• 締切済み

センター内申総合評価について

私は今高校2年生で進学したい大学をそろそろ決めなければなりません。私は中国語を習得するため台湾の大学に行こうと考えています。 第一志望学の大学でセンター内申総合評価65点以上と書かれているのですがそれってどのくらい必要なんですか?どのくらいだと65点以上獲得できるのでしょうか。 センター試験をいまいち理解していないので是非具体的に教えて欲しいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

センター試験よりも志望大学の要項をよく理解してください。さすがに回答者もセンター試験は日本国内ローカルでの運用、適用という認識でしょう。 要項が日本語で公開されているならURLを補足してもらえればアドバイスも可能かもしれませんが。

関連するQ&A

  • 幕張総合の内申点

    今中2の幕張総合を志望しているものです・ 今のところ、内申点が82あります。 幕張総合にいくには、内申点はどれくらいあればいいでしょうか?? 最低でも100ななきゃ駄目なのはわかりました!! 120くらいあれば、ひとまず安心…というか、大丈夫でしょうか??

  • 素内申点と総合内申点の違いは?

    内申のことで、検索すると、よく『素内申が30点で総合内申が32点なのですが、、』などの書き込みを目にすることがあるのですが、素内申とはどの数字を言うのですか。 私は、通信簿に書かれる数字のことだと思っていますが、よく、素内申より実際に書かれる内申点の方が 多いように書かれています。 内申書に書かれる点数とは何かちがうのでしょうか。1点違うだけでも、後々の試験に影響すると思うので、その辺のことをわかる方、宜しくお願い致します。

  • 幕張総合の内申点。

    今中学2年生の、千葉県です。 今のところの内申点は、 1年後期 41 2年後期 41 で、82あります。 今の志望校は、幕張総合の普通科なのですが、幕張総合はどれくらい内申点があればいいんですか? 115以上はなきゃ入るのは難しいと聞いたことがあります。。。 120あれば結構いけますか…? あと、検定関係(英検、漢検の準2等)の優遇?みたいなのはあるのでしょうか? やっぱりボーダーラインでの参考程度なのですか? なんかわかりにくくてすみません汗 質問が多くて…。 お願いします!!

  • 中学校の内申

    ずばり聞きます!!中学校で内申を獲得するには、具体的にどのようなことをすればいいですか?ちょっとした裏技とかありますか?内申なオール4強なんですけど、どうしてもそれ以上あがりません・・・

  • 内申点

    中学3年です 総合進学コースで 探求で推薦なんですけど 内申点が1点足りないんですけど いけますか?(加点入で)

  • 支援学級に所属する公立中学校内申書評価について

    発達障害のグレーゾーンで障害者ではなく正常範囲内と判断される為、通常の公立中学校に登校しています。対人恐怖症もあったため学校に行けるときは日常支援学級ですごしていますが中学校3年になり高校進学、大学進学を希望し、高校は私立で進学希望しています。公立内申書評価については定期、実力試験受験はもちろんだがクラスで授業内での発表も評価されるのでクラスで勉強出来ない限り評価できない0といわれました。クラスに上がれず支援学級で勉強しても内申書では評価されないというのはほんとうですか?

  • センター試験について

    すごく初歩的な質問で恐縮ですが、教えてください。 センター試験で総合計点は750点獲得できていたとします。 が、何か一教科でも極端に点が低いとします。(20点くらい等) その場合、A大学のボーダーが700点だとします。 ですが、二次の受験は難しいのでしょうか。 一般的に良く耳にする話で高校二年で国立は無理だと思ったと聞きます。 苦手教科があるからですが、レベルを落とせば国立で可能性があると思うのですが。 自身が私立一環校だったため、センター試験が理解できません。 一人息子の受験は今年、終わったのですが、センターに二次の点が加点されることすらしりませんでした。(残念な親です) 学校からはセンターの貯金があるから、まず受かると言われたのですが、大学によってセンターの 結果の重視度も違いますよね。 こんな私でも理解できるよう教えていただけませんか。

  • 絶対評価って?

    熊本県の公立高校入試制度では中学の内申書に新しく「絶対評価」なるものが導入され混乱が生じています。 具体的には・・・1)学校により評価結果にばらつきがある。ある中学では5割以上の生徒に5が付けられ、別の中学では5評価はゼロ。この評価がそのまま内申書になりその結果として・・・2)本試験250点満点中210で不合格、190で合格などがでたとのことです。 評価する人によってバラツクものであり、学校間の格差もありそうなものを「絶対評価」と呼ぶことがおかしいし、ましてやそのようないい加減なものを入試に導入することが適当だとは思えないのですが・・・皆さんのご意見をお聞かせください。 受験勉強に励む中学生たちが正当に評価を受けれるようにしてあげたいと思います。決して内申書を否定するものではありません。

  • 留学の評価はなぜ低いのか?

    現在、アメリカの平均的なレベルの4年制州立大学に在籍しています。(経済学部専攻) 最近、日本では一般的に海外に留学している人の評価が非常に低いことを実感してショックを受けることが多々あります。 当初は私も日本で「英文学部」等に進学しようと考えていましたが、海外の大学に入れば英語は習得できるのは勿論、専攻の勉強もできるだろうと思いアメリカの大学に進学を決めました。 しかし世間の評価はどうやら違うようです。 そこで大いに疑問なのですが、 どうして日本の大学卒(ここでは文系に限るとします。)よりもアメリカの大学卒のほうが評価が低いのでしょうか? TOEICの点数も日本の学生よりも当然上ですし、留学生は中国語・韓国語など英語以外の言語を習得していることも多いと思います。それに専攻の知識が加わり(専攻の知識習得が海外大生の留学の目的です)、海外経験もプラスされます。 そして何より、「アメリカの大学は入るのが簡単で~」などとよく言いますが、それはアメリカ人に関しての話。アメリカの大学に入るだけの英語能力(例えばTOEFL550点~600点)があれば、日本の大学には簡単に入れると思うのです。 上智大学や青山学院大学のTOEIC平均スコアが700点そこいらのはずですが、それ以上なければアメリカの上位大学に入ることすらできません。これでなぜ「日本の大学に入れない人が~」という発想になるのか疑問です。 アメリカの大学卒を低く評価する方は、アメリカの大学生を何も知らずに、噂だけで判断する方だと思えて仕方がないのです。 なぜアメリカの大学卒は評価が低いのでしょうか? 日本の大学生が取得するような日本の資格を取得すれば、評価は上がるものなのでしょうか? 長くなってしまいましたが、 よろしければ皆様のご意見をお聞かせください。

  • 内進の内申。

     どうも、初めて質問させて頂きます。  僕はとある国立高校に内部進学したいと考えているのですが、僕の学校はエスカレーター式ではないので入試があり、学年の半分も入れません。  僕は他の子達と比べてあまり勉強ができる方ではないのですが、あと2ヶ月あるのでなんとか頑張ってみようと思っています。  しかし、その高校は当日の試験の成績だけでなく、内申もかなり見られるようなのです。  僕の場合、9教科も30と少ししかなくて(絶対評価だしさすがに36はないとヤバいですよね…)、遅刻と欠席もかなり多いので内申はお世辞にも良いとは言い難いのです。  9科の内申点の合計がそのまま上に行くらしいということは聞いたのですが、遅刻や欠席に関しては情報が少なくよくわかりません。やはり多いととても響いてしまうものなのでしょうか。  また、これだけ内申が悪いと本番でいくら良い点数をとっても落とされてしまうんでしょうか。もう可能性はゼロなんでしょうか。  こういうことに詳しい方、経験者の方など、いらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。