VARIANCEとμの関係? Eの解釈?

このQ&Aのポイント
  • VARIANCEとμの関係について検討します。
  • Eの意味とは、期待値であることを理解していますが、VARの公式ではどのように扱えばよいかわかりません。
  • Var(X) = E( X-μ)^2 という数式において、VARは( X-μ)^2 の平均であると解釈しても問題はありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

VARIANCEとμの関係? Eの解釈?

Var(X) = E( X-μ)^2 = E(X^2) - 【E(X)】^2  Eとはなんなのか・・・  これは、SUM、という意味なのか、それとも平均を求めろという意味なのか・・・。混乱しています。 Eの意味が、期待値であるというのは知っているのですが、 特にVARの公式で、E()とやられてしまうと、このEをどのように扱ったらよいのか、理解に苦しみます。 Eをどう解釈したらよいでしょうか? ■また Var(X) = E( X-μ)^2 という数式についてですが、  【VAR は、 ( X-μ)^2 の平均だ】 といった解釈でも大丈夫でしょうか?  ・・・なぜなら、E(X) = μ という 風にも書いてあったので・・・。 よろしくお願いいたします。   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.2

Eをどう解釈したらよいでしょうか? >E( X-μ)^2という書き方はおかしい。 正しくはE{(X-μ)^2}と書くべきである。 これならE{(X-μ)^2}=E(X^2-2μX+μ^2) =E(X^2)-2μE(X)+μ^2 =E(X^2)-2E(X)*E(X)+E(X)^2 =E(X^2)-E(X)^2 で分かり易い。 E(何々)は「何々の平均」と考えれば E(X)=μも理解出来るでしょう。

penichi
質問者

お礼

E(何々)は「何々の平均」と考えれば ・・・まさに、これが知りたかったです…。 ご回答、どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.3

E[f(X)]≡Σ(i=1,N)f(xi)/N であって、f(X)の平均、f(X)=XのときXの平均ということです。 Var=E[(X-μ)^2]=Σ(i=1,N)[(xi-μ)2]/N であって、質問者の言う「VAR は、( X-μ)^2の平均だ」というのはOKです。

penichi
質問者

お礼

お陰様で、バッチリ理解ができました。 どうも、ありがとうございました! 

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8021/17145)
回答No.1

> Eの意味が、期待値であるというのは知っているのですが、 期待値とは,確率変数の実現値を確率の重みで平均した値である。 (X-μ)^2の平均ということだよ。 Var(X) =Σ(p_i*(x_i - μ)^2) =Σ(p_i*(x_i^2 - 2*μ*x_i + μ^2)) =Σ(p_i*x_i^2)-2*μ*Σ(p_i*x_i)+ μ^2*Σ(p_i) =E(X^2)-2*μ*E(X)+ μ^2 =E(X^2)-(E(X))^2 (μ=E(X)だから) 自分でも > VAR は、 ( X-μ)^2 の平均だ と言っているでしょ。

penichi
質問者

お礼

今、もう一度自分でも、計算をしてみて、ようやくわかりました…。 数式まで書いていただき、どうもありがとうございました! 

関連するQ&A

  • 分散…

    分散の数式を解きたいのですが… ある確率変数Xの期待値α=E(X)=∫-∞~∞xp(x)dxとします。p(x)は確率密度関数です。 Xの関数f(X)の期待値はE〔f(X)〕=∫-∞~∞f(x)p(x)dxであります。 Xの分散Var(X)はf(x)をf(x)=(x-α)^2としたものの期待値なので Var(X)=E(X-α)^2 を解くと,E(X^2)-α^2になります。 では,Var(aX+b)だとどう計算すればいいのでしょうか?a,bは定数です。E(aX+b-α)^2でいいのでしょうか? 答えはa^2Var(X)となっています。 また確率変数がX1,X2の2つで,各期待値がα,βとする時,Var(X1+X2) はどうでしょうか?E(X1-α)^2+E(X2-β)^2でしょうか? 答えは,Var(X1)+Var(X2)+2E〔(X1-α)(X2-β)〕となっています。 はじめの式で,合っているのか違っているのかわからない状態です… よろしくお願いします。

  • 期待値Eの式変形について

    以下のサイトに期待値に関する公式が4つ挙げられています。 http://mathtrain.jp/exvarcov また、共分散Cov(X,Y)の公式が 教科書では Cov(X,Y) = E(X - E(X))(Y - E(Y)) .....(1) 上のサイトでは Cov(X,Y) = E(XY) - E(X)E(Y) .......(2) とあるので、(1)と(2)は同値です。 しかしこの2つ(1)→(2)または(2)→(1)の式変形がわかりません。 恐らく上の「4つの期待値の公式」を使って変形できるのでしょうが、わからないので教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Visual Studioで ユニコード "~" が0xff5eと解釈されるが0x301cと解釈してもらいたい。

    Visual Studioで ユニコード "~" が0xff5eと解釈されるが0x301cと解釈してもらいたいのですが可能でしょうか? プログラム中で置き換えるしかないのでしょうか? そうなると全ての文字に対して0xff5eか調べなくてはならず嫌なのですが。

  • y=(e^x+e^-x)/(e^x-e^-x)

    y=(e^x+e^-x)/(e^x-e^-x)の微分を求めるとき、導関数の商の公式を使いストレートに問題を解き解答を求める事は出来たのですが、別の解き方を見てみると、その途中式が理解できません。 よろしければ、詳しい解説お願いします。 y=(e^x+e^-x)/(e^x-e^-x) ← 分母・分子に e^x を掛ける =(e^2x+1)/(e^2x-1)=1+2/(e^2x-1) y´=-2(e^2x-1)´/(e^2x-1)² =-2・2e^2x/(e^2x-1)² ← 分母・分子を e^2x で割る =-4/(e^x-e^-x)² わからないポイント! ・ なぜe^xを最初に分母、分子にかけているのか? ・ (e^2x+1)/(e^2x-1)=1+2/(e^2x-1)の右辺の分子が1+2になっているのか? ・ 最後になぜe^2xで、分母、分子で割ってるのか? ・ 最後にe^2xでわって、分母が、最終的なこたえになる仕組みが、理解できない? 以上よろしくお願いします。

  • 標本平均、分散、期待値・・・混乱しています。。。

    統計の勉強をしていますが、 標本平均、分散、期待値とたくさん用語が出てきて、計算の仕方も混乱しています。 まず、標本平均x’(’は上の棒線) の期待値E[x']とは何を表しているのでしょうか? E[x]=npとの違いは?  pは確率 nは個数? あと、標本平均の分散V[x']=σ^2/nと 分散V[x]=npq  の違いが解りません。 i番目のV[xi]やE[xi]と言うのも出てきて更に混乱しています。 問題によって表し方が違うのでしょうか?

  • eの入った不定積分

    ∫g'(x)f'(g(x))dx=f(g(x))という公式を使って、 ∫e^2xdxを求めよ、という問題なのですが、どういうふうに計算すればいいのかわからないので、教えてください。

  • 数III 微分法 オイラー数?

    y=e^(4x)を微分せよ。 という問題なんですが、 (e^x)'=e^x という公式から e^4 なのかなと思ったのですが4xを微分したものをかけているようですが・・・ なぜでしょうか? もしかしたら、上に書いた公式は、本当は (e^x)'=e^x・x'ってことだけど、x’=1だから省略しているのでしょうか・・・。 そうだとしてもなぜ、eの指数を微分した奴をかけるのでしょうか?合成とかのときは中身を微分していなかったらそれを微分したのをまたかける、というのは納得できるのですが、この場合、「指数」を微分した奴をかけるんですよね・・・。 公式的に覚えろ、ってことなら納得いきますが、何か理由があるのでしょうか? ちなみに、eってのもよく分かっておりません。 eってのがきたら微分しても指数や係数はそのままなんだな、という風に理解しているだけなのですが・・・。 e=2.71828・・・ ってのは何なのでしょうか、この問題にはあまり関係ないようですが。 なんか意味が分からずただ操作しているだけで、何をやっているか理解できてないのですが・・・ 考え方等、教えていただけたらと思いますm(.. )m

  • 【緊急です】期待値、分散について

    【緊急です】期待値、分散について 今日の統計学の試験勉強をしていたら以下の質問がわからなくなり、困っています。 平均E(x)=5、E(x^2)=30のとき分散Var(x)=??となる。さらにE(y)=1,E(xy)=-1ならば、共分散Cov(x,y)=-6である。n-3のとき平均u、分散σ^2=1の正規母集団から無作為抽出された標本(x1,x2,x3)について、Σi=1 n(xi―標本平均値xバー)^2の期待値E(Σ(xi―標本平均値xバー)=???である。またE(Σ(xi-u)^2=???となる。 以上3点の問題がわかりません。噛み砕いて説明していただけると幸いです。

  • EXCEL 数式 7E+07x3 の意味は?

    y = 7E+07x3 - 1E+08x2 + 5E+07x - 8E+06 の式を教えて下さい。 ある曲線の多項近似をし、数式を表示させた所、 上記のようになりました。 E+07 が exp(7) なのかと思って数式を書いたのですが、 上手くいきません。 どなたか、上記の数式を教えて下さい。

  • 配列数式がわかりません。

    {=SUM(IF(E4:E18="福岡",G4:G18,0))} という式で正しい答えは出せたのですが、SUMのところをaverageに変更し平均を出そうとしても違う答えが返ってきます。 maxに変更したときは正しい答えが返ってきました。使えるものと使えないものがあるのでしょうか??? 配列数式がいまいちわかりません。よろしくお願いします。