• ベストアンサー

過去進行形について

She had been practicing the piano for two hours when he called her. という定番の英文がありますよね。 これ、when のかわりに before / until を使うのはどうなのでしょう。 ○か×か、また、ニュアンスがどう変わるのか教えていただけますか。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

She had been practicing the piano for two hours when he called her. これははっきりhe called herという時点と言っています。 She had been practicing the piano for two hours until he called her. こちらは、he called herという時点までずっとという意味で、whenとちがって「継続」の意味合がありますが、結果的には似た意味になります。 She had been practicing the piano for two hours before he called her. これも文法的には正しい文ですが、whenやuntilの文と違い、he called herよりもたとえば5時間前から2時間つまり3時間前まで練習したという場合なども含まれることになります。 以上、ご参考になればと思います。

kaitenzusi
質問者

お礼

まさに思っていた通りの回答でした。 もやもやが氷解した気分です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 過去完了→過去進行形に言い換えは出来ますか?

    I had been in the coffee shop for two hours when she appeared. これを、 I was being in the coffee shop for two hours when she appeared. と書き換えたら同じ意味になりますか? と言いますのは、forestという文法書に、過去進行形の使い方の一つとして「ある期間し続けていたこと」があげられていたので、このような疑問が湧きました。それとも、I was in the coffee shop for two hours ?これだとなんとなく違和感が・・・ そもそも、I was being in ●●. という使い方があるのかが分かりません。ネットで調べたら、was being + 形容詞 の用法は書いてあったんですが、どうなんでしょう。 英文法に詳しい方いましたら、ご解説をお願いします!

  • 過去完了形と過去完了進行形

    Sam( ) for 2 hours when I came home. 1、括弧にhad been playing tennisを入れた場合 私が帰宅した時点で2時間テニスをしていて、継続しているニュアンスになると思います。 2.もし括弧にhad played tennis を入れた場合はもう既に2時間テニスをしたという完了のニュアンスは含まれるでしょうか? 選択肢に1と2両方あった場合はどちらがより正解になりますか?

  • 過去完了と過去完了進行形

    Sam( ) for 2 hours when I came home. 1、括弧にhad been playing tennisを入れた場合 私が帰宅した時点で2時間テニスをしていて、継続しているニュアンスになると思います。 2.もし括弧にhad played tennis を入れた場合はもう既に2時間テニスをしたという完了のニュアンスは含まれるでしょうか? 選択肢に1と2両方あった場合はどちらがより正解になりますか?

  • used toと 過去完了の進行形について質問したいことがあります。

    過去の習慣をあらわすused toと、過去完了進行形のhad been ~ingについて疑問に思ったことがあり、確認したいことがあります。 まず「彼女はピアノをよくひいていたものだった」という文章を訳さなければいけなかったときのことです。 She used to play the piano.というのが分かりやすい英訳だと思います。 ですが、used toという句を知らなかったときに、 she had been playing the piano.と英訳してしまいました。 この文章では、過去完了の場合には、過去の時点を表す句(before~)が必要なのだということはわかり、完全に英訳間違いだということは分かったのですが、 もし「彼女は高校生になる前に、よくピアノを弾いていたものでした」という文章が出てきたとすると、 (1)Before she was a high school student, she had been playing the piano.と英訳してもいいのでしょうか。 had used to にすればいいだけだというのは分かるのですが、 (2)この文章でhad been playingという用法を使うとどういうニュアンスになって相手に伝わってしまうのか、 (3)一応は過去の習慣として伝えることができるのか 以上3点を(特に2番を)教えていただきたいです。

  • 過去進行形が正しいが過去完了ではどうか。

    (1) I was reading when he came home. (2) I had been reading when he came home. (1)は正しい英文のようです。(2)は間違っているのか、もし、間違っているならどうしてかやさしく説明してください。

  • 過去完了進行形について

    過去完了進行形について 過去完了進行形の文法は日常、普通に使用されるのでしょうか? (1)I had been driving for 6 hours when I  decided to stop for a coffee.  コーヒーを飲もうと決めるまで、6時間ずっと運転していた。 had been にしなくてはいけない文章なのでしょうか? I had droven for 6 hours では誤りでしょうか? (2)She hadn't been teaching long before  she decided to go to Africa.  彼女は、アフリカへ行くのを決意する前は、長いこと  教師はしていなかった。 She have not taught long では誤りでしょうか? (3)Do you think she'd been drinking  before the accident?  彼女は事故の前、ずっとお酒を飲んでいたと思いますか? Do you think she was drunk before the accident? どういう状況の時に過去完了進行形を使うべきなのが 上記3例分では理解することが出来ません。 ご教示をどうぞ宜しくお願いします。

  • 過去進行形と過去完了進行形などなどの疑問

    英訳問題;日本語文は単文のみです。 ①「電話が鳴った時、私はずっとテレビを見ていた」 『ずっと』がついているから I had been watching TV when the phone rang. ですか? I was watching TV when the phone rang. でもいいと思っています。 ②「来年3月でその選手は同じチームで12年プレーしていることになる。」(By)next March the player will have been playing in the same team for twelve years. はbyが無くてもいいと思ってます、合ってますか? ③(その少年は救助された時、小さな木片にしがみついていた。)The boy had been holding on to a little piece of wood when he was rescued.  は、The boy was holding on to a little piece of wood when he was rescued.もできると思っていますが過去完了進行形を考える理由を教えてください。 ④ (ジョンはその会社が廃業するまで5年間働いていた。) John had been working at that company for five years when it went out of business. は、whenのほかにuntil it went out of business.も使えると思っています。わかりません。教えてください。

  • 過去完了

    1. When the old man was a child, he lived in China for three years.(なぜhad livedではいけないのでしょうか。ネイティブに聞いたら、had livedだと、"live in China" was before something else at the time "when the old man was a child," but we don't know what "something else is."とのこと。でも"for three years"とくれば、どうしても完了の継続を思い出してしまいます。それに次のような文章、 He had been in the hospital for a week when I called on him. やThey had lived in Brazil for ten years before they moved to Japan. という文章ではwas/livedではなく、なぜかhad been/had livedになっています。自分の想像では、恐らく、完了形の動詞(liveやbeen)とwhen/before以下の表現に何か解くカギが隠されているような気がしてなりませんがそれがなんだか分かりません。 2. The train had already started when he reached the station. や Mrs. Yamamoto had just cleaned up the kitchen when her husband came home with friends. よく学校の先生などが、完了の継続を図に表したりしますよね。あれは非常に分かりやすく、過去のある一点を基準にして例えば、それより3時間前からずっとそれが継続した、みたいな感じで。でも完了の経験や完了はいろいろ問題集を見ましたが、図で表してもよく分かりません。何かよい方法は無いでしょうか?(そもそも図で表すことが間違っているのでしょうか?あと、これはhad抜きで考えたら(過去形)駄目なんでしょうか? already/justがあるから無理やり過去完了で説明を終わらせていいのでしょうか? 3. そもそも「大過去」と「過去完了」の違いとは? 大過去=過去の過去 過去完了=過去のある一点を基準にして、それより前に起こった、完了・経験・継続? これではいまいちよく分かりません。

  • 「ずっとピアノを弾いていた」で進行形は使える?

    文法の問題で2“She looks tired. She ~ the piano for two hours.”というのがあります。私は“has been playing”だと思うのですが、選択肢には“has played”と“is playing”しかありません。この2つの中では“is playing”かなと思うのですが、現在進行形の文に“for two hours”が繋がってもいいのかな?と悩んでいます。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 英文の過去形と過去完了の違い

    It rained for 5 hours. と It had been rained for 5 hours. のニュアンスの違いを教えてください。 よろしくお願いします。