• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワイパーが外れない。外し方アドバイスください。)

ワイパーアームを外す方法と固着の対処法 | ランクルプラドのワイパー交換

このQ&Aのポイント
  • 99年式のランクルプラドのワイパーアームを外す方法と固着の対処法について教えてください。
  • ボルトにサビは見受けられず、潤滑油も試しましたがワイパーアームが固着して外れません。他の車ではアーム中程を握り圧をかけると外れたのですが、ランクルプラドは特殊な外し方があるのでしょうか?もしくは他の固定箇所があるのでしょうか?車屋に行くのも億劫で申し訳ないです。
  • ネットではボルトをハンマーで叩く方法も紹介されていますが、恐くて試せません。どなたか詳しい方、ワイパーアームを外す方法と固着の対処法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

特に変な機構とはないはずですけどね? どーしても、というならこういうブーラーの使用が無難かな? http://www.straight.co.jp/item/19-6130/

aiueodango
質問者

お礼

ありがとうございます!こんなものがあるとは!!使用頻度は少なそうですが最終的にはこちらを検討しようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

アームを立てて、前後左右に気長にゆすっていると抜けるよ。 ギザギザの部分に食いついているだけ、自分のだったら軽く叩いてしまうけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボルトが抜けません

    ロアアーム外したいのですが、アームの車体側のナットはゆるんだのですが、ボルトが錆びてブッシュと固着してるようでブッシュととも回りするだけでまったく抜けません。 潤滑スプレーをかけて、ハンマーでナット側から思いっきりたたいても全然出てきません。 インパクトだとゆるめても締めてもブッシュがショックを吸収してまったく回りません。 ブッシュとボルトは交換予定なので使用不可になってもかまわないのでうまくボルトを抜く方法はないでしょうか?

  • 車のマフラー交換について!

    車のマフラー交換について! ボルトが固着していてはずれません。潤滑剤を吹き掛けて鉄パイプで延長させて力を入れてもはずれません。根気強くやるしかないのでしょうか?他にいい方法があれば教えてください。

  • ボルト固着…困っています。

    GSF1200に乗っているのですが、マフラーフランジのボルトが固着してしまい外れません。近所のバイク屋さんにも持って行き外せるか聞いたところかなり固着していてボルトが折れる可能性がありその場合修理費が10万円近くかかるといわれました。その事を了承して作業お願いしたのですが結局インパクト等をつかっても外れもしないし折れもしませんでした。最終的にこれ以上できないといわれてしまいました。 バイク屋さんの話ではもっと馬力があるインパクト等なら外れるかもしれないが折れる可能性も高いといわれました。 現在若干排気もれもしていまして、それを直すために外そうと思っているのですがやはり折れる覚悟で他にお願いした方がいいのでしょうか?その場合かなり修理費が高額なようでためらっております。なにか他にいい解決方法等ありましたらご教授ください。よろしくお願いします。

  • ウィッシュ ZNE14G サスペンション交換

    昨日、ディーラーにてサスペンションとショックアブソーバーの交換をしてきました、 経緯についてですが私のウィッシュは平成16年式です、新しい車が欲しいのですがそんな経済力はありません、(笑)そういう訳で最近チョコチョコ、傷んだ部分や壊れた部分をリフレッシュしてるんですが、最近サスとショックの交換に着手した訳です、小部品なんかも部品共販でてに入れてサスペンションアッシーとしては全て新しい部品になりました、作業ですが基本的には自分でやりましたスプリングコンプレッサーを購入しサスペンションアッシーとして全て組み上げ、あとは車両に付けるだけになりました、フロントに関しては何とか両方終わらせる事が出来、異音や変な振動もありません、しかしリアはトルクがありすぎ?またはボルト、ナットの固着が酷く全く緩まないので致し方なくディーラーに頼み交換してもらいました、その作業風景を店内の待合室から一部始終見てたんですが酷いもんでした、まず、作業全てが雑、手順を知らないのに整備マニュアルを見る訳でもなく、私は整備マニュアル持ってるのでやり方や一応分かっているつもりです、でもディーラーの整備員はその通りにやってる気配は 一切なし、かなり無理矢理サスペンションの装着をしてました、サスペンションアームのボルトを外しサスペンションアームを動ける状態にしてから装着なのにボルトは 外さず、長い鉄の棒でテコの原理でぶら下がり無理矢理サスペンションアームを下げていました、しかもその棒が作業中に何度も外れ下回りは傷だらけ、やり方分からないならマニュアルマニュアル見ろや、って感じでした、しかも最後の工程で1G掛けてトルク掛けにも関わらずリフトで宙に浮いた状態でトルク掛けて作業終了、コレでいいんでしょうか?また1G掛けないでトルク掛けた場合どういった現象が起きるでしょうか?既に小さくですがリアからカタカタ、 コトコト音がたまにですが出ています。

  • 錆びたナットとボルトの外し方

    マフラー交換をしたいと思い作業を進めています。 別の質問でゴムブッシュという名称・外し方を教えていただき、 そのゴムブッシュという物を外す事に成功しました。 しかし最後にボルトとナットを2ヶ所外して終わりなのですが、 そのボルトとナットが外れませんでした。 見た感じでは他の部分に比べ錆びも進行しているようで、 ドライバーなどで突つくとボロボロと錆びが取れるといった感じです。 潤滑剤と工具(14mm)を使い何度か頑張ってみたのですが ナットとボルトの頭の部分が少し丸くなってきてしまいました。 結局工具で力いっぱい回してみたのですが 上記の様に状況が悪くなってきたので一時中断しました。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 錆びて固くなってしまったナットとボルトを上手に取るには どの様にしたら良いのでしょうか?

  • エアトレックの足から異音

    三菱エアトレックに乗っているのですが、この前ショップにてショックのみをKYB New SRスペシャルに交換したのですが、次の日からリアからの異音に気がつきました。 症状としましては、段差やでこぼこ道で「キュッキュッ」という高い音と「ギギッ」ときしみ音のような音がします。 一週間後ショップに見てもらいに行ったときは、道路が良いためか症状が出ず、ボルト等の緩みの点検のみしてもらいました。緩み等はなかったそうです。 しかし帰る途中で異音は鳴っていました。 その後更に一週間たっても鳴り止まないので、電話したところ「その場で症状がでないとなんとも。」「また気になるようでしたら見せに来てください。」とは言ってもらっているのですが、距離が遠いもので「また症状がでないかな?」と思うと気軽には行けません。 ショックの付け根やアーム部?などに潤滑剤5-56を吹き付けても鳴り止みません。 自分としては、組み直してもらいたいのが本心ですが、ショップで症状がでないと難しいですよね。 何か疑わしい箇所や対処法がありましたらご教授願います。 ちなみに後部席に人が乗っている時は異音は鳴りにくいです。

  • ワイパーが!!

    今朝、駐車場に行ったら、車の後ろのワイパーが折られていました。明らかに誰かのいたずらのようなのですが、私は車初心者で、どこに行って直したらいいのかまったくわかりません。展示に使っていた日産のマーチ(新型ではないのですが)を三月末に購入したのですが、保障してくれるのでしょうか?また、実家で車を買ったため買った日産のお店に持っていくことができません。近くの日産のお店でも修理もしくは保障とかできますか?

  • ワイパー立てたら折れるやん!?

    雪国の方限定質問です。 長時間駐車するときや夜寝る前なんかに愛車のワイパー立てますよね?あれは何故? エスティマの車体の形状では、ワイパーを立てておくと上から滑り落ちた雪でワイパーが折れる気がして立ててません。が、「立てたほうがいいよ」と言う友人たちに理由を聞いても納得できる理由が得られないんです。 雪の重みでワイパーがゆがむから?→ゆがむほどの重量がワイパーのあの狭い面積にはかからない気がするんですが・・・ フロントガラスにブレードが凍りつくから?→ってことはフロントガラスも凍りつきますから、エンジン始動後ヒーターで暖めることになります。そのときブレードについた氷もそれで十分融けるんじゃないでしょうか? 友人たちに聞いて一番多かった回答は「みんなそうしてるから」ってヤツでしたのでこのサイトに質問してみることにした次第です。

  • ワイパー

    ワイパーを交換したんですが、上がるときにゴムが 引っかかる感じで、ババババッと音がします。 上がる時には、水で横線ができ、下がる時には、 綺麗になります。ある程度雨が強くなると、それもなくなります。 こういう場合、何かいい方法ありますか?

  • ワイパーがゆっくりになり、やがて止まってしまう

    ワイパーの弱、中、強のうち、特に弱のときにワイパーがゆっくりになり やがて止まってしまいます。強のときは問題なく動きます。 これって修理すると高くつきそうですか? よろしくお願いいたします。