• ベストアンサー

MJ-2WCモジュラ-ジャックの交換

ネット回線で使用しているについてですが、築36年経過しているため汚れとさびが目立ちますので新品に交換したいと思っています。コーナンプロで売っている同様のもので間に合いますか。また。コンデンサ-がついていますが必要なものでしょうか。

  • ADSL
  • 回答数2
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

壁のモジュラー? 交換は別に免許なんか入りませんが、結線はできますか? ワイヤークリップあればまあ簡単ですけど >コンデンサ-がついていますが必要なものでしょうか。 そりゃ電話回線には電気が流れてますからね。

その他の回答 (1)

  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.2

参考URLの回答が参考になると思います。 故障診断のために、宅内配線に1か所は必要なものです。 なお、この手の作業について参考に http://okwave.jp/qa/q1280776.html

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q147875899

関連するQ&A

  • 家に2つのモジュラージャックがあるのですが・・・

    私の家はマンションで、リビングと姉の部屋にモジュラージャックがあります。 今までは、リビングの方で電話を、姉の部屋でISDN回線を使用しておりましたが、このたび、ADSL(KDDIさん)につなぐことにしました。 まず電話回線をISDN回線からアナログ回線に戻しました。そして、ADSLのモデムを接続しようとしたときに、モデムに電話も接続しないといけないとのことなので、リビングにモデムを設置したかったのですが、リビングのモジュラージャックだと、ADSLがつながりませんでした。 ところが、姉の部屋ですとADSLがつながりました。 KDDIさんのお話だとモジュラージャックに問題があるので、NTTさんに申し出て交換の必要の可能性があると言われました。 次にNTTさんに聞いたところ、マンションの屋内配線をNTTではなく自営業者さんがやっているので、ADSLが使用できるモジュラージャックに交換する場合は、自営業者さんにやってもらうか、新たにNTTの配線をひく必要があると言われました。 マンションの管理人さんに聞きにいくと、どこの自営業者さんがやった等はわからないと言われました。 こういう場合はどうすればいいのでしょうか? 事情がありまして、姉の部屋にモデムは置けないのです。 NTTさんに新たに配線していただくしかないんでしょうか? 長くなりましたが、ご存知の方、教えてください!! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ケーブルテレビとモジュラージャック

    こんにちは。質問させて頂きます。 現在アパート備え付けのインターネットが不具合により使用できず、復旧のメドもたたない状態です。 そこで接続業者を変えようと思っているのですが… 今の環境はプロバイダ:エイブルネット VDSLで壁のモジュラージャックから有線でモデム~パソコンに接続です。NTT電話回線はありません。 質問は、 1、現在まで使用していた壁にあるモジュラージャックは、業者を変えたら新たに工事が必要なのでしょうか? 2、ケーブルテレビを契約していてオプションでネットも利用できるのですが、その際このモジュラージャックは使用できるのでしょうか? それとも新たに壁に穴開けて工事するのでしょうか? 工事には大家さんの許可が必要なので、質問させて頂きました。よろしくお願いします。

  • モジュラージャックの工事依頼はどこで。

    知り合いのお年寄りから、電話を交換したいという事で 相談を受けたのですが、(私は特に電気関係の仕事をしている者ではありません。) どこに依頼したらいいのでしょうか? 状況は下記です。 2回線あり、同時に着信できるよう、SAXAというメーカーの ビジネスフォンが設置されています。 (設置してから20年ぐらい経っているみたいです。) 子機の調子が悪い事と、現在特に2回線同時に着信する必要 がないため、家庭用電話機2台を購入し、設置しようと 考えているようです。 壁のモジュラージャック縦2ヶ並びのフタを 浮かして、壁の中から強引に線を伸ばし、SAXAの主端末で接続されていました。 端末との線を切断し、モジュラージャックを元に戻せば、普通に家庭用電話機を 接続するだけで済むと思うのですが、どこに依頼していいか よく分かりません。回線はKDDIで契約しているようなので、 まずKDDIに電話した方がいいのでしょうか? (SAXAの電話を設置した業者はもう辞めてしまったため、 頼めないようです。)

  • 複数のモジュラージャック(MJ)

    木造一軒家(2階建)の貸家です。以前の入居者が2階でADSLかISDNを使用していたようです(6-7年前)。MJがキッチン(A),寝室(B,C),2階(D,E,F)の3箇所あり、電話機をつなげて発信音のあるのは、AとBのみ(Aのみ現在使用)。CとDには「line」,Eには「キッチンへ」,Fには「寝室へ」の注釈(前入居者)があります。今回、ADSLを導入試みたのですが、すべてのMJで信号が拾えません。何かこの配線と関係あるでしょうか?この配線はどういう構造になっているのでしょう。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モジュラージャック工事

    今度、引越しをするのですが、料金が色々かかってしまって混乱しています。 引越し先・・・モジュラージャックがない。電話線の穴?があり、NTTに確認したところ、家に電話線はあるとか 現在の住所・・・ヤフーBBのADSLを使用中です。 NTTの166に電話すると、モジュラージャック工事は1万2千円。しかし、光回線の工事をするとキャンペーン適用?かなにかで4000円で工事が出来るとか。 そこからフレッツ光のセールトークが始まってしまい、プロバイダーをヤフーにすればいいのでは?など相手が言ってきて話がこんがらがってしまいました。 YAHOO!ADSLバリュープランに入っており、途中解約してしまうと解約金がかかってしまいそうです。(今年の10月まで)プロバイダーをヤフーにして光回線をNTTにした場合には解約金はやっぱかかってしまうのでしょうか・・・ 固定電話も使っており、工事はNTTじゃないと出来ないようですし、工事をお願いしようとすると光を勧誘されるし。。。。 理想はサービス終了までADSLを使い月額費用を抑えたいと思っています(確か2500円位かな)光にすれば月に5000円位かかりそうですし・・・・ ネット関係はさっぱり分からず、工事費をあまりかけず月額費用を抑える方法はないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • マンション 非常灯交換について

    築35年程経っています分譲マンションなのですが、照明器具の老朽化に伴い、内廊下・内階段に付いてます非常灯(ベースライト20W型1灯)並びに非常灯ではないベースライト(20W型1灯)をすべて同等の製品で器具ごと新品に交換したいのですが、交換の際、消防に申請必要ですか?それとも同等の製品でしたら特に申請はしなくても良いものなのでしょうか?お分かりになられる方いらしゃりましたらご教授お願いします。

  • モジュラージャック設置工事の際に・・・

    来月or再来月あたりに、 Yahoo!BB電話加入権不要(電話回線なし)タイプに加入しようと思っています。 というのも、我が家の回線は, 建物1階部分で父が経営している会社の電話回線と、 2階の自宅部分の電話回線が兼用になっているのですが, この回線を使用してのネット接続を, 親が強固に嫌がった為, 電話加入権(電話回線)が無くてもOKなものに加入しようと思ったわけデス. ですが、私の部屋にはADSL回線を接続する為のモジュラージャックがないので, 新たに設置する工事もしてもらおうと考えています. その際,知人に聞いたら, 「モジュラージャックを設置するって言っても,  たしか、回線を引っぱってくるために、  壁に穴を開けなきゃいけなかったはず・・・.」 と言っていたのですが、本当なのでしょうか? モジュラージャック設置工事・ADSL回線接続工事の詳細をご存じの方がいらしたら,是非教えて頂けませんか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • コンデンサの交換について

    Samusung 製ディスプレイの基板上にある不良電解コンデンサ交換しようと思ってます。 (基板上のコンデンサの極性に注意しながら、すでに基盤から取り外しております) 使用されていた不良コンデンサ(液漏れ、ふくらみ有り)は下記のとおりです。 CapXon製 470uf 25V KF105℃  ---- 2個 1000uf 10V KF105℃ ---- 2個 470uf 25V GL105℃ ---- 1個 交換に当たっては上記の型番(例:470uf 25V 105℃) と同じコンデンサを購入すれば 良いと理解しております。 ただ、低ESR コンデンサを購入する必要があると思うのですが、どのような低ESR コンデンサを購入すればよいのでしょうか。  と言うのも、あるサイトでディスプレイのコンデンサ交換時は、低ESRコンデンサを選ぶ ように説明がありました。 そこで、CapXonのデータシートで該当のコンデンサが低ESRであるかどうかを探そうと しましたが、うまく見つかりませんでした。 上記型番のコンデンサーの交換に、どのような低ESRコンデンサを購入すればよろしい でしょうか よろしくお願いします。

  • 何故モジュラージャックなのか?

    有線通信のインターフェースはモジュラージャックです。昭和の黒電話アダプタと形が似ています。これのシェアは100%に近いと思うのですが、必然的でしょうか?まるで空気のように、モジュラージャックが浸透している理由を回答下さい。 RJ45とかTIA/EIA-568と言えば、正確な規格が一意に定まるでしょうか。黒電話アダプタのイメージがあるせいなのか、モジュラージャックの見た目はチャチで質素で古く貧弱です。USBやHDMIやDVIの方がカッコ良く強固で速そうです。モジュラージャックが21世紀のコンピュータネットワーク端子だとは思えません。 21世紀のITは、「光ブロードバンド」とか「高速デジタルハイビジョン」とか「大容量クラウド」とか「ユビキタス」とか色々カッコイー感じのテーマを挙げています。これらのデータは全て黒電話アダプタを介して伝わっていくのでしょうか? 例えばオリンピック中継を考えます。種目が多いので、地デジとBSだけではチャンネルが足らず対応できません。そこで、ネットのストリーミング中継が活躍するでしょう。だけど、何といってもオリンピックですから、リアルタイムで迫力ある高画質・高音質が求められます。桁違いのbpsが必要でしょう。 100ボルトの交流電源のアダプタは、昭和も今も同じ形です。しかし、21世紀のデジタルデータの出入口を昭和のアナログ音声の出入口と形を合わせるのは直感的にキモいです。 21世紀が始まり10年が経ちましたが、今も未来もモジュラージャックがベストでしょうか。インターフェース(=複数の機材を繋ぐ為の、ケーブルの端にある接続コネクタ部品?)を変えても、通信速度とは無関係でしょうか。21世紀の有線通信に相応しいインターフェースは、モジュラージャックとは別に開発の余地があるのではないでしょうか。科学的根拠や内部構造は知りませんが、インターフェースで通信速度はもっともっと速くなるんじゃないのかな? 別の言い方をすると、モジュラージャックが有ればUSBやHDMIなんか不要では?インターフェースの規格をモジュラージャックに一元化すれば良いのでは?

  • 古い団地への引越し・・モジュラージャックが見当たりません。

    来週、築30数年という古い団地へ引越しします。 昨日部屋の掃除に行ってきたのですが、モジュラージャックが見当たりませんでした。 これはモジュラージャックの設置が必要ということでしょうか? 今は、ヤフーのADSLなんですが、できれば引き続き使っていきたいと思っています(費用の面で)。もちろん自宅電話もです。ちなみに我が家は電話加入権がありません。NTTライトプラン?というもので、月々の基本料金に数百円プラスでNTTの電話番号を使用しています。(IP電話が使えるのでNTTからの請求は毎月ほぼ基本料金のみですが・・) 新しい家でも、ヤフーのADSLが使いたい、市外局番から始まるNTTの電話番号も使いたい(引越しを期にIP電話のみにしようかとも考えましたが、050番号に抵抗があります)、初期費用、月々の通話料、基本料金、初期費用もできる限り安く済ませたいという場合、どうするのが1番いいのでしょうか?詳しくなくてよくわからない文章かもしれませんがどなたか教えてください!