• 締切済み

彼の心が欲しい

superwonderfulの回答

回答No.8

例えばね、彼の価値観では、奥さんと子どもたちが大切。 貴方は、彼をあなたに振り向かせる事が大切。 凄い開きがあると思うけどな。

nami-umi
質問者

補足

ありがとうございます。 奥さんではなく元嫁です。 確かに彼の中では子供たちが大切だと思います。 元嫁については見た目が可愛くスタイルも良く彼にとってはアクセサリーとして必要なんだと思います。 元嫁は正直料理が下手だと彼からも聞いてます。 料理が下手な女のいる家に帰りたい訳ないじゃないですか? 私は料理教室に通ってるので上手ですし。 彼の心が欲しくて努力している私と、親から与えられた外見に胡坐をかいてなんの努力もしてない彼女とでは比べものにならないくらい、私が愛されるべきだと思ってます。

関連するQ&A

  • お嫁さんと呼ばれることについて

    お嫁さんと呼ばれることについて 先日結婚をしました。彼とは家族構成が同じで私には兄がいて、彼には妹がいます。そして結婚するにあたり介護が必要になるまでは同居はしないということで今も別の家に住んでいます。結婚後、彼のお母さんに実家のご近所に嫁として挨拶まわりをしてほしいと言われ一緒に挨拶をしました。それから会う度に、「お嫁さん」「お嫁にきてくれてありがとう」 「長男夫婦」と呼ばれます。私の兄も結婚して時間が経ちますが、私の両親が兄の奥さんのことを、「お嫁さん」と呼んでいるのを一度も呼んでいるのをみたことがないため、私は呼ばれることにとても抵抗を感じます。 また、私の父は二年前に他界しており母の一人暮らしが始まりました。兄も近くにはいますが、娘として心配なので結婚するときに、介護が必要な時は母の面倒をみたいということを彼にも彼のご両親にも伝えました。そして彼はどういう順番で介護が必要になるかわからないから、その時になったらみんなで話し合いながら決めていこうといっています。 しかし、彼のご両親に会う度に長男は人気がないのに結婚してくれてありがとうと言われるたびに、私は胸が苦しくなってしまいます。(おそらく私の両親は兄の奥さんよりも娘と二世帯をしたいと昔からいっていましたが、難しいということも理解していますが、今はどこも子供がすくないから、兄弟で協力しあって親を支えろという教えで育ったとおもいます) 私が嫁と言う言葉に過敏に反応しすぎなのでしょうか。また、彼のご両親にもう一度私の気持ちをなにかしら伝えた方がよいのでしょうか。 何か良い方法があったら教えてください

  • 娘が離婚できないのには理由があります!

    http://okwave.jp/qa/q7660881.html 昨日の文章が悪いため、もう一度書き直しします。 皆さんが私が悪いから娘が離婚をできないと勘違いされていますが違います。 主人には妹が4人います。3番目の妹が離婚をして同じ敷地の中に居座り、挙句小さな2階建てを立て住んでいましたが、そのうち私と同じ会社で働くようになり、そこで16歳年下の男と結婚をし、2人で住んで居座っています。男の子が1人います。その子が大きくなって結婚したらその2階建てで住むと居座っています。 かなり嫌です。というもの私は2人息子がいて、長男夫婦とは一緒に住んでいますが 次男は外なので、さっさと主人の妹夫婦を追い出して次男夫婦を住まわせたいのです。 主人の妹は、気が強く私と喧嘩をすると、他の妹たちに電話をし「もう死ぬ自殺する、兄の嫁さんがいじめる」と電話をして騒がせ、妹たちが殴りこんできて警察を呼ぶまで大きな声で「なぜ、00ちゃんがここにいたらあかんや?ここは先祖の土地や、お前らだけが住んでいいのとは違うんや。00ちゃんが同じ子どもやのになんで、出ていかせようとするんや。嫁の分際でいいかげんにしろや!」と言っていつも、騒ぐんです。 一旦嫁に行ったのにまた帰ってきて今度は男を連れ込んでるだけの、はしたない妹にここまでやられなくては行けないのでしょうか?長男が跡取りとしてその息子がまた継いでいるのに、邪魔をしているだけの妹に腹が立つんです。それなら、どいてもらって次男が帰ってきたほうがいいです。 だから厚かましい妹が固定資産税も払わない妹が居座っているから、娘が戻りたくても戻れません。 理由はこれです。私の性格が嫌いなのではないことをお分かりいただけたでしょうか? 皆さん娘をかばうなら、この厚かましく邪魔な妹夫婦をどうにかしてください。 どうしたら出ていくでしょうか? 裁判では1度負けています。法律がおかしくないですか? 土地の名義は主人です。その時妹たちに300万円ずつ、配りました。そもそも妹が離婚したとき 同居を許した主人とその親が悪くないですか?私が悪くないです。反対したので。 何が間違っているのでしょうか?誰が悪いと思いますか?

  • 嫁に行きたくないと言うだけで別れるのは違いますか?

    結婚を前提に付き合っている彼氏がいます。彼から嫁に来てほしいといわれ、嫁にはいけないという理由でお別れするのは酷いことですか? 私は跡取り娘で妹が一人います。家は田舎で昔ながらの考えがあり、本家であることもあり、子どもの頃から婿をとれと言われてました。彼にははじめに伝えてあります。(婿とり娘なので跡取り長男は無理だと)しかし、彼はそれでも結婚を前提にと言ってきたのでお付き合いしました。彼は親に話したそうで、両親は時代だからね…(?)と言ってたみたいです。 私は、今の時代長男が跡を継ぐこともないからととらえてしまいました。しかし、嫁に来てほしいといわれ、跡は妹に継がせればいい、女は嫁に行くものじゃないのかとまで言われました。 嫁にはいけないのでお別れしようかと思いましたが友人たちからは勿体ない酷いと言われました。 酷いことですか? 因みに私の家は長男はだめだと言います。

  • いとこの義理の妹について

    最近いとこ(未婚)病で亡くなりました。 いとこは長女で、弟がいます 先日、葬儀に行ったんですが いとこの弟のお嫁さん(義理の妹が)遺骨を拾う時に居なくて帰ったそうで(実のお母さん痴呆症を預けて居て帰ってくるため) ですが義理のお姉さんの遺骨も拾えないなんて 実の母親迎えに行くとか、、 私はちょっとビックリしてしまいました、、。 しかもいとこのお母さん80代は旦那も無くしていて、1人になっちゃうね。。とすごい不安がっていて、、。 そのお嫁さんは子供も産めないそうで、もうここで終わるそうです。(それは仕方ないにしても) そのいとこ60代は私のお母さんみたいな存在だったので、義理の妹に対しては なんか色々ふざけてんのかな??って思いました。 みなさんはどう思いますか? 長男の嫁とは認めたくないです

  • 奥さんの両親と二世帯同居している方に質問です!

    私は20代後半の女性で、2人姉妹の妹です。彼は20代前半で3人兄弟の末っ子です。3年お付き合いしていて、1年以内に結婚の具体的な話が出そうです。 私は将来、地元で自分の両親と二世帯同居したいと思っています。彼とは地元が同じなので、地元に住めば彼の実家にもすぐ行ける距離です。また私の希望ではありますが、彼の兄二人のどちらかにご両親の生活を手助けしてもらいたいと考えています。長男は結婚していて、お嫁さんとお母さんは上手くいっているようです。 奥さんの両親と同居している男性or結婚後に自分の両親と同居している女性にご質問なのですが、どのタイミングで同居について話しましたか?またどのように話せば快く受けてもらえるでしょうか。 タイミングや同居の有無については、彼の意見もじっくり聞くつもりですが、私の個人的考えでは、結婚後数年は二人で暮らし、2~3年して子供を身篭ったら両親と同居をスタートしたいです。みなさんはどんなタイミングで同居をスタートしましたか?

  • 長男と次男の親の扱い方。

    旦那は次男です。 その旦那の兄は、早々と結婚し、子供も高校生位なのです。 (一応、親と同居してる) 私は、長女で、妹は結婚してます。 嫁に行った形ですが、最終的には私の親と同居の可能性もあるのです。 やはり、長男は同居してますから、お祝いや、なにやら、あるのですが親からみて、次男の孫は関係ないのですか? すべて、こちらが用意する感じなのですが・・・ 結婚式から新居からもそうでした。 長男と次男は親の立場からみて、次男は家からでたから 関係ない(なるべくお金を使いたくない) そうゆうものなのでしょうか?

  • 本家の長男の嫁、婿とりの姑がいる立場の方!!

    現在、付き合って6年になる彼がいます。 彼の家族構成は祖母(母方)、父(婿)、母、彼、弟、妹の6人家族です。 本家?だそうで、お盆・お正月・祖母の傘寿のお祝いなど親戚が集まるそうです。 私の家族構成は父、母、兄、私の4人家族で、親戚も遠方にいるので滅多に会うことはなく、核家族です。 ネットや周りの話(長男の嫁、婿とりの姑は苦労する等)を聞くなかで『結婚』に対してマイナスイメージしかなく、なかなか結婚に踏み切れません(;_;) 大姑、姑、小姑あり、その上、本家の長男の嫁になる覚悟が固まらないでいます。 結婚する以上は、なるべく離婚はしたくないですし…。 そこで皆さんに質問です。 1.結婚前に不安はありましたか?また、その不安は的中しましたか?(不安の内容も教えて下さい。) 2.よく女性は父親に似ている男性を好きになると言いますが、旦那さまは父親に似ていますか?結果、今現在、幸せですか? 教えてください。

  • 次男嫁は客…娘にはなれないの?

    結婚して一年目の新米主婦です。遠方ののどかな土地出身の次男の嫁となり、慣れない風習に戸惑っています。 主人には一つ年上の兄がおり、同時期に結婚しました。私は主人と同い年なのに対し、お義兄さんはずいぶんと若い奥さんと結婚されました。 彼の実家は古い伝統ある家柄で長男は家を継ぎ、同居は当たり前、結婚資金も全て援助、同じ敷地内に新居も建ててもらっています。財産は全て長男が相続し、次男以下は相続放棄しなければいけないそうです。『本家を継いでいく』ということで本家には立派なお墓が用意されています。 私たちは次男なので『家を出た』『分家』という言葉を使われ、別居のかわり、同時期に結婚、新居となっても自立して自分たちで行いました。 ここまでは別居だし自由の身だから仕方ないと思っていたのですが、主人の実家に行くと長男のお嫁さんとお姑さん2人で仲良く買い物に行き、2人で楽しそうに食事を作ってくれます。手伝おうとしますが『お客さんなのだからゆっくりしていて』と台所に立つことも許されません…苦笑…これがものすごく寂しく、訪問する毎にエスカレートしています。(姑さんと長男嫁さんがどんどん仲良くなっているのでしょう) 私の家は都市部のサラリーマン家庭で兄弟は平等に育てられましたし、結婚することで好きな人のお母さんであるお姑さんと本当の母と娘にように仲良くしていきたいなと思っていたので、なんだか寂しい気持ちになってしまいました。 お姑さんは長男のお嫁さんがかわいいらしく、よく目の前で自慢され、一緒に褒めなければならなかったり…私には遠まわしに欠点を言われてる?みたいな場面は多々あります。 どうやら次男の嫁というだけで身分が下のように感じます。 私は社会人経験もあり、それなりに後輩の面倒も見、少し見下されても実力で這い上がっていきましたが、社会人経験のない、ずいぶん年下のお嬢さんを敬う家風というか雰囲気にまだ慣れません…身分制度のように感じます。 離婚しない限り、慣れていくしかないことは分かっているのですが、そういう家って日本ではまだメジャーで、それが当たり前なのでしょうか?本当は本当の母のように慕い、仲良くなりたかったのですが『お客さん』と思われている以上、割り切ってある程度距離を取りたくなってきています…(メンタル的に辛く寂しいので) 主人に相談しても『それで本家がうまくいっているのだからいいじゃないか。』とのこと。 嫁と姑って、長男嫁と次男嫁ってそんなものなのでしょうか?

  • 10年前に身内(義妹)をのぞき?

    すみません、質問させてくださいm(__)m 私の兄の話なのですが、 この度十数年連れ添った兄夫婦が離婚することになりました。 兄は婿入りして嫁両親&嫁妹と嫁実家に住んでいたのですが、先日子供の養育費などで夫婦で公正証書を作成していると嫁に『妹が貴方に言いたいことがある』と言われたそうです。 その内容というのが、 兄夫婦が結婚して嫁実家に住み始めて間もなくの十数年前、当時18歳だった義妹が入浴中を兄にのぞかれた…というんです。 当時は姉(嫁)の為に訴えるのは我慢したらしいのですが、十数年経ったら今、兄夫婦が離婚するということで訴えでたそうです。 もちろん兄はそんな気になったこともないしそんな行為を行った覚えもありません。 しかし、身内で同じ家に住んでいるのですから、例えば手を洗いに脱衣場にある洗面所に行ったりはする訳で、そこで誤解が生まれたのかもしれません。(脱衣場に入るときは声をかけてから入っていたそうです。) なので、兄ものぞきという行為はしてはいないが不快な気持ちにさせたのであれば謝りたいと伝えましたが、義妹にそれでは納得いかないと言われたのだそうです… どうしたらいいのか分かりませんし、警察に訴えられたら兄はどうなってしまうのでしょうか。 身内での性犯罪についてなので人に相談もできません。 どなたかお答えお願いいたしますm(__)m

  • 三男の嫁って・・・

    彼は三男坊です。いずれ結婚する予定なんですが。 まず、長男は結婚して1年弱です。 次男は来年3月に結婚。 三男の彼が結婚したら長男夫婦は同居予定です。 単純な質問なんですが、嫁の中で順番を着けるならやっぱり長男の嫁が偉いですよね?三男の嫁が一っ番下っぱですよね? 結婚した順番も年齢も上から順番です。 たまに家におじゃました時に長男のお嫁さんに会うのですが、感じはイイ人です・・・が、実際嫁いだら分かりませんよね? その前にお姑さんを心配するべきですね 汗 彼の家は田舎の本家なので、お祭りやお正月は嫁達が大忙しなのです。。。 少し年も離れてますし、相当なことしない限りかわいがってもらえますかね・・・泣

専門家に質問してみよう