• ベストアンサー

やはり年上がいい

righteggの回答

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.2

こんばんは。 どうしましょうも何も、 気持ちが決まっているなら、 言うしか無いでしょう。 どうせ別れる時は言いにくいのですから。 奇麗に別れようと思う方が変です。 また、彼女を心配しているようで、 「言い辛い」ってのは結局あなたの問題ですからね。 彼女の事を本当に想うのならすぐにでも別れたら良いじゃないですか。 25歳ならまだ全然彼氏を作れる年です。 僕の女友達はみんな20代半ば~後半ですが、結婚よりも恋愛優先ですし。

関連するQ&A

  • 年上は苦手なのに、あなたには年上が合っていると・・

    私は、年上(と言っても、1~2歳程度上はまだ大丈夫なのですが・・)4歳以上上の男性になると、 友人関係は全く問題ありませんが、恋人・結婚相手としては、考えられないくらい苦手です。 それなのに、私の周りの人は私には『包容力があって、5~10歳以上年上の男性が合っている』と言います。 ハッキリ言って、気が遠くなるくらい、魅力のないお話で、 そんなに年上の人と結婚するくらいなら、結婚なんてしたくないと考えてしまいます。 年上が苦手な理由は、完全に把握出来ている訳ではないのですが、 ・年上だと思って頼りにしていても、そんなに頼りにならない ・年上の男性から包容力を感じない ・年上の男性に将来性を感じない ・年上の男性の前で素直な自分を出しにくい ・年上の男性に甘えられない 他にもまだあると思いますが今は浮かびません。 本当に素直にも可愛らしくもなれないからだと思いますが、 最近では声を親しみをもって声を掛けてくれるのは、 年下の男性ばかりになりました。 年下の男性達は、まさか、私を結婚相手にしようなんて思わないで、 気軽に声を掛けてくれているだけかもしれませんが・・。 年下の男性からの好意は嬉しく感じますが、 年上の男性からの好意は大きな負担に感じます。 こんな私ですが、それでも、本当に、年上と結婚した方が良いのでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • 年下の彼がいる方、甘えられますか?年上好きの男性って?

    こんばんは。 最近、ちょっといい感じの人がいて、何回かデートしてます。 職場の人なんですが、ゆっくりゆっくり距離が近づいています。 私としては、もっと距離を縮めたいのですが、どうも素直に甘えられないので、いまいち恋愛モードにならないんです。 私は、今までずっと年上好きで、10歳年上くらいがちょうどデートするのにしっくりくるので、そういう人と付き合ってきました。 そういう人には素直に甘えられるのに、年下の彼には、なんか甘えられないんです。 彼も、私の態度をみて、同じ事を思うみたいです。 年上の女性に甘えられるのって、気持ち悪いかなぁとか、年下の男の子に甘えてる自分って・・・とか思ってしまいます。 彼自体は、とても頼りになって尊敬も出来るし、落ち着いているので、大人っぽいのですが・・・。 あと、彼は年上好きなんです。 年上好きの男性って、何を求めてるんでしょうか?

  • 年上にしかモテません、、、

    年上にしかモテません、、、 20歳の男です。自分は高校からずっと年上の人としか付き合ったり遊んだり告られたりしています。 正直、自分は結婚する時は年下と結婚するって決めているので年下からモテたいです。 どうすればいいですか? 後、なぜ年上からモテると思いますか?

  • 年下・年上は関係ない?

    27歳女です。 最近 同じ職場の年下男子からの誘いというかアピールをよく受けるようになりました。 年下と言ってもひとつ下なのですが、私は今まで年上としか付き合ったことはなく、年下に対して好きという感情を持ったこともありません。 私の仕事は専門職なので、責任をもって仕事をしているつもりです。 なので仕事を離れたら 気を抜いて頼れる人がいいと思ってきました。 それで今まで年上に惹かれてきたのだと思います。 今回色々なアピールを受けて 今まで全く意識してこなかった年下くんの事を見返してみました。 仕事面もなんか頼りな~くて、社会人経験も短いのでまだまだなところが多いですが、きつい勤務にもグチもあまり言わず頑張っています。かわいらしい所もあります。 ですが今まで付き合ってきた人というか 理想と思っていた人とずいぶんと差があるので、正直戸惑っています。ちょっと気になるのも、好きな気持ちがあるのか 世話を焼いてあげたいと思っているからなのか 自分でも分かりません。 しっかりした年上が理想だったのに 年下と付き合ったことのある方等おられましたら、回答お願いします。

  • 年上の彼、年下の彼

    こんばんは。以前も同じ彼の事で相談させてもらってるのですが・・・・ 私は28歳で彼は31歳です。彼と別れてから1年半、何回もよりを戻したいと言っていたのですが「付き合えない」と言われ続け、いい加減これで最後と覚悟を決め付き合う気持ちがあるのか聞いたら「今は付き合えない」とハッキリと言われてしまいました・・・・そんな時に21歳の年下の彼からアプローチされ、やっと前の彼以上に思える人に出会えたと思い、その年下の彼と付き合い始めました。それと同じ日に年上の彼から「よりを戻したい。俺と結婚して欲しい」と言われたんです。でも、私は年下の彼が好きだし、今まで散々付き合えないなんて言っていたのに何を今更・・・・と言う思いもあり「結婚は出来ない。今は他にそばに居たい人がいるから」と断ったんです。でも「それでも諦めきれない。俺の所に戻ってきて欲しい」と言っていました。 年下の彼は、まだ25歳位じゃ結婚する気持ちになれないから後5年くらいは結婚はないと思うと言っていました。でも、5年経ったら私は33歳です。今の年下の彼の事、大好きだし、一緒にいたいと思います。私の事も大事にしてくれます。でも、前は結構遊んでいた人で私もすぐに別れる事になってしまうのではないかと考えると怖いんです・・・ だったら前の年上の彼に戻り結婚をした方がいいのではないかと思ってしまいます。嫌いで別れた訳ではないので好きな気持ちや情はあるし、冷たく結婚は無理、戻る気持ちもないなんて言い放つ事も出来ないという思いも正直あります。 本当は1番に好きな人の傍にいるべきなんだろうと思うのですが、結婚・出産を考えるとどうしても年下の彼でいいのか悩んでしまうのです・・・・ とても自分勝手な悩みだし、まとまりのない質問になってしまったのですが、アドバイスお願いします。

  • 今から年上の男性と出会うにはどうすればいいですか?

    風邪で仕事を休んでいるのですが、ちょっと皆さんに相談したいことがあって、ベッドまでPCを引っ張ってきました。 体調を崩してるからナーバスになっている訳ではなく、ここ最近ずっと自分の将来、とくに結婚に対してすごく不安を感じています。 私は現在29歳です。いわゆる大台間近な年齢です。5年間付き合っていた彼と別れて1年余りが経ち、ようやく傷も癒え、結婚したいなぁと日々思うようになりました。ですがここ数年、私に好意を持ってくれる人は年下の子ばかりで、年上男性が好きな私にとっては、この状況が更に不安に拍車を掛けている状態です。 ここ2年くらいで好きだと言ってくれた人を思い返しても、3歳下、5歳下、6歳下と、かなり年の離れた人達なのです。 昔から年下だけは絶対に嫌!と言っていた私なので、このまま年を取ると、私が頼りたい年上の男性とは結婚どころか出会うこともできないのかな~と思ってしまいます。 結局、今までは年上の人もいたのに、私がこの年齢になってしまったので、今は周りを見渡せば年下の子ばかりになっているんだと思います。 年下というだけでその子の前では、お姉さんにならなきゃと思ってしまうし、正直、年上の人と同じ言葉を年下の人が言っても、心に入らなくて、経験もしてないくせに・・とか意地悪なことを思ってしまいます。 これまで出会いなんて探そうとしたことはなかったのですが、今はどうすれば、29歳という私の年で年上の男性と出会うことができるのか、ということばかりを考えています。 出会いってどういうところにあるのでしょうか? 今までは5年間と4年間、それぞれ付き合っていた彼氏がいたので、合コンや紹介なども一切経験がありません。未婚の女性や男性の方は、どういう風にして結婚相手を探してらっしゃるのでしょうか?

  • 年下と年上で悩んでます。

    自分は20代になってから急に年上女性を特に好むようになり、それ以来恋愛対象は年上でいました。 しかし、結婚を考えるようになったのと、26歳という年齢からか有名人で新たに好きになる人に年下が多くなってきたりして年下もいいのかなと思うようになってます。 でも年上の方が好きなのは変わりないし、数年間年下のことは考えてこなかったのでもし年下と付き合うとなった場合どう付き合えばいいのか全然分からないので変わらずずっと恋愛対象は年上でいいのか、それとも年下も恋愛対象とするかで困っているのですがどうするのがいいでしょうか? 上手く書けないので少し分かりにくい文章になっているかもしれないですが、特に恋愛経験豊富、同じような経験ある方いたらアドバイスお願いします。

  • 年上好きなんだ…

    21歳♀です。 私には今片思いしてる人が居ます。 最近では2人でご飯を食べに行ったり買い物に付き合ってもらったりしてるんですが彼が好きなタイプは年上だと言う事が分かりました。 今まで年上の人と付き合ってた事が多かったと友達に聞いて彼にも聞いたら年下とは付き合った事が無いと言ってました。 毎日メールしたり月に何回かは遊んだりしてるんですがやっぱり私がいくら頑張ってもタイプと言うものは変わらないでしょうか><

  • 23歳年上の男性との結婚。

    私は23歳年上の男性と付き合っています。 今の所、結婚予定は無いのですが、私の母は「付き合うのは良いが結婚は絶っ対に許さん!!」と言います。理由は「私より年上の人にお母さんと呼ばれるなんてありえない。気持ちが悪いから」と言っています。 私の父と彼氏は同い年になるのですが、父は「お前が良いんだったら良いけどちゃんと責任ある行動を」と言います。 私の母は言う事がストレートな人なので「そこまで言わなくても…」と感じる位言ってきます。 両親の言う事は理解できますが、今付き合っている彼氏の事をケチョンケチョンに言われるのはやはり良い気持ちがしません。しかし母は「あんたの為」「お父さんの気持ちを考えろ」「その人と一緒になるなら絶縁して自分の家族を捨てろ」と言います。 別に私が彼氏と結婚すると言いだしたわけでも無いし妊娠したと言いだした訳でもなく、ただ普通に交際しているだけなのですが; 私の事を大切にしてくれる彼氏なので別れるつもりはありません。 でも、母の話を聞いていると暗に「別れろ」と言われている気がします。 両親の気持ちもわかりますが私も複雑な心境です。 同じような経験のある方や皆さんの意見も聞かせてください。 宜しくお願い致します。

  • 年上年下

    5歳以上年下の男性と付き合ってる方 又は 5歳年上の女性と付き合ってる方 って… 付き合ってから(又は)付き合う前から 結婚とか考えたりしますか? 自分は考えても、彼は考えてないとか… 彼は考えてくれても、自分は考えられないとか… お互い結婚前提で付き合ってるとか・・・ 女性が年上・男性が年下の方々ってどうなんだろうと思い質問させて頂きましたm(_ _)m