• ベストアンサー

糖質の中の糖類とそれ以外のものの違いについて

carrierhappyの回答

回答No.3

砂糖を構成している糖分の分子が沢山集まれば、どんどん甘くないデンプンになっていきます。 糖分の分子が小さいほどすぐ血糖値が上がります。 消化吸収に時間がかかればすぐに血糖値が上がりません。 だから、砂糖なんかよりは、甘くないデンプンなどの方が穏やかに分解吸収するので 同じ量の糖質の砂糖と比較しても、血糖値は急激には上がらないということです。 炭水化物でひとまとめにして表現できます。

参考URL:
http://xn--t8j9bxe3ikfwf889vfj3doi4aqwt.com/sample-page-2/

関連するQ&A

  • 炭水化物と糖質と食物繊維

    ケトジェニックダイエットでは、糖質を1日20g以下に抑えますが、主な栄養表示で炭水化物があります。 そして、こういう表記もあったとします 例:おからスティック 炭水化物50g(糖質5g 食物繊維45g) この場合、炭水化物50gですが食物繊維分45gがあるので計算上は炭水化物(糖質)5gと計算しても良いのでしょうか?

  • グーグルの炭水化物の計算値がおかしい

    「パン 糖質」でググると5gと出ます。 「パン 食物繊維」でググると0.9gと出ます。 「パン 炭水化物」でググると51gと出ます。 炭水化物=糖質+食物繊維  だとすると、まったく計算が合いません。 ほかの食材でググっても同じです どなたか教えてください!! *主なソース: USDA をクリックすると英語サイトなのですが、 1. Carbohydrate, by difference 28.17g 2. Fiber, total dietary 0.4 g 3. Sugars, total 0.05g 1が炭水化物、2が食物繊維、3が糖類だと思いますが、計算がやはり合いません。。。

  • 低糖質ダイエットについて

    はじめまして。 今流行の低糖質ダイエットについて質問があります。 このダイエットは低糖質ダイエットと低炭水化物ダイエットという二つの呼び名がありますが、この2つのダイット法は違う種類と考えてよろしいのでしょうか? たとえば、おからの100g中の成分を見ると、炭水化物は約10gと結構多いですが、糖質は約0,5gと非常に少ないです。 この場合、おからは低糖質ダイエットのほうではOKの食事で、低炭水化物ダイエットの場合にはNGな食品となるのでしょうか? 何だか頭がこんがらがっていて・・・ 別の聞き方をしますと食物繊維は低炭水化物ダイエットではNGか?ということになるのですが・・・ ごちゃごちゃと長文申し訳ありませんm(__)m よろしくお願いいたします。

  • 糖質制限食に伴って

    こんにちは、血糖値が高いものでうから運動とプチ糖質制限を行っています。 効果はあります。 冷ご飯は最近デンプンが別のものに変化するので糖質制限にはOKと聞いていますが、この場合、普通の茶碗に入れたご飯が冷めたものでもOKでしょうか?これがOKであればコンビニのおにぎりをそのまま食べてもOKとなりますか? それともやはり冷蔵庫にいれるのでしょうか?お願いします。

  • ご飯 茶碗一杯の糖質が角砂糖23個分って

    LOCABOという炊飯器の広告で、「茶碗一杯に含まれる糖質は、角砂糖23個分」とありました。 本当ですか? だったら、ごはん一杯分食べない代わりに角砂糖20個食べても問題ない(糖質の量は同じ)ということですか?

  • 三大栄養素の消化について

    糖質・蛋白質・脂質は、口腔・胃・小腸・で どのような消化酵素の働きで、どこまで分解されるのでしょうか? 糖質の分解課程はなんとなくわかるのですが、 蛋白質は膵液によって、どこまで分解されて 腸にいくのかわかりません。 (糖質) 口腔では アミラーゼの作用によって      ↓     デンプン      ↓     二糖類 膵臓では 膵アミラーゼの作用によって     炭水化物→二糖類 腸液では    スクラーゼ・マルターゼ・ラクターゼによって            ↓       すべての二糖類を単糖類に   このように、蛋白質・脂質も器官によって 分解されるレベルがあると思うのですが・・・ 誰か教えて下さい!!

  • 寒天やこんにゃくは・・??

    こんにちは。 私は今、アトキンス式ダイエットみたいなものをしていて、 炭水化物を減らしているのですが、このダイエットって炭水化物自体を完全に抜くのか、糖質だけを抜くのか正直迷ってしまいます。 炭水化物=糖質+食物繊維ですよね??このダイエットの場合、食物繊維もカットしなければいけないのでしょうか? たとえば寒天やこんにゃく。炭水化物はあるけど、食物繊維の比率は高いですよね??アトキンス式ダイエットの場合、こんにゃくや寒天は食べてもいいのでしょうか?? 回答お待ちしております。

  • 糖質制限

    155cm42kgです。 ダイエット目的で、炭水化物(糖質)を極力カットしています。 野菜、たんぱく質(豆腐、納豆、卵、魚)をメインに食べていて、たまに鶏肉、豚肉なども食べます。 夜は炭水化物は絶対に抜きですが、朝、昼は少しは食べてます。ご飯ならお茶碗に半分以下、食パンなら1枚の半分、また朝にフルーツやヨーグルトも食べるようにしています。 この生活を続けたら少しは痩せるでしょうか?また、血糖値などにもいいですか?

  • 血糖値を気にするならご飯一膳よりカロリーメイト?

    こんばんは。 血糖値の急な上昇が体や精神面に及ぼす影響を知り、それ以来食事の際は炭水化物、糖質などに気を配りながら生活しています。 ご飯も白米ではなく麦ご飯に変え、更に食物繊維やその他の栄養をプラスするために乾燥わかめを砕いて混ぜています。 そこで質問なのですが血糖値に及ぼす影響を考えると、小腹がすいたときは上記の麦+わかめご飯一膳とカロリーメイトではどちらのほうが良いのでしょうか。 ご飯一膳とカロリーメイトの糖質を比較すると ご飯一膳 糖質40g カロリーメイト2本 糖質 20g となっているので糖質量から考えるとカロリーメイトなのか?と思ってしまいますが、麦、わかめに含まれる食物繊維などによる糖の吸収速度の抑制などを考えるとご飯一膳を食べたほうが良いのかとも思ってしまいます。 血糖値の上昇を考えると(糖質制限と考えてもらって結構です)血糖値の上昇速度が高くても半分の糖質がよいのか。それとも糖質量が倍になっても吸収速度が穏やかなほうがいいのか。 ご存知の方がいましたらご回答お願い致します。 ※ちなみに栄養面に関しては三食でしっかりとっているので血糖値のみに注目したご回答をお待ちしています。

  • 5大栄養素

    こんにちわ* 今食物の分野を勉強しているのですが 栄養素がちんぷんかんぷんです。 炭水化物・・・糖類?食物繊維?エネルギーになる、ならない?        単糖類?二糖類?多糖類?         など。。 自分の中でうまくリンクできません。 炭水化物、脂質、たんぱく質、無機質、ビタミン どなたかわかりやすく 完結に教えていただけませんでしょうか???