透派 大運に関する質問

このQ&Aのポイント
  • この質問では、2003年4月10日に生まれた女児の命式に関する疑問があります。
  • 具体的な質問は以下の通りです:(1) 忌財の強さが要領の悪さに関係しており、将来の金銭トラブルにも要注意か? (2) この命式で乙を取る理由は、乙の火の強さが弱いためか? (3) 大運が戊午となる場合、命式は天干全部が火行になり、火の従旺格になるのか?運の喜忌はどうなるか? (4) 男性の命式で庚戌の大運について、前半の状況が後半とあまり変わらず、従旺格に戻るかどうかの判断方法は?
  • これらの質問について、詳しく解説していきたいと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

透派 大運

先日はご教授有難うございました。 2003年 4月10日 am9:45生 女児 丁癸丙癸 巳丑辰未    (乙) 先日娘のこの命式の質問をさせていただいたものです。 まだこのサイトの使い方がわからなかったこともあり、 お礼コメントのところに新たに質問をしてしまい失礼いたしました。 そこであらためて質問とさせてください。 (1) この子の要領の悪さは、忌財が強いことによる為であれば 将来金銭面でのトラブルにも要注意ですか? (2) 質問1の5干取りに関しまして  この命式では乙を取るのは、 甲よりも乙の方が、火を強める力が弱いのでと言う認識でよろしいでしょうか? (3) 戊 の運の時に注意が必要とのことでしたが、次の大運が 戊午 なのですが、 たとえばこの命式の場合 戊と癸が干合しますが、大運支の午によって 変化干合する様な事を拝見しました。 (間違っていますたらすみません)その場合、この命式は天干全部が火行に なり火の従旺格になるのでしょうか?その場合の運の喜忌はどうなりますか? (4)また大運の判断でもう少しお伺いします。  丙乙甲癸     1973年2月18日pm11:20生     子酉寅丑     月令甲 男命   これは私の命式で、従旺格と判断します。只今 庚戌の大運で 前半5年は庚で破格でかなりのものでした。今は後半の戌の期間に 入っています。がしかし前半の破格の時とあまり状況が変わっていない様に 思うのです。私の命式で戌は喜の丙を強めるだけなので従旺格にもどる と思われるのですが、どのように判断していけばよいのでしょうか? まだ庚の影響が続いているのでしょうか? どうかご教授よろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naiuso
  • ベストアンサー率58% (127/216)
回答No.3

(2)のご回答に関しまして、この命式の場合は壬丁が干合し木行が最強になり、財の丙が残りますと従児格が成立するのでは?と考えてしまうのですが考えすぎでしょうか? * 質問の意味が判りませんので確認の質問をします。   丁壬干合とは、どの命式に対し、変化干合をした事を想定した質問でしょう   と言いますのも、丙の干が財に当たるので有れば、日主は壬・癸のどちらか   で無ければ成りませんが今迄、出て来た命式に日主が水行の命式が有りませ   んので、どう答えて良いか判りません。 (3)のご回答に関しまして、今までこの命式においての丙は、乙に対して反生の作用で乙を強め、 答 反生には、間違い有りませんが、この命式の場合、印の癸が有って反生には   成りません何故なら   丙 = 太陽(忌神)  乙 = 睡蓮  癸 = 雨   丙乙の関係は、反生と成りますし順生にも成ります、即ち忌神の丙は従神の   乙を強めます、従神の乙は、忌神の丙を強めますこの条件では吉凶半々に   成ります。   更に従旺格の印の癸は喜神と成りますが、この喜神の癸を剋して制するのは   時干の丙ですから丙を忌神としたのです。 従旺格にとって吐秀の喜神とばかり判断していましたので、少し戸惑っています。これはどのような場合だから忌神と判断し、または喜神と判断すればよいですか。そこのところを詳しく教えていただけないでしょうか? 答 一部上記しましたが、貴方が透る派の正しい本を良く読んでいたなら判るの   ですが、そんなに勿体を付ける程の問題でも無いので簡単に説明致します。   従旺格の喜神の取り方は、命式に印が在れば吐秀を喜神には取れない事は   上記した事を応用すれば判るでしょう。   喜神に成る印を剋して制する食傷が喜神に成るはず無いでしょう。 また、そうしますと喜の五干取りは、水・木とあと一干はなにを取れば良いでしょうか? 答 喜神 水・木これに異存なし      残りの一干は無理矢理こじつけで取る為に余り吉凶を論じても意味      有りませんが敢えて取るなら 辛を取ります。      何故なら辛は忌神の丙を無作用干合にするか、変化干合して水化して      従神を生じる印に変化するからです。 

4949358
質問者

補足

naiuso様 本当にいつもありがとうございます。感謝いたしております。 (2)の質問の事ですが、私の質問の仕方が悪くて訳がわからない質問なってしまったようで申し訳ありません。 改めまして、(2)の質問は先日からの娘の命式に関してでございます。 2003年 4月10日 am9:45生 女児 丁癸丙癸 巳丑辰未    (乙) この命式におきまして大運 壬 が巡って来た時、壬丁が干合し月令 乙 でありますので木行が最強になり、財の丙が残りますと従児格が成立するのでは?と考えるのですがいかがでしょうか。 (3)の質問へのご回答につきまして、本当に私にとりまして価値ある内容でございます。ただただ独学の未熟さを感じました。よく読みこんでいるつもりが、ご指摘いただいたようなところは本当の意味で理解できていなかったようです。 また、私が正しい透派の本を読んでいるのかを知るためにも読むべき本を教えていただきたいです。そのうえで(独学になってしまいますが)さらに勉強に励みたいと思います。 どうかよろしくお願いいたします。 本当にいつもありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • naiuso
  • ベストアンサー率58% (127/216)
回答No.4

丁癸丙癸 巳丑辰未  (乙) この命式におきまして大運 壬 が巡って来た時、壬丁が干合し月令 乙 でありますので木行が最強になり、財の丙が残りますと従児格が成立するのでは?と考えるのですがいかがでしょうか。 答 木=最強  ・  水=強  ・  火=弱  ・ 土・金=最弱   従児格が成立しない条件に命式の比劫が強く、その上命式に財が有るだけ   でも従児格は成立しないという項目が有ります。   従って内格で喜神=木・火・土(戊)と成ります。 (3)私が正しい透派の本を読んでいるのかを知るためにも読むべき本を教えて   いただきたい。 答 インターネットでの注文が一番簡単ですよ。   東京の鴨書店 『中国子平命学大系 基礎編』 張 耀文 口述                         掛川掌瑛 編著 この作者は、この本を執筆した時は真面な人だったのですが、その後おかしな 行動を取る様に成ったので頭がおかしくなったと言う事では有りません。 ヤバく成ったという意味です。

4949358
質問者

お礼

naiuso様 再三のしつこい質問に対して、いつも丁寧にお答えいただき本当に有り難うございました。 一連のnaiuso様とのやり取りは私にとりましてかなりの有益なものとなり、独学のためのモヤモヤとはっきりしない疑問がすっきりいたしました。これからも勉強していきたいと思っています。まだまだわからない事もたくさんあるので、また改めて質問させてください。よろしく御願い致します。 また、さっそく紹介下さいました本を購入し、しっかりと読み込んでいきたいと思います。 有り難うございました。

  • naiuso
  • ベストアンサー率58% (127/216)
回答No.2

質問の(3)につきまして、『変化干合して火行の比劫だけに成り天干の四干全てが喜旺と成り、大吉運と成りますが、変化をすればという条件でだけです。』とのご回答でした。 ≪1≫これは、大運の時は変化干合としてみれるが、年運で巡ってくる 戊 に要注意の干である、との認識でよろしいですか? 答 この命式で、この大運だから変化干合に成ったのです。   変化干合に成る確率は低いが、年運で変化干合に条件が合えば成立します。 ≪2≫また大運・年運 壬の時 丁は、月令 乙 により変化干合し、その場合    木行が最強の干になりますが、その期間は破格と見るのでしょうか? 答 破格=外格が成立している条件が破れた事を指します。      だから上記の場合従旺格の命式を破る条件は官殺に根の作用が、      しょうじた時以外は有りません。      この場合日主が制するものが財だから従旺が破れる事は有りません。 ≪3≫前回の質問(4)の生時の入力に間違いがありました。    pm11:20が、正しくは am0:20でした。    改めまして前回の、質問にお答え願えませんでしょうか?  『 丙乙甲癸     1973年2月18日 am0:20生      子酉寅丑     月令甲 男命     これは私の命式で、従旺格と判断します。    * 異議なし。  只今 庚戌の大運で前半5年は庚で破格でかなりのものでした。   *お察しします。   今は後半の戌の期間に入っています。   がしかし前半の破格の時とあまり状況が変わっていない様に思うのです。   私の命式で戌は喜の丙を強めるだけなので従旺格にもどると思われるのです   が、どのように判断していけばよいのでしょうか?   まだ庚の影響が続いているのでしょうか』 * それは、そうでしょう丙は命式に有る干の中でも最もこの命式の日干(体神)   に作用の強い(用神)干なのに、その干が忌神で有りその忌神の丙を強める   のだから普通で居られる訳ありません。   目下・部下・子供・ペット・趣味の事などで心身ともに激しく消耗させられ   るでしょうね!。   例えば、要領が悪くなって、良かれと思って遣った事の全ての結果が悪い       結果と成ったり、 深く考え過ぎて無駄な心配をして結論がでない。       簡単に言えば苦労性、心配性に成ってしまう。 

4949358
質問者

補足

naiuso様 いつも丁寧なご回答有り難うございます。 (1)の質問に関しまして、長い間確信が持てなかった所が、やっとスッキリしました。ありがとうございます。 (2)のご回答に関しまして、この命式の場合は壬丁が干合し木行が最強になり、財の丙が残りますと従児格が成立するのでは?と考えてしまうのですが考えすぎでしょうか? (3)のご回答に関しまして、今までこの命式においての丙は、乙に対して反生の作用で乙を強め、従旺格にとって吐秀の喜神とばかり判断していましたので、少し戸惑っています。これはどのような場合だから忌神と判断し、または喜神と判断すればよいですか。そこのところを詳しく教えていただけないでしょうか? また、そうしますと喜の五干取りは、水・木とあと一干はなにを取れば良いでしょうか? naiuso様 しつこく何度も質問を続けて本当に申し訳ありません。どうか何卒ご教授よろしくお願いいたします。

  • naiuso
  • ベストアンサー率58% (127/216)
回答No.1

2003年 4月10日 am9:45生 女児 丁癸丙癸 巳丑辰未   (乙) (1) この子の要領の悪さは、忌財が強いことによる為であれば将来金銭面での    トラブルにも要注意ですか? 答 金銭と健康面の両方面にハッキリと現れますが、これだけハッキリ現れると   避ける方法は有りませんが、却って自称が隠れる事も有りませんから、   こちらも覚悟も出来ますし、準備も出来ますから落ち着いて遣るべき事を   粛々と遣り、遣っては成らない事は断固として遣らない事で何とか忌財の   悪さを遣り過ごして行きましょう。 (2) 質問1の5干取りに関しましてこの命式では乙を取るのは、 甲よりも乙の    方が、火を強める力が弱いのでと言う認識でよろしいでしょうか? 答 これは相違等高度な見方に成ります。   この命式は初等的な喜神の取り方では、比劫・印・食傷の三行を喜神として   来ましたが、命式全体のバランスを取る為に五干とした場合甲よりも   乙の方がましだったと言う事です。   乙を取ったのは三干の組み合わせで見る方法で見ると甲よりも乙の方が   良かったからです。   日主を中心に見ると時干の丁は日主の癸に対して十干で見れば無作用です   から時干は無視して、年干の癸も日主の癸と同干だと言うだけで左程の影響   も有りませんが、でも月干の丙を押さえますし、乙は事象に例えると花とか   草と例えます。   だから命式全体を一つの風景に例えると、日主の癸は、池とすれば、   池の上に太陽が照り、その池に睡蓮が浮かんでいる状態と   甲の樹が浮かんでいても余り絵に成りませんから乙を取ったのです。 (3) 戊運の時に注意が必要とのことでしたが、次の大運が戊午なのですが、たとえば この命式の場合、戊と癸が干合しますが、大運支の午によって変化干合する   様な事を拝見しました。   (間違っていますたらすみません)その場合、この命式は天干全部が火行に   なり火の従旺格になるのでしょうか?その場合の運の喜忌はどうなりますか? 答 貴方の言う通り変化干合して火行の比劫だけに成り天干の四干全てが喜旺と成り、   大吉運と成りますが、変化をすればという条件でだけです。 (4)また大運の判断でもう少しお伺いします。  丙乙甲癸     1973年2月18日pm11:20生  子酉寅丑     月令甲 男命     これは私の命式で、従旺格と判断します。只今 庚戌の大運で前半5年は庚で破格   でかなりのものでした。今は後半の戌の期間に入っています。   がしかし前半の破格の時とあまり状況が変わっていない様に思うのです。   私の命式で戌は喜の丙を強めるだけなので従旺格にもどると思われるのですが、   どのように判断していけばよいのでしょうか?   まだ庚の影響が続いているのでしょうか? 答 貴方が出した命式は間違えていますよ!もう一度確認して下さい。   貴方のご苦労は命式自体の悪さから来るものです。   でも、プッツン来ずにコツコツ小まめに働く事により財を生み出す方法を沢山もち   ますし、その経営の才能は人並み以上に有りますよ!   忍耐と努力を怠らない事で人生の成功者と成って下さい。

4949358
質問者

補足

naiuso様 今回もご教授本当に有難うございます。  娘の命式があまり良くない様なのは、親として心痛めるところですが、 naiusou様に頂いたアドバイスをこの先の人生で、常に心がけるべき事としていきます。  また、乙を喜神と取る理由についても詳しく教えていただきましてありがとうございます。 十干の関係だけでなく、さらには三干の関係で喜神を取っていくのですね。高等な技術を 教えていただけたことに本当に感謝してます。   naiuso様 今回のご回答を受けまして、厚かましくももう少し質問してもよろしいでしょうか? 質問の(3)につきまして、『変化干合して火行の比劫だけに成り天干の四干全てが喜旺と成り、    大吉運と成りますが、変化をすればという条件でだけです。』とのご回答でした。 ≪1≫これは、大運の時は変化干合としてみれるが、年運で巡ってくる 戊 に要注意の干である との認識でよろしいですか? ≪2≫また大運・年運 壬 の時 丁 は、月令 乙 により変化干合し、その場合木行が最強の 干になりますが、その期間は破格と見るのでしょうか? ≪3≫前回の質問(4)の生時の入力に間違いがありました。 pm11:20が、正しくは am0:20でした。よく確認もせずお手数をおかけしてしまい大変申し訳 ありませんでした。改めまして前回の、質問にお答え願えませんでしょうか?  『    丙乙甲癸     1973年2月18日 am0:20生       子酉寅丑     月令甲 男命     これは私の命式で、従旺格と判断します。只今 庚戌の大運で前半5年は庚で破格         でかなりのものでした。今は後半の戌の期間に入っています。       がしかし前半の破格の時とあまり状況が変わっていない様に思うのです。      私の命式で戌は喜の丙を強めるだけなので従旺格にもどると思われるのですが、      どのように判断していけばよいのでしょうか?   まだ庚の影響が続いているのでしょうか  』 再三の質問で申し訳ありません。どうかご教授お願いいたします。

関連するQ&A

  • 四柱推命の件です。

    甥のお見合いのお相手です。乙と戊の関係を見て、吉と判断して失敗しました。 (女性は干の関係が良い人が苦労ないと教わりました。) S45年12月31日AM2時過ぎ 女命です。 丁乙戊庚 丑酉子戌 (癸) 私の判断は内格の印綬格で、喜神→水木 。忌神→火土金としました。 命式の吉凶は前回のご指導で下記の判断のようにしました。 ×○○× 丁乙戊庚 疑問1、日主が身弱で、食傷が×、財(戊)が○、官殺が×の場合、どのような性格と見たらよいでしょうか? 尚、十干での喜神→壬・癸?・甲・乙・戊(癸は干合で戊を合去するので凶になりますか?)         忌神→丙?・丁・己・庚・辛(丙は調侯用神として吉運になりますか?)               長々となりまして申し訳ございません。どうぞよろしくご指導お願います。

  • 四柱推命喜忌と大運の変化

    勝手を申しますがnaiuso様にご回答を希望いたします。 知合いの神社の宮司さんの命式です。 長文になりますので、2回にわけて質問させて下さい。 ××○○ 甲甲庚丁   木→2干1支  【平】 戌戌戌亥   火→1干3支  【強】   (戊)    土→0干3支(月)【弱】          金→1干3支  【強】          水→0干1支  【弱】 食傷と官殺が同じ強さで、傷官見官ではと思いましたが、従児格に 取りました。 子平命理 基礎編に劈甲引丁という三干の関係がありました。 順番は違いますが、煉金の庚が甲を伐採するので、庚も喜神としました。 (ここで、庚が×ならば申し訳ありませんお許し下さい) 従児格としたので、たった1つの丁の用神が重要と判断しました。 この時の喜忌の取り方ですが、従格も内格も以前に教えて頂いた 5干取りを目安としてよろしいか! ※従神が命中に1干しか無い場合、その従神が、合去や剋の時が  危ないと見てよろしいですか! 喜神・丙、丁、戊、己、庚は甲を剋すので、喜神。    平運・辛(全ての干に無作用) 忌神・壬、癸、乙は忌神。    ・甲は丁も甲も強めるので判断できません。 非常にあいまいな喜忌の取り方ですが、よろしく ご指導願います。              

  • 四柱推命の干合・妬合がある命式について教えてください。

    命式表に、争合(妬合)があります。年柱天干と日柱天干が丙で、月柱天干が辛です。この場合、妬合なので、どちらを干合したらいいですか? また、干合したあと、五行は完全に変化しますか?干合したあとに、また干合できる干があったら、干合できなくなるまで、干合するのでしょうか?どこまで、干合したらいいでしょうか?また、日主が、干合したら、変通星や十二運星や特殊星も変わりますか?変わるとしたら、全ての変通星・十二運星・特殊星が変わりますか? 例えば、さきほどの丙と辛の日柱天干と月柱天干を干合するとします。すると、日柱天干は、壬に、月柱天干は、癸に変化します。すると、日主が変わるため、日主を壬で、命式表の7つの変通星も書き換えるのでしょうか?(月柱天干は、辛で) あと、干合で(妬合)で壬と癸に変えたあと、壬と癸を使ってまた、ほかの干と干合する必要や、命式表に干合がなくなるまで、干合しつづける必要は、あるのでしょうか?癸と戊→丁と丙→・・・、壬と丁→甲と乙・・・のように。そして、十二運星や特殊星も日主壬で書き換えるのでしょうか? あと、大運や歳運は、どうなりますか? 下記の命式が妬合しています。 時  日  月  年             丙  辛  丙  天干      申  戌  丑  辰  干支  庚  戊  己  戊  蔵干      比肩 /  正財 比肩         偏財 食神 傷官 食神         病  墓  養  冠帯         上の命式を干合させると、下記の命式になります。 時  日  月  年 丙  壬  癸  丙 申  戌  丑  辰  → 庚  戊  己  戊 偏財 /  去財 偏財 偏印 偏官 正官 偏官 長生 冠帯 衰  墓 上記の命式では、まだ干合できるので、干合できるかぎり、していくと、一番下記の命式になります。 → 時 日 月 年    時 日 月 年      丙 壬 丁 丙  → 丙 甲 乙 丙 →    申 戌 丑 辰    申 戌 丑 辰      庚 丙 己 戊    庚 丙 己 戊      時  日   月  年  →丙  戊   乙  丙   申  戌   丑  辰   庚  丙   己  戊  偏印  /  正官 偏印  偏官  偏印 去財 比肩  病   墓  養  冠帯 最後の命式は、もう干合ないので、これが、五行変化後の本当の命式 になると思うのですが、どうでしょうか?

  • 従旺格(財干有り)の命式に財運(大運)喜忌の件です

    透派の子平推命を学んでいます。 S41年7月7日午後8時45分生。大阪生。女命です。 (質問が多く有ります事、ご了承下さい) 庚丁甲丙 戌卯午午  (丁) 火→強。木金→平。土水→弱。従旺格としました。 喜神→木火戊。忌神→己金水。としました。 逆10年運。 大運 30才辛卯 40才庚寅 50才己丑 現在50才で「己」の大運に入りました。 質問1、体神甲、用神が丙が丁かで迷いましたが→丙にしました。     間違っていましたら、修正お願いいたします。 質問2、40才の「庚」の忌む財の大運時が最高に運氣が良かった。     45才の「寅」の喜神の大運が人生最悪の事態と聞きました。       (彼氏と別離、給料減の後、最終的にくび) 「庚」についての問いです。   ○○○○   命式庚丁甲丙の四干すべて吉ですか? 丁甲丙の三干、庚丁甲の三干の干関係がありますので、錬金の「庚」 は◎と考えるのでしょうか? もしそうなら、命中吉なら大運の「庚」も喜神と取るのでしょうか? (庚が何故良かったのか意味解明の為上記のような考えにいたりました。 検討違いの場合、よろしくご教授下さい。 「寅」についての問いです。 これま全くお手上げです。なぜ喜神の根の時が最悪なのか? 45才庚寅 46才辛卯 47才壬辰 48才癸巳 49才甲午 47,48が最悪と聞いています。分解してみたら破格です。      でも、運勢は大運が優先と習ったので納得がいかないのです。      何か、この命式には例外のような答えがあるのでしょうか? 「己丑」大運の問いです。 この10年は土の変化で、吐秀の食傷になるので、「己」は○、 「丑」は吐秀の根になるので、○でよいでしょうか? いつもたくさんの質問で申し訳ありません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 四柱推命・大運十二支について。

    透派の子平推命を勉強している者です。質問が長くなりますがお許し下さい。 男命の命式で、「格局」「喜忌」「大運十二支の5年にあたる場合」についての質問です。 戊甲甲丙  木2干3支    最強  辰辰午寅  火1干2支(月) 強   (丁)   土1干2支    弱         金・水      最弱 従旺格の水木火喜神としました。命式の吉凶は下記となりました。 ×○○○ 戊甲甲丙 ○○○○ 辰辰午寅   (丁) 現在、28~32歳の”酉”の大運です。命中の辰が酉で合去されます。 日主の根が2根減り、木は2干1支、食傷は1干2支(月)、財は1干0支の状態になります。 この場合、日主の根が減る悪さと、同時に財帛の根も無くなる良さがあります。 そのような中、今年、28歳の運勢を判断する場合、”癸巳”は命中戊癸干合で”火”に変化します。 質問です。忌む食傷の運として判断するのか!、変化干合で命式書き換えで従児格として 吉運として判断するのか、迷っております。 どうかよろしくご回答下さいますようお願い申し上げます。            

  • 四柱推命の大運が悪いです・・・気を付けるべき事は?

    あまり四柱推命は詳しくないのですが・・・ 大運で空亡が10年+10年 その後の大運が七沖で10年 その次の大運が六害で10年と連続で継続するようなのですが・・・運気が悪いって事になるのでしょうか? 不安でたまりません。 大運の空亡や七沖・六害の意味とは?その時に起こりうる害など何か予測できますか? どんな事に気を付ければ良いのでしょうか? 私の命式表   時柱 日柱 月柱 年柱 天干 乙  庚  丁  己 地支 酉  子  丑  酉 通変星   正財    正官 印綬 十二運 帝旺 死 墓 帝旺 蔵干 辛 癸 己 辛 通変星 敗財 傷官 印綬 敗財 です。 大運       天干 丁 戊 己 庚 辛 壬 癸 甲 乙 丙 地支 丑 寅 卯 辰 巳 午 未 申 酉 戌        空 空 七 六        亡 亡 沖 害

  • 娘婿の四柱推命です。答合わせをお願いします。

    昭和55年3月6日午後5時25分生まれ(守口市で誕生) 辛戊己庚   土・・2干0支   従児格と判断しました。 酉寅卯申   金・・2干2支   喜神・・・金水。忌神・・・木火土。 月令甲       (今迄の喜忌)   (干関係の喜忌)  ○××○・・・・・・・・・○○○○ 辛戊己庚・・・・・・・・・辛戊己庚 理由:戊は辛を生じるから○にしました。    :己も庚を生じるから○にしました。(ここで間違っていたらすみません。) 大運:甲→甲己干合で合去されるが、戊と庚の関係が順だから平?にしました。       :乙→乙庚干合で×にしました。    :丙→丙辛干合で×にしました。    :丁→庚と辛を剋し、己と戊には無作用だから×にしました。    :戊→庚と辛を生じるから○にしました。    :己→庚には○、己には平、戊には平、辛には汚玉で×・・・よって×にしました。    :庚→庚には×、己には×、戊には×、辛にも×・・・よって×?にしました。    :辛→庚、己、戊、辛に対して無作用・・・よって平?にしました。    :壬→庚を洩らすので×、己には×、戊を弱めるので×、辛は○・・・×が多いので凶。    :癸→戊癸干合で×?  従児格の喜神は、食傷と財のはずなのに、食傷と財運が×になってしまい。吉運がありません。 教えと全く別の方に向かっている感じがします。 根本的に勘違いか、理解ができていないのならどうぞご指導、ご指摘下さい。

  • 透派 子平推命 喜神の取り方

    透派の子平推命を勉強しております。 娘の命式です。 2003年 4月10日 am9:45生 女児 丁癸丙癸 巳丑辰未    (乙) 火2干2支  水2干2支ですが、水が火を剋す為 水の方が強くなるため、従旺格としました。 ここまでは間違っていないでしょうか? 質問1  そこで喜の5干を取りたいのですが、印と比劫は取れるのですが 食傷のどちらかとなると、どちらも忌財を強めることになり どのようにとればよいのかわからなくなりました。 質問2 したがいましての行運の喜忌もどのようになりますでしょうか。 質問3 またこのような命式が破格するのは、官殺が巡る時以外に どのような場合でしょうか。 質問4 また命式の干関係が悖であるとみました。 このような命式の娘場合、どのような事に注意して 育てていけばよいかアドバイスしていただけませんか。 どうか詳しくご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • 四柱推命・再度大運変化について。

    申し訳ありませんが、naiuso様にご回答願います。 勝手を申しますが、今回、娘の友人ご夫妻の命式で先にご主人の 命式と、再度大運の変化での質問です。 自営、生活苦、心療内科通院中。妻に何も語らず。 S51.6.8 AM10時30分 京都生まれ。 ×○××  木1干2支    強 癸辛甲丙  火1干2支(月) 最強 巳卯午辰  土0干1支    最弱 ○×××  金1干1支    弱         水1干1支    弱 身弱の内格正官格としました。  喜神・戊己庚辛壬                      忌神・丙丁甲乙癸 (喜忌の間違いあれば、ご指摘下さい) 質問1     辛甲の干関係の悪さは、大凶ではありますが、時干の癸辛の干関係 は仮淘洗で辛を強めるか、弱めるか悩みました。 結果、辛にとって、戊壬丙が良いので癸を×にしましたが、△でしょうか? 質問2 大運40才~49才 戊戌運で、命中の癸と火の変化干合します。 一瞬、辛の両側が丁辛甲であっ!と思いましたが、従殺格になりました。 喜忌が木火となり、内格から従殺格への変化を吉運と判断してよろしいでしょうか! 質問3 もし吉なら、戊戌の10年を従殺格と見てよろしいでしょうか! それとも、干の5年間だけの判断となりますでしょうか! いつも長い質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 四柱推命の大運空亡について

    私は6~25歳まで大運空亡ですが、25歳をすぎたら運は良くなっていくでしょうか? 四柱推命は詳しくないので教えていただきたいです。 私の命式表   時柱 日柱 月柱 年柱 天干 戊  乙  壬  乙 地支 寅  未  午  丑 通変星   正財     印綬  比肩 十二運 帝旺 養 長生 衰 蔵干   甲 己 己 己 通変星 劫財 偏財 偏財 偏財 大運       天干 壬 辛 庚 己 戊 丁 丙 乙 地支 午 巳 辰 卯 寅 丑 子 亥 戌 酉       空 空 七 六       亡 亡 沖 害