• ベストアンサー

「2倍ほど縦長のページ」を「画面コピー」をするに

「パソコンの画面サイズの2倍ほど縦長のページ」の「画面コピー」をするにはどうしたらいいですか、普通にやると表示されている部分のみコピーされます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

クライアントにページのイメージを伝えるのに絶対に必要ですよね。 firefoxだと思いますがアドオンにPearl Crescent Page Saver( https://addons.mozilla.jp/firefox/details/10367 )というアドオンがあります。 ・通常のキャプチャでは、画面の解像度は96dpi程度なので、印刷に耐える画質が得られない。  200dpiなどの解像度を指定できます。画像サイズを200%などに指定しても良い。 ・ウィンドウ巾に収まらないページを一枚の画像にできます。 ・下記ページのように印刷用スタイルシートが指定されていてもキャプチャできる   ⇒ナビゲーションリストを様々にデザインしてみよう。( http://www.ichiya.com/WebService/Howto/sample/HTML/nav/navigation1.html )

tasketeqq1
質問者

お礼

できました。 ありがとうございます。 これは使えますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • weboner
  • ベストアンサー率45% (111/244)
回答No.1

GoogleChromeであればキャプチャの拡張機能を利用することで可能 https://chrome.google.com/webstore/search/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3?hl=ja&utm_source=chrome-ntp-launcher&_category=extensions いろいろあります

tasketeqq1
質問者

お礼

ありがとうございます。 折角回答いただいたのですが、GoogleChromeは使っていないもので... すみません。 他の方の参考になりますように....

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 長いページのパソコン画面をコピーしたい

    提案書ではパソコンの画面をコピーして張り付けることはよくされていますが、通常画面に今でているページしかコピーできません。 スクロールしないとでないような長いページも綺麗に一枚にコピーとりたいのですが、どのような方法なら可能でしょうか? ちょっとわかりづらい質問ですが、よろしくお願いします。

  • ウェブページのコピー

    ウェブページの表示されてる画面はコピーして張り付けるのにプリントスクリーンを使用してペイントに貼り付けて出来るのですが、ウェブページで画面に映っていない部分(スクロールしないと見れない部分)も全部コピーする事は可能でしょうか? 出来るのであればやり方を教えて下さい。 回答宜しくお願いします。

  • Netscapeで、表示されているページのコピーについて

    Netscapeで表示されているページをコピーしようと思って 「編集-すべて選択」後に、「編集-コピー」をしました。 このとき、ページの大部分はコピーできたのですが、手入力して 文字を打つことができる部分(たとえば、この教えてgooの質問 を書くページだとしたら今まさに質問を書いているような部分) がコピーされませんでした。 この部分をコピーするようなことはできるのでしょうか? 何か方法がありましたらお願いします。

  • 画面サイズが変わってしまいました

    パソコンについての質問です。 今までパソコンの画面サイズにちょうどよく、 インターネットのページが表示されていたのですが タイピングしている途中でどこか変なキーを押してしまったのか、 ページが1.3倍くらいの大きさになって表示されるようになってしまいました。 デスクトップに戻ってみると、アイコンが普段より大きめに表示されているため、なにか違う設定にしてしまったと思います。 フォントサイズの変更など、思いつく限りなおそうとしましたが どれも違うようで・・・。 このような場合、どうしたら元の設定に戻るのでしょうか。 初歩的な質問だとは思いますが、方法がわからないので どなたか解答をお願いいたします。

  • 画面のコピーについて

    インターネットの画面内の写真や、 作業中の画面などを、簡単にコピーできたらなぁと 思っています。 何かいい方法はないでしょうか? マウスで囲んだ部分をコピーできる!とか、 今表示している画面を画像で残す!!みたいな 簡単なフリーソフトはないでしょうか? インターネットの画面内の写真は、 ものによっては、右クリックで「名前をつけて保存」 ができるものもあるようですが・・・。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 画面の一部をコピーできますか?

    Print Screenを使って、画面全体をコピーすることはできるのですが、ダイアログボックスのみや、メニューバーの一部のみをコピーするなど、画面の一部分のみをコピーすることは、できないのでしょうか? まず、Print Screenで全体をコピーしたあと、 必要な部分のみをカットするしかないのでしょうか? その場合、大きく表示しようと思うと、画像が荒くなって しまい、困っています。

  • 画面と表示ページのサイズが合わないのですが・・・

    設定を誤って変更してしまったみたいなのですが、全てのページが画面より1.2倍位に表示されてしいます。画面からはみ出してとても使いづらいです。どのように設定したら標準にもどるのでしょうか?

  • 画面のサイズについて

    パソコンを新しく買い換えたのですが、表示されるページのサイズが大きすぎて困っています。文字のサイズの変更もしてみたのですが、効果がないみたいです。どうしたら、画面に全ページが表示されるようになるでしょうか? よろしくお願いします。

  • flashを使ったページが大きすぎて見れない

    Flashを使ったページが開くと 画面サイズが大きすぎてはみ出ており 次のページを見るボタンとかがうつりません。 右上の画面サイズ変更ボタンが出ない ウインドウ?なのでサイズも変更できません。 大きく表示されるともう見れないんでしょうか。 わたしのパソコンはノートで600×800です。

  • Word 2010で画面に2ページ並んでしまう

     現在Word 2010をWindows8.1で使っています。なにか間違えていじってしまったのか、パソコンの画面が大きいからなのか、印刷レイアウトで書類をつくる場合、画面にページが2ページ並んでしまって使いづらくて困っています。  ”表示”のタブから”1ページ”というボタンを押すと確かに画面に1ページ上から下までしっかり収まりますが、倍率が86%ほどに小さくなって(画面右下のズームボタンを押すとまた並列表示に戻ってしまいます)これもまた使いづらいです。  倍率100%、印刷レイアウトで画面に1ページだけを表示させる(スクロールして1ページが見れる)方法がありましたら、教えていただけるとありがたいです。  よろしくお願いいたします。