• 締切済み

リフォームの件

共働きの夫婦です。 この度、近所の住宅を購入し、リフォームすることを考えています。 そこでトラブルが発生しました。 購入しようとしている住宅は、私が勤めている会社が所有している物件。 購入者は私の主人の会社(主人の父親が経営しています)です。 その物件を大規模リフォームをして 倉庫兼住宅にする予定です。その費用は私の主人側が 全面もってくれるとのこと。だから私としては、この購入がうまくいくことを望んでいました。 私の勤めている会社はリフォーム等重点にやっておりますので、 この物件を変えれば、うちの会社が請負することになると思います。 しかし、 まず、私の勤めている会社の社長が提示した金額が350万円 うちの主人と父親たちが希望している金額が300万円 建物購入費なんですが、ここから大規模なリフォームが入り、 金額をかかってきます。そういったことで、うちの主人側からは、 300万円しか出せないとのこと。私の会社の社長側は、350万円でしか 売れないとのこと。 主人側: 売れないなら、よそから安いとこはいくらでもあるんだから、よそから買うぞ。       こんな物件、手直しでお金かかるから、別に住宅じゃなく倉庫だけ建てる。 社長側: 私どもに、請負させなければ、売ることはできないです。 うちの主人側は、地元で商売しているのにかかわらず、安ければどこでも買うぞと いうタイプで、社長側は、地元の業者を使ったりしています。主人側と会社側も 取引がある会社でもあります。 うちの主人側は、倉庫だけでいいんですが、この際家を建ててあげることはできないけど、 リフォーム代は全面だすからといってくれたんで、私も美味しい話で、リフォームに期待していました。 リフォームを私の会社が請負できれば、お互いに潤うのかな?って思っていました。しかし、 主人側は、350万円というなら、よそで買うだの・・・・。 私が勤める会社が、請負ができれば、あとあとのメンテだったり、住設の価格交渉もしやすくなるのになぁって思います。それを伝えても、だめなんですよね。 主人からは、「お前が勤めているから、社長さんに交渉しろ。」といわれ、私はお世話になっている 社長に強く言うことができません。今後まだ働かないといけないから、余計なおさらです。 そのことを主人にいうと、「もうちょっとは、こっち側(主人側)のことも考えろ」と・・・・。 そうですよね、費用は出してもらうんだから、 板ばさみ状態です・・・・。 会社の社長にも気を使いますし、主人側からはやぁやぁ言われてます。 このままだと、多分話は決裂だと思います。 うまく交すことはできないのかなって悩みます。 この件で、口を開けば、言い合いになってしまいますので、 主人とはなるべく会話しないようになってしまいました・・・・。

みんなの回答

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.4

えーと、売り主が売らないと言ったらもう買うことは出来ないですよね。 要するに貴方が勤めている会社が持ち主なんだから、売らないと言われれば買えないと言うことです。 簡単な事じゃないですか。相手が350万をまけないと言っているのですから300万しか出せない場合は買えないので、別を探すしかありません。 別に売り主が売り急いでいるわけじゃないのでしょう。答えは出ています。 旦那さんと喧嘩するようなことではありません。貴方は旦那さんの側に立たないといけませんよ。

  • momiyuki
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.3

家を建てたりリフォームをする上で私個人的な考えでは知り合いには絶対に頼まない方がいいです。 私の周りに知り合いに頼んだ方が結構いるのですがもめるもとです。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

客観的に見て、売主側が正しいですね。  私は、「札びらで顔を撫でる」ような取引が嫌いでもあるし。 >主人からは、「お前が勤めているから、社長さんに交渉しろ。」といわれ、  会社どおしの取引にあなたが関与しないほうが良いです。  関わってよいのは以下の場合・・・   ・奥さんの勤め先だから、言い値に足して360万円で購入して、工事もお願いする。   ・御主人の会社に買っていただくので、340万で良いです。   とお互いが相手に譲歩するときだけです。  ここを間違ってはなりません。 >リフォーム代は全面だすから  それって、利益を売るのはあなたではない。  あなた方御夫婦には恩義を売ってるだけ。 >「もうちょっとは、こっち側のことも考えろ」と・・・・。  300万円以上出せないなら、350万円は負担が大きいので、今回はあきらめてください。  これが最も御主人の会社の利益になるかと思います。  この話をこじらしたのは、あなたの近欲--「リフォーム代は全面だ(してもらえるの)で、私(にとって)美味しい話」ですよ。  この際は、先のように逆の話でない限り、「私の勤務先でもあるので、私は関与できない」とつっぱねるしかないでしょうね。 >「お前が勤めているから、社長さんに交渉しろ。」  「お前が世話になっている会社だから、自分が父親を説得しよう!!」が普通だと思います。  御主人の悪口言う気はないが、あなたを巻き込んではならない。夫婦だったら、これは最優先しないとね。だってあなたとの付き合いは、何れかが棺おけに入るまで・・。優先順位間違っている。

回答No.1

リフォームの件というよりは夫婦仲互いのご相談のようですね。 夫婦が仲たがいするような案件は避けて通るのが王道です。 仲たがいが多い夫婦にあっては、夫には夫の好きにさせ、妻は妻の好きなことを探す。 これが夫婦円満の秘訣です。

関連するQ&A

  • リフォーム

    リフォーム費用について、目安の金額を知りたいです。 マイホームとして中古戸建を購入予定ですが、気に入った物件のいずれもリフォームを希望しています。しかし費用がわからず(物件購入前なので、業者に見積りが出せません)、おおよその費用感が知りたいです。費用感がわからず、ローンの予定ができません。ネットで調べても情報が少なく、困っております。 物件1 キッチン1、風呂脱衣場2の二世帯住宅 風呂脱衣場が1つ無駄なので、1階もしくは2階の風呂場脱衣場を洋室に変更したい 物件2 1階がビルトインガレージになっている3階建て物件 ガレージは車2.5台入るスペースがあり、ガレージを縮小して洋室を1つ作りたい 物件3 同じく1階がビルトインガレージになっている物件。ガレージに5畳の倉庫があり、その倉庫を洋室にしたい 物件4 一階が作業場になっている3階建て物件。一階の作業場を住居にしたい。1階部分は60平米程度 情報ありましたら、何卒ご教授お願い致します

  • リフォーム

    お世話になります。 14年ほど程前に購入した(残金40万円)の戸建て住宅をリフォームし 売却をと考えているのですが、去年別物件を購入したのでリフォーム資金が ゼ~ンゼンありません。なにかよい方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン控除のためのリフォーム

    築37年中古戸建て、現金による頭金のほかに、1000万円の借入を考えています。 住宅ローン控除を調べたところ、築25年以上だと、新耐震基準の家でないと控除が受けられないことがわかりました。 検討中の物件は、綺麗に全面リフォームされていますが、耐震はされていません。 その際、購入後すぐに仕口ダンパー等で耐震リフォームをして、住宅ローン控除を受けることは可能でしょうか?

  • 親からの住宅購入資金はなぜリフォームに使えないのか?

    親から住宅購入資金(非課税枠)の援助を受け、中古物件のリフォームに充てようと思ったのですが、税務署に確認したところ、物件そのものの購入資金として使用しなければ、だめだと言われました。 売主がリフォームした住宅を買う≒中古物件を買ってリフォームする は同じ事だと思うのですが、なぜ駄目なんでしょうか? 税務署に理由を聞いたところ、「リフォームは住む為に必要なものではないので」と言われたので、「いえ、中古物件を取得して、耐震補強とかも含めて、リフォームしないと怖くて住めないのですが」と伝えたところ、「リフォームしないと住めない物件を買う事自体、住宅購入の行為と認められないから」と言われ、「いえ、住める状態にする為のリフォームなので、なぜそれが住宅購入の為の資金とならないのでしょうか?」みたいな感じで、どうも腑におちませんでした。 まぁ、決まりだから、と言われればそうなんでしょうが、なぜ駄目なのか、どなたか理由や考え方を知っていたり、正しくなくてもかまわないので、なんかあったら教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。ちにみに、リフォームに1000万円ほどかかるのですが、リフォームローンは金利が高い上に、上限が500万円までの為、できれば物件購入資金は銀行から借りて、リフォームに親からの住宅購入資金(非課税)を使いたいと思っていました。

  • リフォームするべき?

    築35年くらいの軽量鉄骨住宅です。 その世帯主は昔土地込みで2000万円くらいで購入したそうです。 おそらく建物自体は1000万ほどでしょうか。 この住宅を大規模リフォームしようとしています。 費用は1000万で軽い外構工事も。鉄骨に錆はありません。 どう思いますか? 壊すのも木造の倍はかかるみたいですが、 素人ながらこれはどうなのか疑問が残ります。。 普通に壊して木造で建てたほうがいい気がします。 1000万でリフォームだったらかなりいいいい感じになります? それともそこまでかけなくてもすみますか? 骨組みだけ残すリフォームです。大規模リフォーム。 延床100m2くらいです。 昔は断熱材もないんですね。。。なんたる家だろうか。 薄っぺらいからなのか、有名な巨大地震をほぼ無傷て切り抜けております。 人それぞれという回答はご遠慮ください。 ご経験や専門知識からご回答いただけると幸いです。

  • リフォーム

    法的知識のある方からのアドバイスよろしくお願いします。 先日、店舗(飲食店)付の中古住宅を購入しました。 売主・仲介業者共に若干の面識があり、売却したいからよかったらどう?とすすめられました。 母子家庭など、こちら側の現状を仲介業者に話し、住宅購入費+リフォーム(飲食店を居酒屋に改装)代金を ローンで組めて居酒屋をできるなら買いますよと返答しました。 住宅購入費は某都市銀行でローンを組み購入しました。 リフォーム代金は住宅の決済のあと ローン会社を探しますと言われたので任せていました。 費用はだいたい300万円ぐらいと言われていました。 その後、まともな打ち合わせも見積もりもないまま、いつのまにかリフォーム工事が始まっていました。 ローン会社も決まっておらずローンが組めるかどうかも心配です。 リフォームの契約も交わしていません。 工事が8割がた終了したころ、ようやく310万円の見積書を持ってきました。 普通、打ち合わせ→見積もり→了承→契約→ローン確定→工事 が順番になると思いますが、実際の工事を見ると310万もかかっているように見えません。 しかもローンが組めなかった場合どうすればよいのでしょうか? このような場合どのような対処が最適でしょうかアドバイスください。 長くなってしまったので自分なりにポイントを整理します。 (1)ローン(住宅+リフォーム)が組めて居酒屋ができるのが条件で住宅を購入。 (2)打ち合わせがないままおよそ300万のリフォーム費用がかかると口答で伝えられる。 (3)ローン確定もリフォーム契約もないまま勝手に工事が開始される。 (4)8割がた工事が終了した時点で見積書を提出されるが、金額に納得できず。 (5)返済比率などから、ローンが組めるのか心配。

  • リフォーム済の中古住宅が欠陥住宅でした

    2年前にリフォーム済住宅を購入しました。 外壁・内装も綺麗でキッチン・お風呂も新しくなっていて 見た目は新築のようでした。 中の躯体も直していると思っていたのですが、 住んでみると2階の床が傾斜してきたり 他に不具合が出てきたので建築士さんに見てもらい 弁護士さんにも入ってもらい法律的にも直す義務があるということで 業者(新築も手がけています)が 最初はすごく渋っていましたが直してくれることになりました。 ですが、直すとなると大規模な工事になるようで 業者側から買い取りたい旨の連絡がありました。 その提示金額が購入物件価格の7割程度でした。 その金額は頭金を数百万入れた住宅ローンの残債と同じくらいの額です。 この家を売りに出すことはできないでしょうし、業者に直してもらうことになっても 期間もかかりきちんと直してもらえるかも定かではありません。 こちらが売ると言えば またリフォームして売り出そうとしているようです。 業者は欠陥住宅を売っても金銭的に損もせず、 欠陥中古住宅を売ったということも世間的にも公表されず 何も痛い思いをせず、これからも営業を続けていくのだと思うと 憤りを感じます。また被害者がでるかもしれないとも思います。 この場合、数百万損をしてでも 業者の言い値で住宅を売るのが最善の策なのでしょうか。 また、業者に対するペナルティーはないのでしょうか。

  • リフォーム代が高いのでは?

    今回、某大手不動産販売会社より一戸建て中古物件を購入しリフォームをすることになりました。リフォームの見積もりは、その不動産販売会社系のリフォーム会社を通し購入物件近くの工務店に依頼して行いました。(1)クロス張替えに関してですが、\1,200/m2東リVSで張替え範囲は、610m2となります。その他、現存クロスの外し代¥150/m2で¥91,500。廃材処分代¥65,000の計¥888,500の見積もり額。 (2)ハウスクリーニングに関してですが、室内養生費¥300/m2で187m2として¥56,100、クリーニング代は¥1,200/m2で¥224,400の計\280,500との見積もりがきました。自分なりにネット等で調べてみたところ、どちらも相当割高なようなのですがいかがなものでしょうか? リフォーム納期に、多少無理をお願いすることとなりそうなので、値引きに関して強気に出ることが出来ません。この辺の事情を加味し妥当な金額はどのくらいなのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 中古マンションのリフォーム費用

    中古マンションの購入を考えているのですが、 どうせ家を買うなら綺麗な、新しい状態が好ましいので リフォームをするつもりでいます。 その場合、例えば物件価格が2400万円でリフォームに300万円かけたとすると、 ローンは物件のほうしか適用されないのでしょうか? 何を言いたいかというと、 貧乏な私は、購入の際の諸費用とわずかな頭金しか用意できないので リフォーム代も含めてローンを組みたいのです。 合計2700万円のうち頭金を除いた金額すべてをローン返済でいけるのか? ということです。 また、中古物件の中には、既にリフォームされているものもありますが こういったケースはどこまでしっかりとリフォームされているものなのでしょうか? 売主としては「どうせ自分が住むものではないから・・」という気持ちで 安く済ませていたりするのでしょうか? それ以外にも、リフォームする際の注意点やリスクなど 気が付くてんがあれば教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • リフォーム価値があるかどうか

    ただいま、住み替えの為、物件を探しており、築37年在来工法の平屋延べ床面積41坪、土地175坪(内雑種地50坪含む)を3、000万で購入を検討しています。住宅はかなり老朽化し、間取りも私たちの生活ライフに合わず、全面リフォームが必要です。予算的にはリフォームに1,000万を考えましたが、まわりの人々からはリフォームに1,000万をかけるなら、新築にすべきではという意見を多く頂いています。がこの土地で新築する予算はありません。最終的にリフォーム価値を判断するのは自身でしょうが、判断するのに何か良いアドバイスを頂けたらと思い、投稿しました。宜しくお願い致します。