• ベストアンサー

2004夏モデル!お勧めは!?

デスクトップを購入する予定です。 下記の条件を満たしている物を買おうと思ってます。 (1)予算25万 (2)液晶がきれい  →というのは、PCでテレビを見た結果sony,hitachiはきれいに感じたのですが、残りは悪く感じたため。テレビのきれい順でいくと、HITACHI,SONY,NEC-FUJITSU,と思ってますが。。。 (3)静か!  →静音ってどのくらいちがうのでしょうか、水冷はとても静かなのでしょうか。きになる~。そんで音の静かな順を知りたいのですが、どうなんでしょう。 一体型はうるさいと聞きましたが。 今候補は NEC PC-VZ5009D SONY PCV-HX51B5 です。その他参考になるサイトありましたら教えていただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

#1です 遅くなってすみません >特にきになった点ですが、一体型は熱いのに静かなのですか??別にしてあると五月蝿いのですか? ○NECやソルダムの製品 水冷ジャケット、ポンプ、ラジエター、冷却ファン、タンク これらをPC本体の中に押し込めているだけなので、筐体の造りが良ければ静かに感じる。 「ソルダム」 http://www3.soldam.co.jp/AG/index.html ○自作PC向けで、「外付け一体型」が存在します http://www.thermaltake.com/coolers/aquarius/a1681.htm 水冷ジャケットだけPC本体内に置き、温まった水はホースで外付けされたユニットに送る。 ユニット内には、ポンプ、ラジエター、冷却ファン、タンクが内蔵されている。 全体のシステムでみるとファンの数が増えているのでうるさく感じる ○タンクの容量を増やし、ラジエターの放熱面積を増やしてやれば必ずしも冷却ファンは必要ではないが、ラジエターの経路が長くなればポンプのパワーが必要になるので、今度はその音が気になり始める。 http://www.xice.de/eng/index_j.htm ○水の容量を多くして、タンク兼ラジエターとした製品が今のところは一番静かだと思いますが、置く場所を必要とするのが欠点 http://www2.ko-soku.co.jp/sales/zalman.htm 水冷については以下のサイトが詳しい http://suirei-web.hp.infoseek.co.jp/ ショップだと「高速電脳」 http://www.ko-soku.co.jp/ 「CUSTOM」 http://www.pc-custom.co.jp/ 理屈を考えればすぐに判ります。 水冷といえど「広義」で考えると、空気で冷やすので、CPU温度は水温または放熱装置温度以下には絶対に下がらない。 普通の構成にポンプとラジエターファンが増えて、CPUクーラーのファンが無くなるだけ。 ファン、ポンプ、HDD、光学ドライブが騒音源なので、単純に静かにしたいだけなら、騒音源をなくせばよい ただ、音と冷却性はトレードオフなので、折り合いをつけるのが難しい 余談でしたね メーカー製PCで水冷を実装しているのはNECだけ。 店頭デモで「静か」と納得できればいいだけの話 (ただし、デモはCPUに高負荷がかかっていないと参考にならない) 個人的には「水漏れ」が恐いので手を出さないだけ。 Intel推奨の「35℃シャーシ」も空冷でしのぐ模様。 最新Pentium4は筐体内を35℃以下(38℃だったかな)にするようベンダーに要求している

その他の回答 (2)

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.2

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 rokurenさんがゲームをするのであれば下記PCはPCゲームを中心に構成しているのでお勧めです。 「G-Tune」 http://www2.pctune.jp/ 水冷式と言ってもPC内部にファンがある場合結局ファンの音がします。 それではよりよいPC環境をm(._.)m。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

使用目的が判らないと、回答者さんはお勧め機種を答えられませんよ? 条件は出てますが、(1)の25万円以内で、PC本体に重点をおくなら液晶にかける予算は減ります 逆に(2)の液晶に予算をさくなら、本体の性能は落ちます。 インターネットの閲覧(BBコンテンツを除く)、メールチェック、Office程度なら数年前のスペックの本体を中古で手に入れ、残りを全て液晶にあてればいいです。 ということで(3)について。 一応「静か」です。 かなりの無駄と信頼性の無さが気になりますが 「水冷」と言っても最終的には水の温度を下げる為にファンを回さなくてはいけないのですが、NECの水冷システムは電源ユニットの排気ファンと兼用してます。 つまり、筐体内と電源ユニット内で煖まった空気で水を冷やしている。=効率悪い。 CPUから直接熱を奪う水冷ジャケットは、ジャケット自体は薄く、しかも水を流している銅パイプを、おそらくロウ付けしているだけ。 これも効率が悪い ポンプを内蔵できているのは評価できますが、その分、筐体内は繁雑としている。拡張をしたがる人や、将来、延命作業する時には仇となるでしょう。 最大の心配点 水=漏れるとOUT。 NECが何年かの保証をしてますが、じゃぁ保証後はどうなるのかを考えると、とても不安。 短絡は水滴一回でも起きるので、ある日いきなり動かなくなる可能性大。 最悪は火災の恐れ。 静音について、CPUが100W以上の消費電力を要求してくる時代に入ってしまった。 白熱電球100Wを風だけで、または水だけで冷やすにはそれなりの冷却ファンが必要なのは理解できるはず 一体型のメリットはうるさい物を全てPC筐体内に押し込んで、耐久温度ぎりぎりの冷却設定を行っているので、静かに感じる。 だいたい30db以上はうるさいと感じるレベル。 最近の高性能マシンでこれを下回るモデルは少ない。 そもそも光学ドライブの回転音などは計算に入れていない。 別体型のメリットは、そのシステムを監視できる。 水漏れにも早く気付ける。PC筐体内がスッキリする。 ラジエターを外へ持ってこれるので、室温で冷却できる。 (筐体内温度は室温よりかなり高い) デメリットはとにかく五月蝿い。 最近はサードパーティ製で水を2リットルも使い、冷却ファンを使わない物が出ている。 こうした物は静か。欠点は高額。基本システムで30,000円前後 自作PCの世界なので、安易には手を出さない方が無難 液晶 NEC三菱、ナナオあたりも綺麗です SONYのパネルはOEMだと記憶しています 自作PCショップオリジナルマシンは普通の人にはデメリットの方が多いのでお勧めできません。 代わりにBTOメーカーのURLを貼っておきます。 不必要なソフトも少なく、自分の好みにチョイスできるので便利・安価 構成も自作PCに近いので改造や延命作業もしやすいでしょう。 ・高性能マシンなら 「フロンティア神代」 http://www.frontier-k.co.jp/ 「G-Tune」 http://www2.pctune.jp/ 上記2メーカーがゲームに強いマシンのラインアップを揃えています。 ちょっと高いのですが ・安価なマシンなら 「マウスコンピュータ」 http://www.mouse-jp.co.jp/ 「エプソンダイレクト」 http://www.epsondirect.co.jp/ BTOはできませんが 「イーマシーンズ」 http://www.emachines.co.jp/ は「ツクモ」(http://shop.tsukumo.co.jp/)か 「石丸電気」(http://shop.ishimaru.co.jp/index.php)が現在日本代理店ですですが、ゲートウェイと合併済みなので日本再進出も考えられます 「マウスコンピュータ」「G-Tune」について 経営拠点は「MCJ」 「MCJ」は自社ブランドでは「マウスコンピュータ」「G-Tune」という名前でBTO販売してますね。 「キューブPC」の「Shuttle(http://www.shuttle.com/index7.html)」の日本代理店でもあります。 うろ覚えで申し訳ないですが、「ヨドバシカメラ」「ヤマダ電機」「ソフマップ」「ピーシーデポ」あたりのオリジナルPCは「MCJ」から卸されている物だと思います。 「価格.com」 http://www.kakaku.com/ 機種をスペックから検索できます

参考URL:
http://www.kakaku.com/
rokuren
質問者

お礼

すばらしい回答ありがとうございます。 自作はあまり気がすすめません。 要するに水冷はあまりかわらないんですかねえ。。。 用途は主に軽い作業ですが、3Dゲーム、動画編集もたまに、、、と考えてます。 特にきになった点ですが、一体型は熱いのに静かなのですか??別にしてあると五月蝿いのですか?熱いから結果的にうるさくなると思ってました。そこのところがまだわからんですう

関連するQ&A

  • PCV-HX70Bのケースを自作PCに

    今自分が使っているPCV-HX70B http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-HX80/spec.html のケースに最近のマザーボードを入れることができますか? 自作PCを作るのにPCV-HX70Bのケースや液晶を再利用したいと思っているのですが・・・・どうなのでしょうか?

  • バイオかバリュースターか?

    SONYかNECでどちらを買うか迷っています。 使用目的はテレビ録画してそれをDVDに焼いたり、ビデオカメラで撮った画像を取り込んで編集してDVDにやいたりといったところです。 1、画像がきれいなのはどちらなのでしょうか 2、SONYはdvd-ramがついてませんが、やはりないと不便なものなのでしょうか? 3、ビデオRAMは64で十分なのでしょうか? 比較検討している機種は下記です。 sony PCV-RZ65 PCV-HX80B7 NEC PC-VX9808F PC-VT9008D です。 よろしくお願いします

  • 今冬のNECのモデルに、ガッカリだよ。

    水冷のデスクトップのアナウンスされて期待してましたが、 液晶一体型だそうです。 今後、モニタと別個のセパレートタイプって発売の予定はありませんかね? NECダイレクトを期待しましたが、ここもモニタ一体型のWでした。 CPUも、インテル入ってるだしAMDのアスロン64は採用の予定ないんでしょうか?

  • 静かなPCを作るぞ!

    仕事用のPCとして過去6台ほど自作しております。今回、自宅用に超静かなPCを作ろうと考えています。静音にはあの電源とか水冷とか考えていますが、HDに関しては今までMAXTORしか使ったことがありません。他にもHITACHI(IBM)、WDとかいろいろありますよね。 ずばり、静音という一点に限定すれば、何がお勧めでしょうか。容量は160GBくらいを考えています。 よろしくお願いします。m(__)m

  • PCの画面を液晶テレビの画面に出力したいのですが。

    ディスプレイ一体型PC【NEC VALUESTAR W】のディスプレイ画面を液晶テレビ【SONY BRAVIA KDL-40V1】に出力することは可能でしょうか? 可能であれば、出力方法など回答いただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • どちらが良いでしょうか?

    知人の会社でノートPCを購入予定です。候補機種がNEC・ラビィF(LF7508D1T)でDVDマルチドライブ対応でDVD作成・CD作成とか言われています。 もう一つはSONY・バイオV(PCV-V11B)でテレビが見れるし録画もできて、液晶テレビ的な機能もあると言われています。 私は、あまりPCに詳しくないので、どっちが良いのか決められなくて・・・  CDが作れたりDVDが見れたり作れたりしたら、それでOKみたいに思っていますが、テレビの機能はそれほど必要なのでしょうか? 普通にテレビで良いと思ってるのでラビィの方が私には合っているのか? こんな質問ですみませんがアドバイスいただけたら幸いです。

  • 音声がでない

    ソニー・VAIO・PCV-HX61Bを使ってます。 テレビや音楽が聴けなくなりました。 サンウドの設定も正常なのですが、なぜか音がでません。 何方か、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 今の液晶テレビ32

    今の液晶テレビ32型の中で一番画質が綺麗なのはソニーのHX750ですか?

  • パソコンとテレビについて

    NEC(PC-VL300SG)のパソコンを ソニー(KDL-40HX750)のテレビに 繫いで映したいのですが テレビに この信号は、、、とでてしまい映せません。 なにか設定をしないと映らないのですか?それともテレビに映すこと自体ができないのでしょうか? 設定すれば映るのでしたら 設定方法を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • SONY製のPCから、ドスパラのPCへの切り替え

    最近PCの動作が不安定になり、色々と検討した結果 新しいPCを購入しようと考えています。 現在使っているPCがSONYのPCV-HX81Bです。 新たに購入予定なのが、ドスパラのプライムマグネイトJDを考えています。 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=782&lf=0#to_3 そこで質問なのですが、現在使っているPCV-HX81Bのモニターは 新しく買うPCでも問題なく使用できるのでしょうか? また、今のPCのテレビ機能を使って、テレビを録画などして使用しているのですが 新しくPCを買った場合、テレビ機能を使う時だけVAIOを起動し 録画をして、編集して・・・のような使い方は可能でしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう