• ベストアンサー

火山が噴火したら、火山灰対策は?

freeforvirusの回答

回答No.1

テレビ番組で専門家が警告を鳴らすのは、火山灰がガラスのような材質なので、 吸い込むと肺によくないし、目を傷つけるので マスクは、ガーゼマスクも、ないよりはあった方がまし、目は、花粉症専用のゴーグルのようなものがよい 専門家は、毒ガスマスクのようなものを勧めていた 交通や電気が遮断され、車も動かなくなるので、移動手段が限られる 水やトイレや食料は2週間分くらいは必要でしょう 昔は、九州の火山が噴火し、群馬県あたりまで火山灰が覆いつくし、日本人は 膿を渡り、南太平洋の島々まで行ったらしい。

avo-cado
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >マスクもないよりあった方がまし。 確かに現実を考えるとあま過ぎるのかなと思います。 「まし」を用意しとこうと…

関連するQ&A

  • 御嶽山の噴火。火山灰で意識不明ってどういうこと?

    御嶽山の噴火。火山灰で意識不明ってどういうこと? 山頂にいて、活火山が噴火したらどう対応するのが適切な処置なのでしょう。 富士山が噴火したときの参考にしたいのですが、今回は溶岩が出てないのでタオルで口を塞いで、山小屋に避難した人たちが助かっていますが、溶岩が流れてこなかった不幸中の幸いなだけですよね。 今回の報道で、適切な処置は、マスクとゴーグルは登山グッズで必須だなと思った次第です。 山ボーイのマイケル富岡さんは登山時に水泳ゴーグルを持参していて、バンダナも持参していて、今回の自然災害で尊敬に変わりました。 火山灰を吸うと意識不明になるのはなぜですか?酸素がなくなる?灰が肺に詰まるから?

  • 富士山噴火の火山灰について

    富士山が噴火した場合の影響について質問です。 おもに火山灰の影響が考えられますが、具体的な影響として何があるでしょうか? 口から吸い込むと危ないので、マスクは必須ですよね。 浄水場に火山灰が降ったら水が飲めなくなるでしょうか?もし、そうだとしたら、生死に関わりますよね。

  • 富士山が噴火すると関東地方の洗濯物が全部汚れるか

    もし、富士山が噴火すると、関東地方の家に干している洗濯物が全部火山灰で汚れるでしょうか。

  • 防塵マスクについて

    閲覧ありがとうございます。 現在、富士山、箱根山噴火に備えて防塵マスクをネットで見ているのですが、 防塵マスクは使い捨てマスクと取り替え式マスクがあり、どちらを買えば良いかわかりません。 どちらの方が良いのでしょう? 使い捨てだと、噴火の後、ずっと買い続けなくてはならないような気がするし、 かと言って取り替え式だと高い、あと火山灰が収まった後に使えるかと言ったら… コスト、使い勝手の面でとちらがいいでしょうか?? 回答頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 地球温暖化防止の切り札?火山噴火を人工的に誘起

    地球温暖化の脅威はわれわれにとって日常の恐怖となっています。 火山を人工的に噴火させることで、灰を地球にかぶせ、日光のエネルギー吸収率を減らすことで温暖化を抑制できないでしょうか? 富士山や浅間山などの噴火の記録によると、東京という離れた場所でも何日も昼間も暗かったそうです。そこからこの着想を得ました。 休火山などで、マグマに近い場所に核爆弾を設置し、噴火を誘起する、などはいかがでしょうか?

  • 火山灰は火山の東側に降るのですか?

    今回の新燃岳の噴火でも衛星写真で見ると噴煙は東側にたなびいています。 でも風は低気圧に向かって吹くわけですから、常に西風が吹くとは限らないと思います。 富士山が噴火した場合、火山灰は東京には降るが浜松には降らないと言えるのでしょうか?

  • 浅間山の火山灰の有効利用方法は?

    浅間山の火山の噴火で関東北部に大量の火山灰が飛んでいます。 野菜に悪影響を及ぼしたり、道路や車の屋根に積もったりで、やっかいもの扱いですが、これの有効利用方法はないのでしょうか? 農業に活かせたりしますか? あるいは他の用途がありますでしょうか?

  • 富士山が噴火したら…

    富士山が噴火したら岩とかは東京ぐらいくでしょうが、火山灰はどのエリアまで行くのでしょうか?偏西風(漢字に自信ないです)によって西日本には来ないのでしょうか?素人なので分かり易くお願いします。

  • 防災・地震対策のために買ったものってありますか

    僕は富士山噴火のテレビを見て、防塵ゴーグルと防塵マスクを買いました。

  • 富士山噴火

    最近富士山噴火がするらしい見たいに騒がれているのですが、本当の所大丈夫なんでしょうか? 私は、目が不健康なので火山灰が入ってこないかちょっと心配なのですが。ハザードマップ見たんですが、実際起きるかどうかは解らないのですがそれでも心配になってしまいますね。(千葉在住:割と千葉駅からちょっと離れたところ)

専門家に質問してみよう