• 締切済み

音楽関係 就職

ameteorの回答

  • ameteor
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.1

音楽関係に就職したいんだったら、音楽関係の専門学校で専門知識を習った方が就職には近いと思いますよ。 学校に来る求人も音楽関係の求人が来ますし。 それか、演奏する方のプロになりたいんだったら 技術的な不安を自信に変えれるような肩書きとして音楽系の大学に行ったほうが、 ○音大出身って付いてるのと付いてないのじゃやっぱ働き先は大きく変わってきますよね。

関連するQ&A

  • 音楽関係の仕事に就職できる大学の学部

    音楽関係の仕事に就職できる大学の学部 将来、レコード会社に就職したいと考えている高校生です。 実技なしで、音楽や絵画などを学び、且つ上記の様な音楽関係の仕事に 就ける様な大学の学部はありますか? 明治学院大学の芸術学科がいいと聞いたことはあるのですが、 それ以外にもあれば是非教えてください!!

  • 一般大学で音楽理論を勉強するには

    私は音楽が大好きですが、楽器も理論もソルフェージュや聴音なんかもやったことがなく、音大を諦めました。 ですが、音大以外に①音楽系の「学部」がある大学②音楽系の「学科又は専攻」がある大学があるようなので、そこにしようと思いました。 ただ、入試の方法としては、①には大抵実技が含まれます。 演奏コース志望ではないのですが(①なら日大芸術学部音楽学科理論コースを志望です)それなりに音大受験のような準備が必要ですよね。 ②では大抵文学部なんかにあるので、入試自体はなんとかなると思うんです。(②なら青山学院か東海大学か明治学院などを志望です)でもいちよう文学部などの中ですから、音楽を専門的にっていうよりは、社会学,歴史学的な角度からみた音楽、という感じが強そうでちょっと迷ってます。 もしこんな私が日大(理論コース)を受けたいと思ったら、どのくらいの浪人になりそうでしょうか。 ちなみに、ピアノは小さい時習ってた程度で、ハノンを終えその後のツェルニーなどはやらずに、好きなようにやってたって感じです。 音楽歴は、幼稚園から中学までエレクトーン(途中ピアノあり)、中学は吹奏楽、高校は弦楽部、現在趣味としてピアノのレッスンをうけています。 それとも、芸術学部は無謀すぎるのでやはり②から理論や音楽史を詳しくやるところを探した方がいいのでしょうか。

  • 音楽を進路の視野に...でも。

     中学で吹奏楽をやっていたのですが、高校では選択を誤り吹奏楽の無い所に行ってしまいました。何度も何度も後悔して音楽から遠のいてしまったように感じていたのですが最近ピアノを習い始めました。高校で続けることが出来ないのは自分の中で音楽に対する裏切りのように感じていました(罪悪感にも似てるのかもしれません。結局は音楽を失った喪失感からそう感じているだけなのかもしれません)が、ピアノをやり始めるようになって音楽にまた近づけたような気がして楽しいのです。最近進路選択を学校側で言われるようになり、音楽を進路の視野に入れるようになりました。  私が考えている音楽関係の進路は…<音大(または音楽学部)-音楽理論(のような実技系ではなく音楽そのものを学ぶような学科)><教育学部-音楽学科><専門学校-音楽療法学科>…くらいしかありません。私はピアニストになりたいから音大に行くとかそういう志があるわけではなく心から音楽を学びたいのです。だから、音楽が学べる所に行きたいというのが本音なのですが音楽関係の進学先は他にありますでしょうか?  現在高校一年生です。2006年11月からピアノのレッスンに通っていますが三年間で受験に間に合うでしょうか?ピアノ科ではないにしろ、どの程度弾けなければいけないでしょうか?  また音大(または音楽学部)、教育学部、音楽療法学科などについて教えてくれるとありがたいです。(一応基本的なことは知っているつもりですが…知識は多いに越したことはないので。)金銭関係や大学で学ぶこと、就職情報など何でも構いません。よろしくお願いします。

  • 音楽に関連したことを学びたいのですが・・

    私は今高校三年生です。 正直言って音大に進みたいのですが実技試験のことを考えると・・・ピアノは幼稚園からやっていたし中・高校は吹奏楽部だったけれど、自信を失い始めて・・現在とても迷っているんです。 学校の先生にも相談しようと思ったのですが、ちょうど休日で一人でモヤモヤと考え込んでしまい、つらいので質問をしました。こんな中途半端で音大受かるわけないよ、と思われるでしょうが、自分でも本当に訳わかんなくなってしまいました。 以前に音大ではなくて芸術を学べる普通(?)の大学を目指そう!と決めたのですが結局は音大をあきらめきれない自分がいるんです。希望は音楽理論、音楽学など。 ・・ああ一体何を質問しているのだろう!ええと・・やっぱり小さいころから目指せ音大音大!!でないと無理なんでしょうか・・・。音楽には打ち込んできたけれど、今まで音大対策してきてないんです。弱気な自分が悔しいデス。ボァァ!!

  • 明治学院を卒業して就職は・・・?

    明治学院を卒業してまともな就職はできるのでしょうか? ちなみに、法学部政治学科です。 マスコミ関係に興味があります。 実力では、MARCH行けるくらいなんですが、指定校で決まっちゃえば楽なんで・・・。 「就職は大学で何をしたかによって決まる」とかいうのはなしでお願いします。

  • 音楽を学べる大学

    明治学院の芸術科など、音大でなくても 音楽を学べる大学ってどんなところがありますか?

  • 銀行などの金融関係の就職に関して

    私は、就職活動の準備をしている大学三年生で銀行や証券などの金融業界に興味があるのですが、金融業界の就職には出身学部の有利、不利はあるのでしょうか。わたしは福祉関係の学部なのですが、やはり法学部や経済学部の人にはおくれをとるのでしょうか?

  • 法学か看護か。(長文です)

    こんにちは。今私は高校3年生なのですが、一応どちらの勉強もしているのですが、法学部か看護に進むか迷っています。法学部では、法律に興味があって法律を勉強したいと思っています。看護は母の勧めが強いのですが、看護科に行ったら看護士よりも保健士になりたいと思っています。そこで質問なのですが、 法学部よりも看護士のほうが就職はあって、将来安定しているのでしょうか?学校の教師からは、文系の学部でも、どこでも良いなら就職できる(法学とか、あまり関係のない企業とか)と言われました。だったら学んだ学問を必ず生かせる看護のほうがいいのかな、と考えています。法学部なら指定校があって、国学院とか明治学院とかもあるのですが、看護は必ず受験しなければなりません。アドバイスお願いします。

  • 音楽の著作権会社に就くには法学部?

    中3です。 私は、ピアノを11年間習っていて、音楽関係の仕事がしたいと思い、特に音楽の著作権を仕事にしたいと思ったのですが・・・ 音楽の著作権とは法学部の大学に出るのでしょうか?? 学部とかどこに所属するかわからないので教えてください>< あと、そういう系の会社ってやっぱり数少なく難しいですよね?

  • 表現者になりたいのですが、学部選びに困っています

    大学の学部についてです。 私は将来、演じたり歌ったり演奏したりと、 表現する仕事を夢にしています。 そこで、大学進学にあたって、 芸術理論を学びたいと考えているのですが、 あまり大学でありません。 明治学院大学などでありましたが、 Marchレベルの大学で、私は明治大学に 魅力を感じています。 明治大学文学部の演劇学専攻に興味が出たのですが、 演劇だけでなく、幅広く学びたいので 少し違うかなと思ってしまいました。 表現者になりたい立場として、 将来の教養にできる学部では、マーケティングやプレゼンなどを 学べる商学部なども良いのでしょうか?