• 締切済み

これは束縛でしょうか…

ビート スクール(@beatschool)の回答

回答No.2

そうですね、自分の配偶者が他の異性と親しげにラインをしていて、何とも思わないって人もいるでしょうけど、気になってしまう、不愉快に思うのはある意味当然でしょう。他愛のない会話だからこそ余計そう思うはずです。いっそのことメチャクチャ重い話題だったら質問者さんも悩まなかったかもしれません。 他愛ない内容だからこそ、それが日常的に積み重なって蓄積されていきます。しかもそれは二人だけの秘密なのです。問題はそこにあると思います。 内容がアウトかセーフかとかじゃなくて、ふたりで秘密の会話をしていることに質問者さんが嫌悪していることに旦那さんは気づいていないのでしょう。 価値観の差っていうのは例え夫婦でもあって当たり前です。育った環境もちがうのですから。 ラインが許せるか許せないかも価値観の差のひとつです。が、数ある差の中のひとつでしかありません。 まずは旦那さんに質問者さんの気持ちを冷静に伝えてみてはいかがでしょうか。不愉快に感じる私の気持ちも理解してほしいと。質問者さんがそこまで悩んでいることに気づいていないかもしれません。 夫婦なのですから、そこは素直に気持ちを伝えて良いと思いますよ。ただ、感情的に言わないよう気を付けましょう。

関連するQ&A

  • 夫が同僚女性とLINEをしています

    夫が職場の同僚女性とLINEでやりとりをしています。 ロック画面中の通知で知ってしまいました。気になってしまい、いけない…と思いつつ、夫のスマホの通知を気に掛けるようになり、やりとりの相手側の方のみ、知ってしまっています。 何気無いやりとりで、今日はどこに行ったとか、台風こわい、とかなんですが、何故それを私の夫に?と少し、不快に思います。(相手側のメッセージしか見てないので、何とも言えませんが) 私は今、育児休暇中ですが、夫とは職場が同じだったので、相手の方は顔見知りです。子どもが生まれたとき、他の同僚と一緒に我が家に来てくれました。 子ども(6ヶ月です)に夫の好きな趣味の本を読んでいるようなポーズの写真を送ったらしく、(同じ写真を私にも送ってきたので)相手女性の「ママに怒られるよ(イヒヒ)」にイラッとしました。 最近、相手の方の話をすると(私も知り合いなので)、やんわり話を逸らすので、妙だな、と勘ぐってしまいます。 これだけで、浮気だ!とは思いませんが、やはり不安というか、いい気持ちはしません…。 実は、夫は以前、前の職場の女性を好きになり、その相手の女性がしっかりした方で応じずに終わったことがあります。私はそのとき、母がガンで余命宣告されており、二重に辛かったことを覚えています。夫はそれについて謝ってくれ、何年もかかり、ようやく、許せるかも?と思えるようになってきた矢先です。 また同じようなことが、と思うと、辛くて、まだ起きてないことなのに泣けてきます。 こんなこと気にするのは、心が狭いのかな、考えすぎかな、と思いつつ、慣れない育児の疲れと前述のトラウマもあり、しんどいです。 どうしたら気にせずにいられるでしょうか? 誰にも話せず、長文でわかりずらい質問ですみません。

  • 束縛する配偶者。なおる?慣れる?歩み寄れる?

    束縛する配偶者。なおる?慣れる?歩み寄れる? 私の周りでは、私の感覚からすると異常なまでに配偶者を束縛する人がいます。 ・用もないのに仕事中に何度も電話をしてくる妻(夫)  電話に出ないと着信履歴が何十回。 ・たとえ女友達であろうとも出かけることを許さない夫 ・複数名での飲み会に異性がいるからといって「行くな」という妻(夫) ・職場や取引先・顧客に男がいるから「働くな」という夫 ・となりの席に女性が座っていることが心配で泣き出す妻 ・「妻に残業をさせるな!」と怒鳴りこんできた夫 ・夫の仕事中、たとえ近所のスーパーでも外出する際は夫に電話で許可をもらわないといけない  許可をもらうのを忘れたら激怒する夫 上記は本当に私の周りであった実話なんですが、私は正直言ってこういう束縛タイプは絶対ダメです。 多少のヤキモチは仕方ないでしょうが、世の中男女同じくらいの割合で存在しています。 普通に日常生活を送っていれば、必ず異性との接触はあるでしょう。仕事をしていればなおさら。 日常生活に支障をきたすほどの束縛や、 配偶者が日常生活を送るにあたって「許可がないとダメ」と配偶者は許可を得なければならない義務があり 自分は許可を与える権利があると思っている人とは私は結婚できません。 とはいえ、束縛タイプが大丈夫な人もいます。 (実際上記の人たちは結婚生活を送っていますので) ここからが本題なのですが、私の友人が彼と結婚話が出ているのですが 彼は束縛男なのだそうです。 友人は私と同じく、日常生活に支障をきたすレベルの束縛はダメなタイプです。 もともと友人と彼は会社の同僚だったので、共通の知り合いも多くあまり問題はなかったのですが 友人が結婚を前提に、パートの仕事に転職したことがきっかけで束縛がきつくなったようです。 転職したことで新しい友人ができ、時間ができたので学生時代の友人と会うようなったのですが 彼の知らない彼女の友人関係が心配なのか快くないのか、束縛がきつくなったようです。 それは日常生活に支障をきたすレベルになってきたようです。 私はそういうタイプは絶対ダメです。 しかし「そんな男とは別れてしまえ」と言ってしまえば簡単ですが、 別にそれだけが彼のすべてではないので、そう簡単に言う気はありません。 そこで質問なんですが、こういう束縛男ってなおるというかマシになったりするのでしょうか? また私のように絶対ダメと思っていても、結婚生活を送るうちに慣れてくるものなのでしょうか? またまた夫婦なので話し合いの中、お互い歩み寄っていけるものなのでしょうか? 友人の話を聞いている限り、私は「彼はなんとかなおるんじゃないか?」と思うレベルです。 ですが実際束縛男がなおったという事例は私の周りではありません。 実際どうなんでしょうか? なおる?慣れる?歩み寄れる?

  • 束縛しない彼氏

    こんにちは。 私には付き合って一年になる彼氏がいます 彼は全然束縛してきません。 付き合う前から「束縛するのもされるのも嫌い」っといってました かといって、彼は色んな女の子と遊んだりしてません。 なので、私が束縛する必要もないかんじです。 だけど、私は付き合い始めからまだ忘れられない人がいて その人から連絡があれば気持ちがゆらいでしまうことをつたえ 彼は「それでもいいよ俺が好きなだけやから。こっち振り向かせるように頑張る」といって 付き合うことになったのですが、私が逆の立場なら、相手が他の子のことを想いながら付き合うなんて耐えられません。 以後、連絡はとってるのか?とか聞かれることもなく 詮索されることもなく付き合っています。 それで、他の男の人と二人でご飯たべにいっても平気?とこの前聞いたら 「付き合いとかもあるからいいよ^^ただ、お酒はのまんでな」 といわれました。お酒をのむと記憶がとんでしまうので^^; それはちょっと束縛されてるみたいで嬉しかったのですが つい最近飲みやさんで職場の男の人と二人でご飯を食べたはなしをして 「お酒は我慢したよ」っていったら「飲んだらいいのに」 といわれました。「じゃあ次から飲もうかな」っといっても 全然平気そうな顔で「のんどいで」と言われました。 束縛されすぎるのも嫌ですけど、されなさすぎも、なんだか 寂しいです。どこか行っても平気なんかなぁ。。とか思ってしまいます。 こういう彼氏の心境ってどういうものなのでしょうか・・・ よろしければ回答お願いします(。。)

  • これは束縛ですか?

    24才♀です 付き合ってもうすぐ2ヶ月になる彼氏がいます。 今日、私は職場の送別会で、「仕事が終わったよー」という彼のLINEに「私は今から送別会だよー」と返信を送ったのですが、「送別会?職場の人?」「お世話になった人?この前、その話きいたっけ?」と返信がきました。 この返信をみて、私は「いくら彼氏だからといって、会っていない時間のことも報告してなきゃいけないの?」と窮屈に思いました。 前に高校の友達と飲み会にいったとき(そのときは事前にいってました)も、終わったよーとLINEしたら、「皆の写真はないのー?」と返ってきて、そんなの見せなきゃだめなのかな?と思ってスルーしたことがありました。 別に会っていないときのことを聞かれたくないわけではないんです。彼の返信だって、その話きいたっけ?というのがなければ、気にしなかったと思うんです。 実は、私は元彼にモラハラ(通行人の男性のほうに顔を向け禁止、テレビ電話で行動監視、彼同伴じゃないと自宅へ帰宅不可レベル)を受けていて、束縛へは敏感になってしまってるところがあります。 また、元々自分の行動について口出しされたくないタイプなんです。 彼と会うのは週に1~2回、LINEは毎日、電話は週1するかしないかくらいで、好きとか、会いたいとか私からも積極的に伝えてます。 明日、電話して話し合うつもりですが、どう話したらいいのか不安です。私が過敏になってるだけなのかな? みなさんは彼氏の言葉をどう思いますか?

  • なぜ、束縛するのでしょう

    お世話になっています。 私は彼氏と同棲していますし、同じ職場です。部署も同じなので24時間ずっと一緒にいるような状態です。 それなのに、私が友達に遊びに誘われると『遊びに行っている間、俺何をしてればいいの??』『寂しい』等といわれ一番ビックリしたのが、『○○(私)は絶対結婚に向いてないよね!!』と言われました…。 会社でも他の男性従業員と話してなぜ俺とは話しをしないんだと攻められますし、女性従業員と話しをしていても嫉妬されます…。 お買い物も一人では行けない状態です。 彼氏が友達と遊ぶときは必ず一緒に連れて行かれますし…。 なぜ、こんなにも束縛をしたがるのでしょうか…。

  • 束縛ですか?

    30代の男です。 妻はフルタイムで仕事をしています。 去年の始めから飲み会に参加するようになり、帰りはいつも午前様です。 最初の方は誰と行くとか言っていたのですが(主に会社の人)そのうち何も言わなくなりました。 妻は束縛を嫌う人間です。 なので、私自身も「誰と行くの?」とか「誰に迎えに来てもらうの?」とか聞きませんでしたし、ある程度自由にさせていました。 妻が飲みに行っているときは子供の面倒は私が全部します。 逆に私が飲みに行くときは子供の面倒は妻がみます。 それが今年の1月に子供がインフルエンザにかかり38℃以上熱があり咳も酷いなか、飲み会に参加しようとしていました。子供は「ママ、ママ」と言って泣いているなかです。 私は「絶対に行くな」と言いました。 粘り勝ちといった感じで飲み会をキャンセルさせました。 それから妻の母親に話を聞いてもらい、今は自粛しています。相当我慢していると思います。 昨日、妻から「今月飲みに行きたいんだけど」と話がありました。 やはり誰と行くかは言いませんでした。 私は「6時に送って行く。11時に迎えにいく。それでもいいなら行ったらいい」と言いました。 妻は不服そうな顔をしておりましたが「それでいい」と答えました。 そこで、みなさんにお伺いしたいのですが、私のとっている行動は束縛になりますか? もし束縛だとするなら、彼女に不愉快な思いにさせない良い方法はないものでしょうか? ある程度、自由にさせておけばエスカレートしていってしまう妻… みなさんの意見をよろしくお願い致します。

  • 束縛が嫌いな女性にお伺いします。

    束縛が嫌いな女性にお伺いします。 自分には、付き合って日の浅い、束縛するのも、されるのも嫌がる彼女が居ます。 つい先日、彼女からこんなメールが来ました。 「元彼と、元元彼が会おうって言ってくる」 正直な話、私は彼女からは、そこまで好きだと思われていません。 ただずっとアタックしていたら、付き合ってくれることになった感じです。 で、彼女が束縛が嫌いだとし知っていたし、嫌われるのが怖くて 「家とかホテルで会うのはダメ!それ以外なら○○(彼女)に任せる」 と返しました。 本音を言うと、元彼、元元彼なんて論外で、男友達と二人で会って欲しくないです。 束縛のない付き合いができるって事は、言わなくても・聞かなくても相手を信頼しているからこそできるものだと思うんです。 先ほども申した通り、彼女は私の事はそこまで好きだとは思ってません。 なので本音は、彼女の事を心から信頼できていません。信頼をしようと虚勢をはっている状態です。 今はまだ辛くないですが、これから先、自分の知らないところで男と二人で会っていると思うと今から不安です。 で、ここまで読んで頂いて申し訳ないのですが、これと言った質問があるのではなく、何かアドバイスというか、女性からの意見を聞きたいと思い、投稿させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 束縛の強い彼

    初めまして。24歳女性です。 付き合って1年3ヶ月になる7歳年上の彼氏がいます。 同じ職場なので同僚には付き合っていることを隠しているのですが、最近彼の束縛が強くなり、どうしたら良いか悩んでいます。 同じ職場といっても、現在は担当部門が異なるため別のチームに所属しているのですが、彼は私がチーム内の飲み会に行くのをとても嫌がります。 チームは既婚者の男性が5人(30歳~45歳)と女性の先輩が2人です。 毎週のように飲みに行くわけではなく、年度末であったり、忘年会であったり、送別会であったり…と節目節目で飲み会があるのですが、行ってほしくないというようなことを言います。 私としてはチーム内で1番若手ですし、先輩方が皆参加するのに一人だけ断る…というのがとても心苦しく、 「節度を守って飲むし、早めに帰るから。」と伝えても、 「行きたいなら行ってもいいよ。でも俺が嫌がるの知ってて参加するってことは、もう付き合わなくていいってことでしょ。」 と取り合ってもらえません。 また社全体の飲み会のときでも、「2次会行かないで2人で会おう」と毎回言われ、1次会の後お店の前で仲の良い同僚と少し話しているだけで、ものすごい機嫌が悪くなります。 上司や先輩が楽しそうに話している中、自分だけソソクサと抜けることがどうしても出来ず困ってしまいます。 客観的に考えれば、そんな男別れれば良いんじゃないかと思ってしまいますが、本心はそう簡単に割り切れず、彼のことをまだとても好きなので辛いです。 彼氏のほうは私にそう言ってる手前か、最近ほとんどチームの飲み会に参加していないようです。 私は1度も「行ってほしくない」とは言っていないのですが。 私は彼のことも大好きですが、周囲との付き合いも大事にしたいと思っています。たまにはチーム内の愚痴を先輩と話したいなとも思います。 でも彼は「そんなにちやほやされたいなら好きにしたら。」とまるで分かってもらえず、話し合いはいつも平行線です。 私は彼が異性と2人きりで飲みにいくのは許せませんが、チームや会社であれば遅くまで飲みに行っていても何も思いませんし、2次会にも参加すれば良いのにと思います。 彼にわかってもらう方法はないのでしょうか。 大好きだから別れたくはないけれど、このままずっと彼の顔色をうかがって、職場の輪から外れてしまうのも怖いです。 様々なご意見よろしくお願いします。

  • 束縛を和らげるには?

    付き合って一年以上たつのですが、彼の束縛を窮屈に感じてしまいます。 束縛をしなくなる…ということはないでしょうが、互いの為にも少し和らげることはできないかと、悩んでいます。 ・彼は束縛したいし、されたい。 ・彼女に依存するほうで、彼女ができると友達付き合いも激減。 ・友達は少ない方で、本当に信頼できる人しか仲良くしない。 というタイプです。 窮屈に感じる束縛は、 ・私が会社の忘年会に行くと不機嫌に。 ・仲良しの女友達と2人でご飯に行くにもいい顔しない。 ・友達とご飯を食べに行ってる最中にも連絡をしないと不機嫌。 ・仲良くしてもらってる人の結婚式で、挙式から参加すると言うと「どうしてそこまで?」と言われた。 ・職場、彼と出会う前、人から聞いた話など、なんであれ男性が出てくると仲を疑われる。 ・休みの日に「兄弟が帰省してるから家族でご飯を食べる」という理由で会いに行かないと怒る。 などです。 直接的に「~に行くな」「~するな」とは言いませんが、かなり不機嫌になります。 あまりに束縛されると、信用されていない気がするし、ストレスがたまります。 彼は浮気された経験があるので、信じたくても不安になって自分も辛いんだと思います。 少しでも安心させたくて、いろいろしても、あまり効果はないようです。 ・会社の飲み会に極力でない。 ・携帯メモリの男性を全て削除 ・女友達と会うのも数ヶ月に一回程度 などしていますが、少しでも不安や不満を感じると元通りです。 私は彼と付き合ってから仕事以外で男性と会うことはなかったし、女友達と遊びに行くにも誰とどこに行くか伝えて極力お酒は飲みません。(帰ったときに酔っているか気にするので) このような状態でも、ケンカになり上記の私の行動を言い「私はやましいことはなにもしてないでしょ?」 といっても、「それはわからない」と言われます。 束縛が辛いと伝えたこともあるのですが、これのどこが束縛?という感じだったのと、自分が我慢させているということが嫌だけど、どうにもできない苛立ちで最終的には「そんなに行きたいならどこでも行け!」と怒ってしまいます。 どのようにすればもう少しわかってもらえると思いますか?

  • 私にとっては束縛なのですがどうでしょうか?

    前提として・・・ 私の今カレは過去にお付き合いをした女性で”浮気”や”男関係”で別れたという経験があります。 私は今までお付き合いをしている彼がいても 男友達と1対1でご飯・カラオケ・ボードなど行っていました。 もちろん彼氏にしっかり伝え了解を得たうえでです。 彼氏も会社の付き合いの飲み会・キャバクラ・友達との飲み会 など私に伝え、了解を得ていっていました。 メールも1日数えるほど、電話は夜にどんなに忙しくても1回。 たわいもない話で、「おやすみ」と締めくくる程度です。 しかし今の彼は ・おはよう、おやすみはもちろん 今帰る、~をする、~しているなどのメールが欲しい ・男友達と1対1はなし ・mixiはやめて欲しい ・できるだけ多く会いたい ・クリスマス、クリマスイブは会って当然 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・など(ーー) とにかく私にとってはカナリげんなりすることばかりを要求します。 こんなこと言うので当然彼は キャバクラなんて絶対いきません。 女の人がいる飲み会なんかもいきません。 彼が求めることは付き合っていれば普通ですか? 私は束縛とか窮屈とか思ってしまいます。 「俺は普通のことしか言っていない!!」といってきますが腑に落ちません。 結婚を考える歳ですのでお互いケッコー簡単には引けない問題です。 子供が出来るとかわりますか? 結婚するともっと言うとも言われていますが実際結婚してもいわれますか? 私も考え直さなくてはいけないこともあるとは思いますが そこまでダキョウすべきですか? いい年齢なんだから少し寛大になってよ(涙 とおもってしまいます。 そこさえ上手くいけばすごくいい彼氏なんです(;;) まとまりませんが上記は 束縛でしょうか? 普通でしょうか? 皆様のご意見お願い致します。