• 締切済み

リカバリーデスク使用時HDD代えてもOK?

自作PCにリカバリーデスクついてます 使用した事ないです 検索して調べました 使用開始時の状態に戻すんですね 質問はHDDの容量がなくなってきたのでHDD交換したいです それにリカバリーデスク使用できますか? Windous7 プロ 64ビット g530 1.5THDD C Dドライブパテション分かれてます このパテショん分けもリカバリーで分かれるのでしょうか?

みんなの回答

  • Pcworks
  • ベストアンサー率35% (64/179)
回答No.13

再再度ですが! 自分はリカバリーは一応取りますが一度も使ったことがありません、全て再インストールです。 データを別のHDDに入れてあればOSの再インストールは簡単ですしデータに関しては心配ありませんがWindows7の再インストールは時間が掛かりますそれが難点です。 Windows8.1は考えていないのでしょうか、Win8.1はOS段階で初期状態に戻すことができますしインストールもらくです。 PCケースを交換するという手も有ります、この場合そのまま移せばいいのですが電源、HDD、スイッチなどのピンの設定が慣れていないと戸惑うと思います、マニュアルを見れば書いてありますが小さい部品です。 クローンのソフトはPCにはインストールしませんCD(DVD)に焼いて単独で起動しますがHDDは2台必要になります、私自身とすれば面倒でなければOSの再インストールを薦めます、Win8.1はこのような時にインストールした状態に戻す機能が備わってます。 悩むと思いますがご自身で一番良い方法を取って下さい、パソコンの知識も増えたと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pcworks
  • ベストアンサー率35% (64/179)
回答No.12

追加します! 外付けHDDに関しては常時繋いでおく必要はありません1.5TBのデータでも全て常時アクセスしていないと思います。 つまり外付けHDDにあまり使わないデータを置いておいて必要な時だけ電源を入れて使用すればよいのです、バックアップデータなどめったに使わないので取るときだけHDDに電源をいれて取ればよいのです。 私の外付けHDDは電源、USBケーブルなど何時も外しっぱなしです、起動するときなど外付けHDDが無いほうが早く起動します、必要な時だけ使用できるようにすれば良いのです。 OSの再インストールやリカバリーをするよりこんなに簡単な方法で解決するならどちらが良いか考えても良いと思いますがどうでしょうか。

pyonyan
質問者

お礼

ありがとうございます ポータブル高いので外付け考えた方がいいかもしれません もしくはケース変更です 以前持っていた時期ありますが私も外しっぱなしでした >こんなに簡単な方法で解決するなら クローンコピーでしょうか? いろいろソフトを入れていき 使用していくうちに調子が悪くなります その悪くなる時点がわからないので初期状態に戻して いらないソフトは入れない などあると思います なので長期のクローンコピーは避けたいと思います 下に書いたように使用容量の問題です

pyonyan
質問者

補足

申し訳ないです こんなに簡単な方法とは外付けHDDにデータ移動ですね 簡単です まあ丸3年再セットアップしてないですし SSDもありますし HDDの寿命こちらは余り考えたこと無いですが(壊れたことまだ無いです) 調子もいいとはいえないですし まあそれでも再セットアップして データを外付けに移せばいいんですね どうなんでしょう 内蔵HDDにデータ ポータブルHDDにデータで2つ同じデータがあります 外付けだけですと1つしかありません ここら辺が問題です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pcworks
  • ベストアンサー率35% (64/179)
回答No.11

OSが起動しないという状態はHDDが壊れて使えない場合とOSの入ったパーティションに不具合があり起動しないということが考えられます。 HDDが壊れた場合は同じHDDの別のパーティションにバックアップが取ってあっても回復データ(バックアップデータ)は使えないので元の状態に復帰することはできません。 OSの入ったパーティションの不具合で起動できない場合も物理的な不具合ならそのHDDは使えないのでやはり回復はできません、つまりHDDが壊れることを想定して別のHDD等にバックアップをとります。 リカバリーはOSのDISKは使わないで保存しておいたバックアップデータから回復作業をします、一つのHDDの容量が大きくても壊れてしまえば全て使えなくなります、外付けHDDに関しては好き嫌いではなく上記のような理由で使います。 他のHDDを使用しないならもしもの時はOSの再インストールをすればよいのでそれはそれなりで良いと思います、 >質問はHDDの容量がなくなってきたのでHDD交換したいです それにリカバリーデスク使用できますか? HDDが一台しかないのでリカバリーDISKにすべてのバックアップデータが入っていれば元の状態にもどせますがDISKは数枚になっていると思います、OSのDISKを使はないのがリカバリーです。 大きなHDDにクローンコピーもできますがコピー元HDDとコピー先HDDが必要なので貴方の考え方ではできません、貴方の希望通りにするには新しいHDDにOSをインストールして全て最初からソフト類やデータを入れ直すしかありません、但し古いHDDを外付けにすれば元のデータは使えますしクローンコピーもできます。 クローンコピーをつくるというこは新しいHDDは元のHDD以上の容量が必要です、1.5TBで新しい3TBのHDDにクローンコピーをするなら新HDDに1.5TBの元と同じHDDが作られ残りは後でアクティブにしてフォーマットすれば3TBのHDDになります。 自分の考えだけに囚われないでパソコンの知識をもう少し学んでやるともっと世界は広がると思います、ご健闘期待しています。

pyonyan
質問者

お礼

何度もありがとうございます 回復データ1つのHDD内にあるとHDD故障時使えない よくわかりました 外付けは嫌いですがポータブルHDDは使用してます(同じ外付けですかね) OSのHDD故障の為 OS起動できない(回復データは別のHDDにある)場合 OS無しでも(OSインストールしなくても)回復データから復元できるのでしょうか?(1) 「OSのDISKを使はないのがリカバリーです」 そうなんですね この事より可能という事ですね 起動ドライブで使用でしょうか?=(1) >リカバリーはOSのDISKは使わないで保存しておいたバックアップデータから回復作業をします、一つのHDDの容量が大きくても壊れてしまえば全て使えなくなります リカバリーDISKにすべてのバックアップデータが入っていれば元の状態にもどせますがDISKは数枚になっていると思います 私がやった事のあるバックアップはHDDに保存です 大容量でも壊れれば全て使えない なので2つ以上入るケースが欲しいです 1.5TBのHDDにOSとドライバーアプリ入れて120G(残りは空き)だとしてもクローンコピー(1.5tのHDDがコピー元)だと1.5TB必要でしょうか?必要ならクローンコピー使いません(無駄が多すぎるので) リカバリDISCはPC製作時に作りましたので(私が作成したのではありません)HDDにはOSとドライバーしか入ってません リカバリDISC1枚だと思いました すいませんがお願い致します

pyonyan
質問者

補足

追加です 内蔵HDDにデータ ポータブルHDDにデータで2つ同じデータがあります 外付けだけですと1つしかありません ここら辺が問題です 大容量HDD購入して内蔵HDDの容量を増やして2つの同じデータを維持です 外付け嫌いといってもポータブルHDDはあるので2つの同じデータ維持できます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

あのSSDと言うお話もあったので、SSDだと1TB以上の物は無かったと思いますが? また1台で2TB以上という事になるとそのPCのマザーボードの起動はBIOSでしょうかそれともUEFIでしょうか?2TB以上のHDDで起動させるにはBIOSの拡張版であるUEFIでないと対応できません、フォーマットがFAT32やNTFSは上限が2TBでそれ以上はVistaから対応しているeFATになるので、データー用ならフォーマットさえきちんと行っていれば対応可能ですが、起動となるとBIOSでは、2TB以上のHDDは認識できませんから、Windowsは起動できません。 http://blog.fenrir-inc.com/jp/2011/09/hdd2tb.html ので中古のPCという事でそれほど新しい物でないとするとUEFIで無い可能性が高いと思われます。 またデーターHDDは内蔵でなくとも、外付けでUSB3.0で接続すれば、内蔵と性能差は極端に無い筈ですから、内蔵しなくてはならないと言う物では無いと思います、私も裸族のお立ち台で、2TBのHDDを差し替えて使っています、内蔵は2TB6基で12TBでバックアップ用で裸族を使っています。 またリカバリディスクですが?通常自作PCのOSは前にも言いましたが正規版、かDSP版しか選択肢がないので、中古売買でもそれを添付するのが常識です、他のPCにそのライセンス番号を使ったら、貴方のPCのWindowsライセンスが剥奪されます、新しく登録したら前のPCは無効となる為、メーカーなどのOEMの場合はPCのBIOSの番号ライセンスの認識をしているので他のPCでは使用できませんが、DSP版などはOSは個別なので、別のPCに移す事が可能です。 それとリカバリすると言っても認証番号がないとリカバリ後Windowsはライセンスが無いという事で動きませんよ、認証番号は正規版やDSP版のパッケージに特殊なシールで張り付けられています。 もし番号が無いならリカバリーはしない方が良いです,番号を紛失したと言ってもマイクロソフトは一切対応してくれません(パッケージの契約書にそう書かれてます)。 どうしてもHDDを別のHDDに移すならHDDのクーロンを作るしか無いです。 http://www.pc-master.jp/blog/freesoft/3887.html

pyonyan
質問者

お礼

ありがとうございます まずSSDで1T以上の物購入するつもりはありません 256gb これにOSのつもりです SSDとHDD1台内蔵できるので HDDも購入です UEFIです 2Tの壁は知っていますが例えば500GBと残りにパテション区切って500GにOS入れる場合 も2Tの壁があるのでしょうか? 外付けHDDだとmini ITXにした意味が無いです 私にとって小ささが最大の魅力です 新しくHDD購入したら 今使用中のHDDは裸族などかメインPCへ移動を考えています メインですね 大容量買うわけですから 自作者信用してますのでなにかあったらCメール TEL考えてます 新品新規に製作して貰い購入しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

>自作PCにリカバリーデスクついてます 言っている事が意味不明です、PCショップのBTOPCやメーカー製ならリカバリディスクは有りますが。 自作の場合は自分でPCの材料を揃えて組み上げて、正規版Windows,もしくはDSP版Windowsを購入して入れるのが普通で、誰かがリカバリを作っておいてくれるなんて事はありません(誰も何もしてくれないから自作なのです)、この場合のディスクは製品そのものでリカバリではないので、別のPCであってもインストール出来ます。 またパーテーションはインストールする時に決める物で自動ではCドライブが全部使う設定です。 また容量が不足しているなら、別のHDDを追加して、そちらをDドライブにして現在のDドライブデーターを移動させた後Dドライブのパーテーションを削除して、Cドライブの容量をDドライブ分拡張すれば良いだけだと思いますが? Dが大きいなら、Dを縮小して、その分Cを拡大する事も可能です。 コントロールパネル→管理ツール→コンピューターの管理 http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/makedrive.htm

pyonyan
質問者

お礼

ありがとうございます >言っている事が意味不明です~ 自作PCですが私が作成したのではありません ヤフオクで落札して私の希望で作成してもらいました リカバリ付けたといわれましたし DISCがついてます(マジックでリカバリと書いてあります) >別のPCであってもインストール出来ます。 という事はドライバーは無しという事ですか? 今DISC別の場所にあるので中身みれません 見れるようになったら報告したいと思います HDDケース内に1つしか入りませんので交換しようと思いました(mini itx) 大容量も安いのがあるようなので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pcworks
  • ベストアンサー率35% (64/179)
回答No.8

自作パソコンとして書きます。 リカバリーDISKはパソコンが不具合で起動できない場合にこのDISKを使用して起動して予めバックアップをしておいたデータからパソコンを基の状態に復旧します。 必要なことはバックアップを取っておくこと、バックアップを取るとリカバリーDISK(起動DISK)を作るか聞いてくるので必要ならここでリカバリーDISKを作ります。 OSが起動しないときに使用するのでバックアップはOSと違うHDDに取ります、別のパーティションの場合OSが入ったHDDが起動できないとバックアップが使えないので違うHDDにバックアップデータは保存します。 事情は良く判りませんが貴方のパソコンではDドライブ(パーティション)にバックアップがあると推測します、バックアップを取るときにDドライブも指定して取ってあれば復旧できますがDドライブのバックアップは普通別のドライブに取ればよいのでリカバリーからはしません。 >質問はHDDの容量がなくなってきたのでHDD交換したいです この場合はリカバリーするより外付けHDDを購入してデータを移せば解決する問題です。 パソコン内部に別のHDDを入れることができればそれでも良いと思います、場所があれば簡単に設置できます。 いづれにしろパソコンに不具合がないのならリカバリーではなく別のHDDを増設してデータ専用にすれば済む問題です。

pyonyan
質問者

お礼

ありがとうございます はい自作pcです >バックアップを取るとリカバリーDISK(起動DISK)を作るか聞いてくるので w7 PRO使用中ですが何回かバックアップとったと思いますが起動DISCは記憶にないです HDD交換 OS インストール ドライバー セキュリテイ 必要アプリケーションインストール ここでバックアップとれば 次回OSの再インストールよりかは楽に基の状態にできるんですね いい事聞きました >OSが起動しないときに使用するので セーフモードですか?(こちらは良く知りませんが) OS起動せず→OS再インストール→バックアップファイル使用ですか? OS起動しない時に使用=いつ(どの状態)使用ですか?OSなくてもバックアップファイル使用できますか?結局OS再インストール後使用ですか? >この場合はリカバリーするより外付けHDDを購入してデータを移せば解決する問題です。 外付けは電源コードと場所取るので余り好きではありません 価格調べましたが安いという訳でもなさそうです ポータブルはあります 私のPC1つしか入りません(HDD) アマゾンで4T~6T安いのをみつけました(1.5万~) 4Tなんてすごいのが出たなあと思ったら価格も安いのでこちらにしようかと思いました SSDも広告(PC内 IEで)で安かったので調べたら安いのは256G 1万チョイなので (安かろう悪かろうでは買いませんが)こちらも検討していました 丸3年近く使用して一回もOS再インストールしてません IEの反応が悪いのは ノートン削除して新しいバージョン入れたら問題無しになりました がちょっこっと不具合ありそうなので OS再インストールで構いません 昨日返答中寝てしまいました すいません よろしくお願い致します  

pyonyan
質問者

補足

HDDを入れ替える場合は元のHDDも繋いでリカバリーDISKで起動して すいませんが 元のHDDなぜ繋ぐのでしょうか? リカバリDISCで起動とは起動ドライブ CDドライブにして電源ONという事ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

>検索して調べたら メーカー製PCに付属のようなので >自作した方が作成してくれたようです すいません。 メーカー製PCに付属なら、そのPCは「自作PC」であることはありえないのと、 自作した方が、「メーカーの人」である可能性も限りなく0だと思うのですが。 >通常HDD代えても問題ないですか? HDDを変えること自体に問題はないですよ。 ただし、そのDISCの詳細がわからないので、 そのDISCで出来るかに関しては、誰も回答が出来ません。 >リカバリーDISCなのは間違いないです >マジックで書いてありますし 付けたといわれました あのですね。。 マジックで書いたら、正規品(または間違いという根拠)って概念は、ないのですが。 出所がわからないので、内容については、解答が困難と思われます。 ということで、そのPCを作ってくれた方に、DISK交換を 依頼するのが、よさそうに感じます。 また、DISKも安くなっていますので ついでに、パーティションではなく、 2個ドライブを入れてもらい、CとDにしたほうが、 1個のDISKを2個に分けたものよりも動作が軽くなります。 1台のDISKを2個に分けても、同時にアクセスできず、 ヘッドという部品がその位置に行くまでの間は「待ち時間」でしかないのです。 2個以上ドライブがあると、各ドライブにヘッドがあるため、 同時アクセスが可能となり、全体的にパフォーマンスは向上します。 もしも、ケース内に追加DISKを入れられるスペースがあり、 電源が対応しているようなら、2ドライブで、再度作ってもらうことで、 今よりも、快適になる可能性が高いですよ。 なお、電源が不足するほどHDDを入れると逆に不安定になるので、 電源と使うHDDの消費電力なども見ておくといいでしょう。

pyonyan
質問者

お礼

ありがとうございます わかりづらい説明すいません リカバリーを検索して調べたらメーカーPCに付属 しかし私のはメーカー製ではなく自作なので 自作してくれた方が作成(リカバリDISC)したと思います 正規品でなくてもリカバリすれば問題ないです たとえば全自動でOSとドライバーが入って初期状態 もう一人の回答者の言うバックアップ こちらは想像してませんでしたが OS ドライバーインストール直後の状態が復元できれば問題ないです 自作PCにはリカバリが無い様なのでオリジナル作成かなと思いました 今寮 リカバリ アパートにあるので何も見れないのでこちらも何もわかりません 後日取って来ます いわれたとおりメールで聞いたのですが回答がありません 困りました カスタムなどこれからやってもらうつもりっだったので >HDD2個 こちらサブマシン MINI ITXです 私も2個入れられるケースがいいです(今のPCは1つしか入りません SSDは入ります) 2個入る(HDD2個+SSD)MINI ITXケースで小さいのはありますか?キューブ除く そうですねHDD安いです 確か4T2万しないのをアマゾンで見つけた為自分で交換しようかなと思いました >2個ドライブを入れてもらい、CとDにしたほうが SSDと1つのHDD これはどうでしょうか? OSのCドライブは確か500G以下が暗黙の常識とかどこかで見ましたが Cパテションでもいいですか? いまどき500gのHDD コストパフォーマンス悪いです(いくらか知りませんが) 大体丸3年近く使用してます 電源はケース付属です(SGY 403 itx) 電源は交換できますか? CPUセレロンですがg530 ハズウエルCPUに代えるには電源が心配です ivyでも代えたいです プラン最小はHDD(とSSD)から最大ハズエルCPUといろいろありますが AsarKingChangさんなら電源どうしますか? 正直カスタムする方に聞く質問ですね ただリカバリ返答無し カスタム返答有だと頼む気なくなりますね                                                                                                                                                 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.6

そのリカバリーデスクちゃんとした表示がされてますか。されてないようならそれ以前の問題。海賊版とかがインストールされてるとか。

pyonyan
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pcworks
  • ベストアンサー率35% (64/179)
回答No.5

>自作PCにリカバリーデスクついてます 自作PCならリカバリーディスクDISKではなくてOSのDISKではないでしょうか? もしリカバリーディスクなら起動DISKでドライブDにあるバックアップから復旧するDISKと思いますが本人がはっきり解らないのでは何とも言えません。 >1.5THDD C Dドライブパテション分かれてます 1.5テラのHDDならかなりの容量ですが別に外付けHDDを購入してデータを移して後HDDの整理をすれば十分使えると思います、ドライブDのデータはバックアップを取ることはできません、理由は解ると思います自身で同じドライブにバックアップを取る必要は無いし不可能です。 バックアップがあっても当然Cドライブのデータ(OSを含む)だけと思うので別のHDDを入れた場合データはコピーします。 メーカー製PCでもリカバリーは出荷状態に戻すのが普通です。 OSを入れ替えるのは問題ないと思います、同じPCですしWin7も後半のものはDSPでも縛りがなくなってます。 HDDを入れ替える場合は元のHDDも繋いでリカバリーDISKで起動してバックアップを指定して新しいHDDに入れます、パーティションが必要なら分けてからデータをいれます。 質問文から判断してPCの知識がいまいちのようなので誰か知識のある人に相談か頼む事を薦めます。

pyonyan
質問者

お礼

ありがとうございます >もしリカバリーディスクなら起動DISKでドライブDにあるバックアップから復旧するDISK ★ドライブDにあるバックアップから復旧するDISKというのがわかりません DISC挿入して作動 もしくは起動ドライブ変更して挿入 作動かなと思いました もしかしてWIN7よりからのバックアップの事でしょうか? もしそうならこのバックアップとはデータのみでパーテション分けは含まれないですよね? 初期状態はCとDに分けてもらいました >HDDを入れ替える場合は元のHDDも繋いでリカバリーDISKで起動してバックアップを指定して新しいHDDに入れます ★元のHDDも繋いで 繋がないとだめでしょうか? なぜ繋ぐのでしょうか?(ドライブDにあるバックアップから復旧の為ですか) パーティション分けはウィンドウズインストール後でもできたので構いませんが リカバリーDISCとしての知識として聞いてます よろしくお願い致します

pyonyan
質問者

補足

>もしリカバリーディスクなら起動DISKでドライブDにあるバックアップから復旧するDISKと思いますが ドライブDには何もありませんでした(最初) 起動DISCだと中身みれないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.4

>自作PCにリカバリーデスクついてます ついていません。リカバリディスクって、メーカー製PCで、工場出荷時の状態に戻すためにつていますから。 自作PCなら、DSP版などのインストールディスクを購入していれます。 インストールディスクなら、HDDを変えようが、CPUを交換しようがマザーボードを交換しようが、利用出来ます。 ただし、Windows8発売以前のWindows7のDSP版は同時に購入したパーツと同時利用する必用があります。もし、同時に購入したパーツを利用しない場合は、ライセンス違反になる可能性があります。よって、必ず、購入したパーツを利用して下さい。故障した場合は、購入店に相談してください。

pyonyan
質問者

お礼

ありがとうございます 個人でオリジナルで作成されたのかと思いました リカバリDISCと聞いてます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハードデスクの空き容量はどこへいった?

    Win98、IBM2611です。リカバリデスクで、HDD全体を初期化しました。たしか、HDD全部で4Gくらいあったと思いますが2Gしかありません。リカバリ前はC・Dに分かれてました。説明書の「ハードデスク全体を初期化しパーテーションを作り直して復元する」を選びました。その場合「CドライブをFAT16で約2G確保し残りをFAT32でとりえる最大容量のドライブとして確保します」とあります。リカバリデスクを使うと自動的に2Gと2Gになるはずですが。要は残りの容量を使えればいいのですが。起動フロッピがあります。多分残りの容量を認識してないのだと思います。

  • ウィンドウズXPのリカバリーデスクを作りたいのですが

    フリーソフトのDrvImagerXP2.2を使ってハードデスクにリカバリーデスクを作って もしもの時にDtoDのリカバリーに備えたいと思っています Cドライブ20G Dドライブ10G Cドライブの使用量は8.5G在ります。 英語版のため使い方がわからず困っています。ご存知の方おられましたらよろしくお願いします

  • Lenovo リカバリしても工場出荷時に戻らない

    Lenovo Ideapad Z580が不調で、Onekey recoveryを使って、工場出荷時にリカバリしました。 ところが、500GのHDDの内、Cドライブが420G、Dドライブが25.4Gにパーティション分けされています。OSはCドライブにあります。 リカバリ以前は、Cドライブが数十Gで、残りがDドライブでした。 このまま使えないことはないのですが、Dドライブ容量が小さすぎますし、使いにくいです。なにより、なぜ、工場出荷時に戻らなかったのか気になります。HDDや、リカバリ用の隠しパーティションが壊れてるのでしょうか。 原因や対処法をお教え下さい。 Onekeyを使ってバックアップを取ったことは、一度もありません。リカバリディスクを一度作っただけです。

  • リカバリー後のHDDの空容量の違いについて

    リカバリー後のHDDの空容量の違いについてです ThinkPad X40 ,X60を使用しています、DtoDでリカバリーしているのですがHDDを容量の大きなものにすると、同じOSなどがインストールされているはずなのに、それなりに使用領域が大きくなります、具体的には、20GのHDDでリカバリーすると使用領域が6G程度なのに、40Gや60GのHDDですると10G超えてたりします、これって気のせいではないと思うのですがなぜなのでしょうか? パソコンが、空きがたくさんあるから、多目に使ってしまえなんて判断しているんでしょうか? *ディスクのクリーンアップやデフラグなどは実行しています XPでもVistaでもこんな感じです

  • HDD交換した場合、リカバリーCDは使用できるのか

    NEC VL570 6Dを使用しています。windowsXP OSプリインストールのPC。 HDDが故障した為、購入し交換しようと考えています。 HDDを交換した場合、自身で作成したリカバリCDは使用できるのでしょうか。 あるPCショップへ聞いたところ、WINDOWSの認証は電話でもできるし、hdd交換後自身で作成したリカバリーCDを使用することは可能と聞きました。また、別のあるPCショップではできないと聞きました。 どちらが本当なのでしょうか。 例えば、私が所有しているVAIOにNECのリカバリCDを使用しようとすると、異なるPCへインストールしようとしている為NGです。 新しいHDDであれば問題ないのでしょうか。 1.HDD交換後、リカバリCDを使用することは可能か。 2.1が可能で、OSが入った場合、付属ソフトも同様に使用できるものなのでしょうか。(SmartVisonなど) 以上です。よろしくお願いします。

  • HDD交換とリカバリー

    NEC製ノートパソコン(VY22S/RF-L)のHDDが逝ってしまいました。 そこで、自作経験があるのでHDDを交換してリカバリーCDをかけようと考えています。 しかし、HDDを交換するとハード構成が変わってしまい、リカバリーができないのではないかと悩んでいます。 できるのか、できないか、ご教授お願いします。

  • HDDリカバリについて

    はじめまして、いろいろと調べて見ましたが解決策を見つけることができませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたらお知恵を拝借いただきたいと思います。 HDDリカバリを採用しているPCにて XP HomeからXP Proへアップデートを行った際、HDDをすべてフォーマットしてしまい、 リカバリー領域も削除してしまいました。 サポートデスクに連絡したところ リカバリー領域を削除した場合はPC初期化を行い、 元の状態に残してから再度リカバリCDを作成するしか方法がないと言われてしまいました。 ほかにもリカバリを行う方法があるのではと考え、 「ファイナルデータ」というソフトを使用しリカバリー領域をレスキューするところまでは進んでおります。 このレスキューしたリカバリー領域を使用し、リカバリを行う。 もしくはリカバリディスクを作成する方法はありませんでしょうか。 仕様環境は以下になります。 機種:Toshiba Qosmio 型番:F20/573LS 以上、よろしくおねがいします。

  • HDD 交換後のリカバリについて

    メーカーにてHDD交換後のリカバリについて 富士通 2015年 型式FMVD04001 品名ESPRIMO D582/G HDD 内リカバリモデルにてリカバリディスクなし。Windows7 プロダクトキーが記されたシールが本体にあります。 以上の状態からリカバリをするにはどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • HDD交換時に・・・。 

    thinkpad xp のHDDを40Gから100Gへ交換しようと思っているんですが、疑問に思った事がありますので、回答お願いします。 Eドライブ等に保存しているデータは、バックアップを取っても全部消えてしまうのでしょうか? また、中古で購入したのですが、このHDDにはXPのPro SP1が残ってると言われましたが、 「HDDを変えればすぐ使用できるのか?」と尋ねたところ、「すぐには使えなく、DtoD領域からリカバリーする必要があります。」と言われました。 これは、HDDを付けてリカバリすれば、XP sp1が入ってる状態?になるという事なのでしょうか? 分かりにくい説明で申し訳ないですが、回答宜しくお願いします。

  • WindowsXPを新規でインストールし、その後、リカバリディスクでリカバリすれば使用可能でしょうか?

    WindowsXPのVAIOを使っています。 HDDの一部が破損している様で、イベントビューアでは下記メッセージが多発しています。 【デバイス \Device\Harddisk9\D に不良ブロックがあります】 【データをトランザクション ログにフラッシュできませんでした。障害が発生する可能性があります】 2日ほど前にはWindowsが起動しなくなりましたが、HDDを取り出してケーブルを繋ぎ直したり、時間を置いて再起動を何度か繰り返したらPCが立ち上がりました。 HDDの空き容量も少ないので、容量の大きいものに交換したいと思っています。 そこで質問なんですが、交換した新しいHDDにWindowsXPをインストールし、その後に予め作成しておいたリカバリCDでリカバリすればドライバなどは用意しなくても使用できますか?