• ベストアンサー

仮説検定 視聴率の問題

あるテレビ番組に対する視聴の有無を180名に聞いた。何名が視聴していれば「視聴率が20%である」といえるか。有意水準5%で検討せよ。 自分でかんがえたのですが、 (x/180-0.2)/√(0.2×0.8/180)<z(0.025)=1.96 より x<46.5 となってしまいました。 間違っているところを指摘してください。

noname#203495
noname#203495

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#227064
noname#227064
回答No.3

回答No.2お礼 > 問題文を訂正されたなら、その問題文で問題を解いて > 私の解答の考え方のどの部分が間違っているか教えていただきたかったです。 はて? 私は問題文の訂正なんてしていませんが。 もう一度よく回答No.1を見直してください。 ちなみに、問題文が「あるテレビ番組に対する視聴の有無を180名に聞いて、視聴率が20%であるかどうかを有意水準5%で検定するとした場合に、帰無仮説を棄却できないのは何名のときか」であれば、次のような解答になるでしょう。 視聴率が20%が正しければ、180名の内その番組を視聴した人数Xは二項分布Bin(180,0.2)に従う。 (厳密には二項分布に従うというのも正しくはなくて超幾何分布とすべきでしょうが、母集団の大きさは十分大きいでしょうから、二項分布でも問題ないはずです) 期待値は180*0.2=36≧5, 180*(1-0.2)=144≧5であるので正規分布N(180*0.2,180*0.2*0.8)で近似してよい。 (5以上ではなくて10以上出ないといけないとする場合もあります) 従って、帰無仮説を棄却できないXの範囲は、 |(X-36)/√28.8|≦1.96 を解いて 25.5 ≦ X ≦ 46.5 から26~46人となります。

noname#203495
質問者

お礼

ありがとうございました 助かりました

その他の回答 (2)

noname#227064
noname#227064
回答No.2

回答No.1お礼 > 細かいところは考えずに解答していただきたかったです。 #1で書いたことは、細かいところではありません。 仮説検定の基本的で重要なところです。 > それなら正しい解答を > 教えていただきたいです。 ええ、ですから、 > 問題が本当にこの通りだとすると、正しい解答は > > 「視聴率が20%である」ということは全数調査をしない限りいうことができません。 > > となります。 と既に記載しています。

noname#203495
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 私が書いたことは細かいことではないのですね。 すいませんでした。でも、問題文をそのまま写しているのに 間違っていると指摘されても困ります。 問題文を訂正されたなら、その問題文で問題を解いて 私の解答の考え方のどの部分が間違っているか教えていただきたかったです。

noname#227064
noname#227064
回答No.1

問題が本当にこの通りだとすると、正しい解答は 「視聴率が20%である」ということは全数調査をしない限りいうことができません。 となります。 なぜなら、統計的仮説検定は「違いがある」ということは積極的に言えるのですが、「同じである」とは言うことができません。 同等性の検定というものがありますが、それも「同じである」と言っているわけではありません。 「何名が視聴していれば「視聴率が20%でない」と言えるか。」や、「受容域(または棄却域)を求めよ。」であれば問題ないのですが……。 それと、質問の解答についてですが、x=0だったとしても視聴率が20%であると結論付けるということでしょうか?

noname#203495
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 問題文はそのまま書いてあるので、 細かいところは考えずに解答していただきたかったです。 自分の解答が間違っていると思ったから質問させていただいているので 間違っていると指摘されても困ります。それなら正しい解答を 教えていただきたいです。

関連するQ&A

  • 仮説検定

    あるテレビ番組に対する視聴の有無を180名に聞いた。何名が視聴していれば「視聴率が20%であった」といえるか。有意水準5%で検討せよ。 自分でかんがえたのですが、 (x/180-0.2)/√(0.2×0.8/180)<z(0.025)=1.96 より x<46.5 となってしまいました。 間違っているところを指摘してください

  • 視聴率の検定。

    あるテレビ番組の視聴率を調べた。ある地域で500世帯調べたところ、100世帯が見ていたことが分かった。 このときの視聴率はどれぐらいであるか。 という問題なのですが、まったく分かりません(>_<) 100÷500=0.2で、視聴率を20%と仮定して、それを有意水準5%で検定しようと思うのですが、まず、検定の手順からよく分かっていません。 申し訳ありませんが、検定が分かる方、どのような手順で検定すればいいのか 教えてくださいませんか?? よろしくお願いします。

  • 検定です。あってますか?

    東京都における「あるテレビ局のある番組の視聴率p」を400台のモニタテレビの視聴率で調べたところ12.0%であった。この結果から、東京都における視聴率pは14%より下がったと言えるかどうかを有意水準5%で検定せよ。 という問題で、Z*(0.05)=1.96 P_0=0.12として計算しました。 0.12-1.96×√{0.12×(1-0.12)/400}=0.0881 0.12+1.96×√{0.12×(1-0.12)/400}=0.1518 より(0.0881,0.1518)となって、 0.088<0.14<0.1518 より、視聴率pは14%より下がったとはいえない。 この解答で正しいでしょうか?教えてください。正しい解答をよろしくお願いします。

  • 統計学・仮説検定について

    統計学での母平均の検定について 1:内容量250mLと書かれた缶ジュース10本の内容量を調べたところ  平均248mL,標準偏差4.22mLであった。  この表示は正当か、有意水準1%で検定せよ という問題と 2:ある大学の今年の出願者は101,360人で、昨年の出願者は98,676人であった。  出願者数の標準偏差を仮に7,000人としたとき、  今年の出願者は多いといえるか、有意水準1%で検定せよ という問題について 1:Z = (/x - μ) / (σ/√n) = (248-250)/(4.22/√10) = -1.50 ≧-2.81より不当とは言えない  (/xはxバーのことでほかの/は分数の意味です)  (2.81=t_{0.01} (9) ) 2:Z=(101,360 - 98,676)/(7000) = 0.383 ≦ 1.65より増えているとは言えない  (1.65 = 標準正規分布の片側設定の有意水準1%の値) と、解答がありました。 私としては、Z = (/x - μ) / (σ/√n) なのだから、2についても Z=(101,360 - 98,676)/(7000/√2)だと思うのですが、 どうして2だけ√2がつかないのでしょうか?

  • 仮説検定の問題

    ある疾病に関する患者200名をランダムに選び、それを100名ずつの2群に分けて、一方には治療薬Aを、他方には治療薬Bを投与した。一定期間後、Aを投与した患者群では46名が、Bでは28人が治癒した。この2つの治療薬の効果には違いがあるといえるか。有意水準5%で検定せよ。 解答 帰無仮説:P(A)=P(B) 対立仮説:P(A)>P(B) P(A)=0.46 P(B)=0.28 P=46+28/100+100=0.37 Z=0.46-0.28/√{0.37×0.63(1/100+1/100)}=2.64 Z>z(0.05)=1.64 より帰無仮説は棄却。 よって有意な差があるといえる。 という解答は正しいですか?

  • 視聴率について教えて下さい。

    視聴率について教えて下さい。 例えばビデオデッキで1chを録画(デッキ内でchを合わせると)し、テレビで2chを視聴すると視聴率は1chと2chに加算されるのでしょうか? その場合、ビデオとテレビ両方で同じchに合わせると視聴率は2倍になるのでしょうか? 自分は見たい番組が被っていると好きな番組の方を録画してリアルタイムで観ないので視聴率が心配です・・・。

  • 視聴率ってどうやってはかってるんでしょうか

    視聴率について質問です。 視聴率とはどうやってはかっているのでしょうか。 テレビやテレビの電波に「今このテレビは○○の番組を映している」ということがわかる機械などが設置されてるんでしょうか。 どの世帯も「今○○の番組を見ている」と分かるようになってるんでしょうか。 また、こういう視聴率がわかるのも疑問です。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140623-00000066-dal-ent なぜこのタイミングに視聴率があがるのか。 この記事でいうと「このタイミングでおもしろい顔芸が見られる!」と事前に分かっていないと、テレビをこの番組に合わせることができないと思います。 なぜこの瞬間に視聴率があがるのでしょうか。 「視聴率」の仕組みを詳しくご存知の方教えてください。

  • 視聴率

    テレビの視聴率って、どこかに載ってるんですか? 知りたい番組の視聴率を知る方法はありませんか?

  • 視聴率

    テレビの視聴率はどのようにしてわかるのでしょうか。各家庭でどのチャンネルを見ているか、リアルタイムの変動を含め受信状況というか視聴率を分析する機関にはわかるようになっているのでしょうか。 普段私は基本的にはテレビよりも(HDD)レコーダーで見ていることが多く、また録画したい場合もあります。見たい番組が重なるときは裏で録画して表で別の番組を見たり、2番組とも残したいと思ったときは裏表とも録画し、そのときは表の番組を見ていることになるのですが、もし、デッキの視聴も視聴率のデータに反映されているとすれば、表がカウントされるのか、裏はカウントされないのかという疑問もあります。 また、裏表ともに録画しさらに(それ以上録画はできないが)それ以外に見逃せない番組がある場合は、テレビの画面で見ることになります。そういうケースではどの番組が視聴率に反映されるのか、あるいは3番組すべて視聴率に反映されるのかなど疑問に思います。 いや本当は一昔前までは放送日の翌日に任意の100人とかに電話などで聞いて視聴率を出しているのかなとも思っていたのですが、多分きっとテレビあるいはレコーダーを購入し、スイッチを入れるだけで電波を受信していることが、何らかの方法で視聴率を分析する機関にデータがわかるようになっているのかとも思うのですが。しかしながら地デジでは相互のデータのやりとりもできるようですが(実際使ったことはありませんが)、視聴者側から「今見ています」という情報がそういう機関にどうやってわかるのか、発信されているのか不思議に思っています。 ご存知の方教えてください。

  • 統計の宿題で視聴率の問題がわかりません。

    このような問題が出たのですが分かりません。どなたかわかる方がいれば教えてください。 3. 視聴率の区間推定. (1) モニターテレビ225 台について調査したら, ある番組の視聴率は20%であった. この番組の視聴者全体における視聴率は何%と推定されるか. 信頼度95%で 区間推定せよ. (2) 上の問題で, モニターテレビが22500 台の場合を計算せよ. ほかにも問題が出て、これらは解けたのですが、もし回答が分かる方がいれば回答お願いします。 http://www.gakuji.keio.ac.jp/hiyoshi/shiken/3946mc0000003ot3-att/3946mc0000004h1x.pdf ↑ これがURLです。