• 締切済み

FilesFetcherの非表示方法

最近Chromeを使っている時に FilesFetcherのページがしょっちゅう開かれて ページ https://ifilez.org の記述: あなたはまだ登録されていません!この映画と、その他 たくさんの映画を無制限で見るにはアカウント登録が必要です! と出てきます。 使用PCはMacです。 何もいじったつもりは無いのですが何故か急に… FilesFetcherというのも使った覚えはないですし。 なにか非表示方法を御存知の方がいらっしゃいましたら 教えて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します!

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.2

私は「Chrome」ではなく「firefox」ですが、同様の症状と他の広告も大量に表示されていました。 原因は「macvx」というアドウエアと思われます。 「firefox」では「ツール」ー「アドオン」で削除できます。 「Chrome」の場合もアドオンを削除することで回避できると思います。 「FilesFetcher」ではなく「macvx」で検索してみてください。

回答No.1

こちらも同じ症状が出ます 結構、多いと思いますが 回答がないって事は対応策がないのかなぁ? タブで開いたページも移動するので困りモンです。

pakiponpon
質問者

お礼

そうなんですよねー 何処に問い合わせして良いかも分からず。 同じ状態ですか?サイトのメッセンジャーで 手助けしますか?と言われてので症状を言っても 日本語が通じませんでしたw

関連するQ&A

  • facebook アドレス表示について

    先日、何となく興味本位で実名を登録するのに抵抗があったので、偽名を使って登録しました。 (規約違反になることは承知で2時間ほど興味があるところだけを閲覧したらすぐアカウント削除するつもりでした) FBのことをよく分かっておらず、メールアドレスだけは普段使っているPCアドレスを入力し登録してしまいました。 それで気になったのですが、登録したときに入力したPCアドレスはプロフィールページのどこかに表示されていたのでしょうか? 自分のページ上を一応確認してみましたが、どこにも表示されていないようでした。 何も考えず簡単に登録したことすごく後悔しています・・・。(今はアカウント削除してます) 分かりづらい質問かもしれませんがどなたか教えてください(T_T)

  • Chromeでのナビゲーションの確認非表示方法は?

    最近Chromeを開いている時に 「「ナビゲーションの確認 null このページから移動してもよろしいですか?」と メッセージが表示されるようになりました。 これを非表示にする方法はあるのでしょうか? 使っているのはMacです。 色々調べた所Chromeを完全アンインストールするとあったのですが アンインストールした場合、再度インストールした時には ブックマークなど全て消えている状態なのでしょうか? 何か非表示方法がありましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • FC2アクセス解析が急に表示されなくなった

    本日、急にアクセス解析が表示されなくなりました。(ToT) FC2の方では、特に障害情報などは出ていないようです。 ログインはできますが、ログインすると解析結果が消えており、 ページの上部に wrong account: no pages defined!!! と、赤字で出ています。 もしかして、無料で利用できるのに、期間制限(3ヶ月限りとか) などがあるのでしょうか? 登録日をはっきり覚えていないのですが、たぶん、ちょうど3ヶ月 ほどになると思います。

  • Googleアカウントの表示

    Googleアカウントについてはプロフィール写真はデフォルトで 例えば登録名が山田太郎なら山田と赤丸名前で表示されカッコ悪いですが アカウントの管理を選択してプロフィール写真を設定して以後chrome上で 表示されますが・・ 複数のアカウントを登録した時同じくプロフィール写真を設定しても なぜかChromeの切り替え候補や切り替え時のステータス表示は赤丸名前 のままです。(アカウントの画面ではプロフィール写真が正しく設定されています) これは仕様あるいはバグでしょうか。あるいは私の操作ミスですか。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • 表示されない・・

    ある特定のサイトが急に表示されなくなってしまいました。 「このページは表示できません」「HTTP400正しくない要求」と出ます。 完全に表示できないというわけではなく検索機能を使ったり、絞り込んだりすると表示できない状態です。 原因がわからず困っています。 windows xp でブラウザは主にIE8を使用しています。 Google Chrome 、Firefox でも同じく表示できませんでした。 キャッシュクリア、cookieの削除等しましたが変わらないです。 セキュリティソフトは入れてないです。 PCに詳しくないのでどなたかお分かりになる方教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Facebookで知り合いかも?の表示が消えない

    携帯電話に親しい友人と職場の人の電話帳登録が入っています。 先日、友人に誘われてFacebookの登録をしました。 友人同士だけで楽しみたかったので、職場の人には知らせないつもりでした。 しかし、登録後に見てみると職場の人が「知り合いかも?」の欄にたくさん表示されています・・・ ネットで調べると、どうやら電話帳データから勝手にデータをインポートして関連する人に知らせたり、表示させてしまうとのこと。 すぐにインポートデータを削除し、携帯電話でFacebookアカウントの同期をオフにしました。 しかし、いつまで経ってもわたしのページの「知り合いかも?」の欄には職場の人が表示されたままになっています。 お聞きしたい内容は 1.こちらに表示されているということは、相手(職場の人)の「知り合いかも?」にわたしのアカウントが表示されているということでしょうか? 2.相手に表示されている・されていないに関わらず、わたしのページに表示されている職場の人のアカウントを表示させなくする方法はあるのでしょうか?

  • WindowsとMacのブラウザでのホームページの表示について

    どのカテゴリーに質問したら良いかわからなかったので、ここに質問しました。 私はホームページを作っています。ソフトは使っていません。 無料のホームページスペースを使っていますが、そのページがWindowsでは真っ黒で表示がされません(ページは開いているのに表示がされない)。でも、私のMacや他の人のMacでは表示されます。HTMLはMacのフリーソフトの「mi」を使っており、特別な記述はしていないと思うのですが… 考えられる原因があったら教えて下さい!よろしくおねがいいたします。

  • URLに記述したユーザ名を認識する方法

    下記のようなURLの後ろに自分のアカウント名を入れた際に、個々の自分のページへ誘導するプログラムを検討中です。 (1)hogehoge.com/ → hogehogeサイトのメインページ (2)hogehoge.com/user1 → user1のページ (3)hogehoge.com/user2 → user2のページ (1)については、index.phpで処理ができると思いますが、(2)、(3)のような記述があった場合、 個々のユーザのページへ誘導するにはどのような処理をすればよいのでしょうか。 単純に(2)、(3)の場合に、user1,user2というHTMLファイルを準備すれば可能だと思いますが、 ユーザ数が増えた場合にユーザ数分のファイルが必要になることや、 可能であれば、SQL内に登録されたユーザ名を元にPHPで動的に処理を行いたいと考えています。 一つのプログラムファイル(index.php内の記述?)や何らかの手段(hraccess?)を用いることで、 (2)、(3)のユーザ名は取得できるのでしょうか。 質問の意図が伝わるか心配なのですが、twilogのようなサイト構成を考えています。 http://twilog.org/ → twilogメインページ http://twilog.org/user1 → user1のページ http://twilog.org/user2 → user2のページ よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • AirStationの設定画面を表示できません

    NTT西日本のフレッツ光プレミアム(マンションタイプ)に変更したら AirStationの設定画面が開けなくなっていることに気づきました。 BuffaloのWLA-G54を使用しています。PCはWindowsXpSP2です。 新しいパソコンを無線でネットに繋ぐために、 MACアドレスの制限を変更、追加登録しようとしたのですが設定画面を開けませんでした。 PCのIPアドレスを見てみると、 192.168.24.XX になっていたのでAirStationを初期化してみました。 MACアドレスの制限がとれて、新しいパソコンも繋がるようにはなったのですが…。 初期化したので、暗号化もANY接続も(もちろんMACアドレスの制限も)、すべての設定が消えて 現在、オープンアクセス状態から戻せなくなっています。 IPアドレスはやはり、 192.168.24.XX のままでした。 http://192.168.11.1 とか http://192.168.24.1/ と入れてみても「ページを表示できません。」になるだけです。 インターネットには問題なく繋がっています。 どうやらVDSLとCTUが接続されているので 192.168.24.XX が割り当てられる、 ということらしいと思うのですが、そこから先がなんとも…。 ADSLから光に変更するときも、業者が設定したのでどこを変更したのかわからないのです。 どのような設定にすればいいのか、または、 いったん繋ぎ変える必要などがあるのか、など教えてください。お願いします。 ちなみに、11月11日分のCTUのファームウェアはまだバージョンアップしてません。 これ以上ややこしいことにならないように、直ってからにしようと思ってまして。

  • Explorerでのページの表示

    Internet Explorer(Ver.8.0)、Yahoo(起動ページ)のユーザーです。昨日から急に ・お気に入りに登録しているいくつかの決まったサイト ・Yahooでキーワードを使って検索したサイト をクリックしても、 「Internet Explorer ではこのページは表示できません」 という表示がすぐに出てきてしまい、目的のページに達しないようになりました。 その他のサイトはトップページは表示されます。Yahooのトップページのニュースの項目はクリックすれば表示されます。 Google Chromeでも同じ症状です。Internet自体への接続はあまり早くないけれども、まあまあです。システムはWindows XP、回線はau光、室内無線LANです。 何かヒントをいただければ幸いです。