グラボ交換前のドライバ削除の必要性について

このQ&Aのポイント
  • グラフィックボードを交換する際には、旧ボードのドライバやユーティリティを削除してから新しいボードを挿入し、ドライバをインストールする必要があります。
  • ドライバ削除を行わずにボードを交換すると、不具合が生じる可能性があります。例えば、BIOS画面が表示されない、モニタに映像が出ないなどの問題が発生することがあります。
  • 具体的な現象として、GeForce GTS450からRADEONのボードに交換した場合、モニタに画面が映らず、起動時の音やランプの動作も異常が見られます。モニタへの接続方法やドライバのインストールなどに留意する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

グラボ交換前のドライバ削除の必要性について

グラフィックボードを交換するときには、 旧ボードのドライバやユーティリティを削除してから、 新しいボードを挿して、ドライバを入れましょう。などと言われているのですが、 それを知らずにボード交換した時、どんな不具合がでるのでしょう? その不具合の中に、BIOS画面が出ないという可能性はありますか? 私の認識では、BIOS画面からWindowsの起動へと移り、 Windowsの起動時の各ドライバ読み込みの際の問題だと思うので、 BIOS画面が表示されないのは別の問題と思うのですが実際どうなのでしょう? 具体的には、 現在、GeForce GTS450が刺さっているPCなのですが表示が不調のため、 RADEONのボードに替えて電源を入れたところ、画面が真っ暗なままです。 単にモニタに表示されてないだけとしても、 ASROCKのマザボはBIOS画面の表示タイミングでBEEP音がなり、HDDランプが点滅して、 Windowsが読み込んでいるのが予測できますが、 ボードを替えてから起動した場合は、うんともすんとも言わないので、 単にモニタに映っていないだけという事ではなさそうです。 ちなみにHDMIでTV接続しておりVGA接続はしていません。 GeForceのHDMI接続からRADEONのHDMI接続をしようとしています。 実体験で教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pcworks
  • ベストアンサー率35% (64/179)
回答No.4

取り敢えずグラボがマザーボードにしっかりセットされているか確認すること、グラボの情報が無いのでグラボの電源は判りませんが電源有でしたら通電しなければ機能しないと思います。 Win8.1ではドラーバーが無い場合は画面が表示されますがおかしな表示になりますしRADENの場合はスケーリングで修正しないと黒幕が出ることが多いです、しかし正しくセットされていればどのような状態でも画面表示はされるはずです。 経験がありますが他のグラボで表示されているのに不具合がある場合は直ぐに販売店に持ち込むことを薦めます、販売店で動作確認して駄目なら新品交換してくれますが1か月以上経過するとメーカー修理になるので時間が掛かります、下手に自分で対処しないでなるべく早く販売店に持ち込むべきです。 サファイヤのグラボで不具合がありメーカー修理を経験しましたが2.3か月は掛かります(サファイヤの本社は香港です)、別のPCがあればそちらで動作確認ができますが納得できないなら早く販売店に相談するか持ち込むべきです。

tanapyondai
質問者

お礼

結果的に、今のドライバを削除してRADEONに差し替える案を試す前に、 同じGeForceで試すという無難な作戦を実行しました。 同一のグラボは見つからなかったので、 同チップを積んでいるグラボをヤフオクで落として差し替えたところ無事起動しました。 起動後、VGA解像度でしたが勝手にドライバインストールが始まり、再起動を求められ、 再起動後、従来通りのフルHD表示に戻りました。不具合もないです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#224171
noname#224171
回答No.5

マザボの型番が書いてありませんが、マザボにHDMI出力はありませんか。 もし、マザボにHDMI出力端子があれば、とりあえず、そこから出力し、以前のグラボのドライバ削除。 その後、RADEONのドライバをあてて終了し、RADEONのグラボを挿し、RADEONのHDMI出力からディスプレイに接続すれば表示されませんか。 当方も、Windows8.1とHDMIケーブルでテレビと接続しています。 質問者様とは違う使い方をしていますが、参考まで。 マザボのD-SUB15ピン出力からVGA→HDMI出力変換器を使用しHDMIケーブルで液晶テレビに接続していました。(こんな人はあまりいないと思いますが) HD6450(HDMI出力端子付き)を手に入れたので、ドライバーをインストールせず、そのままPCI-E x16レーンに挿し、HDMIケーブルをHD6450から液晶テレビにつなげました。 解像度は低いのですがとりあえずは映りました。その後、ドライバをダウンロードし、充ててあげたら普通に映っています。 BIOSは特にいじっておりません。デフォルトのままです。

  • w_katuo
  • ベストアンサー率25% (131/507)
回答No.3

Vista=WDDM1.0 Windows7=WDDM1.1 Windows8=WDDM1.2 Windows8.1=WDDM1.3 バージョンの違いでVistaだとしっかり削除、 7も同じくですがやや緩やかです。 今日だとGeForceとRadeon共存も可能です。 古い記事ですが参考になるかも。 http://freesoft.tvbok.com/freesoft/vga_gpu/radeon_nvidia.html 8.1だとアダプターが落ちて来たかと。

  • Pcworks
  • ベストアンサー率35% (64/179)
回答No.2

>私の認識では、BIOS画面からWindowsの起動へと移り、Windowsの起動時の各ドライバ読み込みの際の問題だと思うので、BIOS画面が表示されないのは別の問題と思うのですが実際どうなのでしょう? 正しい認識でBIOS(UEFI)が立ち上がってOS,ドライバーが読み込まれますのでドライバーが無くても画面は表示されなくてはいけません。 Windows7は自身いろいろなドライバーを持っているので取り合えずはRADEONでもgeForceでも画面は表示されます、各ドライバーをインストールするときにオプションで以前のドライバーを削除するが有りますがそれぞれドライバー削除のソフトがあると思います。 Windows8.1は専用ドライバーが必要な場合が多いのでそれぞれ専用ドライバーをインストールします、WindowsXPの時はドライバーのバッティングがありましたが今のOSは自身で多種のドライバーを持っているのでグラボを入れて問題が出たら削除するか、OSが起動したら削除して専用ドライバーをインストールすればよいのではないでしょうか。 ドライバーの問題ならBIOSが起動してエラーが出ると思います。 >現在、GeForce GTS450が刺さっているPCなのですが表示が不調のため、RADEONのボードに替えて電源を入れたところ、画面が真っ暗なままです。 マザーボードの不具合も考えられる現象ですね、GeForce GTS450を他のPCで確認できれば確かですが、正常ならRADEONでも画面は表示されるはずです。 但しTV画面をモニターにしているならまた別な問題があるかもわかりません、普通ディスプレイで確認してTVに接続したほうが良いような気がします、あくまで私見ですが。

tanapyondai
質問者

お礼

ありがとうございます。 自宅には普通のVGAモニタがないんです;^^; マザーボードは同型番のものと交換したばかり、 RADEONのボードも買ったばかりなんですよね・・・ 電源不足だとBIOS画面も表示されなかったりするでしょうか。 補助電源が必要なのか再度確認してみます。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

GeForceからRadeonへ変更、あるいはその逆も同じですが、そういう場合は特に問題が起こることが多いです。 起動時に画面が乱れたりすることが多いようです。 Driver Fusionとかの削除ソフトで古いドライバーを完全に削除してから新しいドライバーを入れましょう。 http://treexy.com/products/driver-fusion ドライバー削除ソフトは他にもいろいろあります。

関連するQ&A

  • グラボを交換したいのですが (><)

    どなたか、ご存知であればご教授をお願い致します。 次の仕様で交換できるのでしょうか。 もし、交換できるのであれば、BIOS設定等はどうすればよいのでしょうか。 マザーボード:AK77-600N(AOPEN) CPU   :AMD ATHLON XP OS    :WIN XP 現在のグラボ:RADEON9200(AGP) 交換したいグラボ:GEFORCE7600GS(AGP) 現在、RADEON9200で日常を過ごしておりますが、友人からGEFORCE7600GSをお借りして取付けて見ましたが、ディスプレイが落ちてしまします。なんとか、レガシー機器で快適?に過ごしたいのですが、知識が乏しく困っています。ドライバ、BIOS設定等、どうすれば良いのでしょうか。相性だめなのでしょうか。どなた様か、交換可否等、ご教授頂ければ幸いです(><)

  • うかつにビデオドライバをアンインストールしたら、bios画面すら映らな

    うかつにビデオドライバをアンインストールしたら、bios画面すら映らなくなってしまいました。 [構成]============================================ twotopのBTO品です。 OS:windows vista sp2 (32bit) マザー:asus P5Q(オンボードグラフィック無し) ami bios ver.2208 電源:恵安KT-550BTX CPU:core 2 duo E8400 メモリ:DDR2 2GB*2枚 グラボ:asus EN9600GT(geforce 9600GT 512KB) モニタ:i-odata LCD-TV174CBR ================================================== (1)まず、グラボをHIS H577Q1GDに交換しようと思ったところから始まります。 (2)geforceからradeonへの移行について少し下調べをしたところ、「radeonのボード接続とドライバインストールの前に、geforceのドライバをしっかり削除しておくのが良い」と判断しました。そこで、vistaをセーフモードで立ち上げて、「Guru3D Driver Sweeper」を用いてnvidia関連のドライバを全て削除して再起動し→windowsログイン画面の右下のメニューで一旦シャットダウンしました。 (3)電源コード等を抜き、グラフィックボードを交換しました。 (4)うきうきしながら電源を入れると… モニタの電源ランプがオレンジ→グリーンに変わり、液晶のバックライトが点灯したようですので、PCの電源が入ったことは認識したみたいです。しかし、そこから先が何も映りません。POST画面、BIOSすら映りません。しかたなく電源ボタンを長押しして電源を切り、グラフィックボードを元のものに戻しました。しかし状況は変わりません。 音で判断しますと、windowsは立ち上がっていたようです。しかし見えないため操作できず、ログイン画面で止まっているのでしょう。その後闇雲に何度か電源の入り切り(電源ボタンでです)を繰り返したり、マザーのボタン電池を外して放置してみたりしているうちに、windowsまで起動しなくなってしまったようです。マザーからビープ音は出ます。 (5)マザーボードにはオンボードグラフィックが無いため、pci-exのグラフィックボードを介さないとモニタ出力ができません。そりゃあドライバが無ければ何も映らないですよね…(でも、それでbios画面すら映らなくなるのでは、そもそも最初に自作する場合とかどうやって組み上げるんでしょう?)とてもうかつなことをしてしまったと後悔しております。半端な知識でやるのではなかったです。 どうにか回復する方法はないでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

  • グラボ→モニターの接続について

    今までPC→モニターをD-subで接続していました。 それをHDMIでグラフィックボードに接続する方法に変えようとしましたが、うまくいきません。 ・グラフィックボードは認識されている。 ・ドライバーは更新済み。 ・HDMIのみを接続した状態で起動しても何も映らない。 ・両方接続した状態でD-sub端子を抜くと何も映らない。 ・両方接続した状態で「デバイスマネージャー」→「モニター」を見ると「汎用PnPモニター」が2つあり、1つはオンボードのもの、もう1つがGTX1050となっている。 ・両方接続した状態でNVIDIAコントロールパネルを開こうとしても「GPUに接続されたディスプレイを使用していません」と出る。 ・BIOSにて、primary displayをCPU GraphicsからPCIEに切り替えてみたが変化なし。 このような状況です。 調べても「グラボに差せば認識される」か「BIOS変更」という回答にしか行きつきませんでした。 OS:Win10 GPU:GeForce GTX1050 モニター:S23A350H

  • グラボ交換後、起動しない

    PCは、DELL XPS 8300 Core i7-2600 Windows10 Home BIOSバージョン A06 グラボは、Radeon HD6670からNVIDIA Quadro P620に変更。 P620取り付け後、起動しようとしましたが、画面が映らず、CMOS電池交換、CMOSリセット。それでも映らず。 BIOS画面に入ろうと思い、操作したところ、画面は映りましたが、DELLのロゴ画面で止まったまま、BIOSが起動しません。 なんとかWindowsを起動させたいのですが、原因や対策がわかればアドバイスをいただければと思います。 なお、HD6670に戻すとWindowsは起動します。 よろしくお願いいたします。

  • グラボ交換後カクカク

    Geforce6600GTからRadeon4670に換装しました。 その直後から、BattleField2という3Dゲームがカクカクするようになりました(シングル、マルチプレイにかかわりなく) ゲーム以外で画面の不具合は何もありません。 何が問題なのか分からず、ガッカリしています。 だれかお知恵を貸してもらえませんか? デバイスマネージャなどでも問題はないようです。 nvidiaのドライバはDriverSweeperを使ってきれいに削除しました。 【スペック】 ・増設ボード HD 4670 1GB GDDR3 PCIE HDMI Arctic Cooler ・PC   NEC ValueOneG(タイプMT)ベーシック(型番PC-GV35NUZG2) ・CPU   AMD Athlon 64 3500+ 2.2Ghz ・メモリ 2GB ・OS  WindowsXP

  • グラボを交換したら、通常起動しなくなりました。

    自作PCを使用しているのですが、先日グラボをMSIのGeforce8800GTに交換しました。 以前はRadeonのX1600Proを使用していたのですが、その時はまだちゃんと通常起動していました。 それがRadeonのドライバを削除してグラボをGeforceに付け直し(ここまではちゃんと起動)、ドライバを入れた段階で、パソコンを起動するたびに「BAD BIOS checksum.Starting BIOS Recovery.」などといわれるようになりました。 マザボの付属CDを入れて再起動すると何とか起動はするのですが、何とかならないでしょうか? 解決方法のわかる方がおられましたら助言をお願いします。 ちなみに、グラボのドライバをアンインストールすると通常起動します。 OS:XP MB:P5K-E グラボ:MSI GeforceNX8800GT T2D512E CPU:Core2Quad 6600 電源:500W

  • グラボ交換で困っています…

    使用環境 自作PC AthlonXP2500Burton  マザーボド MSI MS-6570 メモリ 512M HDD   120G グラボ MSI G4Ti4200(AGP) この環境で、グラボをATI RADEON X1300PRO に変えたいのですが。 ドライバーは無いので、ATI(AMD)からダウンロードしました。 過去の投稿を参考にしましたが、うまくいきません (G4Ti4200のドライバー削除 ボード交換 ドライバーインストール) 起動時に、BIOSに行く前に赤文字でエラーが出てしまいそこから動きません ドライバーの削除がうまくいっていないのか…

  • グラフィックボードについて

    RADEON9250のPCIグラフィックボードを購入してPCに取り付け、CDROMからドライバのインストールを行いました。 しかし、BIOSでPCI優先にして起動するとなぜかOSの選択画面が表示されフリーズしてしまいます。(実際にはWINDOWS XPしかインストールされていない。) BIOSでAGP優先にして起動するとBIOSが表示されずに普通に起動します。(このときモニタケーブルはPCIに接続されている。) 電源が足りないのでしょうか?誰か助けて・・・ PCはFMV-DESKPOWER ME6/757です。

  • グラボ交換後画面が真っ黒

    玄人志向 GF7600GS-E256H/HS(76GSDVI PCIE ファンレス) から GeForce GTS450 へ交換したのですが、画面真っ黒で何も表示されていません。 グラボ交換は初めての為よくわかりません 交換方法が間違っていたのでしょうか。 1.古いグラボドライバアンインストール 2.新しいクラボドライバインストール 3.再起動後シャットダウン 4.グラボ交換 5.なぜか画面真っ黒・・・・現在ココです ドライバがうまくインストールできてない? コレも原因? 交換後のグラボにはHDMI端子とDVI端子しかなく古いグラボで使ってた青い接続部・・・CRT?端子に CRT?端子→DVI端子へ変換するモノを使用している よく判りません 教えてください 【OS】Windows XP Home Edition 【マザーボード】BIOSTER TF7050-M2 (AM2 mATX 7050PV) 【電源】Silenking4550W改w/S-ATA(LW-6550H-5)(58827) 【CPU】AMD Athlon64 X2 4200+ (AM2 512kbx2 65W)

  • PCIグラボ増設したいのですが・・・

    はじめまして、少々困った事になったのでこちらで質問させていただきます。 PCにグラフィックボードを増設しようと四苦八苦しているのですが、上手くいきません。 機種はSOTEC PCSTATION A4170CBで 増設しようとしているグラフィックボードはBUFFALO Geforce6200です。 BIOSの設定などがどうしてもわからず、設定を変えないままグラフィックボードを差込みケーブルもそちらに繋げて電源を入れると解像度がおかしかったのですが、一応表示されました。 その後nVidiaの公式サイトからドライバをダウンロードしてインストールし、再起動するとログイン画面以降は画面が真っ暗になりました。 その状態で再起動をしたところ 「最近インストールされたソフトウェアかハードウェアが原因でWindowsが正常に起動できませんでした(このような内容だったと思います)」 と表示されセーフモードでしか起動できなくなりました。 現在は増設したグラフィックボードを外してnVidiaのドライバもアンインストールしてからオンボードに繋げなおしてから書き込みしています。 もしかしてグラフィックボードが壊れてしまったのでしょうか? それともBIOSの設定を適切なものにすれば使えるのでしょうか? PC初心者の為訳のわからない事を言っているかもしれませんがどうか宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう