• ベストアンサー

3連休丸潰れ

次の台風は土日月の間に上陸します。 72時間家篭り拷問刑 の週末 皆さんはどう過ごされる予定でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

実際 台風で3日間も拘束されることはないと思いますが もし何かの理由で 外に出られない状況と今から分かって居るなら 食料を買い込んで 普通に家に居ますよ。 気になるのでニュースはたまに見たりして。 いつもは出来ない片付けとか趣味をしたり OKに入り浸ったりするでしょう。

noname#203393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家にいなければならないのはまだいいのですが、雨風がうるさくて眠れなかったり、気が散ったりするのが辛いです。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • rx178z
  • ベストアンサー率12% (49/389)
回答No.7

台風18号は、直撃されました でも、最高峰の耐震・防風性能と、やはり最高峰の気密断熱性能の副産物の防音性の注文住宅を建てて住んでいるので、微かに風雨の音が聞こえる程度で、普段通り快適に過ごせました 質問者さんも、そんな家に住めば良いのでは?

noname#203393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そんな財力がないので、多分無理かと思います。 家賃一万程度の集合住宅ですから。生まれた環境が最下層なのでどうにもなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.6

台風19号ですよね~ 予報では 土・日はまだ九州より南の海上でしょうね。。。 私は大阪なので 週明け以降に影響があると思ってます。 72時間の家篭りは無いと思いますが もしも!と想定したら 私は今から 食料と電池(懐中電灯)・ラジオの用意をして 庭があるなら 飛んで行きそうなものをしまい 当日は 寝転んで お尻を掻きながらお菓子を食べ TVでニュースを観るでしょうね~後は録画番組を溜めておきます。 そうするしか 無いですもんね☆ 質問者様のご自宅が 山に近いなら 早めの避難をお勧めしますよ。 何が起こるか解らないですからね~。

noname#203393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 台風で避難したことは一度だけあります。川の堤防が間近まで水かさが上がってきて、さすがにマズイかなと思い、堤防付近でもわざわざ近づいてニュースをやっていてそこに人タカリが出来ていました。 しかし、夜中になって台風が反れたのか、雨が急に止まり、そのまま降らなくなりました。そして朝を向かえ、仕事はあたりまえのように休みになりませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

台風もまた日本の風物詩ではないでしょうか? 私は家でのんびりテレビを見ています。 屋根が吹き飛んだり、尋常じゃない津波を見たりして、ポテチでも食べてます。

noname#203393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一回近所数件のトタン屋根が吹き飛ぶほどの強い台風はありましたが(あたりまえのように休みの日に)、私の建てたテラスは何とか大丈夫だったので、面倒はなかったのですが、雨風がうるさいので一睡もできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

mr-average. oh my god!ですね。 ではでは、台風が来ないよう、沢山のテルテル坊主を 今日から作ろうじゃありませんか! 一個、二個では、全然効果ありませんから、何十個いやいや何百個 つくりましょう! 後は、空のお星さまに願いを込めるしかありませんね。 でも、もしそうなって、拷問刑を受けることになったら、その刑の中で 自分自身楽しいこと、夢中になれることをすれば、きっと拷問刑も有意義な 時になるでしょう。 私もここ最近、週末は拷問刑になることがありますが、なんとかこうにか して、刑を逃れています。 それは、人間には、考える知恵がありますから。 知恵さえあれば、どんな刑も逃れることができますよ。 ではでは、良い週末を!

noname#203393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家でもやることは結構ありますが、雨風がうるさくなるのが辛いです。特に寝る時間になってから吹き出すので性質が悪いです。昨日の台風もそのパターンで、一睡もできず、さて仕事の時間になったら風が止み始める性質の悪さなのです。昨日は遅刻してしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

さすがに72時間拷問はないと思います 関西はどうなんでしょう?

noname#203393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の住んでいる三重はいつも台風が休みの日に来るように設定されています。 この辺は高確率で ・春~夏 土日が回ってくるたびに雨  春の大荒れはいつも休みの日だった記憶  夏の雷や夕立は休みの日の昼からであることが多い (床屋が休みの日の月曜や火曜は天気がよいという言い伝え) ・秋 風が出てくるこの季節 金曜日に雨が多くなって、土日は風ビュービュー ばかりの休日 ・冬 さすがに雨が少ないので降りはしないが、NHKの天気予報では必ずといっていいほど 土日の気温が平日と比べて下がる  金曜までは最高気温12℃なのに土曜はいきなり6℃になったりする。 NHKがわざとそうしているのか? でも冬の休みの日は確かに寒い日や風が強い日が多く、雪が降ってくるのも大体休みの日である。   こう考えると、この辺を司っている何かは土日に外で何かをさせたくないのでしょうね。   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rx178z
  • ベストアンサー率12% (49/389)
回答No.2

勤め人ではないので、休暇はいつでも自由に取れます 世間が連休中は天気が良くても(良いほど)あちこち混むので外出は控えます 台風来るならなおさら不要不急の外出は控え、自宅で仕事でもします

noname#203393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家にいることが苦にならない方であれば、台風でもいいのかもしれませんが、雨や風でガタガタうるさいのが嫌なところです。おかげで昨日の台風では一睡もできませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.1

この季節に台風が3日間も滞在することはまずありません。

noname#203393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 3日間は経験ないですが、2日間はあります。2年前の10月に楽しみにしていた釣りが土日中台風の雨風で休みが潰れたことがあります。 あれは忘れられません。台風がこの世で最も嫌いなものの3本の指に入った瞬間です。 性質が悪ければ、土曜日の昼から月曜日の昼まで(時間にして2日間)という滞在も考えられるので、その意味での3日間丸潰れです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金土日の3連休と、土日月の3連休だったら・・・

    今年のカレンダーを見ると、金土日の3連休は3月1回だけですが、土日月の3連休は1月、7月、9月、10月、11月と結構あります。 (5月は土~火曜日までの4連休がありますが) さてカレンダーでは、圧倒的に土日月の3連休が多いのですが、皆さんは、金土日の3連休と、土日月の3連休だったら、どっちの方が気分的にいいですか? やっぱり日曜日の翌日も休みの方が、気分的に休めそうな感じでしょうか?

  • 台風の上陸…そこ重要???

    台風そのものの進路はものすごく気にするところではあると思いますが、 ニュースで繰り返し、 「台風が○○に上陸する恐れがあります」 「台風が○○に上陸しました」 「台風が○○に再上陸しました」 と言っています。 そんなに上陸したかどうかって重要なのでしょうか? 気象庁や放送局がデータ化する分には、それなりに意味・意義のある事なんでしょうけど。。。 みなさん、率直にどう思いますか?

  • 沖縄の台風

    9月に沖縄旅行に行くのですが台風は大体毎年いつ頃沖縄に上陸するのですか? また台風がきて帰れなくなったとき次の日には帰れるものなのですか?旅行後の予定を入れるのには何日くらい余裕をみておいたらいいのでしょうか? 教えてください。

  • 気になったので再度、「上陸」の定義

    皆様ありがとうございました。 さて、気になったので再度教えて下さい。 「台風が日本に上陸・・・」とは、やはり日本国領土のどこかに「かする」と「上陸なのでしょうか? それともキチンと台風の目が乗らないとダメなのでしょうか?

  • 二週連続の台風

    週末また台風が接近するみたいですが、これで二週連続になりますね。 そこで質問ですが、皆さんは二週連続の台風にはうんざりしていますか? 恐らく週末には予定をたてている方もおられると思います。

  • 茨木県土浦市8人殺傷事件の犯人の犯行動機及び供述…「死刑になるため」、「俺を殺さないとまた殺す」

    本当にこんな人間(もはや人間ではありませんが)に殺された・傷つけられた方々やご遺族を思うとやり切れません。 絞首刑の他に『拷問刑』も導入してください!! と声を大にして言いたいですが、これってどうなんでしょう? 実際、現実的ではないことはわかっていますが、こういう理不尽極まりない事件と被告の供述が出てくると、 一瞬で殺すな!「お願いですから一思いにやってください」と哀願されるくらいの拷問刑があってもよさそうなものです。 みなさんはどう思いますか? 私の考え方が過激すぎるのでしょうか?

  • 台風の接近にともなって・・・

    おはようございます。 台風が接近してきておりますが、 天気予報では、台風が西日本上陸や、東日本上陸というように伝えられることがありますが、 みなさんが、西日本、東日本といわれたときにイメージする都道府県はどこでしょうか?

  • 休日に返信がこない

    今気になっている女の子がいて食事にも行ったことがあるんですが予定が合わず次のデートが1月後くらいになってしまいました。ちょいちょい連絡をしているんですが、土日月は返信がない感じで...脈なしなんですかね?経験豊富な方意見ください!

  • どの曜日で行ったらGOODでしょうか?

    9月の2週目から3週目にかけて、一人で初めて台湾に行こうとする 学生です。 台北だけでなく、九イ分や淡水にも行きたいです。 そこで、考えているのが、飛行機の日(往復2日間)を抜かして、丸 々使える日にちで、 (1)金月日月 (2)土日月 (3)土日月火 (4)日月火 (5)日月火水 の5パターンです。 土日の混雑具合や休館などの諸事情等を考えて、どの曜日で行ったら 良いでしょうか?私は少なくとも台北で観光や歴史遺跡見物等を2日 間したいと考えており、ゆっくり回るタイプです。 変な質問で大変恐れ入りますが、どなたか宜しくお願いいたします。

  • 彼と喧嘩してしまって、連休中はほっておいてと言われ

    彼と喧嘩してしまって、連休中はほっておいてと言われて、連休はLINEしないねっていったのですが、どうしても台風が気になって 大丈夫なのか、LINEしてしまいました 安否確認。既読かどうかだけで判断します。返信は不要なので、そのあとにどうしても心配になって、約束やぶってごめんねと 返事はいらないのでと そしたら、2時間後に既読になり返事がきました 安否確認って子供じゃないんだし、東京だし必要ないって😑 返事必要ないので❗️と 彼と喧嘩の原因になったのは、女友達が家に遊びに来てるのでです 今日も台風なのに、予定キャンセルになってないと言われました 返事が必要ないのでって、誰か家にきているから、連絡しないでってことなのも含まれているのでしょうな? 女の子きていたら、LINEきてるよーとかもなってしまうだろうし どうなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 梅雨明け後、台風が接近してきてゲリラ豪雨の可能性もある季節ですが、お盆の入り前に庭の雑草を枯らす方法について教えてください。
  • 除草剤(グリホサート系)を使用して庭の雑草を枯らすタイミングや希釈濃度について教えてください。
  • お盆の入り前に庭の雑草を全て枯らすためには、7月末から8月の頭で晴天が続く週に除草剤を散布するのが良いでしょう。
回答を見る