• 締切済み

HDVからの取り込み

nora-skyの回答

  • nora-sky
  • ベストアンサー率58% (24/41)
回答No.2

Video Studio Pro x7はHDVを取り込む場合、IEEE1394a経由しかテストされていないのでPCにIEEE1394aインターフェースを増設する必要があります(SONYからはUSB経由でキャプチャするドライバは提供されていないと思います)。 VideoStudioProX7のカメラ対応表に注記あり。 http://corel.e-frontier.co.jp/products/videos/editing/VideoStudioProX7/buy.html#tab5 PCI-express 1xのIEEE1394a拡張インターフェースの一例。 http://www.area-powers.jp/product/pcie/other/pefwv2.html

toshi0906xx
質問者

お礼

色々やってみて自己解決しました。

関連するQ&A

  • HDVカメラからPCへの取り込みについて

    HDVカメラからPCへの取り込みについて HDVカメラ(キャノンivis20、DVテープ)からPCへの取り込みを何度か試してみましたが、まったくできません。power DVD、ビデオきれいにDVD、windowsムービーメーカーの3種類のソフトを使用しましたが、どれもカメラを認識し、PCサイドからの操作はできるにもかかわらず、取り込みを始めてもソフト上に画面が再生されません(ビデオカメラの方はきちんと再生されています)。PCに詳しい方に見てもらったところ、PCの機能等で特に問題はなく、問題があるとすればソフトが対応していないかカメラに問題があるのではとのこと。ただし、どのソフトもivis20であることを認識しており、ソフトに問題があるとも思えません。カメラに関してはメーカーに一応問い合わせてみましたがすでに古い機種でありまともな回答はありません。お手上げ状態です。そこで、たとえばDVDプレイヤー経由でDVD(BD)に録画し、それをPCのHDに読み込んでフォルダ上管理することは可能でしょうか。ど素人で申し訳ございませんが、お詳しい方よろしくお願いいたします。

  • Video Studio X7 変換時間

    Video Studio X7 Proを使用してビデオカメラからブルーレイディスクを作成しようとしていますが、変換時間が長く困っています。 外付けHDDを使用しているせいかも知れませんが、同じぐらいのスペックの場合 どの程度の時間で変換が終了しているか教えていただけないでしょうか。 ビデオカメラ: パナソニック HC-V600M 撮影モード:HA1920(フルHD) PCスペック CPU:Core i7 4970K(OC 4.4Ghz) M/B:gigabyte Z97X-UD3H メモリー:CFD W3U-1600HQ-4G ×2 SSD:CFD CSSD-S6T256NHG6Q(256GB) VGA:オンボード 外付けHDD:IO-DATA HDCA-UT 2TB(USB3.0接続) 外付けBDドライブ:バッファロー BRXL-PC6VU2-BK OS:Windows8.1 32bit(10が出たら64bit化予定) BD1枚分(25GB)に収まるように編集して、3時間ぐらいの動画です。 日付を表示させている程度で、キャプター設定以外はとくに 編集していない状態です。 夜編集を開始して、朝起きると編集が終わっているような感じです。 おそらく6~7時間程度かかっています。 (BD書き込みはその後) 同じようなスペックでの変換時間、および問題点など指摘していただけると 助かります。(外付けHDDは失敗だと思っていますが) よろしくお願いします。

  • HDVで撮影した映像のPCへの取り込みについて

    HDVで撮影した映像のPCへの取り込みについて障害があり悩んでいます。Windows Vista添付のムービーメーカーで無事取り込んだと思ったら、見たこともない拡張子のついたファイルで再生できません。ムービーメーカーでも認識していないのか、再生メニューに出てきません。取り込みソフトを変えればいいのでしょうか。素人質問ですみません。 PC:EPSON Endeavor Pro4000 OS:Win Vista Home Premium カメラ:CANON ivis HV20(HDVモードで撮影) 不明拡張子:dvr-ms_tmp

  • HDV編集

    Final Cut Pro 5 でHDV編集をしようとしています。Mac Pro と SONY HVR-M25J を iLink 接続しています。取り込みは問題なくでき、ソフト側でデッキを認識しているのですが、編集中の映像がデッキのモニターに出ません。ビデオ再生の選択肢の中にHDVはあるのですが選択できません。 どなたか同じ環境で編集をされている方はいますでしょうか?

  • videostudioprox5にビデオ取込方法

    videostudio pro x5ではソニーのHDR-PJ760Vは対応表に記載されていますが、ビデオカメラから直接取込は出来ないのでしょうか、ビデオの取込をクリックすると、「取込ドライバがインストールされていません。またはデバイスが接続されていません。デバイスが認識できません」になります。 一度カメラに付属しているソフトPlayMemoriiesHomeでパソコンに取込み後videostudioのデジタルメディアの取込みで取込みなおさなくてはいけないのでしょうか、此れでは2度手間になりますし画質が落ちないかと心配です。どのようにしてvideostudio pro x5にソニーのHDR-PJ760Vから取込むのが良いかお教え下さい。

  • DELL XPS で HDVビデオ(SONY HDR-HC1)からキャプチャできません

    HDVビデオ(SONY HDR-HC1)からPCへのキャプチャができず困っております。 PCはインターネットとメールを使うくらいのユーザレベルです。 結構溜まってきたビデオテープを編集するため、"DELL XPS435" を購入しました。 ハイビジョン編集にはメモリがたくさん必要であろうと、メモリを多く積める(認識できる)Vista 64 bit を選びました。 キャプチャを実施してみましたが、エラーになったり、エラーにならずともファイルに書かれない状態です。 ソフトは、以下のものを試しましたが、すべてできませんでした。  ・Corel Video Studio 12(体験版)  ・Cyberlink Power Director V7(体験版)  ・Adobe Premiere Elements 7.0(体験版)  ・HDV Split 0.77 Beta 競合を避けるため、ひとつずつインストールして確認もしてみました。 あと、Vista に標準で付いている「Windows ムービーメーカ 6.0.6」でもエラーとなりました。 どのソフトも「キャプチャメニュー」を選択すると、入力ソースとして "SONY HDR-HC1" が認識(表示)され、ソフト側から再生/早送り/巻戻しなどのビデオ操作が可能です。 [キャプチャ開始]ボタンを押すと、自動的に再生が開始されます。 PCとの接続はIEEE1394 にて接続しています。   ビデオ側 IEEE1394-4ピン ⇔ PC側 IEE1394-6ピン ビデオ側の主な設定は以下の通り   ビデオ HDV/DV:HDV   i.LINK DV変換:切 撮影したテープに HDV と DV は混在していません。 "DV変換:入" にして DV モードで取り込むとキャプチャ可能です。 デバイスマネージャで "!" や "?" となっているものはありません。 PCとビデオの環境は以下のようになっています。 PC  機器    :DELL Studio XPS435  OS    :Windows Vista Home Premium SP1 64ビット  CPU   :Intel Core i7-920  グラフィック:ATI Radeon HD4870 1GB  メモリ   :6GB  ディスク  :1TB ビデオ  機器    :SONY HDR-HC1  テープ   :SONY Mini DV for HDV / DV 85分(2DVM85HD) どなたか、DELL XPS で HDV テープをキャプチャできた方いませんか? または、どこを調べればよいか、アドバイスをお願い致します。 よろしくお願いします。

  • ミニDVの取り込み

    HDVで撮影したものを、ブルーレイレコーダーかパソコンで取り込みたいと思っています。 出来るだけ画質劣化は避けたいところです。 i Link(TS)がついたディーがで試しましたがパナソニックのビデオカメラ以外取り込み不可、 i LinkがついたPCに接続しましたが、ムービーメーカーはDVは取り込み可能でしたが、HDVは取り込み不可、 ソニーのplay memories homeは、ソニー製のビデオカメラ以外取り込み不可、 HDV Splitなるフリーソフトは、ダウンロード不可、 今のところ全く取込めていません。 何か良い方法はないでしょうか? ビデオカメラはcanonのHV30、 PCはWin8.1、7、XPの環境があります。Win8.1の機種にはi Linkがついています。 ブルーレイレコーダーは、panaのディーがを2台を保有しています。 宜しくお願いします。

  • SONY HDR-HC3をWin7に取込 DVDへ

    HDR-HC3で撮影した動画を、PCに取込、DVDに焼きたいのですが 何を使用すればいいですか? IEEE1394で接続可能です。 XP時代はVideo Studio10を利用していましたが、 Win7では正常に動作しないと聞きました。 滅多にやることではないので、あまりコストはかけたくないのですが よろしくお願いします。

  • DELLにHDV取込時、映像に常時ブロックノイズ

    DELLサポートの対応が「全く話にならない」ので、 皆さまにお聞きいたします。 同様の現象とその対策をご存知ありませんでしょうか。 昨年11月に購入したDELL STUDIO1558にHDVを取り込もうとしたところ、 取り込み映像に常にブロックノイズが発生します。 音声はミュートしません。DVは正常に取り込めます。 ほかのカメラ、ほかのIEE1394(4ピン)ケーブルでも同様の現象です。 HDVカメラは、SONY HDR-HC7、 キャプチャーソフトは、 プレインストールの「Roxio Creator Premier」、 HDVカメラ付属ソフト「Picture Motion Browser」、 です。 DELLサポートからの指示で、順次、 (1)簡易放電 (2)常駐ソフトウェアの解除 (3)BIOSアップデート (4)IEEE1394ドライバの削除と再インストール (5)Windowsムービーメーカーでの現象確認 (6)Dell DataSafe Local Backupで工場出荷時の状態に復元 を実行しましたが、改善しませんでした。 よろしくお願いします。 <DELL STUDIO1558のスペック> CPU      :インテルR CoreTM i7-740QM プロセッサー OS      :WindowsR 7 Home Premium 正規版 (日本語版) 64ビット メモリ    :6GB (2GBx1+4GBx1) デュアルチャネル DDR3-SDRAM メモリ チップセット :モバイル インテルR PM55 Express グラフィックス:ATI Mobility RadeonTM HD 545v 512MB 以上。

  • miniDVデータのハイビジョン画質での取込(HDVSplit)について

    お世話になっております。 タイトルの通り、miniDV(HDV)をPCに取り込めず、困っております。 windowsムービーメイカーを使用すると、aviファイルが正常に出来上がりますが、これはハイビジョン画質ではないようで、探してみたら、HDVsplitというソフトがあり、試してみました。 HDVsplitは、正常にビデオカメラを認識し、赤丸ボタンを押すと、テープが回り始め、あたかも正常に取り込みが行われているように見え、また、テープ側のデータがなくなると、自分から処理を停止します。エラーなく取り込み処理が終了し、できたファイル(m2t)を見てみると、ゼロKBのファイルとなっています。 念のため、m2t再生可能なソフトがないのが原因と思い、VLCプレイヤーを入れてみましたが、ゼロKBのままであり、再生できません。 ちなみに、環境的には申し分ないと思っているのですが、Scenes split の設定をしたままだと、 "INFO: No more data is received from camcoder. Capture stopped." と表示され、Scenes split を外さざると得ません。 (scenes splittingタブで何か設定する必要があるのかもしれません) 環境 カメラ:sony hdr-hc3(2006) カメラ設定:ビデオHDV/DV⇒HDV、i.Link DV変換⇒切 PCカメラ間の接続:ケーブル(ファイヤーワイヤー)については、上記windowsムービーメイカー使用時と同じものであるため、異常はないと思います。 ソフト:HDV Split 0.77 Beta(VISTA対応版) ※ mpeg2デコーダは入れていません。 OS :vista home premium 64bit CPU:amd phenom ii x4 2.6ghz RAM:4gb MFC71.dll:system32フォルダにも、sysWOW64フォルダにも入っています。但し、VERが異なりました。 system32:7 10 2199 0 sysWOW64:7 10 3077 0 長文・乱文となってしまい、申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。