• ベストアンサー

FedoraCore1の起動がGUIモードjになりません

FedoraCore1を先日インストールし、今日、自動アップデートしている際、コンピュータがフリーズしてしまったので、強制的に電源をきりました。電源を切ったのは、ダウンロードしたファイルをインストールしている時です。 その後FedoraCoreを起動しても以前みたくGUIモードでログイン画面が表示されず、DOSみたいなコマンドラインでログイン画面が表示されてしまいます。 また、ログイン後もDOSみたいな画面です。 どうやったら、もとのようにGUI画面で表示されるように直るんでしょうか? 分かる人は教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>ログイン後もDOSみたいな画面です。 これだけでは、さっぱりわかりません。 画面に何かエラーメッセージなどは表示されていませんか? maintenanceモードで起動します、とかfsckを実行しろ、など? この手のメッセージがでていたら、ファイルシステムを破損しています。 または、startxコマンドを実行したらGUIが起動しますか? または、ログファイル /var/log/messages /var/log/syslog などに、Fedora起動時にエラーが吐かれていませんか? いずれにせよ、ディスクに書き込み中に落ちたようですので、致命的かもしれません。 エラーの原因とあなたの技術力にもよりますが、再インストールが一番早いかも?

kamkamkam3
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 startxコマンドをしたところ、エラーがたくさんでました。幸い、インストールしたばかりなので、再インストールすることにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • VMware PlayerでFedoraCore4を起動して、GUI表示させる方法を教えてください。

    どうも、はじめまして。 ホストOS WindowsXPにVMware Player1.0をインストールして、 ゲストOS LinuxのFedoraCore4を起動しています。 テキストモードでFedoraCore4が起動するので GUI表示させようと思い、/etc/inittabのコード id:3:initdefault:を id:5:initdefault:に 変更しました。 しかし、再起動してもGUI表示されず、テキストモードで 表示されます。 runlevelを確認すると N 5 と表示され、runlevelの設定変更はされているようです。 Ctrl+F7で表示切り替えを行ってみたのですが、 テキストモードのままです。 GUIとテキストモードの切替方法が未だに分からずに います。 打開する方法があれば、教えてください。 よろしく、お願いします。

  • LINUXをインストールしたがGUIになってくれない

    REDHAT7.0をServer Systemを選んでインストールしました。 GUI環境で操作したいのですが、GUIログインで設定がなされたのか わからないままにインストールが完了してしまいました。 ただ、OSが立ちあがるときに、Ctrl+なんとかを押すとテキストモードになりますといった画面が現れますが、結局出てくるのはテキストによるログイン画面です。 これをどのようにすればGUIログインができるようになるでしょうか? マシンの性能は CPU 266Mhz メモリ 32MB HDD 3G 性能に無理があってもいいのでとにかくGUI画面が見たいです。 質問が2つになりますが、コンピュータを終了するとき、halt と入力しますが その後、~ halted という画面になるだけで電源が切れませんが、コンピュータの電源は手動なのでしょうか?

  • FedoraCore5

    宜しくお願い致します。 linuxについては全くの初心者です。 FedoraCore5をインストールしました。 GUIでも使えるのかぁと思いGNOMEデスクトップ環境を選択しております。 いざ、いろいろなホームページを参考に使おうと思ったのですが、GUI環境でなくコマンドラインのようなものでの説明が大半でした。 Windowsのようにコマンドプロンプトを出すようにGNOMEでコマンドラインを入力できる画面にできるのでしょうか? また、立ち上げ時にGNOMEを立ち上げないで直接コマンドラインを入れる画面にもっていけるのでしょうか?

  • GUIで起動するには。。

    お世話になります。 Linuxに慣れようとAsianuxをインストールして起動したのですが、GUI起動するにはどうすればよいのでしょうか。 長年のWindowsライトユーザーで、コマンド画面に戸惑っています。 localhost login : からログインはできたのですが、依然としてコマンド画面のままで困っています。恐らく初歩の初歩かとは思いますが、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • FedoraCore4のインストールに時に白い画面が出て進まない

    FedoraCore4でサーバ構築を行おうと思い、インストールCD-ROMつきの書籍を買い実行しました。ディスクチェックを過ぎGUIの画面があがってくるところで、 ホワイト画面となってしまい先に進まずとまってしまいます。その画面でマウスポインタは動くのですが、 その先にはまったく進まずです。 textモード(日本語モードだと文字化けするので、英語モード)で実行していたのですが、途中で失敗します。 できればGUIモードで実行したいのですが、何か解決策はありますでしょうか? 環境は以下の通りです。 cpu セレロンD2.8G マザーボード aopen i915-Pa-e ディスクは2つあり、redhat9とWindows2003が導入されております。 fedoracoreを中途半端にインストールしたので、redhat9は使用不可となっています。 よろしくおねがいします

  • FedoraCoreの起動が

    おかしくなったときに設定だけを初期設定にする方法はありますか? 結局フォーマット再インストールして直ったのですが 時間がかかるしデータは消えるしさんざんでした 短時間の更新インストールも 数時間の上書きインストールも 現象は直りませんでした 症状はパソコン画面からグラフィックログイン画面に行く段階でグラフィックログイン画面への移行を何度も失敗し結局ヲォーニング画面が出るのですがそれも黒口の文字化け表示になるのです そしてウォーニングボックスでOK?(文字化け)らしきものをリターンしやっとテキストモードログイン画面にいきログインできるのですが ログイン後はコマンドのマニュアルを表示させると日本語が黒口文字化けです どれかのConfigファイルを削除か書き直せばいいと思うのですが起動時この段階の設定ファイルはどれでしょうか?

  • 画面がセーブモードに成ってしまった!

    フリーズしたので強制終了(電源を切った)して再び電源ONにしたら 青い画面が出て色々書いてありました、良く判らないのでセーブモード にしますか?云々・・て出たので、セーブ=安全だろうと思って、はい  にクリックしたら、目の粗い汚い画面になってしまいました、どなたか 詳しい方もとの画面にする方法を教えて下さい、まったくの初心者なので よろしくお願いします、電源を切ったのは、キーボードもまったく利かなくなったのでやむをえずです。最近よくフリーズして何処を押しても全然駄目になります。

  • セーフモードが起動しません。。。(助けてください)

    こんにちは。僕はコンピューター素人です。 ここ最近コンピューターを主電源を使い強制終了を南下かしてしまい、 昨日コンピューターを使おうとしたら つきませんでした。 ここのサイトにあったセーフモードを使ってみたんですがそれでも コンピューターが起動しませんでした。 セーフモードを押すと、黒い画面に白い文字でデータを読み込んでるような 画像が出てそのあと 文字が点滅します。 その後 画面のはじの4箇所 に セーフモードという 文字がでて そのままフリーズしてしまいます。 ちなみに 起動できなくなる前に画像を読みとる(名前は忘れました)プログラムをdownload.com で ダウンロードしました。もしかしたらそれが 原因かもしれません しかし、それを ダウンロードして 数日はコンピューターを使えました。 ちなみに機種は FMV- Biblo NB9/95Lです。 放電というやり方もやりましたが 上手くいきませんでした。 本当困っています 返事をまっています。

  • スリープモードからの起動

    スリープモードにしてから電源ボタンを押して起動するときに ようこそ画面に 「ロックしています」「ユーザーの切り替え」 が表示されるのですがこれを省略することは可能でしょうか? スリープモード→電源ボタン→もとの画面を表示 という風にしたいです。 よろしくお願いします。

  • LinuxとGUI

    LinuxとGUIについてお聞きしたいことがあるのですが、 よろしくお願いいたします。 自分は今までLinux=CUIという認識をしてまして、 Linuxはインストールして起動したら、コマンドプロンプトの画面だけがずっと表示されているものなのだと思ってました。 実際、Windowsにcolinuxをインストールした時は、コマンドプロンプトしか表示されなかったので、そういうものなのだと思ってました。 しかし、最近VMware PlayerにUbuntuをインストールしてみて、LinuxディストリビューションでもWindowsのようにアイコンなどのGUIを表示できるものがあるのだと初めて知りました。 そこで疑問なのですが、例えばEclipseは、Linux上で利用出来、また、wxWidgetsを利用してGUI部分の構築も出来るらしいですが、EclipseとwxWidgetsを使ってCUIしかなさそうなLinuxディストリビューション上でソフトウェア開発をする場合、CUIしかないLinuxディストリビューション上でGUI付きのソフトを開発できるものなのでしょうか?Eclipse+wxWidgetsを起動したら、コマンドプロンプトからIDEのGUI画面に移るのでしょうか? CUIオンリーのLinuxでGUI使いまくりのウェブブラウザなどを起動したらどうなるのかも疑問です。 そもそも「CUIしかない」とか「CUIオンリー」とかの認識が間違ってるのかもしれませんが、どなたかご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。