• 締切済み

昼寝も全然出来なく夜も寝れません。

閲覧ありがとうございます。 2週間以上前から、昼寝も夜も眠れなくなりました。 一日気ずいたら少し寝ていますが一日1回か2回位2時間半くらいで目が覚めそのあと全然目が覚めすぎ眠くなりません。 2週間以上前から眠れなくなる前は夜寝れなかったら約8時間は昼寝もできました。 昼ずっと起きていたら夜は役8時間は寝れていました。 昨日は午前の9時に寝て11時位に起きてそのあとずっと起きて居ます。一睡もできていません。今も全然眠くありません。 目が覚めすぎています。気分は悪いけれど寝て居ないのに凄く寝れた様なすっきり感に似て居る様感じもします。でも外出するとフラフラしてしまいます。 他にも意識が遠のき倒れそうになったり、歩けない位気分が悪くなる症状は全然眠れなくなる前から症状がありました。 不眠症とかの症状じゃなく脳の病気か脳細胞の問題でしょうか? 眠れない症状が出てからも食欲はあり普通に食事食べています。 少し痩せたかもしれません。 余計にフラフラです。目は凄く冷めているのに体と頭がボヤボヤして気分が凄く悪く直ぐ近くの距離も歩ける体力がありません。 睡眠薬は飲みたくありません。 根本的に解消したいんです。 普通の不眠症ならよく質問広場で質問を見ますが昼も夜も全然眠くならないと言う質問はあまり見かけないので不安になります。 入院とか通院しないといけないんでしょうか? 何の病気が考えられますか? 回答おねがいします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • sonshi5
  • ベストアンサー率21% (20/93)
回答No.3

精神科に受診してください。メンタルの病ですよ。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

無職でしょ。高齢者でしょ。そういうひとなら、眠れなくても一向に支障ありません。

animarumaru
質問者

補足

一様 まだ20代前半です。

回答No.1

54歳 男性 どの様な生活リズムなんでしょうか? 6時位に起きて7時に家を出て会社に行き 19時頃に帰宅?? 質問の文書だけでは回答が難しいです

animarumaru
質問者

補足

回答ありがとうございます。 生活リズムは意識を失い倒れそうになる症状が一年以上前から毎日症状が出るようになり 仕事をやめてしまいました。 外出する体力もあまりないので寝て起きてご飯きちんと食べてと言う生活リズムです。 毎日家出一日過ごしています。 職場の先輩には脳の病気小脳の病気じゃないかと言われました。 意識が遠のき倒れそうになり歩くことも出来ない位気分が悪くなる体調不良の症状が毎日強く出なければ、 毎日規則正しい生活リズムだったとおもいます。 質問内容が分かりずらかったりしましたらすいませんです。

関連するQ&A

  • 昼寝と夜の睡眠

    現在夏休み中です。 眠くなってしまって昼から夜まで3-8時間くらい寝てしますことがあります。 理由は病気とかではなく、睡眠不足とかです。 昼寝をたくさんした際、夜に睡眠時間を減らすのですが、これは問題ないのでしょうか。 例えば、昨日は 14:00~18:00まで寝てしまったため、普通1時くらいに寝るのを、3時くらいに寝て7時に起きました。 昼寝を多くした場合でも通常どうり寝た方がいいですか。睡眠時間を減らしてデメリットはありますか。

  • 昼寝をはじめようと思っているのですが

    昼寝は健康にいいということで昼寝を始めようかなと思っているのですが真昼間に15分だけ“睡眠”をとるということが無理なような気がします。 ただ目をつぶっているだけでもいいなら簡単ですが睡眠に入ってから15分というのが難しいです。まあその前に昼に眠るということ自体が自分にとっては難しいのですが。 昼寝にはコーヒーがいいそうなのですがはあまり飲みませんし(好きじゃないので)、寝るのは得意?ではないので睡眠している時間よりも睡眠する前の目をつぶっている状態のほうが長くなってしまうと思います。 それと、昼寝をしていると夜寝るときに寝付きにくくならないでしょうか?最近はそうではないのですが以前は寝付くのに1~2時間くらいかかることもありました。その代わり寝起きが悪くなりました。 健康にいいということでぜひ昼寝をしたいのですが正しい昼寝をし、夜にちゃんと眠れないと意味がないと思うのでぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 昼寝しても夜ちゃんと眠れますか?

    こんにちは。31歳の既婚派遣労働女です。よろしくお願いします。 私はお昼寝をしたり電車で寝ても、就寝時刻になるとちゃんと眠れるのですが(昼寝の時間が4時間とかでも) 旦那は電車で5分でも寝てしまうと、夜眠れなくなるそうです。 お互いに「そんなのおかしい」と言い合っているので、みなさんはどうかな?と思い質問を立てさせていただきました。 「昼寝・仮眠をしても眠れる」 「少しでもどこかで寝てしまったら、夜は眠れない」など、色々教えて下さい。 生活リズムが不規則な方もいらっしゃると存じますが、 よろしくお願い致します。

  • 昼寝を全くしなくなった(7ヶ月)

    2週間くらい前から 昼寝を全くしなくなりました。 以前は 朝に1時間 昼1時間くらいは寝ていました。 いつも 母乳を飲みながらそのまま寝てしまうというかんじで、ただ下ろすとすぐに泣くのでいつも抱っこしたままでした。 このまま抱っこでしか昼寝をしなくなるのは 体力的にもしんどいので ベットで寝るように練習?をしてはいましたが 最近おっぱいを飲んでも離すと怒り 泣きのくりかえしでそのまま目が覚めてしまい全くねなくなりました。 夜は8時就寝 6時半起床で 夜中は2~3回起きます。 赤ちゃんは寝ることが大切で 脳の発達にも影響があると聞き 昼寝をしないことで睡眠時間が少なく 発育に影響があるのかと思い 心配です。 あと 夜もおっぱいでないと寝付かないのですが ほかの方法では何をやっても寝ません。 散歩に行ったり 体と使って遊んだりしていますが効果はありません。(最近はうつ伏せで少し動くようにはなりました) 「寝かしつけ」はどうしたらいいですか?  昼寝は 必要ですか?? あまりの寝ないので私自身がイライラしてしまいます。

  • 2,3歳児のお昼寝はどれくらい?

    こんにちは。 2歳1ヶ月の息子がいます。 朝は6時半から7時くらいに起きてきます。 夜は9時くらいに寝ます。 早起きな方だと思うので、11時~11時半くらいにお昼を食べ その後、すぐお昼寝をします。 近所の保育園の子たちが、11時~11時半くらいからお昼を食べていたので、 まねしているうちに、定着しました。 このリズムだと私が楽というのもあって、お昼を食べたら昼寝に誘います。 3年の幼稚園へ入れようと思うと、来年の春には幼稚園。 幼稚園ってお昼寝はないですよね? うちはまだ、お昼寝すると2時間くらい寝ちゃう事もよくあります。 このままだと幼稚園、大変ですよね? かと言って、寝る時間をずらしていくと、夜寝る時間もずれていきそうで。 周りの子は、お昼寝をしない日もある と聞きますが、 うちは1度もそんな日はありません・・・ 2時までもったことはありません。 お昼寝っていつまでしていましたか? 幼稚園前の1年間、お昼寝のリズムってどう変わって行きましたか? リズムを変えていけるようにサポートしてあげた方がいいですか?

  • 昼寝しなくなりました。

    現在1歳4ヶ月です。今までは昼くらいから夕方までに1時間半ほど昼寝していましたが最近は全く昼寝をしなくなりました。昼寝をしていたときは夜8時くらいに寝ていましたが昼寝をしていない今は9時から10時に寝るようになりました。寝ていないのに夜が遅くなるので困っています。皆さんはこのようなことはありますか?早く寝るためには公園などで沢山遊ばせると言うことだと思いますがそれをさせても夜は遅いです。何か良い方法はありますか?アドバイスください。

  • 昼寝について

    こんにちは。 僕は今年で高1ですが、 ひとつ困ったことがあります。 それは昼寝です。 どう困るのかと言うと 夜何時(10,11,0)に寝ても次の日眠くて 必ず昼寝をしてしまうことです。 昼寝で寝る時間は、午後の4,5,6と毎日違いますが ベッドで横になっていると気づかずに寝てしまうので 仕方ない、と思っていましたが 最近はもっとひどく、 眠くなったらたとえ何時であろうと寝てしまいます。 今日は学校があって12時くらいに家についたのですが 眠かったので2時まで寝ました。 そして目覚めた時だるかったのでまた寝てしまい 3時くらいに起きました。 昼食は食べる気がしなかったので適当にゲームをしていたら 気づいたら寝ていました。5時から6時くらいですね。 更に晩飯を食った後すぐに眠くなったので8時から10時まで寝ました。 そして今にいたります。 そして昨日は学校の日にも関わらず昼寝をしまくっていました。 でも 最近こんなに昼寝していて大丈夫なのかな?と思い始めました。 別に昼寝は体に悪くないよな・・・と思っていましたが 普通は夜に睡眠とりますよね? 昼に寝まくると夜寝れませんがヤバイでしょうか? 昨日は寝てません。 なんか考えていたら不安になったきたので 調べてみたのですが 「昼寝のしすぎはやばいか」なんて調べたって出なかったので 質問させて頂きました。 後昼寝をしなかった時もあったのですがそういう時は なぜか夜寝れないんです。 何かベッドに入ったらいろいろ考えてしまうんです。 「早く寝なきゃ」 「明日なにやろっかなー」 「今日は(ry」 みたいな。 逆に昼寝のときは眠い時に横になるので普通に寝れます。 コレはおかしいことでしょうか? また、体に何も異常は起こりませんでしょうか? お暇な時にでも回答を頂けたら幸いですm(_ _)m

  • お昼寝しない2歳児

    1歳半くらいから全くお昼寝をしなくなりました。 多くても週に1回ほど。車に乗ると寝やすいようですが それでも滅多に寝ません。 夜は8時か9時には寝、夜中も起きることなく爆睡。 朝は5時半~7時の間に起きます。 午前中は家で遊んだり、買い物に付き合ってもらったり。 夕方30分~1時間くらい公園で遊びます。 問題は昼間、お昼くらいから眠そうにしていることです。 目が眠い目をしているので、「お昼寝しようよ」と ベッドに一緒に横になってみますがすぐどこかに行ってしまい 私のほうが寝てしまいます。寝るのが嫌な様子。 そして眠いのにお昼寝をしない結果、夜ごはんを食べている 最中に寝ることもしばしば。 できたらごはんはしっかり食べてほしいのですが。 お昼寝をしない子に無理矢理お昼寝をさせるのは よくないと聞きますが、彼の場合昼間に30分か1時間でも 寝たらもっと機嫌よく過ごせて夜ご飯も食べられていいと 思うのです。 お昼寝をしたがらない子供にちょっとでもお昼寝をさせる 知恵を貸してください。

  • 子供の昼寝はさせるべきか?

    子供の昼寝についてお伺いします。 うちの子は今2歳半ですが、昼食後13~15時くらいの間お昼寝をします。 同じくらいの子供の居るお母さんに話を聞くと、お昼寝をさせると夜が寝なくなるから、昼寝をさせないで、その分20時頃位に眠くなるからそこでぐっすり寝かせると、朝まで起きないよ!とアドバイスをもらいました。(確かに子供が早く寝てくれれば、やることがスムーズにできて良いですよね。) しかし、聞いた話ですが、子供のお昼寝は脳を成長(活性化?)させるのには大事だと聞いたので、私は極力昼寝をさせています。(案の定夜はなかなか寝ませんが…。) お昼寝は、させたほうが良いのか、させなくても夜早く寝かせれば良いのか、他にも方法があるのか、お分かりになる方がいらっしゃいましたらぜひお願いします。

  • 赤ちゃんの昼寝について

    こんにちは! 11ヵ月になったばかりの娘を持つ母親です。 今まで娘を寝かしつけるときに昼は抱っこで、夜は授乳をして寝かしつけてたんですが、昼寝の時間になって眠たい素振りを見せるので、いつものように抱っこで寝かしつけようとするのですが、少し前からすごく嫌がって暴れて寝てくれなくなってしまいました。 前から寝グズりがあったのですが、最近は手におえないくらい暴れます。 仕方なく気分を変えるために抱っこ紐やベビーカーで散歩にでかけると寝てくれるのですが、雨の日などは行けなくて困ってます。 そういうときは仕方なくおっぱいをあげればすんなり寝てくれるのですが、授乳と離乳食のリズムが崩れるし、もうすぐ1歳になり、断乳とかもなんとなくですが考えているので、それもあんまりしたくありません。 ちなみに今までは午前11時から1時間弱と、午後3時くらいから1時間強寝るというリズムで来てました。 あまり眠くないから無理矢理寝かそうとしてグズるのでしょうか?それとも抱っこで寝かせるのはもう辞め時なんでしょうか? でも昼寝1回だけにすると夜まで持たず、夕ご飯のときに眠くてしかたない感じです。。。 1歳前後のお子さんをお持ちの皆さんの昼寝のときの寝かしつけ方法や、昼寝の回数についていろいろお聞きしたり、アドバイスをいただけら嬉しいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう