• 締切済み

迷子の子の対応を教えて!

10日ほど前に街中でわんわん泣いてる子がいて 迷子らしいんだけど みんな無視していました 自分も迷子の子の世話のしかたなんてわからなかったので 無視しました その子は近くの店員がよくしてくれたみたいです ちょっとj情けないなと思いました 迷子の子がいたらどうしたらいいんでしょうか 警察を呼ぶの?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10541/33134)
回答No.3

自分が子供をもっているか、子持ちの人と付き合って子供との距離感や接し方がよくわからないなら、ちょっと可哀想だけどほっておいたほうがいいかもしれないですね。特に質問者さんが男性ならね。不審者扱いされたらたまらないじゃないですか。 子供の扱いに慣れると、自然にスッと「どうしたの?ママは?」って入れるのですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

難しいんですよねぇ・・・ 実際 その子が 迷子か 単に親とはぐれて 親は その近くに居る時との違いで大きな差が出る 迷子なら とりあえず声かけてからの子供の反応で対応方法を変えれば良いのだけど 親が近くに居る時は そうはいかない・・ 親が近くで買い物してる時 子供がはぐれて泣いた・・それを慰めるつもりで子供に近づいてただけで 周りの目には変質者等に思われる場合もあるし 親も「うちの子に何するの!?( ` Δ´)って事も考えられる・・ こうした世の中になったから 迷子の対応には 慎重さが必要になる なので とりあえずは迷子の子供の 危険防止(車とか諸々の状況確認) 5~6分待っても泣き止まず 親も居ない事が確認された後 保護対応(状況で変わるので・・・) そのくらいですかね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

迷子の子供が居たら、側に居てあげるだけでイイのですよ。泣いているのは誰も 相手してくれないのと、身内が側に居ない事に対してのものです。 あなたも知らないところで一人にされると誰でもいいから声を掛けてくれるか 側に居て欲しいと思うでしょう。話は落ち着いてからでいいのですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 迷子に見えても放っておいたほうがいいのでしょうか。

    とあるショッピングモールを、3歳の子供を車の形をしたカートに乗せ廻っていました。 モールの2階で、前方に見えたある洋服のテナントに入ろうと思い歩いていると、 その店の前あたりの通路に男の子(3歳くらい?)が一人いて、「パパがいない・・・」のようなことを小声で言いながら、吹き抜けの1階を見下ろしていました。 「迷子かな?」と思いつつ、その子の前を通り、何か気になってその子を見つつ、一旦、店に入ったのですが、その子も私のほうをジーっと見て不安そうな目をしたので、 「あ、やっぱり迷子かも」と、店を出てその子に近づきました。 「はぐれちゃったの?」と聞くとそんなようなニュアンスの表情をし(言葉でははっきり言わず)、 「パパと来てたの?」と聞くと「違う」と。 「じゃ、ママと来てたの?」と聞くとそうだと。 あたりにはその子の親らしき人はいなかったので、 「ここで待ってるように言われたの?」と聞いたのにそれにも答えられない感じでした。 そんなやり取りをしてるとき親子連れの方が近寄って来たので、てっきり親御さん達かと思ったら、 違って。 で、結局、それなら「店員さんに迷子案内をしてもらいましょう」と私が洋服やさんの店員さんに声をかけました。 すぐに店員さんが「分りました」と言って、男の子を店内に入れようとしましたが 男の子が「嫌だ」と拒否。それで、店員さんは「(私は)店員さんだよ(心配しなくていいよ)。ママを探そうよ」と再度言いましたが、「嫌だ」と言って、店から離れようとしました。 その様子を見ていて、このまま男の子がどこかに行ってしまうと、余計、迷子になってしまわないか。 もしかするとその洋服店の店内に親がいるかもしれないし。 とふと思い、その男の子を私が「ちょっと待って!!」と引き止めました。 すると、みるみるうちに泣き顔になり「ギヤーァァァァーーー」と物凄い奇声を発し出したのです。 私はビックリして地べたにひざをついて、「大丈夫だから、落ち着いて」とその子をあやすようにトントンしながら言ってみましたが、もうギャーギャーと。 そんな騒ぎで私の周りに人が寄って来てるな、って気配がしてましたが、 そんなとき、その子がふと見つめた先に女性がいて、その人がママのようでした。 私が「ママですか?」と聞くとうなずいて。 その子は急いでママに飛びついて行きました。 でも、その女性の、なんと淡白な態度なこと。 自分の息子がギャーギャー泣き喚いているのに駆け寄ることもなく、遠巻きに見てて。 「なんだかな~」と思いながら、 親切心を出した私はまるで人さらいでもしてるかのような目にさらされ、顔から火が出るような思いを抱えたままその場を立ち去りました。 その後、その親子と別の売り場で遭遇しました。 その女性と男の子、そしてベビーカー乗った1歳くらいの子、3人連れのようでした。 その女性は、ベビーカーを押し、その周りを男の子がちょろちょろ付いて行ってました。 それでも、その子を気にする感じでもなく、ベビーカーもひょいとその場に置いて、 売り場の棚に一人で移動し、服をみたりする感じでした。 「上の子を無視してる?」ふとそんなふうにも見えましたが、 それは私のうがった見方だと思いますが、手も繋がず、子供の動きにもまるで気にしていない。それは私には怖くて出来ないことでもありました。 同じショッピングモールで先日、ウチの息子が2~3秒目を離したすきにどこかへ行ってしまい、迷子になったときは身体の血がサーッと引くような恐怖を感じました。 いろんな悪いことが頭によぎって。 でも、私は思いました。 そういう女性にしたら、自分のペースでどう動こうと息子はちゃんと待っていられると思っていたのかもしれません。 だから、私の起こした騒動は迷惑以外の何物でもなかったのではないかと。 男の子はまだはっきり自分の今の状況を話せる感じではありませんでした。 「自分に危険が及ぶ」「悪い人(私)が自分に関わってくる」と思って泣き喚くことはできましたが。 そんな、子供に気にせずに、さっさと子供から離れて行ってしまう親御さんは 世間には多いのでしょうか。2人以上子供がいたら、それも普通のことですか? もう、私のような、人の子供でも気になって仕方ない人間は、むしろ、迷子になっていると思われた子供にも親御さんにもありがた迷惑な存在で、 二度と迷子には関わらないほうがいいのかもと思っています。。。。

  • 店内とかで迷子の子を従業員が保護するのは

    (1)店内とかで迷子の子を従業員が保護するのは誘拐とかにはならないんですか? 店長室に連れ込んでアナウンスかけたり警察に通報したり・・・ 正当行為とかだからならない? 迷子の子が嫌がったのに従業員が連れて行ったら、略取とかになるんですかね? (2)一般の人が路上で迷っている子供を自分の家の中に連れ込んだ場合は普通やばいでしょうが・・・ すぐに警察に連絡とればこの場合でも誘拐とかにならず立件されない? でも構成要件に触れているような・・・ 無理やりならもちろん略取で立件されると思いますが?

  • 子供が迷子になったスーパーの対応

    昨日2歳の息子が初めて迷子になりました 場所は某大手スーパーです お菓子コーナーで好きなお菓子を選ばせていて 私もお菓子を買おうと思って見ようと一瞬目を離したすきにいなくなってしまいました お菓子コーナーを見て回ったらいなくて その周辺をあわてて探したのですがそれでもいなくて スーパーを小走りで名前を叫びながら1週したけど それでも見つかりませんでした すれ違う店員さん全員に見ませんでしたか? と聞いたけど誰もわかりませんとの答え もうかれこれ15分はたってて エスカレーターで2階や3階にあがったのではないか とか考えてほんとに涙がでてきました それでサービスカウンターの近くにいた店員さんに聞いたら ちょっと探してみますね と探してくれました でも5分くらいしたら戻ってきて ごめんなさい いませんでした それからどうするのかと思いきや 別の仕事をし始めました 私はもう半泣きで誘拐とかいろいろ考えて 110番しようと思ったところ 息子の姿を発見!! すぐに名前を呼ぶと息子も走ってかけよってきました もうほんとに心臓が止まりそうなくらい心配しました いませんでした と一言で片づけた店員さんは 自分の仕事があるのはわかります それでお給料をもらっているというのも けどその対応があまりにも冷たく感じて 納得いきません そんなものなのでしょうか スーパーでお子さんが迷子になった事のある方 対応はいかがでしたか?? それ以外の方でもご意見お待ちしています

  • 迷子になるかもしれない子に なにか対策は?

    小学生低学年の子供の話題です。ドラマ「光るとともに」の光君のような子に、もし迷子になったら、一人での通学などかんがえると、何かしらの対策が必要でしょうか? 最近の世の中は危ないですが、個人情報もどうとか言われてますし。 実際に自分で伝えられない子が、迷子になったときに、相手にわからせるのに、連絡先などの記載があればいいのかもしれませんが、その情報から悪質なことに発展する可能性もあるわけで。または、携帯など(発信機のような)もたせられるなら位置情報がわかるのかとか、お金をかければ可能とか、あると思いますが。実際に皆さんがどう考えてどんなことやられているか聞きたいです。 参考にお願い致します。

  • 迷子になったとき

    よろしくお願いします。 3歳と2歳の娘がおります。 先日、友達親子とショッピングモールの中にあるオモチャ屋さんに行きました。そのときに上の子が迷子になってしまいました。下の子と上の子が1つ棚を挟んだ通路でそれぞれ遊んでいたので、交互に様子を見ていました。常々、「買い物に行ったときは勝手にどっか行っちゃダメだよ」と言い聞かせており、私が1人で子供たちを連れて行くときはそばを離れないのですが、主人が一緒だったり友達が一緒だったりするとウロウロしてしまうことがありました。なので心配なときは必ずお店に入る前に「勝手にどっか行っちゃだめだよ」と言うようにはしていたのですが、迷子になってしまったのです。いなくなったことに気が付いてから放送で呼び出されるまで、5分もなかったのですが、本当に焦りました。放送で呼ばれ娘が待っている場所に行ったときにどういう態度で接すれば良かったのかわかりませんでした。そのときは娘と一緒に待っていた店員さんの手前、なんとなく「ごめんねー」など甘やかした態度を取るのはどうなのかなとか、でも見失ってしまった私が悪いのに「なにやってんの!」って責めるのもおかしいし・・・。結局、その場で娘には「どこにいたの?」としか声をかけられず、店員さんにお礼を言ってその場を去りました。その後で娘には、「1人にしてごめんね。恐かったでしょう。でも勝手に言っちゃダメなんだよ」ってことを話しましたが、娘にしてみたら不安な思いで私を待っていたのに会えたときに「どこにいたの?」としか声をかけてあげられなかったことが、娘にしてみたら寂しかったのかなーとか思ったりしています。 このような経験のある方は、放送などで呼ばれ迎えに行ったその場でどのように声をかけましたか?もちろんこれからは今回のことを反省し気をつけていかなければと思いますが、参考のためにお聞かせください。

  • 上の子への対応をどうしたら

    2歳4ヶ月の娘と6ヶ月の息子がいます。 実家、義実家とも遠方です。 旦那は平日は夜遅くまで仕事で子供が寝たあとに帰り、起きる前に出勤してという日々です。 上の子の赤ちゃんがえりがひどいです。 下が産まれて、最初はそうでもなかったのですが、最近やたらひどく、1日中抱っこ!抱っこ!おんぶ!と言い、できないとひどいと泣きさけびます。おっぱいは1歳で卒業したのに、下の子が飲むのを見てか今また欲しがります。 よく下の子は泣かせておいても上の子を構えと聞きますが、1日中上に構ってるわけにもいかずです。 下の子の世話や家事もあります。 上がグズグズしてることが多くて、家事や下の子の世話ができないでいると私もイライラしてきて、上の子を無視する自分がいます。 泣いてても無視、抱っこも無視、、、。 聞こえないふりをして家事をこなします。 泣いてる顔がかわいそうで仕方ないんですが、どうしようもないです。 寝顔を見てはごめんねとあやまる毎日です。 まだ2歳。手がかかるときです。 とってもさみしい思いをさせてるなぁと思います。 どう対応したらよいかわかりません。

  • 迷子犬の保護

    お世話になります。 先日、お散歩仲間の方が、早朝に首輪も何もしていない小型犬を保護されたそうです。 身体中が傷だらけで、体臭も酷く、かなり放浪していたのではないかとおっしゃっていました。 その犬は交番に届け、後日保健所へ送られたそうです。 自治体にもよるでしょうが、保健所で一定期間預かり、飼い主が現れない場合は処分になるのかな?と考えると気になって仕方ありません。 そこで質問なのですが、迷子犬を保護した場合、どのような手段を取る事が最善なのでしょうか? 私が考えるに、保護した場合、保護主が預かり、世話をする。 警察や保健所には迷子犬を保護してますと届けは出す。 近隣の動物病院などにチラシを貼って貰う。 これくらいしか思いつきません。 まだ、やらなきゃいけない事や、私が誤解している部分がありましたら、ご指導よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 迷子防止のハーネス?について(長文です)

    皆さんのご意見をうかがいたいのですがよく、天使の羽のついた迷子防止のためのハーネス?リード?(呼び方がわかりません)があるのををご存知ですか? 昔ですがひとりめの子が買い物の途中にすぐに親から離れて行ってしまう子だったのでその迷子防止を買ったことがあるんです。初めてそれをつけて買い物をしていたとき、近くにいた年配の女性数人が「んまぁ! 犬でもあるまいし、かわいそうに!」とまるで幼児虐待でもしているかのように大声で叫んだのです。 そういう性格のお子さんをお持ちのお母さんだけはわかっていただけると思いますが、とにかくいつ駆け出すかわからないんです。いつも怒りながら手を引っ張って買い物をするくらいなら、と思って買った迷子防止だったのにまわりの人にそう思われるのもつらいのですぐにやめてしまいました。 なんだかんだありながら幸い事故もなく上の子は大きくなってくれましたが、下に生まれた娘は上の子の輪をかけてやんちゃなんです。外に出たら一時たりとも目を離せないほど好奇心旺盛で親はとても気が休まりません。そこで思い出したのが迷子防止だったのですが、今、街で見かけませんよね?使ってる方いますか? 使ってる方のご意見と使わない方のご意見をうかがいたいなと思って投稿しました。

  • 迷子の猫が帰って来た時、もう一匹の猫が威嚇!

    先日、迷子猫のことで お世話になった者です。おかげさまで、無事、保護することができました。ありがとうございました。一難去ってまた一難なんですが・・我が家には二匹猫がいて10歳と9歳です。子猫のときから一緒なので、とても仲良しですが 10歳の子が迷子になり9日間帰ってきませんでした。やっと見つけて家に帰ったら、9歳の子が威嚇してしまうんです。帰って来た子は、体も弱っているし外で怖い思いもしているせいで震えてしまって・・今は、帰って来た子の回復が先決なので、部屋を別にしていますが、前のような仲良しにもどすには、どのような手順でいったら良いと思われますか?

    • ベストアンサー
  • 悩んでいる子の対応の仕方

    なにかに悩んでいる子に何があったのかを聞いても答えてくれません ヒントみたいな感じでほんの少しだけ言ったらあとは全部無視 こちらも無視すればいいのでしょうか? どう対応していいのかもうわからないです… 皆さんはこういうときどんな対応をしていますか? お聞かせ願いたい PS イメージとしては目の前で溜め息つかれて何があったかを聞いても別にといわれるような感じです。

専門家に質問してみよう