自傷行為、精神科?カウンセリング?

このQ&Aのポイント
  • 鬱やパニック障害と診断されてから4年近く経ちますが、まだ頭がおかしくなることがあります。風邪などで具合が悪い時には泣き喚いたり物を壊したりすることもあります。
  • 自傷行為をたまに行ってしまいます。後悔と安堵感と高揚感があり、理由も自分とは違うようです。友人と楽しい時間を過ごした後、一人になると突然切ってしまいます。
  • 精神科の先生には診察時間が短く、話し切れないことが多いため、カウンセリングを受けるか、先生に診察時間の延長を頼むか迷っています。金銭的な問題もあり、自分の心当たりを説明するのも難しいです。他にもまだ症状があるかどうかも気になっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

自傷行為、精神科?カウンセリング?

現在、単身で生活保護を受けながら治療中です。 鬱、パニック障害と診断されてから、4年近く経ちます。 症状は落ち着いてきてるんじゃないかとは思うのですが、時々、まだ頭がおかしくなる時があります。 例えば風邪などで具合が悪い時、もう28歳なのに泣き喚いたり、苛々すると物を壊したり。 でも頭は妙に冷えていて、『なにやってんだ私は』と思うのに、何も我慢出来ないんです。 空腹でもないのにガツ食いしたり、トイレすら我慢出来ません。 子供の頃、泣き止みたいのに涙が止まらなくて恥ずかしかったのと似ています。 それに、自傷行為も未だたまにやってしまいます。やり始めたのは10年くらい前だと思います。 切った後は『またやっちまった…』という激しい後悔と妙な安堵感と、うまく説明出来ませんが、楽しいというか嬉しいというか…高揚感みたいのがあります。 『ダメだダメだ』と強く思う反面、切った直後の白い肉(皮?)から血が吹き出すのを見てケラケラ笑ってる自分がいます。 やめたいので調べた限りでは、どうも一般的に切ってしまう人とは理由が違うようです。 私は、例えば、友人と会って楽しい時間を過ごし、帰って一人になった瞬間唐突に切ってしまいます。 この時も理性はありますし、ダメだ、痛い、痕残る、全部分かってるんですが、何でかザックリやってしまいます。しかも数ヶ所、抉れるほど。 なんかに取り憑かれてんじゃないかと疑いたくなります。 通院中の精神科の先生はとても良い人で、決して無理をしない治療を続けてくれますが、診察時間が10分しかなく、聞いてみたい事を全部聞く前に時間になってしまうので、早々に話を切り上げてしまいます。 次に待ってる患者さんも居ますし。 それで、自分なりに調べて考えた結果、鬱、パニックの原因はほぼ仕事だろうし、10代で始めてしまったのだから、何かしら昔の出来事が原因になってるんじゃないかと思った所で、心当たりがいくつか見つかりました。 幼少期のどうでもいい事を未だに覚えているという事は、自分が思ってる以上にその出来事がトラウマになっているんじゃないかと。 そこで質問なのですが、こういう場合、相談すべきはカウンセラーですか? それとも今の先生に無理言って、診察時間伸ばしてもらった方がいいですか? 正直カウンセリングは金銭的に通うのは難しいですが… でも心当たりを説明するには、少々複雑な生い立ちと家庭環境から説明しないといけないので、後者は気が引けます。 人気の高い先生なのであんまり自分にだけ時間を割いてもらうのは…(-_-;) それとも、他にもまだ症状があるんでしょうか? あるならちゃんと向き合って治したいし、社会復帰もしたいです。 どなたか、アドバイス頂けませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

医者はあなた一人の為だけに治療をしてくれません あなただけに集中しては、商売として成り立たないのです 自分の為に時間を割いて欲しいと思うなら カウンセラーさんに相談するのが良いでしょう 実際にはちょっと違いますが 100人の患者さんから1000円ずつ取るのが医者で 10人の患者さんから10000円ずつ取るのがカウンセラーだと 考えて良いです ただし 有名なカウンセラーさんにもなると、1か月待ち、2か月待ちなんてざらにあります 今日治療して、また1週間後 という訳には行きません 1回にかかる費用は高いけど、 1時間なり、2時間なり集中して見てくれます でも 頻繁に見てくれる所では無いと 思った方が良いですね とは言え 1か月に1度、2か月に1度の頻度でも 効果を出すのがプロのカウンセラーです 本物のプロに当たれば、カウンセラーさんに見て貰った方が良いです

noah-1109
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カウンセリングのサイトも色々探してみたのですが、正直賭けですね…相性もあるでしょうし。 一万…人様の税金をコツコツ貯めてギャンブル… それもいかがなものでしょうが、社会復帰の為にもカウンセリングの方向で考えてみます。 詳しい情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 精神科でのカウンセリング

    先日、市川周辺の病院について質問させていただきましたrhapiです。 おかげさまでその後、友人も無事病院に行くことが出来、そちらでの先生の対応も誠実で、なかなか満足出来るものでした。 ところが1つ問題が。友人はカウンセリングを希望したのてすが、この病院にはカウンセリングの出来る先生が1人しかおらず、その為この病院で受けるのは難しい、とのことでした。 そこで近隣のカウンセリングを行なっている病院を教えていただいたのですが、先程その病院のHPを見たら料金が高くてビックリしました(1時間弱で8千円)。 カウンセリング料金は一般に高いらしい、ということ知ってはいましたが、病院で受ける分にはそんなに高くはないだろうと思っていたので・・・。 以上のことから質問です。 ○友人は以前は1回の診察に20分~30分の時間をかけて、じっくりと話を聞いてくれる先生に診ていただいていたのですが、特別なカウンセリングでなくても、普通の診察の一環でも、自分の生い立ちや環境など、病気の原因と思しき事柄に関しての話や患者の考え方などについての相談には乗ってくれるものなのですか?(処方されている薬が合っているか、等の確認のみで診察が終わる病院が多いと聞いています) ○通常の診察と別にカウンセリング枠を設けている病院の場合、やはりどこでも料金は高いものでしょうか? ○もしカウンセリングを受けるとしたら、保険はきくのでしょうか?それとも全額本人負担ですか? 先日診ていただいた病院は、再診は完全予約制となっており、そのことから多少の時間は割いてもらえるかな?と期待したのですが、実際は一人あたりの診察時間は10分程のようでした。 参考程度のお話で結構です。 経験談などを聞かせていただけると幸いです。

  • 助けて自傷行為

    中3女子です 助けて下さい 自傷行為が止まりません… 日に日に傷が深くなっていき、 感覚がなくなってきました。 元々貧血持ちなんですが、 この頃ふらっと倒れそうになったり それと同時に頭痛と吐き気がします。 後、ご飯は平日お昼のみで土日は基本食べません。 保健の先生という心の支えが出来たのですが、先生は忙しいので 私をずっと見てくれません。 自傷行為は私ぐらいなので結構気にはしてくれてますが… 自傷行為に使ってる刃物をほとんど先生に預けました。 一本だけ手元に置いてます。 それ以外は全て先生に渡しました。 先生と少しずつ減らそうと決めたのに… 明日水泳があるのに、私は約束を守れず深く切ってしまいました… 原因は親との間なので先生は深く入れません。 前は、浅く大量に切ってましたが 今は深く数量しか切ってません 沢山血が出た方がスッキリして落ち着きます。 もうほんと情けないです 優しい先生の顔を見たらいつも半ベソです。 幼少期、お母さんに甘えれず大きなショックとトラウマがあるので 親が怖いんです。 又、気分次第で私に精神的虐待をしてくるのでビクビクしてます お母さんにして欲しかったハグやよしよしや、親身に話を聞いてくれるのを先生がやってくれるので 先生だけが大人で信頼できて 安心できる人です。 家に帰るとその支えがないので 私は折れてしまいます。 暑くてもクーラー付けず、 勉強しなきゃダメでも電気付けず 我慢してるのに、光熱費が高いのは 私のせいです。 なぜなんでしょうか。 私が邪魔なんですか? お母さんはお父さんに合わせて 私を助けてくれません… 悲しいやら寂しいやら憎いやら… 身内で一人も見方がおらず頼れません。 病院なんて、甘えで終わりです。 もうどうすればいいんですか? クソガキが口にするのは生意気ですが、もう死にたいです。 いつもいつも私のせいです。 毎日毎日泣いてばかりです。 家と学校の自分は違います どっちがほんとの自分か分かんなくなりました。 愚痴ばかりですみません…。 保健の先生は、担任や体育の女の先生にも自傷行為や家庭のことを知ってもらって 少しでも私が楽になってほしいと 言ってくれました。 でも、先生以外の大人は自傷行為を理解してくれますか? こいつ馬鹿じゃない? 皆辛いんだよ?が 世間の答えではないのでしょうか… そう思われるのと、親との話し合いが嫌なのであんまり伝えてほしくないんです… どうしたらいいのでしょうか。

  • 精神科の治療について

    軽い鬱と診断され、3ヶ月ほど精神科に通っている者です。 治療がみんなこんなものなのかと思い、質問させていただきました。 まず、診察時間が短い。 ほんの2、3分ほどで終了です。 あんな短時間で何がわかるんでしょうか。 次に、毎回言われることが同じ。 私「調子に波があります。」 先生「いいときも悪いときもあるから気にしないで」 このやりとり、もう3回目くらいです。 しかも先生はこれ以外何も言いません。 なんの進展も変化もない治療に疑問を抱かざるを得ません。 それとも私が毎回同じことを言うのが悪いんでしょうか。 それともうひとつ。 通院を止めるタイミングはどんなものなんでしょう。 自己判断ですか? それとも先生が教えてくれるんでしょうか。 通院を止めたいなら、その旨を先生に伝えるべきでしょうか。 経験のある方ご教授よろしくお願いします。

  • 自傷行為をやめる方法

    いやな事が起こったり、自分に腹が立った時、悲しいことが起こった時 無意識のうちに衝動的に自分を殴ってしまいます。 頭、足などをメインに殴ります。 頭の中で自分を責めたり、マイナス思考な考えがとまらなくなりそうなとき 意思とは関係なく体が勝手に動くような感じで始まります。 前は気分が落ち込んでどうしようもなくなると 腕や足を切っていました。 でもそんなことしている自分が許せなくてがんばってやめるようにしています。(今も衝動はあります) でも、今こうやって自分で自分を殴っているのも同じ自傷行為なので できればやめたいです。 でも無意識のうちにやってることが多いので悩んでいます。 みなさんは、暗い気持ちになったとき、頭がマイナスな考えでいっぱいになって身動きが取れなくなった時、 どうやってその状況から健康的に抜け出していますか? ちなみに私は欝、パニック持ちです。通院歴3年ほどです。 以前に比べれば症状はだいぶ良くなってきたんですが、 いまだに激しく落ち込む日がありつらいです。 早く完治して健康な体と心でがんばりたいので、アドバイスお願いします。 長文ごめんなさい。

  • 精神科(カウンセリング)の転院について

    精神科にかかり始めて2ヵ月です。 現在の精神科は、主治医、臨床心理士ともに大変相性がよく、 診察時間も長く丁寧で満足しています。 ですが、仕事の事情が変わり転院すべきか悩んでいます。 現在カウンセリングは週1回50分で、まだはっきり聞いていないが 3年前後になるのかもしれません。保険適用です。 現在の病院を続けるには、週1日半日有給や欠勤を取り続けることになります。 会社の上長には週1半休の許可は頂いてますが、3年とは伝えてなく ほかの社員はまだ何も知らないので、どう思われるかどう伝えようか苦痛です・・。 仕事を考えたら、夜間や土曜にカウンセリングをしている他院に移ったほうが よいのかもしれませんが、どこも精神科は混んでて新患受け入れてないとか ○カ月待ちだとか、カウンセリング保険効かないのではとか、 今の先生・心理士の先生より下がるかもしれないことも覚悟しなきゃだとか不安です。 ですが、家族もあり、治療を優先して職場で気まずなったり、 正社員から契約社員等に強要されたら困るので、悩んでいます・・・。 病院とも相談中で、次回までに自分の希望を決めて受診したいのですが 自分で決められません(←そんな性格を治療中)。 あと、転院の場合は、病院側も探してくれるのでしょうか。 その場合、転院先では新規の患者より順番優先してくれそうでしょうか? いろいろ不安で、現在の病院で土曜のカウンセリングは3、4年かかる患者さんが 入っているそうなのですが、終わるまで待とうかとも考え始めてしまいました。 どなたかアドバイス頂けると幸いです。 また、都内で夜間・土日に保険適応のカウンセリングがあれば知りたいです (自分で調べたら保険適応は皆埋まっていた)。 よろしくお願いします。

  • 精神科での診察について

    僕はいま双極性障害と診断されています。 しかし5年前くらいから鬱病と診断されていました。 僕は、精神科で毎回、診察の時に先生が「どうですか」と聞かれると、「大丈夫です」とか「良くなりました」としか言えません。 ホントはもっといろいろ言いたいし、聞きたいこともあるのですが、いざ先生の前に行くと何も話せません。 先生に対して「悪くなりました」というようなことを言うのもだめな感じもするし、何にも関係ないこととか、元々自分性格なんじゃないかと思うと、先生に話すべきではないと思ってしまいます。 いったいどのくらいのことを話したり、聞いたりしても良いんでしょうか? そしてどのようなことを話すと治療にとっていいのでしょうか? 今までそういう適当な返答しかしなかったから、誤診というか、違う病名だったのかと思い、どうしたらいいのか困っています。

  • 精神科の先生に伝えたい事

    私は、精神科の先生に上手く自分の症状や出来事、何が辛いのか話せないでいます。 いつも、両親が一緒に行って私の最近の様子など話てくれるのですが…。 やっぱり本人にしか分からない事などあります。 それで最近、ブログを始めたのですが、精神科の先生にブログを見てもらう事は先生にとって嫌だったり、面倒だったりしますか? ブログには、過去の出来事や最近の症状などを書いているのですが、それを自分の口で上手く説明出来ないのです。

  • カウンセリングを受けたい。助けてください。

    こんにちわ。はじめまして。 あたしは、一年と半年ほど前に軽く鬱になって、病院で薬をもらったことがあります。その先生に「鬱になりやすい性格だ」といわれて、少し楽になったことを覚えています。自分はそういう性格だったのかと。 病院で入院して(これは外科)、長く続いてた彼氏とも別れてしまって、どん底だったあたしにもまた光が見えてバイトを始めてそこがあたしの居場所になっていました。けれども、そこも9ヶ月たったいま、辞めることになってしまいました。ほかにバイトも見つかって、新しくスタートをきることになったのですが、不安で不安で仕方ありません。また前のように鬱に近い症状が出てきているのが自分でわかるんです。凄く怖くて、常に胸に爆弾をかかえているような感じです。今にも爆発してしまいそうで、怖いんです。 前のバイト先の先輩が、ある意味カウンセリングみたいな感じで電話で話を聞いてくれたりするんですが、彼氏でもないのに申し訳なくて、自分の性格を知って、改善したいと今本気で思っています。 できれば薬を使わないで、カウンセリングでなおしてみたいんです。お金はかかるかもしれません、時間もかかるかもしれません、この状況だとまた落ちてゆきそうで、ものすごく怖いです。「大阪」で良いカウンセリングのとこがあったら教えてくださいませんか?もう、ずっとこんな状態で、本当に苦しいんです。自分を知って、自分とうまく付き合わないと駄目だとわかりました。カウンセリングについて、体験したことがある人、意見を聞かせてください。本気で困っています。お願いします。

  • 主治医の治療方針が分からないので、精神医学の本を読むことは無意味なので

    主治医の治療方針が分からないので、精神医学の本を読むことは無意味なのでしょうか? 軽度の鬱状態が20年近く続いています。 主治医の診察に行っても、最後に必ず、「治るには時間がかかるから、気長に待とうね」 と言われてきました・・・ 40歳になろうとしていることもあって、いい加減、焦っています。 斉藤茂太先生の本が具体的で、分かり易いので、よく読んでいます。 「認知療法」の説明で、自分に当てはまる兆候と、具体的な対策が書かれていたので、 主治医に 「先生の治療は認知療法なんでしょうか?」 と思い切って聞いてみると、主治医は 「認知療法みたいに、簡単にこころが治るものなら楽だけどな・・・」 と不機嫌な感じで?言われてしまいました・・・ 主治医がユング派ということだけは分かっています。 河合隼雄先生の本も読んでいますが、本格的な精神医学の本ではありません。 自分でユングの理解をしようとすることは無意味なことなのでしょうか? もちろん、独学で精神医学を理解することは不可能と思ってはいますが・・・

  • 精神科関係の病院のかけもちはまずいでしょうか

    とある診療内科に鬱で通院しているのですが、最近パニック障害? がおきた時、救急車で別の病院にはこばれて、それから鬱はいきつけのクリニックで、パニック障害は救急車ではこばれた病院と分けて行っています。また、あといきつけのクリニックはひじょうにこんでいるので不安の薬が欲しい時は、また別の すいいてて待ち時間の少ないクリニックに行ったりしてます。これは治療や保険の関係上よくないでしょうか。

専門家に質問してみよう