• ベストアンサー

ZoneAlarm日本語版の使い勝手は?

pc6001の回答

  • pc6001
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.1

最近日本語版にしてみましたが,特に違いは感じられません.日本語パッチがバージョンアップしなくなってからは,英語版をいじくり回して,慣れていたので,格段便利になった感じはしません. 初めて使う方や初心者には良いかもしれません. そういえば,プログラムコントロールに表示されるデフォルトのアプリが減ったような気がします.何でかな.自分で追加すれば同じだと思いますけど.

raca
質問者

補足

初版の日本語版のバージョンは4.5.605.000だったと思い ますが、少したって4.5.608.000に変更になりましたが、 MEなどの98系とは相性が悪いと言う話を某板で聞きました がいかがなものでしょうか、、。 よろしければPC環境などを教えていただければ幸いです。 私は、ME.IE5.5を使っています。

関連するQ&A

  • ZoneAlarm5.5

    ZoneAlarm5.5と4.5(どちらもFree版)の機能の違いを教えてください。 また、5.5の日本語解説サイトはありますか?

  • ZoneAlarm英語版のメイン画面だけ日本語になっているのを英語にする方法はないでしょうか?

    英語版しかないaviraをインストールしたこともあり、ZoneAlarmも英語版をインストールしたんですが、メイン画面だけ日本語表記になっているんです。 Windows XPを使っているんですが、これが日本語版である限り、勝手にメイン画面は日本語になってしまうのでしょうか?ここだけ日本語表記というのもすっきりしませんので、メイン画面も英語表記にする方法をご存知でしたら、ぜひお教えください。よろしくお願いします。 

  • ZoneAlarmの実力

    ファイヤーウォールにZoneAlarmを使っているのですが、実際のところ どのくらいの信用をおいていいのか気になっています。 ZoneAlarmのみの侵入対策で一体どの程度大丈夫なのか、 教えていただける方いらっしゃればお願いします。

  • ZoneAlarmを使用しているとインターネットに接続できなくなる

    いつもお世話になっております。 フリーのファイヤーウォールのZoneAlarmを使用しているのですが、 時々、インターネットが繋がらなくなります。 数時間(一晩くらい)電源を入れっぱなしにしてあるとまず、間違いなく繋がらなくなります。 立ち上げてすぐになることも時々あります。 繋がらなくなったときにZoneAlarmをシャットダウンすると正常に繋がります。 何か対処法はありますでしょうか? OSはWindowsXP ウイルスセキュリティーにNOD32を使用しています。 よろしくお願いします。

  • ZoneAlarm Security 英語版フリー

    私は、現在英語版のフリーソフト「ZoneAlarm Security」を使っているのですが! Dドライブに「SandBlastBackup」と言うフォルダーが作られていて!500MB以上の容量を喰ってるのですが!これはセキュリティー上に於いて必用不可欠なフォルダーなのでしょうか?これは最近になって気付いたんです!ご存知の方は詳細に教えて下さい!削除しないでこのまま使っていった方が良いのでしょうか?・・・

  • 無償ZONEALARMの日本語版のダウンロード

    無償ZONEALARMの日本語版があると某サイトに書いていました。ダウンロードしたいのですが、ホームページに行ってもダウンロードができません。現在ダウンロードする術はなくなってしまったのでしょうか? 今仕方がないので洋物を使っていますが英語がダメなので何言ってるのかさっぱりです…

  • ZoneAlarm+キャノンNODアンチウイルスの組み合わせで、ie6が勝手に

    ZoneAlarmのFREEバージョン:7.0.483.000日本語版をインストールしキャノンNODアンチウイルス4との組み合わせで、教えてgooの質問リンクをクリックするとIE6が勝手に終了する時があります。組み合わせが悪いのでしょうか?OSはXP(SP2)更新は最新です。また、ZoneAlarmは英語版の方が最新みたいですが、ダウンロード先が分かりません。また一部の修正プログラムで英語版は、ネットに繋がらない問題があるとも聞いたことがあるのですが・・・分かる方よろしくお願いします。

  • zonealarmとXP SP2のファイヤーウォールどちらが良いでしょうか?

    ファイヤーウォールでzonealarmをインストールしました。 質問1. XP SP2のファイヤーウォールと競合しますがどちらが良いでしょうか?(設定でzonealarmにしたほうが安全でしょうか?) 質問2. XPのファイヤーウォールと遜色なければ色々入れすぎないほうが良いと思うのですが(特に競合するもの)zenealarmを入れている方ご存知でしたら教えてください。アンインストールしようか迷ってます。

  • ZoneAlarmについて

    少し前にZoneAlarmの日本語版が出たので英語版から乗り換えて見たところインターネットに繋がらなくなりました。 本体を終了させれば接続できるようになります。 終了させ、ネットワークに接続してから起動しても問題なく使用できます。 どうやらスタートアップから起動すると繋がらないみたいです。 繋がらない状態でも大域はほんの少し動いているので、ポート関係の問題だとは思うのですが・・・ 解決方や原因がわかる方、力添えをお願いいたします。 また、ZoneAlarm以外に優秀なFREEのFWソフトを紹介していただけたらと思います、よろしくお願いします。 OS 2000PRO SP4

  • LanguagePack と 日本語版

    MS Office2010で英語版と日本語版とではそもそもの価格が異なるのですが、 メニューやヘルプを日本語表記にするには、英語版+言語パックの日本語を購入するか、 そもそも日本語版を購入するかになると思います。 Language Packを追加しても、日本語版のMS Officeよりはるかに安価なのですが、 Language Packと、そもそもの日本語版の違いは何でしょうか。 むしろ英語版+Language packの方が、表記を英語に戻すこともできて便利だと思うのですが。 違いがわかる方、ご教示願います