• 締切済み

親知らず 歯医者 消毒

w_i_nの回答

  • w_i_n
  • ベストアンサー率41% (182/435)
回答No.1

歯科医師です。 抜歯後日の消毒に特に意味はありません。 あまり意味のない行為ですので、わざわざ患者さんが時間を割いてまで来院されるのも面倒と思い、私どもの歯科医院では抜歯後日の消毒は行っておりません。 ただし、異常な出血、痛み、腫れ等がありましたら予約なしでも行っていいと思います。

関連するQ&A

  • 親知らずの抜歯後の消毒

    昨日、左下の親知らずを抜きました。 次は一週間後の抜糸まで通院しなくてもいいのですが、 友人の話を聞いたりすると、消毒に通っていたといわれました。 また、縫い目にご飯の粒がつまったりすると、消毒行った時に取ったりもするとも聞いたりしました 消毒代わりにうがい薬をもらい、毎日するように言われました。 この場合、うがいをしていたら、通院して消毒に通わなくてもいいのでしょうか? 抜歯したのは総合病院の口腔外科でしました。

  • 歯医者の器具の消毒について

    歯医者のアシスタントをしています。 この仕事についてから、ずっと気になっているのですが、患者さんの口に入れるバキューム、吸引チップなどがすごく汚いのです。古くてひびが入っているのものも使っています。ひびの部分が黒っぽく汚れています。 消毒や滅菌の方法は、先生の指示で行っています。私には専門的な知識はありませんので、言われたとおりにするだけです。 バキュームは、もちろんひとりひとり交換して消毒しているのですが、その消毒のしかたが疑問です。 朝一番に2つの容器に電解水を入れます。1つは「洗浄中」、もうひとつは「洗浄済み」と書いてあります。使用したバキュームは「洗浄中」に入れます。しばらくたったら「洗浄済み」に移します。次の患者さんが来たら「洗浄済み」から出したものを使います。…その繰り返しです。電解水は1日中交換しません。時間がたつと消毒効果がなくなると聞いた事がありますが…。これで本当にきれいになっているのでしょうか? 吸引チップはアルコール綿で拭くだけで、めったに新しいものと交換しません。 歯の根っこに入れるファイルも汚いです。使用頻度の少ない、番号の大きなものは白っぽい結晶みたいなものがこびりついています。気がつくとアルコール綿で拭き取るのですが、アシスタントの手が足りず、つい見逃してしまいます。 コップやミラー、ピンセットなどの基本セットなどはきちんと滅菌器にかけますが、タービンやエンジン、スケーラーなどはアルコール綿で拭く程度です。 あと、院内にゴキブリをよく見かけます。 私が患者なら、絶対にこの歯科医院では治療してもらいたくありません。 古い歯科医院なので、先生は70歳を過ぎたおじいさんです。それでも古くからこの地でやっているので、毎日たくさんの患者さんが来ます。 他の歯医者さんでは、どのようにされているのでしょうか?

  • 親知らず抜歯 消毒と歯磨き・うがいについて

    今日の昼に下顎左の親知らずを抜歯しました。 まっすぐに生えていた歯で、虫歯でした。口腔外科でなく歯科で抜きましたが、すんなり抜けました。 病院からは抗生剤3日分とロキソニン4回分のみ貰いました。 抜歯後の注意点(入浴や飲酒は控える等)の説明がなく、消毒に来るよう言われたりしませんでした。 心配だったのでこちらから消毒に行きたい旨を話し、明後日に消毒の予約を取りました。(明日は休診日なので) 患部ですが血餅が出来て、痛みもそこまでひどくなく(ロキソニンがいらない程度です)、特に問題はなさそうです。 ただ、数分前から患部付近の熱感がでてきました。なんとなく腫れている感じもします。 質問です。 ・親知らず抜歯後の消毒は毎日必須ですか? ・(親知らずを抜いた事のある方)歯磨きは患部に当たらないよう注意してなさった事と思いますが、歯磨き後のうがいはどのように行いましたか?あまりブクブクしない、頭を傾けてやった、等具体的にお聞きしたいです。

  • 親知らずの歯で大変困ってます

    歯の検診で親知らずがあると言われてレントゲンを撮ったんですが、一番奥の歯(上下とも)が真横に向いてはえている親知らずに押されているんです。今のところ押されている歯はなんともないんですが、放って置くと腫れあがってくることは間違いないという話しでした。 対処法としては、歯茎を切開して親知らずを削る。または奥歯を抜いて親知らずを抜く(でなければ親知らずは抜けない)、そして抜いた親知らずを奥歯として埋め込む。後の方法はちょっとびっくりしました。そんなことができるんだ~と。ただその先生の説明の言葉の歯切れが悪く(自信なさそう)不安になってます。同じような御経験で治療された方がいらしたらアドバイスをお願いしたいです。京都で腕のいいところ(関西でもいいです)をもし知ってらしたら教えてください。普通の歯医者でも矯正科(保険はきくのでしょうか?)のあるとこがいいと聞いたり、大学歯科病院に行ったほうがいいとか聞きます。知識不足なのですいませんがお願いします。

  • 生えかけの親知らずに対する歯医者の処置の質問です

    数ミリ程度見える位の生えかけの親知らずが、 突然凄く痛くなり腫れも酷く歯医者に行きました。 その日は 日曜日だった為、 普段行く歯医者ではなく、日曜診療している病院を探し行ったのですが… 今まで何度か親知らずで腫れた事があったのですが、いつもは腫れがひくお薬貰って帰るって感じだったので、今回もそうかなぁと思っていたのですが、 クリーニングしますと 言われ、注射のちょっと太いような固いビニールで出来たようなもので 腫れてる親知らず周辺の歯茎を何やらいじられ かなり痛かったのですが、我慢我慢我慢我慢我慢……! と!しかし あまりの痛さに脂汗状態で、しまいには反射的によけてしまうような… うがいをして下さい。と言われ、うがいをしたら血まみれで、 あまりの痛さに 先生に痛いですと言ったのですが でも汚れが~ と言われ再開…… 汚れって、ほんの数ミリしか見えてないのにどこの汚れなんだろう(>_<。)と思いながら ただでさえパンパンに腫れて痛いところを更にグイグイつつかれまくり、あまりの激痛にだんだん体中が震えてきて、眩暈が…… 先生の手が口から離れた時に、眩暈がします、痛いですと言ったのですが でもまだ薬が と言われ再開……。 激痛の中、更に歯茎と歯の間?に注射みたいなもので薬を入れられ終わりましたが、体が痙攣して眩暈が酷くすぐには立ち上がれない状態で…。 ひとまず薬を貰って帰り それから2日経ちますが腫れもあまりひかず痛いままで……。 生えかけの親知らずで腫れた経験がある方、 歯医者さんに行ったらどのような処置をされますか? もしかして、よろしくない歯医者にあたってしまったのかな。。と思っているのですが…… 皆さんの意見を聞かせて下さい。 回答お願いします

  • 親知らずで歯茎がはれます

    下2つ、右上1つの合計3本親知らずがあります。 すべて、上向きで比較的きれいな生え方をしている為、かかりつけの歯科では、抜かないことを薦められます。しかし、1ヶ月に1回くらいの割合で、どれかの親知らずが頬や歯茎に当たり、痛い思いをします。(まだ成長中のようです) 当初は、痛くなるごとに歯医者に行きましたが、上記のように、抜かずに、歯を削って頬に当たらないようにする処置をとります。そうすることで一時的に治りますが、またしばらくすると痛みがおそってきます。 今回、また、左下の親知らずが原因での歯茎と頬が痛くなりました。頬の傷は、以前もらった消毒(うがい薬タイプ)で、3日ほどでなおったのですが、歯茎の痛みは1週間ほど続いています。歯茎が歯にかぶさって、めくれるのが舌でわかります。歯が歯茎を押し上げているのだと思います。この痛みがおさまってから、歯医者に行き、頻繁に痛くなるので抜いてもらうことを希望しようと思いますが、今回も、「抜かないほうがよい」と言われるのではないかと不安です。まだ、歯茎は痛いのですが、冷やすなど応急処置を知っている方教えて下さい。

  • 歯医者の消毒の器械について(感染は大丈夫か)

    歯医者の消毒の器械について(感染は大丈夫か) 生えきってない親知らずが腫れて,痛くて病院に行きました。 食べかすが詰まっているのとそこに菌が入り込んで腫れているとのことで, 洗浄して消毒になりました。 消毒とは,黄色い苦い液体が注射器のようなものに入っていて,チューッと歯茎の間に注入するような 物でした。 そこで質問があります。 (1)注射器の先は普通の注射と違って,針より少し太めの金属で使い捨てとは思えませんでした。口の中を見 るミラーなどと同じようなシルバーの金属に見えました。滅菌などしてるとしても,歯茎の洗浄で血がで ているところへ注入なので,感染は大丈夫でしょうか。 (2)他の病院でも,消毒用の注入器は使い捨てではないのでしょうか。 (3)実際,このような処置で感染した人はいるのでしょうか。(どのようなものがありますか) ちなみに,エプロンやコップは使い捨てでした。また一人患者が終われば,その席に置いてあるトレーに全て(ミラーや歯垢を取る器具など)どこかへ運んで行っていました。 しかし,その病院では,麻酔の注射器もT字のような持ち手の金属で,使い捨てではなく針だけ変えているようでした。 注射器は皮膚の中へ差し込むので針は変えるのは当たり前だと思うのですが,このような消毒(皮膚の表面)にするものは注入口が普通金属でも大丈夫なのか気になるところです。神経質な質問をすみません。よろしくお願いいたします。

  • 親知らず 明日歯医者に行くか月曜までガマンか

    親知らずの所が今日、痛くなりました。 痛みはちょっと強めです。 明日、歯医者に行くか迷っています。 掛かりつけの所はやっていませんので、行くなら休日やっている所に行くことになります。 いつもは痛くなった時は、掛かりつけの所で消毒してもらい、痛み止めをもらいます。 初めて行く所は不安なので、市販の薬を飲んでガマンするか、そんなの関係なく明日行くか、迷ってます。 どっちがいいか助言をお願いします。

  • 親知らずを抜くのですが

    2週間ほど前から、親知らず付近が痛み出し、歯医者に行ったところ歯茎に埋まった親知らずが手前の歯を押し出し、その時隙間が出来て、そこが食べカスがつまり炎症しているとのこと。 その時は消毒だけで、痛みは治まりましたが、再度昨日痛み出したため、また歯科医にいくと、今度は『抜かないと繰り返すだけですね』と言われました。 そこで質問なんですが、私が抜くのは普通の歯医者さんです。開業医です。以前別の歯医者で『アナタの歯は、かなり酷い生え方をしているので口腔外科で入院しないとダメです』と言われたのですが、今回の歯医者さんでは普通に『じゃぁ、来週抜きましょう』と言われました。 本当に大丈夫なんでしょうか? レントゲンを見て先生が『抜ける』と思ったから抜きましょうと言ってくれたのでしょうか? 自分の歯がどういう状態なのかもよく分からず、ショックで詳しく聞いてこなかった自分が悪いのですが、今から不安で仕方ありません。 同じ歯科医で、去年上の親知らず(少しだけ歯が見えていた状態)を抜いた時は、全く痛みも腫れもなく、その日の晩にご飯を食べていました。だから下手ではないと思います。 『よっぽどでない限り大丈夫ですよ』と言われたんですが、 レントゲンを見た結果よっぽどではなかったんですよね・・・? 仮に何かあった場合どうなるかも分からず、不安です。 何が言いたいのか分かりませんが、不安な私をどうか助けてください。

  • 親知らずの抜歯 翌日の消毒について

    昨日、近所の大きな病院で右下の親知らずを抜歯しました。 親知らずが横向きに生えていたため、歯茎の一部を切開しての抜歯でした。 抜歯自体も、まだ1日しか経ってませんがその後の経過も良く(痛みはほとんどなく、出血も微量)特に問題がない状態です。 しかし1つ気になるのは、抜歯翌日の消毒です。 今回抜歯してもらった病院でも、最初の説明では翌日に消毒をするとの説明があり、以前通っていた小さい歯科医でも同じ説明がありました。 ところが、いざ抜歯を終えても、それに関しての話がなく、1週間後に抜糸の予約をしただけで帰りました。 このサイトで検索してみても、他のブログを見たり、周りの人に聞いても、たいてい翌日に消毒されているようですが、翌日の消毒は必ずしないといけないものなのでしょうか? 先生からは何も言われませんでしたが、電話をかけて消毒してもらうように言おうか迷っています。 アドバイスお願いします。