• 締切済み

老犬が朝だけ起き上がることが出来ません。

14歳になるミニチュアシュナウザーを飼っています。最近朝起き上がれずにいます。腰を持ち上げて立たせてあげようとすると尻尾を下げて泣き叫びます。あまりに痛そうに鳴くので驚くのですが一度起き上がってしまえば何もなかったかのように嬉しそうに散歩も行き抱き抱えたり腰や足を触っても痛がらず自分で座ったり起き上がったりします。気のせいかと思ってほっとするのですが朝になるとまた立ち上がることが出来ず立たせてあげようとすると奇声を発します。朝だけこのような感じなのですが痴呆からくるものなのでしょうか?または何かの病気なのでしょうか?

  • 回答数2
  • ありがとう数12

みんなの回答

回答No.2

17歳の「腎臓病」の愛犬を見送った経験があります おそらく年齢から「腎臓」が悪いのではないかと思います。起き抜けだけで、足がふらついたり、寝ているときにオネショが出たりが、初期症状の特徴です。 無理やり起こそうとすると「痛がる」のは腎臓が腫れているからです。 後ろ足の付け根というか、下半身のヨコ腹あたりに腎臓はあります。ここに力がかかると、とびあがるほど痛がります。 多飲多尿がはじまれば、もう、まちがいないでしょう。口臭も生ぐさい魚がくさったようなニオイがします。 尿検査が、もっとも有効で、血液検査では、かなり重症になってから数値が変化します。 獣医さんへいって、まず「尿検査」を受けて、診断を受けましょう。専用の処方食に切り替える必要がありますよ。

syunkoro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先日、子宮蓄膿症の手術をした際に血液検査をしたのですが尿検査はしていません。老犬なので血液検査の結果も肝臓とか色々正常値ではなかったので腎臓病の心配もあります。獣医さんに尿検査や処方食等のことについても聞いてみることにします。

回答No.1

Q、何かの病気なのでしょうか? A、答えは、次の3つが交わったところにあります。 1、飼い主の観察眼。 2、獣医師の経験。 3、レントゲン等の検査結果。  1に確信がなければ、2と3とを追加するべきです。なんせ14歳ですからね。そろそろ、「あれっ!」があってもおかしくはありません。  12、3歳になったシベリアン・ハスキー犬やゴールデン・レトリーバーを起き上がらそうとして「キャイーン!」と哭いたら大抵は老化で椎間板をやられています。彼らの宿命みたいなものです。 お大事に!

syunkoro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この期間におりものがよく出るようになったので病院に連れて行きレントゲン等の検査をしてもらったところ子宮蓄膿症と言われました。獣医師に今回の件も相談しましたがそれはまた別かもしれないが、まずは命にかかわる病気とのことで子宮蓄膿症の手術をしました。まだ手術したばかりなので分かりませんが同じ状況が続くようなら再度獣医師に相談してみようかと思います。

関連するQ&A

  • 家の犬(ミニチュアシュナウザー)二歳のメス 最近、子供の足に掴まり異常

    家の犬(ミニチュアシュナウザー)二歳のメス 最近、子供の足に掴まり異常に腰を振ります。 メスなのにおかしいですよね 因みに1歳で子宮の手術してます。 

    • ベストアンサー
  • 老犬について

    こんにちわ うちには15歳になるマルチーズが居ます。 最近、年のせいか、お尻がドンと落ちたスタイルになってきています。 歩くのもトボトボ歩いていて、フローリングの上などでは、立っているのが困難になってきました。 少しでも、足腰が弱るのを抑えたいのですが、 いい方法はありますか? 最近、マッサージをするのが有効的だとの意見を耳にするのですが、簡単で上手にできる方法があれば 教えてください。 あと、痴呆が進んでいるので、少しでも進行を抑える方法があれば教えてください。 今の所は、筋力が弱らないように、散歩をしてなるべくたくさん歩かせたり、車に乗せたりして、外気に触れさせるようにしてるのですが、 あまり歩かせたりしてはいけないのかな?っと疑問に思ってます。 みなさんのアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアシュナウザー

    こんにちは。 4ヶ月のミニチュアシュナウザーの男の子を飼うことになったのですが、何か特に気を付けることってありますか? ミニチュアシュナウザー特有の病気とか、性格とか・・・ なんでもいいので気楽に回答待ってます!! (⌒_⌒)

    • ベストアンサー
  • 老犬の散歩はいつまで行くべきなのでしょうか?

    飼っている小型犬が今年で13歳になります。 つい最近まで元気だったのですが、先日カットに行ってから、夜になっても伏せずに座ったままうとうとするようになり、全然寝なくなりました。 今までは真逆で、毎日たっぷりと寝ていたのですが、突然ふせが出来なくなり、毎日いつもうとうと状態です。 その日から、足がおぼつかなくなり、歩きにくそうになったり、踏ん張りがきかなくなってしまい餌を食べるときなどに足が滑ってしまったり、目も片方がうっすら見えているだけという状態になりました。 もう老犬だからいつかは来ると思っていましたが、あまりにもいきなり一気に来たのでとても不安です。 調べてみると、「痴呆」の症状と全く同じでした。 ただ、どのサイトにも「夜鳴き」の項目があり、うちの犬も今までは全く吠えなかったのに、突然吠えるようになったのですが、うちの犬の場合は、夜に限らず1日中吠えています。 吠えるのは、びっくりした時が多いようで、上記の座ったままうとうとしている時に、顔が床などについたらびっくりして吠えたり、歩いていて壁に当たった時にも驚いた顔で鳴き叫びます。 そして、一番吠えて困るのが散歩の時なのですが、 首輪を着けようとしたり、段差が危ないので抱っこしようとした時などに、物凄く大きな声で鳴き叫びます。 痴呆のサイトを見て、触るときも、声をかけつつ背中をそっと優しく撫でるようにしていて、その時は大丈夫なのですが、首輪などはどうしても鳴かれてしまいます。 その他にも、足がふらつくのも気になりますし、転けたり骨折する可能性もあるので、散歩を控えた方が良いのかな?とも思っています。 しかし、小さいときから躾として、家ではトイレをさせないようにしていたので、散歩をしなくなって、突然家で出来るようになるのか?という心配もあります。 因みに、おしっこは最近2回家でしました。 1回目は犬用オムツをつけてすぐして、2回目はオムツをしたのですが歩き回るうちにずれ落ちてしまい、動きにくかったようで鳴き叫び、その後も何度もオムツを着けようとしましたが同じ事の繰り返しで、結局床にしました。 色々不安なのですが、骨折してしまう可能性もある老犬の散歩はいつまで行くべきなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 老犬の世話について

    17年飼っている犬がおります(ミックスの中型)最近、足腰が弱ってきており、散歩の時もゆっくりですが歩けてます。腰の筋肉も衰えフンをする時に足が踏ん張れなくなり倒れてしまいます。どうにか倒れないように支えてあげたいのですが、何処を支えれば良いのか解りません。是非アドバイスを下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬(中型?)のお散歩カートを購入しようと思ってます。

    こんばんは。 実家で買っている犬のミニチュアシュナウザー♂なんですが 足が不自由で普段から車椅子で散歩してます。 ですが最近年をとってきたのもあって、あまり外で歩こうとしません。 そこで犬のカートを購入して散歩しようと思うのですが どこのメーカーが良い等オススメありますでしょうか? 上記に書いたとおりミニチュアシュナウザー♂で 体重は9~10キロほどあります。大きいほうです。 楽天で見てみたのですが、ほとんどが「10キロまで」と書いてあり、 おそらくうちの犬だと窮屈だろうと思います。 足が立てないので、前足に力が入り、前足も老化が激しいようで お座りの状態も長時間はつらそうです。 なので出来れば外を見ながら「伏せ」が出来る広さのカートを探しています。 足が長い犬種なので高さもそれなりにいります。 もしご存知であれば、些細な事でも構いませんので回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 散歩の階段

    ミニチュアシュナウザーを飼ってるのですが、散歩する時小型犬の場合、階段は腰に悪いんでしょうか? 階段は腰に悪い、という話をコーギーやM、ダックスを飼っている人から聞いたことあるんですが、ふつうの体型の小型犬の場合はどうなんでしょうか? よろしくお願いします

    • ベストアンサー
  • 老犬。

    今年で15歳になるウェルッシュ・コーギーの♀を飼っています。 もうよぼよぼで、片目はほとんど見えていないようです。また、歯も何本か抜け落ち、ものすごい量の唾液を常時たらしております。 数年前からヘルニアにかかり下半身麻痺で 現在は人間用のおむつ(しっぽがないので)を使用しております。 一日のほとんどを寝て過ごす事が多くなりました。 また痴呆と思われる症状も目立ち、夜中や明け方、突然吠え始めたりする事もしばしばです。 こんなよぼよぼな老犬ですが、あお向きに寝せると、眠りながら手足をバタバタとさせる事があります。私には痙攣しているようにしか見えないのですが、母は「きっと夢の中ではお散歩してるのよ」と言います。 この犬が自分の足できちんと歩けなくなりかなりの時間が経ちます。もうすでに後ろ足の筋肉やおしりの筋肉は全くなくなり、見るのも可哀相なようです。 獣医からも「もう歩くことはできません」と診断されております。 こんなよぼよぼな老犬ですが、一日数分でもイイカラ、自分の力で動く事ができればな、、、。 と思います。 どなたか犬用の車椅子の作り方を知っている方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 突然飼い主だけを怖がる様になりました。13歳老犬

    中型の柴とスピッツのmixです。 もともと、わりとドライな犬で、触られる事などはあまり好まない性質でしたが、 散歩や私(飼い主)が帰宅した際にはちぎれんばかりに尻尾を振って、出迎えてくれました。 外犬ですが、庭で放し飼いにしていて、いつも日中私がリビングにいればリビングの前の窓からずっと私を見ていましたし、山でリードを放していても、名前を呼べば笑顔ですっとんで来ました。 それが、何故か急に、二・三日調子が悪そうだな…風邪かな?と思う日があり、その後から顔の表情が怯えているような緊張した表情になり、ごはんの器や私の事をすごく怖がるようになりました。 わたしの家族に対しては、あまり態度に変化は見られませんし、極端に怖がる事は無いです。 あまりに怖がるので、近づくのも可哀想です。 また、家に帰る事を極端に嫌がります。 散歩は嬉しいようで、さんぽにいくよ、と声をかけるとちょっと嬉しそうなのですが、 帰宅を嫌がって、家の前でずっと踏ん張ります。 ごはんの器を怖がるようになってしまったので、手のひらでちょっとずつあげています。 でも、手のひらを犬に差し出す時はとってもびくびくしています。 痴呆なのかと思ったのですが、なんだか違う気もします。 大きめの動物病院に行って2万円ほどかけて全身を検査しましたが、心臓が悪いという事しかわからず、行動異常については結論を出せないと言われました。 一応、痴呆の薬であるメイベットDCを飲ませてみようとおもうのですが、これは痴呆なのでしょうか? 考えられる起因をいくつか挙げてみるとすれば、 1、先週、庭の大木を切った(以前はよくその木の下で寝ていました) 2、私が車を変えた(うるさい音の車から静かな車になりました) の二つです。 大木を切ってからあきらかにおかしくなり始めたので、なんだか本当にこわいです。 どういうことなのでしょうか・・・藁をもすがる気持ちです。 寂しくて私の気が狂いそうです 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 老犬が噛むのでリードがつけられない

    17歳になった雄のミニュチュアダックスを飼っています。子犬の時から噛む癖はありました。ただ最近リードをつける時に牙を剥き出しに唸り声を出して噛もうとします。ブラッシングも同じです。 少し前まではおやつで誤魔化してつけていましたが、それも限界になりました。お散歩から帰ってきても前脚は拭けず、ただ雑巾の上を歩かせています。 さらに雨の日はお散歩に行けないので、ハウスの周りにシートを沢山敷いてあるのですが、そこでせず、リビングのあちらこちらでオシッコとウンチをします。あまり見えないので踏んで部屋中まみれてしまいますが、やはり脚を拭かせてくれません。 きっと脚が痛いのかと思いますが、年齢も年齢なので病院につれて行かなくてもいいかなと思っています。ただ少し前に調子が悪かった時は連れて行き、薬をもらいしっかり飲ませて数値は安定しました。脚についてはサプリメントを飲ませては?と言われ買いましたが、高額だったので1ヶ月で諦めてしまいました。 脚を拭く何かうまいヒントなどあれば皆さんのお知恵をお借りしたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

    • 締切済み