• 締切済み

忘れられない人

noname#214123の回答

noname#214123
noname#214123
回答No.2

私は付き合って12年で今は同棲している彼女がおります。 質問者様と同じです。昔好きだった人のことを忘れることなんてできません。 それに忘れる必要なんてないと思っています。 自分の中で、「思い出」っとしてわりきっていれば、 本人にあっても再び好きになることはありません。 だって、今の彼女がおりますから。 ただ、昔好きだった人に対する気持ちの方が強かったとは思います。 毎日毎日、好きで好きでしょうがない。っという気持ちがあきらめがつくまで続きました。 だからといって、彼女のことが2番だなんて思ったこともありません。 今の彼女とはもう12年です。人生の中で一番長く恋愛をしています。 昔の好きな人とは「別」です。 もう昔の好きな人は「こんな人がいたなぁ」くらいです。 私は過去をすべて彼女に話をしました。 ちゃんとお付き合いをするうえで、隠し事はないほうがいい。っと個人的に思うタイプなので。 なので、好きな人だけじゃなく、過去の過ちも話をしました。 そして、私は好きだった人の写真や思い出になるものをすべて焼いて処分しました。 それでも私の中では、その人のことは忘れることはできません。一生忘れることはないです。 それでいいんじゃないんですか? みんな忘れてないですよ。過去の彼氏のことや好きだった人のことなんて。 彼女は過去を全く話しませんが、聞こうとも思いません。 「年上の背の高い元カレがいた」っという事実だけしっていますが、興味ないです。 今は私の彼女ですから。 彼女だって、その思い出を大切にしているでしょう。忘れる必要なんてないですし。 質問者様はその「好きな人」をもう自分の中では「1番好きだった人」っと 割り切っているから、他の男性と恋愛ができるのではないのですか?

関連するQ&A

  • いつ伝えたらいいんでしょうか?

    こんにちは高2女子です。 私は中3の時に母を亡くしました。 中学の時の友達は私が母を亡くしてることは知っているのですが、 高校の友達には誰にも言っていません。なぜかというと、かわいそうとか同情されたくないし、今でも母が亡くなった時のことを思い出すのは辛いので、話した時にどうしてなくなったの?とか聞かれたくないからです。 でも、こないだ部活の子(私を含めて5人で関係は良好で皆は彼氏のことなど色々話してくれて、割となんでも話してくれる関係です)と遊んだ時に本当になんでも話せるこのメンバーが同じ部活でよかった!と話していました。その時、母のことを話してないのを後ろめたく感じました。でも、周りの子は当然母親がいると思って話をしてくることもあるので、そいう時は曖昧に返事をします。話した方がいいという気持ちもあるけど1年半経ってからだと余計に言いづらいです。また、今、両思いっぽい人がいて2人でもよく遊んだりします。この流れだと付き合うことになりそうなんですが、その人にはやはり伝えた方がいいのでしょうか?

  • 好きな人が・・・

    僕は、中学一年の男子です。 僕には、好きな人が居ます。 それで、告白しました。しかし、好きな人の部活が恋愛禁止なので、付き合えませんでした しかし、この頃両思いになってきまして、デート?の約束をしました。 でも、この頃急に僕が好きな人を信じきれないのか、なぜか好きな人には、何か好きな人が居るのかなー。なんて思ってしまいまして、この頃困ってます。どうすれば、信じる事が出来ますか?

  • このままだと行き別れてしまう

    私は、小学6年生です。今、両思いの子がいて、 付き合っているのですが、とても悩んでいることがあります。 その両思いの子とは、仲はいいほうで、気まずいというのもないのですが、 ずっと進展がないので、このまま中学生になると学校も違うので、 自然消滅というような形になってしまうのではないかと悩んでます。 中学になると、部活も忙しくなり、会う暇すらないと先輩から聞いています。 どうすればいいでしょうか?? できれば同年代の方に回答して欲しいです。

  • 忘れられない人について

    私の友人の話なのですが相談します。 彼女(今25歳)は中学から大学までずっと好きだった人がいたそうです。 (中学の時一年だけクラスが一緒でかなり仲が良かったらしく、周りの人から見たら絶対に両思い・・みたいな間柄だったらしい。でも高校も大学も別、最後に見たのは高校1年の時らしい) そんなに長い間好きだったのに告白したことはなく、ひたすら思っていただけのようです。 彼女は今彼氏もいるし、幸せそうだと思っていたのに 未だにその彼のことを忘れられないといいます。 今の彼に申し訳ない気持ちとずっと好きだったのに伝えられなかったとう後悔、今さらどうにもできないことが分かっているだけに彼女はかなり悩んでいるようです。 私的にはいい思い出だから余計に美化されてしまっている、現実を考えたほうがいい、っと思うのですが うまく伝えることができません。 どのように彼女にアドバイスしたらいいでしょう。

  • 好きな人がいます

    小学六年生です 今、好きな人がいます  両思いになりたいのですが、 なにか相手をキュンっとさせる行動を教えてください あまりカッコつけてるように思われないのがいいです それ以外にもなにか、仲良くなれるような方法とか教えてください お願いします 回答まってます!

  • 好きな人とは...

    私は中学生です。私には好きな人が二人います。一人は小学五年生から4年間好きな同学年の男子で、今はなかのいい親友みたいなものです部活も一緒です。もう一人は、同じ部活の後輩で、好きだと自覚したのは2、3ヶ月前です。二人は性格がとても似ています。好きな人が二人もいるのはおかしいでしょうか?私はどうすればいいですか?

  • 好きな人と恋愛がしたいです。

    大学生です。私は自分が好きになった人には好きになってもらえません。どこに行っても1番可愛い!という程ではないですが、男性からはチヤホヤされる方です。外見はもちろんですが、中身も磨きたく努力をしています。でもどんなに努力しても意味ないです。 つい最近も好きだった人と半年ほど友達以上恋人未満の様な関係(体の関係はないです)を続け、関係をはっきりさせたいと告白したら振られました。考えてみれば、今回だけでなくずっとそうでした。以前、付き合ってみたら好きになるかもしれないからと言われて付き合った事もありますが、結局好きになりきれず傷付けてしまいました。その時に、自分がちゃんと好きになった人としか付き合ってはいけないと思いました。ですが、今までの事を考えても、これから先誰かと両思いになれるなんて思えません。ちゃんと好きな人から愛される自信がありません。幸せそうなカップルに対してとても羨ましく思うと同時に、あの子と私は何が違うのだろう?私の何がそんなにダメなんだろう?と考えてしまいます。そんな考えの自分もとても嫌ですが、どうしても考えてしまいます。どうすればこのネガティブから抜け出せますか?また、どうすれば好きな人と両思いになれるのでしょうか?長文読んでいただき有難うございます。

  • 好きな子には彼氏がいるけど自分に振り向かせるには・・・

    現在中2のharimasenmonです。  その好きな子は小学生の時は彼氏がいませんでした。 その子とは小学3年~小学6年まで両思いだったと、その子の友達が言っていました。 僕の今の友達に小学生のときに告白してればよかったのにとよく言われます。    中学校もその子と一緒の学校でした。 さらに部活も吹奏楽部で一緒でした。僕は一緒でラッキーだなと思いましたが、全くよくありませんでした。 僕はトランペットをやっています。そのトランペットの相方が好きな子の彼氏でした。 僕と相方はとても仲がいいです。 相方とその子は中1の9月から付き合っていました。 いつか別れるだろうと思い待っていました。 けれど、そのまんま中2になって今、現在も付き合っています。時々部活帰りに一緒に帰るのを後ろから見ています。 夏休みはほとんど部活があったので一緒に帰る様子を毎日見ていました。とても辛かったです。 僕もいつかその子と一緒に帰れたらなぁ・・なんて思ったりします。  好きな子はとても女子の友達が多くて近寄りにくいです。トランペットの相方もとても男子の友達が多くて、いつも相方を好きな子について話してはやし立てています。それを聞いていてとてもイライラします。 ただ、僕はその子の事がまだ、好きです。 恐らく中学を卒業するまでは好きでいると思います。 その子には彼氏がいるのに振り向かせるなんて無理なんでしょうか・・・    今回これを見て回答していただける人は 1、小学校のときに告白した方がよかったか 2、振り向かせるのに今からどうすればいいか ↑以外でも全然いいです! 回答していただけるとうれしいです。 とてもへたくそな文章でしたが御了承ください。 そして・・・ へたくそな文章でゴメンナサイorz 後、長文読んでくださったかたありがとうございます。

  • どうすればいいのでしょうか??

    どうすればいいのでしょうか?? 私は高1で、2年付き合っている高2の彼氏(他校)がいます。 その彼氏は同じ中学、部活の先輩でした。私から告白して付き合い始めました。 しかし、この頃、彼氏とは別の高校に行った、他の先輩(同じ中学、部活出身)が気になるようになりました。その先輩は私と家が近いので、たまに見かけるんですが、なんかどきっとしてしまうのです。 私は今まで彼氏しか考えられなかったのに、人の気持ちはこんなにコロリと変わってしまうのかと、自己嫌悪になっています。 経験者の方、もしくはアドバイスのある方、こんな自分勝手な子供に助言をお願いします。

  • 別れた方がいいのかな。

    私は高3で彼氏は高2です。 付き合って2ヵ月経ちますが 私は部活を引退しますが 彼氏の方は新しい1年部員が入って来て、 まだまだ色々な人とも出会うだろうし 修学旅行もあって、 私なんかどうでもよくなっちゃうんだろうな って思ってます。 彼氏も 今はそうなることないって思ってるけど 先のことはわからん って言ってました。 私的には、 これから先もそうならないと思うよ って前向きな感じで言ってほしかったです。 やっぱり自信ないのかなって 思ったので 自分の存在が邪魔に思われてから フラれるより 今別れた方がお互いいいのかなって… もちろん私は彼が大好きです! 好きだから 色々な可能性を奪いたくないです。