• ベストアンサー

CDの書き込みの件

kawagchimasaの回答

回答No.5

書き込み中にパソコンをゆらすとだめですよ! 私はそれでDVD-Rを1枚無駄にしてしまいました

関連するQ&A

  • CD-RW 書き込みに失敗してしまうとディスクが壊れてしまうのでしょうか?

    質問させていただきます。 何日か前まで、Windows Media Playerを使ってCD-RWに音楽ファイルを書き込めていたのですが、最近突然エラーが出て書き込みが出来なくなってしまいました。「ファイル変換」までは出来るのですが変換が終わった後、いつもならコピーされていくのに、一曲もコピーされないままエラーが出てしまいます。 そして、そのエラーがでた時に使用したCD-RWをドライブに入れるとしばらく動かなくなり、 ドライブにファイルは表示されないのですが、空き容量は0でディスクは使えない状態です。 いつもは一度書き込んだファイルを[CD-RW を消去する]という項目でファイルを消して空にしてから再度CD-RWに書き込んでいるのですが、その項目も出てきません。別のCD-RWや他のディスクなどは普通に使えるので、ドライブは問題ないと思うのですが。 エラーが出てファイルの書き込みに失敗した為、CD-RWが壊れてしまったのでしょうか? このCD-RWをまた使えるようにすることは可能でしょうか? ちなみに、使っているパソコンは、FUJITSUのFMV-BIBLO NB9/90R Windows XPです。 よろしくお願い致します。

  • CDへのデータ書き込み

    Windows7を使用です。 CD-RWへ写真データをコピーしようと思い、ディスクをフォーマットしました。 エクスプローラーでCDを開くと、「ディスクにファイルを追加するには、ファイルをこのフォルダーへドラッグしてください」となっていますが、ファイルをドラッグすると、赤の丸に斜めに線が入ったマークが出てしまい、コピー出来ません。 何が原因なのでしょうか?よろしくお願いします。 ちなみにフォーマットはライブファイルシステムで行っています。

  • CD-R,CD-RWに書き込みをしようとすると・・・。

    CD-R,CD-RWに作成したファイルを保存しようとすると,「ディスクがいっぱいでない,書き込みが禁止されていない,またはファイルが使用中でないかどうかを確認してください。」とエラーが出ます。書き込みが禁止されているのでしょうか。ぜひ,分かるのであれば,書き込みの禁止を解除の仕方を教えていただけないでしょうか??お願い致します。

  • 急にCDに書き込めなくなりました

    CD-RWに保存しておいたファイルを一時マイドキュメントに移し、CD-RWの中身を削除した後、もう一度マイドキュメントに移してあったファイルに少し変更してまた、CD-RWに戻そうとしました。 しかし、   CD書き込みウイザードを完了できません。   !書き込み中にエラーが発生しました。   書き込もうとしたディスクは使用できなくなった   可能性があります。 と出て、書き込めなくなりました。 ディスクが壊れたのかと思って他のCD-RWで試したところやはり同じでした。新しいCD-Rでもだめでした。 どうしたらいいのでしょうか? ソニーノートバイオ、ウインドウズXPです。

  • CD-RWの書き込みができない。

    いつもテキストファイルやワードファイルや30MBほどの音声ファイルをCD-RWに保存しているのですが、いつも使っているものと違うCD-RWを買って、保存しようとしたところ、「エラーになりました。このCDは使えなくなった可能性があります」と出ました。 今まで使っていた使用中のCD-RWは使えました。 そして、今日、また別のCD-RWを使ったら、同じメッセージが出てしまい、やはり違うCD-RWでは駄目なんだと思い、今まで使っていたのと全く同じもので新品のCD-RWに保存しようと思ったら、これも同じメッセージが出てしまいました。 なぜなんでしょうか。 そして、そのメッセージが出てしまったCD-RWはもう使えないのでしょうか。

  • CDに書き込みができません

    ディスクへの書込みでエラーが発生しました。「再試行」ボタンをクリックすると再試行できます。ディスクを別のブランクディスクと交換してください。 と表示され、その説明を見てみると以下のように説明されています。 レコーディングのエラー メディアに汚れ、指紋、傷があると、レコーディングのエラーは頻繁に発生します。 レコーディングでエラーが発生する場合の対策は次のとおりです。 ・新しいディスクを試します。 ・異なるメーカーのディスクを試します。 ・レコーディングの前に次のようにしてディスクをきれいにします。    研磨剤の入っていない洗剤とディスクに傷をつけない布を使用して、ディスクの光沢面から指紋、汚れ、ほこりを除去します。  ディスクの中心から外側の方向にディスク面を拭きます。  ディスクを完全に乾かします。   新しいディスクも何回も交換しています。勿論違うメーカー物も試しています。 私のPCはソニーです。ソニーのメディアも試しました。以前は何の問題もなく出来ていたのですが突然調子が悪くなりました。 DVDはRWとも問題ないのですがCDに書き込みができません。 書き忘れていましたが、CDも読み込みは問題なく出来ます。書込みだけに問題があるようです。 ドライブの不調かとも思いましたが説明にはドライブの不調とは記載がないようですが・・・・・。 何方かご存知の方教えてください

  • CD-RWで書き込みエラーが出たのですが

    ハードディスク内のファイルを「切り取り」→「コピー」でCD-RWにコピーしていたのですが、書き込みの途中で誤ってディスクを取り出してしまい、書き込みエラーが出てしまいました。再度書き込みをしたのですが、一部のファイルがCD-RWに書き込まれていませんでした。「マイコンピュータ」のCDドライブに表示されていた書き込み用の一時ファイルは空っぽになっています。CD-RWに書き込まれなかったファイルを復元することは出来ないのでしょうか?

  • CDの書き込みができなくなってしまいました

    WindowsXPを使用しています。 何故か、CD-RとCD-RWの書き込みができなくなってしまいました。 『書き込み可能なディスクにファイルをコピーできません。』と出て音楽を書き込みできません。 「このドライブでCDの書き込みを有効にする」にチェックは入っています。 クリーナーもしてみました。 書き込み速度も遅くしてみました。 ですができません。 原因何だと思いますか? どなたか詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • CDの書き込みに付いて

    PCは富士通FMVLX70Vで、OSはWinXP 書き込みソフトはRecordNowですが音楽CD作成の際 必ず途中で(後数十秒で終わりの時)エラー発生でCDトレイが開き ディスクを交換して下さいとでます、 700メガのCDに100メガの書き込みでも途中で終わります。 勿論新品のCDを使用しています。 15枚試みておりますが全て失敗しております。 原因を教えていただけませんか、WinMediaPlayer11 施すも同じです。

  • CD-RW 書き込みできません

    東芝ノート(3年くらい前のモデルV5/410PME)でWin-XP、内臓ドライブはDVD-ROM/CD-R,RW対応です。松下のCD-RW(オレンジブック準拠)をPCに挿入し、デジカメの写真ファイルをウィザードに従って書き込む際、30秒などと必要時間が表示され、あともう少し、と言うところで「このCDは使用できなくなった可能性があります」とエラーが出てしまいます。新品のCD-RWなのですが、どんな原因が考えられるでしょうか?