• ベストアンサー

足の裏の魚の目の液体窒素での処置について

数年前に総合病院の皮膚科で右足のかかとと土踏まずの境当たりの魚の目を液体窒素で取り除いてもらいました。確か4回程受診し液体窒素もその数だけ使用したと思います。最後の処置の後半年程当該部位が神経過敏になっていましたが、靴下をはいていれば日常生活に支障はありませんでした。 ふと最近その部位に触れてみると、5ミリ四方の感覚がなくなっていることに気づきました。魚の目とは違いますが、しこりのように固くもなっています。 感覚器官或いは神経+αが破壊されている気がしますがこれは処置後の経過としては正常なものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

御存知でしょうが、「タコ」と「ウオノメ」は基本的には「同じもの」です。 「ウオノメ」がイヤなのは「痛い」こと、だけ。 私は理系で医者崩れ(もちろん医学部など行っていない)だし「マゾ」 だから、足の裏の「ウオノメ」など自分で取る。 切り出しを一回折って鋭くし、痛いところまでえぐる、「運が良いと」血が出る。 出ないと困る、ウオノメはタコが「結合組織」である真皮を「押しつぶし」 血管と神経を狭い部分に押し込めて起る、だから血も出なきゃ困るし痛く無いと困る、 当初の目的が達成されていないから。 で、中央の出血し、痛い部分を抉る、どうせ直径1mmだ、死にゃしない。 上手くいくとポロッと取れるので、消毒薬を塗って一週間はバンドエイドなどを 貼っておく、風呂はイヤだが、出てから消毒すりゃあ良い。 あなたの場合、液体窒素を使ったのは多分私の奴より「大きかった」のだと思う。 液体窒素で「凍傷」で取ると大きな範囲を一度に取れる。だがその部分は「死ぬ」 実際には廻りの結合組織が修復してくれるが、あなたの場合完全には修復されなかったようだ。 >感覚器官或いは神経+αが破壊されている はい、その通り、それが目的ですからそれで「成功」

BlackYoshi
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 自分の場合完全に修復されなかったのは、書き忘れていましたがケロイド体質だったからかもしれません(医者には事前に言った)。 一応ケロイドにはなっていないようです(足の裏がケロイドになるとまずい)。 当該部位がなんだか黒っぽくも見え不安でしたが、成功ということで安心しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 液体窒素施術後の痛さ対策はどうしてますか?

    昨日の午後、右足裏のイボを液体窒素で焼いて来ましたが、ほぼ半日たった今でもじっとしてても痛みが続いています。 困るのが足の裏なので、右足は踵やつま先立ちでしか歩けない為、つま先や踵が痛くなって来ます。 皆さんは治療後、痛み対策はどうしてましたか? 例えば包帯ぐるぐる巻きにしたら、少しでも床や地面の衝撃がマシになるかなとか思ってるんですが。 買い物や家事もしないといけないしお盆の墓参りもあるし、座りっぱなしと言う訳にもいかないので困ってます。 あと数回、通わないといけないらしいです。 痛み止めや塗り薬はもらってません。医者からは来週また来てと言われました。 黒っぽくなって盛り上がってます。

  • 足の裏のイボ

    足の裏にウィルス性のイボが7個固まって出来てしまいました。 皮膚科で早速液体窒素で焼いてもらっているのですが、非常に痛く ちょうどかかとの部分なので巨大な血豆状になって歩けず、仕事になりません。処置の日の晩は強力な痛み止めを飲まなければ眠れず、布団が足に触れても飛び上がるほど痛いです。 医者からは1週間から10日に一度この処置をするように言われているのですが、いぼの治療に皆さんこんな苦しみを乗り越えているのでしょうか? 足の裏は直りが遅く、数ヶ月から一年以上かかる人もいるとのこと、 もう行くのが苦痛になってきて、放置しようかと思っているところです。よく、ウィルス性のいぼは増えるといいますが実際どうなのでしょう。また、もっと有効な治療法はないのでしょうか。痛くても我慢するので短期決戦できる方法をご存知の方教えてください。

  • 魚の目、いぼ治療の経緯を教えてください。

    私は数年前から両足の裏に魚の目ができていました。自分で魚の目コロリなどでとっては再発・・の繰り返しでしたが、最近とうとう歩くのが痛くて困難になり、やっと皮膚科を受診しました。 すると「魚の目もあるがいぼもある、液体窒素で焼いてから手術してとります。」といわれ、躊躇する暇もなく焼かれました。両足では大変だろうからと、今日は片足だけでした。かなり痛かったし、今は前より歩行困難です。 でもこの際一気に治したいので我慢します。ところで、この先一週間後に切って取ると思うのですが、かなり痛いでしょうか?どんな処置になるのかご存知の方がいらっしゃればお聞きしたいです。今日は何の覚悟もなく焼かれてしまいました。もう少し覚悟してから行きたいです。 そして回復するまでにはどれくらいかかるのでしょうか?両足となるとかなり不自由と思うのですが・・・。 ご経験者の方やご存知の方、教えてください。

  • 何年もウオノメが治らず、最近になってやっと病院に行ったところ、

    何年もウオノメが治らず、最近になってやっと病院に行ったところ、 ウイルス性のイボと診断され、液体窒素による処置をはじめました。 しかし、よく思い起こしてみると今までウオノメだと思っていたので 硬くなった皮膚を小さいハサミで切ったり爪でちょっと削ったりしていました。 そこで質問なのですが、そのハサミを普通に使ったり、患部を触った手で他の部分を触ったりすると イボが感染するおそれはあるのでしょうか? 特に私はよく唇を触る癖があるので、極端な話かもしれませんが 口の中から体内にイボのウイルスが入ってしまってりすることがあるのか、不安になってきました… もし、ウイルスが体内に入ってしまった場合、なにか病気の原因になったりするのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 子供の足の裏のイボ

    小5の息子が、数ヶ月前から、足の裏に魚の目のようなものができています。 当初足の裏の上のほうにひとつあって、痛みは全くなかったので、魚の目だと思いスピール膏などをはって、削ったりしていました。 ただ、子供なのでよく外遊びもしますし、貼ってもずれてしまって健康な場所まで白くなってしまったりしたので、スピール膏はやめ、様子をみていたところ、それ以上は酷くはならなかったのですが、その横にもっと硬い感じのもの出来ました。 あとに出来たほうのものは、周囲が少し盛り上がっていて硬く、真ん中がクレーターのようにへこんでいます。 それがここ1、2ヶ月くらい、靴下や靴があたると痛みはじめたので、色々調べてみたら、子供の場合魚の目ではなくイボのことが多いとしり、色々しらべてみましたが、水イボやイボは、痛みを伴うものもありますか? 皮膚科への受診も考えたのですが、以前皮膚科に勤務していたこともあり、治療が長期かつ頻繁にかかることも知っていましたし、痛みもあるので、うちの子の場合、厳しそうな感じです。 鼻血がでやすく、以前に耳鼻科で焼いてもらおうと思ったときも痛みで泣いて全然だめで、レーザー予定だったのが、薬で焼いてもらうことにしたのですが、それでも一回でギブアップしてしまい、なんの効果もありませんでした。 今は、靴にあたったり押したりすると痛む程度で、日常生活ではそんなに辛くないようなので、、治療して逆に痛くて走り回ったりできなくなると子供もストレスになりそうだし、うちの子は神経質で、一度痛みが気になりだすと常時テンションが下がってそのことばかり訴えるようになるので、あまり痛みの伴う治療はしたくありません。 また、痛くても絶対になおるというなら我慢させてでも受診したいですが、液体窒素も個人差で何ヶ月、何年通えば治るという保障もないし、再発も多いらしいので、頻繁に通うのは経済的にもきついです。 なので、自宅でなんとかならないかと思うのですが・・・ 現在、毎日はと麦茶(ブレンドなどではないもの)を、煮出しして麦茶がわりに冷蔵庫にストックしてお茶感覚でがぶがぶ飲んでいるのと、クラシエのヨクイニンタブレットを購入して飲み始めました。 4月の末に飲み始めて約一ヶ月と一週間くらいたちましたが、イボには外見的になんの変化もなく、触ったときの痛みも全く変化ありません。 相変わらず、周囲が白っぽく、硬くなっていて、真ん中がへこんでいて、穴のようになっており、気になる点といえば、真ん中の穴に血?のような赤黒い点が2、3個みえる感じです。 2、3ヶ月は飲まないと、ということが多いようですが、ヨクイニンなどで治癒した方、なおっていく経過はどんな感じでしたか? 少しづつ変化がみられていくものなのでしょうか? それとも、一ヶ月くらいは変化なくても、数ヶ月続けたら劇的になおった、ということもありますか? このまま飲み続けて変化がなかったら、3ヶ月くらいで見切りをつけようと思っているんですが・・ また、ネットで調べると、名前は忘れてしまいましたが、ニオイの強い軟膏や、イソジンを患部にぬることも効果があると書いている人が結構いたので、試して見ようと思うのですが、なおった方はいらっしゃいますか? 経験談などお持ちの方がいたらアドバイス下さい。

  • いぼの治療・手術について

    私の左の踵(かかと)には大きなイボがあります。(ジンジョウセイユウゼイ)と呼ばれているらしいです。もう10年以上も持っていて?5年ほど前まで皮膚科に通って、液体窒素で焼いてもらって切り取ってということを繰り返していましたが、それ以来職場の異動に伴って通えなくなり、定期的にいぼとりで削っている状態ですが、直径が2~3cmほどでずいぶん盛り上がっていて痛みもあります。靴下もその部分に穴が開いてしまうこともあります。このままでは当然まずいのでどうにかしようと思うのですが、また皮膚科に通って焼くのか、手術で一気に取れる方法があるのか、皮膚科医は一気に取ってもなかなか穴がふさがらないだろうと言っていて「根気よく液体窒素で・・・」ということです。その医者の言うとおりにしたほうがいいんですかね。早く治したいのですが・・・。

  • ウィルス性イボ 治療法とオススメ病院を教えて下さい。

    はじめまして。デス。 ここ1年くらいですが 足のかかとにウィルス性イボ(魚の目のようなモノで大きさは7mmぐらいです。)ができてしまいで困っています。 いままで色んな治療を試しました。 イボころりを初め、抗がん剤注射を半年、先生が変わり液体窒素半年、なども試しましたが、特に変化もなく、痛みだけがまし、最近では会社の途中で治療に行っていたのですが、痛みの貧血で会社に戻る事が 出来ず早退が増えています。 ウィルス性イボは、治りが遅く何年も液体窒素を続けてる 人もいるとお聞きしますが、このままだと、会社にも ご迷惑をかけてしまうし、何か効果的で早期に治せる治療は ないかと悩んでいます。 どなたか、よい治療法や病院があったら教えていただけますか? 宜しくお願いします!!

  • 体重をかけると足がひどく痛みます

    体重をかけると足が痛みます。数週間前から、体重をかけると左足の足首から指の付け根辺りまで、足の裏も含めてかなり痛みます。体重をかけると土踏まず周辺が特に痛み、体重をかけるのをやめる と、足首が外れる?ような感覚と痛みがあります。 普通に生活する分には我慢できなくもないのですが、体育の授業のテスト(しばらくは足を休めるため見学しており、そろそろ追試テスト)があったり、部活動でダンスなどの練習があり、普段は普通に生活している分見学を続けるのも周りの視線が痛くなって来ました。初めより症状は和らいで来ましたがまだ痛みます。 別々の病院に二度行きレントゲンも撮ったのですが、一つ目の病院では、人差し指、中指、薬指の骨の間隔が右足に比べて近付いてるから痛むこと、あと足底筋膜炎と診断され、土踏まずを盛り上げるスポンジと飲み薬を処方されました。 今日行った病院では土踏まず辺りの捻挫かと思うから、しばらくサポーターをつけてできるだけスニーカーなどで過ごせば自然と治るといわれました。今日行った病院では喉を壊していることもありあまりきちんと説明が出来ませんでした… 正直前行ったところと変わらぬ処置でよくなる気があまりしません。 私と似たような症状があった方は原因と、治療法などを教えていただきたいです。 明日から学校が始まり部活や体育のテストも始まってしまうので、ぜひ教えてください…

  • 足の裏にあるウオノメ?というのでしょうか…?

    教えていただきたいのですが足の裏に最初は小さい台風の目のようなものができたな?と思っていましたが最近になりかなり盛り上がり中心はやはり目のようなものがあります。かなり痛くてたまりません。真ん中のかさぶたのようなものをナイフで削るか良く販売されているウオノメのテープを貼ればよいですか?初めての事なので良くわからないのです。詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 足の裏の魚の目が・・・・

    かなり前から魚の目ができていて、今では右に二つ、左に一つ500円玉の大きさのものがあります。 仕事でヒールの高いものを履いているので、原因はわかっているのですが、何とか痛みを和らげる方法はないものでしょうか?

専門家に質問してみよう