• 締切済み

私の病名や対処方法などを教えて下さい

7年前に急性心筋梗塞を発症しバルーンとカテーテル治療を行いました。 発症から約12時間後にカテーテル治療を行い、なおかつ詰まった箇所が主要な血管の根本だった為、心筋の壊死の範囲が広く、回復にかなりの日数が必要でした。心臓エコー検査では心臓弁の運動異常や心電図の異常(V1誘導にQSパターン、V1,V2,V3誘導に異常Q波、V2,V3誘導に陰性T波)、多少の不整脈もある様です。 服用している薬はアーチスト、バイアスピリン、オルメテイック、クレストール、パリエット錠です。 その後、職場復帰したのですが、その頃から、心臓から首筋にかけて、ヒンヒンといった痛みを伴った痺れが度々起こる様になり、この痺れは動くと起こるので、とうとう全く動けなくなり(動くと痛くてしょうがないので)、それ以来、仕事はしていません。 回復まで半年ぐらいかかりましたが、最近また同じような症状が起こっていて、この先どうなってしまうのか、とても不安です。 この症状は疲れるかストレスが貯まるとなるようです。 どなたか、医学にお詳しい方がおられましたら、病名か原因、対処法などを教えて下さると助かります。 かかりつけの内科医でも、循環器内科、神経科などの先生にもお尋ねしましたが、はっきりとした答えは得られておりません。 とある先生には「この世には原因不明や病名の無い病気はたくさんある」と言われました。 同じ様な症状でお困りの方はいらっしゃいますか? どんな些細な情報でもいいので、この症状をご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

あんさん、心療内科に行かれてはどうでっか? >この症状は疲れるかストレスが貯まるとなるようです。 疲れかストレスが原因っちゅう事やさかい。 心臓半分動いてへんよって、それが心配でビンビン来てるんとちゃう? まっ!早い話「心落ち着いて生活する」をすれば起こらんっちゅう事ですわ!

terune
質問者

お礼

ご親切なアドバイス有難うございます。 実は心療内科(精神神経科)に通っていました。それは、この症状が理由ではなく、心筋梗塞後、生きるのが辛くて自殺したいと思うようになり(鬱状態)それで、精神科を受診しました。 その後、自殺したいと思う事は無くなったので、それからは精神科の受診はしていません。 確かに精神科の医師のアドバイスも必要だと思いました。 有難うございました。

noname#202858
noname#202858
回答No.1

残念ですが、どんなに医学に詳しくても、医師免許を持って直接診断しなければ、警察に捕まってしまいます。ちゃんと大きな病院で診て頂いて下さい。お大事に。。。

terune
質問者

お礼

そうなんですね。 国立病院の救急外来、私立総合病院の循環器内科と神経内科、かかりつけ医のクリニック(内科)の合計3つの病院で解決出来なかったので、こちらの掲示板に掲載させて頂きました。 あとは、同じような症状でお悩みの方の御回答や医師の方の御回答を待つしかないという事でしょうか。 どんな小さな情報でも良かったので、知りたく、参考にしたかったのですが。 確かに医師免許が無く、手術を行ったり薬の処方を行ったりすれば犯罪になると知っていましたが、こちらの掲示板での回答でもそうなるとは知りませんでした。 もっと専門医が回答する「教えてドクター」とかのサイトとか、公的健康相談の窓口で相談した方が良いとふと思いました。 勿論、病院に定期的に通っておりますし、生命に重篤な状況になれば、それ以前に、病院に行きますのでご安心下さいませ。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 病名をおしえてください

    病名をおしえてください。 (既往歴) 虚血性心疾患  (心電図)判定+++ 病的な異常 、異常Q波v2、◎左室肥大v5、心筋虚血v6、      心筋障害の疑いv5、移行帯の左方ずれv4 (血液検査)CPK316、LDH318、GOT46   (症状)冷や汗、呼吸苦という状態はどういう病気ですか? いいね! · 返信 · 13時間前

  • 心筋症について教えてください

    年末から咳、動悸が激しく、呼吸が苦しいので病院(内科)に行ってみたところ レントゲン・心電図・CTをした結果、心筋症ではないかと言われました。 心臓がとても大きくなっており肺に水がたまっていました。 肺の水は薬で出すとのことでその日はラシックス錠とロンゲス錠を処方され ました。 循環器科の先生は週に2日しか来ないので5日後にやっと心エコーをして もらったのですが、心臓の動きがとても弱いと言われ、ラシックス錠・ロンゲス錠 の他にアーチスト錠を処方されました。 先生に病名を聞いたのですがこの段階ではまだわからないと言われました。 取りあえず、薬で経過をみるとのことなのですが、ネットなどで心筋症を 調べてみると、生存率などもかかれており、かなり深刻な病気なのでは・・・ 特に私のようにすでに症状があらわれているのはかなり進行しているのでは ととても不安です。 もっと詳しい検査をして何型の心筋症なのか調べなくていいのか、冠動脈や 弁にも異常はないか調べなくてもいいのかなどなどとても気になります。 先生に聞いてもまだわからないとおっしゃられるだけなので不安で不安で。。。 もっと悪い個所(病名)をハッキリさせてさらに効果的な治療をするのではと 勝手に思っていたのですがこれが心筋症の一般的な診察・治療の流れなの でしょうか? 私のような症状だとやはり生死にかかわるところまで進行してしまっているので しょうか? 塩分を気をつけること以外にも心がけることがあれば教えてくださいm(_ _)m

  • 心臓カテーテル

    長文になります。 2009年12月に急性心筋梗塞となり心臓の血管2本のカテーテル手術を足から実施しました。その後経過は良好で2010年8月に経過をみるため(医師の報告書によると陳旧性心筋梗塞)心臓カテーテルを左手首より実施し異常なく退院いたしました。その後その左腕がしびれるという症状となり整形外科も受診しましたが異常はありませんでした。暖かくなり治ってきたようなのですがまた最近しびれがあるようで今度は腕の血管のカテーテルを通したあたりが蚊に刺されたようにふっくらとしてきています。こんなに時間がたっていてもカテーテルの副作用は考えられるのでしょうか? 高血圧糖尿病も患っているので(現在は薬と食事に気を使い数値は安定) それも関係あるのでしょうか? しびれのけんは主治医にも相談しましたがあまり関係ないとのことなのですが… なにか考えられる原因を少しでも教えていただきたいです。 あと主治医以外にどこのお医者さんにみてもらったほうがいいですか? 本人40代後半男です。

  • 病名と治療方法

    妻のことですが 2年前位から変形性膝関節症になりました。経過はまずまずですが 昨年の秋位から両方の腕にしびれ 両方の太ももに痛みがでています。又 太もものつけねが痛がっています。両方の下肢も.ジンジンするとかもやもやするといいます、足の裏も痛いといってます、腰も少し苦しいといいます。整形外科に診てもらっていますが腰から来るものではないと言われ神経内科でMRI検査をしましたが異常は認められないとのことです。妻の年齢は59歳で持病は甲状腺機能低下症と境界型糖尿病(軽いもの)です、現在の治療は膝関節の注射(2週に1度)とユベラNカプセル、メチコパール、リピトールを飲んでます。すみませんが病名と治療方法のアドバイスをお願いします。また治療する科は何科が良いのでしょうか。

  • 母の足のしびれ

    母(現79歳)は11年前に心筋梗塞になって治療しました。 数回のカテーテル治療を受けて心臓の機能は80%ほど回復して 退院できました。 しかし、何回目かのカテーテルの治療で足の動脈へカテーテルを挿入するために麻酔注射をしている時に強い痛みが走りました。 その直後に足のむくみ(腫れ?)と痛みが出てきて、すぐに担当医に相談して診察したのですが原因は不明でした。他の病院を紹介してもらって診てもらいましたが、同じく不明でした。 それまでのカテーテル治療では、それほどの麻酔注射の痛みも直後の足の痛みも全くありませんでした。 退院してかかりつけの病院でも診てもらったのですが「年齢からでしょう」と言われました。 右足のつけ根の動脈を切開する時の麻酔だったのに、両足の足の裏がしびれるて真夏でも靴下を履いていました。 段々としびれの範囲が上がってきて、数年前からは膝の下までになり左足はしびれ部を触っても感覚が無いとの事です。 どこがしびれているのでしょうか? 神経? それ以外? 同じ様な症状で直った方はいませんか?

  • 皮膚にピリピリ

    私の父のことです。これまでの経緯からお話させていただきます。 私の父は5年ほど前に脳梗塞になり入院しましたが、特に目立った後遺症はありません。それから、昨年10月に右足かかとを骨折し手術をした直後に心筋梗塞を起こし、専門の病院へ即、転院となりました。カテーテルで狭窄した血管をステント治療し、以降は順調に回復しています。  ここで質問タイトルに関連する話になりますが、心臓の専門医院から骨折の手術を行った病院に足のリハビリのために戻った昨年12月ごろから、全身の皮膚にピリピリ感があり、かなりのストレスを感じるようになったのです。脳神経外科、心臓内科ともに身体的な異常が見つからず原因不明とのことですが、本人にはとても辛い症状なのです。  どなたか同様の症状に苦しんだ経験や知識のある方からのアドバイスをいただけたらと思っています。どうか宜しくお願いいたします。

  • カテーテル手術痛い?

    1か月後に陳旧性心筋梗塞治療で心臓カテーテル検査を予定しているものです。ズバリ、痛いのでしょうか? 入院は順調なら3、4日以内とされていますが、尿道にカテーテルを入れられるのが嫌なのですが 断ることは出来るでしょうか?そのほか、心がまえがありましたら、お教えいただきたくおもいます。よろしくお願いいたします。

  • 心筋梗塞

    糖尿病の持病がある母親ですが、心筋梗塞で1月下旬からカテーテル(発症から12時間ぐらいと思います) 入院、透析してます。担当の医師から心臓が20%の働きしかしていないと、以前から伝えられてました。(冠動脈の2本がつまり、残り1本も糖尿のせいで血管が細くなっていると告げられました。)血圧(上が80前後)の問題で20年前の治療しか出来なく、後は心臓がゴムの様に伸びてしまい機能を果たさなくなるだけと聞かされました。意識ははっきりしていますが、肺に水が貯まってきている様ですし、汗も尿も出ません。 先生には手立てがない様に言われましたが、やはりそうなんでしょうか?

  • カテーテル治療・・・

    カテーテル治療は循環器内科と心臓外科のどちらの範囲でしょうか?内科で治療をするのでしょうか?? 教えてください。お願いします

  • 心不全

    父が心不全で入院しています。 5,6年前に心臓のバイパス手術をし、昨年また心筋梗塞を発症し、カテーテル手術で不整脈を治療し、ステントも入れました。一時危篤状態まで陥ったため、心臓がだいぶ弱ったようです。 退院後は飲み薬で自宅療養をしていましたが、少しづつ息切れ、咳がひどくなり、寝ることができなくなり、入院となりました。  今のところ、水分と塩分制限の食事で肝機能の回復とむくみの改善に重点を置いて治療しています。体重は5kgも減り55kgほどになり咳も大分治まりましたが、むくみが改善せず、一日中息切れと倦怠感に襲われています。現在の治療薬はタナドーパ、アルダクトン、ラシックスです。父は低血圧で、現在の心臓の機能は一般人の20%だそうです。長期戦は仕方ありませんが少しでも回復を願っているところです。何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう