• ベストアンサー

数学を教えて下さい。

113の1.13倍以下は100になると言われたのですが計算式が解りません。。。 計算式を教えて頂けませんか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214841
noname#214841
回答No.2

113 わる 1.13 は 100 113 かける 1.13 の -1乗 は 100 のどちらかの意味だと思ひます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

>113の1.13倍以下は100になると言われた 何かの間違いではないでしょうか。 1.13倍以下、ということは1倍でもいいわけですよね。 すると、 113 × 1 = 113 ≠ 100

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学2問解らないので教えてください!

    よろしくお願いします。 (1) (14X-8)÷(-5分の2) これは、14X-8×-2     ---------------        5 を計算するのではないのでしょうか? (2) 0.8X+0.5y=0.2・・・1   4X-3y=-10・・・2 上記は方程式ですが、1を10倍して計算するのだと思うのですが、回答のようになりません。 お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。

  • 数学 出会う

    時速○○と聞かれる問題で゛何分後゛に出会うか という問題で、計算して最後に60倍する。 は、分かります。ですが 最初に60に割って計算して分になおす のやり方の意味がわかりません。 時間を分になおすには60かけるんじゃないのですか? 何故、割るのかを教えて下さい。

  • 数学をつかってかんがえられるのでしょうか・・

    こんばんは。 いつも教えていただいてありがとうございます。 少しずつですがわかることもふえてきました。 今日はちょっとかわった問題??がわからなくて、 これは数学でかんがえられることかな・・・と思い質問させていただきました。 じゅんちゃんが今度大学を受けることになりました。 でもじゅんちゃんには飛びぬけて苦手な科目があります。 そして大学によってランクの差もありますが、じゅんちゃんの苦手な科目が二倍で計算される学校もあり、 そうするとランクの差だけでは合格の可能性がわからないことに気付きました。 それで、じゅんちゃんは仮に自分の成績を科目ごとに何点と決めてそれぞれの学校の配点に当てはめてみました。 するとその点の場合の得点は調べることは出来たのですが、点が変わった場合にはひとつひとつ計算しきれず どの科目がどうなったら自分にとってその学校が難しくなったり簡単になるのかがわかりません。 数学などでそれがわかる方法はありますか? また倍率がもし1.0以下の場合は別として、1.2の場合と2.0の場合などで条件が変わることなども数学で計算できますか? ちょっとできることかもわからないのですが、 できるかどうかだけでも教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 数学者の方に、お尋ねいたします。

    競馬のオッズが、次のように3種類あったとします。 a=3.0倍 b=5.0倍 c=7.0倍 三点張りで張ります。 1.どれが当たっても、10、000円儲けるような       計算式を教えてください。 2.aが当たった時に10、000円儲ける。     bとcが当たったときは、張り金だけ回収する。   (つまり、儲けも損もなし) 3.aとbのどちらかが、当たった時に    10、000円を儲ける。   cが当たったときは、張り金だけ回収する。 以上の3通りの計算式を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • あるベストアンサー(数学)の解説をお願いします

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1418710139 こちらの質問のベストアンサーをどなたか解説していただけないでしょうか。 (1)16乗の1桁が6なので6乗から8乗まで、次の用に計算する Q なぜ6乗から8乗までが計算の対象なのですか?9乗を計算しなくていいのはなぜですか? (2)20乗の場合、1桁が0ですが、10乗から12乗まで計算し、合計する Q 同上。 (3)2の6乗は64で、これを1000倍する 64000  2の7乗は128で、これを10倍する 1280  2の8乗は256で、これはそのまま +)256 Q なぜ1000倍(10倍)するのですか?100倍とかしないのはなぜですか? 基本的なこともよくわかっていない数学初心者なので、なるべくやさしい解説をお願いします。

  • 数学の質問です。

    すみません。以下の問題が分かりませんので、教えてください。よろしくお願いします。 A、Bを相異なる1以上9以下の整数とします。13ABが13とABの積の整数倍に等しいとき、A、B にあてはまる数をそれぞれ求めなさい。ただし、「13AB」は4桁の整数、「AB」は2 桁の整数をそれぞれ表します。 例えば、1734=17×34×3と、2桁の数の積の整数倍になるとのことです。

  • 競馬の数学です

    単勝多点買いで回収額を一定にする投資額の算出方法が分かりません。 具体的に投資額10000円として… 馬1:オッズ2.5倍 馬2:オッズ13.1倍 上記2点を買うときは… 馬1:8400円 馬2:1600円 を投資すれば回収額が約21000円で一定となります。 このように2点買いまでは算出出来るのですが、3点買い以上になると算出できません。 投資額10000円として… 馬1:オッズ2.5倍 馬2:オッズ17.0倍 馬2:オッズ7.1倍 こんなケースではどのような算出方法で計算すればいいのでしょうか?

  • 数学に強い人、この理屈教えてください。

    数学に強い人で、この理屈を子供に教えるみたいに説明できる人教えて下さい。 ある数を5で割るのと ある数を2倍にしてから10で割るのは、 答えが同じ理屈。 何度考えても、ある数を2倍にしてから10で割る理屈が分かりません。たしかにこの計算法のほうが答えが出しやすいのは確かです。 頭がこんがらがってます。 どなたか子供に教えるみたいに解りやすく教えて下さい。

  • 中2数学式の計算について

    中2数学式の計算について 底面の半径がrcm高さがhcmの円柱がある。この円柱の底面の半径を2倍に、高さを1/2倍した円柱を作るとき新しくできた円柱の体積は、元の円柱の何倍になりますか。 ※図が汚くてすいません。

  • 計算のテクニック!引いてかける…??公務員試験

    畑中本の計算テクニックにのってる計算が理解することができません (1)7962×0.349 vs (2)10219×0.261 (1)と(2)のどっちが大きいかという問題で以下引用です。 前者は(2)のほうが大きいのですが、その差10219-7962は、およそ2200~2300ですから、7962に対して2割以上3割以下というところでしょう。つまり、(1)に対して(2)のほうが1.2~1.3倍ですね。それに対して後者は(1)と(2)の差が0.08~0.09程度でこちらは0.261の3割以上あります。つまり、(2)に対して(1)のほうが1.3倍以上あります。よって、(1)>(2)ですね。 質問は二点です。 Iこの方法のように、引いてから、比較するがというのがなぜ必要なのかということ。 II引いた後どのような頭の使い方をすれば、(前者であれば、2200~2300が1.2倍~1.3倍)何倍というのがわかるのかということです。また、どういう計算すれば1.2倍がでてくるのか? だれかわかるかたいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。