• 締切済み

歌 喉を開く

sabro-の回答

  • sabro-
  • ベストアンサー率27% (54/199)
回答No.1

腹筋トレーニング。 腹からうまく声を出す練習。 口や、喉から声を出そうとしても限界があります。 喉では音程くらいと思った方がいいですよ。 まずはしっかり声が出ていないことには!!

関連するQ&A

  • 歌が上手くなる方法教えてください

    歌が下手で困ってます。 カラオケで採点(精密採点DX)すると平均87点くらいです。 とにかく声が気持ち悪いです。 音程は大まかにあっているのですが、細かいところや高音から低音、低音から高音に切り替えるときはずれます。 それから低音がとにかく下手です。 私は女なのですがゆずさんの曲をキーはそのままで歌いたいです。しかし、低い声がでない、高音になると声が安定しないです。 一応お腹から声を出しているつもりなのですが自信はありません… 練習方法等を教えてください お願いしますm(_ _)m

  • 以前までカラオケで歌を歌うと、サビの高音は簡単に出るのですが、低音が全

    以前までカラオケで歌を歌うと、サビの高音は簡単に出るのですが、低音が全然でなくて悩んでいました。 この間カラオケに行ったときに、少し高めの声で最初から歌うと低音が楽で、歌うのがとても楽しく感じました。 しかし、サビに近づくに連れて声がどんどん高くなり、サビの部分ではやむを得なく低い声に切り替えるしかなくなってしまうのです。 いつもの声で歌うと低音が出ず、少し高めにすると高音が出なくなるという状況です。 そこで質問なのですが、歌うときはどの高さの声で歌うのがいいのでしょうか。 その中間の声で歌うというのは難しいです。 中々歌うのに適した声が見つかりません。 ちなみに私は男です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 歌いやすい歌

    こんにちは カラオケで歌う歌に迷っています。 44歳の女性です。 音域が狭く、高音も低音もうまく出せません。 どんな歌なら、歌いやすいでしょう? お暇なときに教えてください。

  • 喉がつぶれたかもしれない…

    私はある声が低い女性の歌手がとても好きで、その方の歌(結構低め)を毎日の様に繰り返し繰り返し、キツかったけど無理矢理低音を出しながら歌っていました。 気付けば以前は結構綺麗に出せていた高音は全くでなくなり、少し高い音もすぐに裏返ってしまうようになりました。おまけに高音を出そうとすると喉に痰か何かがつまった感じにすらなって、透き通った声が全く出ません。(咳き込んでも変わらず…) こんな症状が出たにも関わらずまだ低音の歌を歌い続けていました。 今更これはやばいと思ってやめたのですが、もう喉は潰れてしまっていますよね? すごく心配で今更後悔しています…。もし潰れていてしまっても、直る見込みはあるのでしょうか?ご回答お願いします。

  • キーが低めの歌を教えてください。

    こんにちは カラオケで歌う歌が高音で困っています。高音は出せなくもないんですが出すと音のほうに集中してしまって歌自体がくそ下手になってしまいます。 そんなに高くない、または低音の歌でいい歌は知りませんか?

  • 歌をうまくしたい

    私はもともと音痴で、2年くらい練習しました。 今ちなみに中2です。 だいぶ音程はとれてきて、カラオケの全国ランキングでも10位以内に入れることがたまにできるようになりました。 でも、いくつかうまく歌えない点があります。 ・高音(裏声)になるとお腹から声が出なくなり、ランキングの順位も下がっていて思ったようにいかない。 ・低音があまりでなく、低音でも高音の時と同じでお腹から声が出なくなる。 ・高音と普通の声の移りかわりの時に音をはずしてしまう。 ・カラオケなどで2時間くらい歌っているとすぐに声がかれてきてしまう。(最初にだせていた低音がだせなくなる) ・音を時たまはずしてしまう。 このような感じです。 やはり練習しかないんでしょうか? なにかいい練習法があったら教えてください。

  • 歌が上手くなりたい!!

    私はもともと低い声なので、カラオケにいっても低い歌や男性の歌しか歌えません。高いを歌うと声が裏返ってしまい、いつも笑われます。 それに声がガラガラ声の鼻声なので、「声があまりでていない。」とよく 言われます。 本当は今はやりの女性歌手の歌を歌いたいのですが… どうしたら歌が上手くなるのでしょうか? どうしたら大きな声がでるのでしょうか? こんな悩みですいません。真剣に悩んでいます。

  • 喉を鍛えるには。。?

    喉にスタミナをつけるにはどうすればいいんでしょうか?僕は歌もそこそこうまく高音も出せるのですが、すぐに喉が疲れてしまい、声が裏返ってしまい高音も出せなくなってしまます。カラオケに行っても10曲程度で喉がダウンしてしまいます。センスを持ってるだけに残念です。 なにかよいトレーニング方法があるでしょうか? 歌そのものはすごく上手だと思ってます。ただ、一度に(例えば1回カラオケに行った時)歌える曲数が少ないのです。 歌の上手な歌い方ではなく、喉の体力が問題です。

  • 喉を潰す歌い方

    初めまして、ちょっと困ってまして質問します。 先日友達と話をしてたのですが、 その友達は 「喉を潰さないと声が出ない」と言うのです。 その友達はコーラスをちょっと学生時代やっていて、その時に言われたらしいのですが 元々喉が細いらしく声が出にくいようなのです。 そのコーラスをやっていた時に声楽の経験者の方に 「喉を潰してしまって、喉を開いて麻痺させて歌った方が良いよ」 と言われたらしいのです。 確かに一緒にカラオケに行った時に歌を聞いてみると 中間の音はまぁまぁ出るのですが、高音と低音は不安定になってしまい 歌いにくそうでした。 本当に喉を潰してしまう歌い方などあるのですか? 私は生まれつき喉が強い方なので、そういう悩みは無いのですが 友達の言う事が今一つ理解出来ないので、 是非専門科の方なり経験者の方に教えて頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • 低い裏声

    カラオケ好きの18男です。 現在裏声で歌うことを練習中なのですが、低音・中音の裏声が出せずに困っています。 裏声で一曲歌うと良い練習になると聞いたので早速実践したのですが、 CDと同じピッチで裏声を出そうとしても、かすれたり、声がブレたりして上手く出せません。 なので今は全体的に音を高めにとって、それこそ一曲全部ハモっているような歌い方で練習しています。 高い裏声でも、練習を続けていればいずれ鍛えられて音域が広くなり、低音中音の裏声も出せるようになるでしょうか・・・。 何ヶ月か練習を続けているのですが、低音中音の裏声はまだ出せそうにありません。 喉声ではないので、高音の裏声だけならカラオケでもある程度通ります。