MacOSのアップグレード手順と注意点

このQ&Aのポイント
  • MacOS10.6.8から10.8へのアップグレード手順と注意点について解説します。
  • MacOSのアップグレードには、ソフトやフォント、個人作成したデータなどの移行が必要です。
  • 安心してアップグレードするためには、事前のデータのバックアップや注意点の確認が重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

MacOS10.6.8→10.8へ 作業手順

現在iMac(10.6.8)を使用しています。10.8へアップグレードしたいのです。 今迄このような大幅な(自分にとってですが)OSのアップは初めてなのでドキドキです。 ソフトやフォント、個人作成したデータなど色々と入れてあり、全部手動移行なのかどうなのかとても不安です・・。 どのような手順で進めればよいか分かりません。 どうぞ分かりやすくご教授お願いいたします。 ・10.8のOSソフトは、先日Appleでダウンロードで購入し、インストール用USBメモリに保存しています。 ・外付けHDにTimeMachineに現状の環境を保存しています。 あまり詳しくないので、 大変申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。

  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco005
  • ベストアンサー率62% (677/1079)
回答No.3

少し古いMacminiを10.6.8から10.9に アップグレードした経験があります。 USBメモリからのインストールは下記の記事の 「Mavericksをクリーンインストールする方法」からを 参考にしてください。 (10.8でも同様な作業です。) http://runtl.com/mac-mavericks-install/#i-2 AppleのHPより http://www.apple.com/jp/osx/how-to-upgrade/ 尚、Time Machineに保存されているソフトが すべて10.8にも対応しているとは限りません。 また、Adobeソフトのように再アクティベーションが 必要なソフトも有ります。 クリーンインストールでない限りは10.7からは OSのアップグレードは基本的に上書きインストールになります。 この場合はインストールしてあるソフトの対応状況や、 10.8対応のプリンターなどのドライバが配布されているのを 確認済みでしたら、そんなに難しくなくアップグレードできますし、 ダメな場合はクリーンインストールすればいいのですから。 ただし、上記のようにバージョンが離れている場合は上書きによる 不具合の可能性はゼロではありません。 私のMacminiの場合は10.6から10.9への上書きアップグレード後、 なんとなくおかしかったので、改めてクリーンインストールし 今は何の不具合もなく動いています。 ネット閲覧のみに使用していたので、必要なソフトも 大切なデータもMacminiには保存していなかったので、 すぐにクリーンインストール出来ましたが、 仕事で使っているiMacは(今は10.8.5です。) そうもいかないので、10.9にアップグレードするには 外付けHDDなどに同じ環境を作り、 この外付けHDDから起動し、アップグレード後に 不具合がないかを確認してから本体の方のHDDのOSを アップグレードするつもりです。 データ等は他にバックアップしてありますので。 Time Machineでバックアップもあり、 必要なソフトが10.8に対応するかも確認済みで そこまで神経質にする必要はないのでしたら、 クリーンインストールも場合によってはするつもりで、 アップグレードしてもいいと思います。

aaaaaaaaaa1
質問者

お礼

体験談を交えて分かりやすくご説明していただきまして 少し安心しました。 コメントをプリントアウトして アップグレードしたいと思います!

その他の回答 (3)

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.4

OSのアップグレードって2種類ありますけど解ってますか? A) 新規インストール(クリーンインストール)  それまで使っていたHDまたは新しいHDにまっさらなシステムを入れる  入れた直後は今のユーザ名や各種設定、標準以外のアプリや自分で作ったデータは  引き継がれません。今までのHDやTimeMachineから移行アシスタントで移す必要  あり。 B)上書きインストール  今の10.6.8のシステムがそのまま10.8になる。設定やデータ等は以前のままです。  ただ、10.6のシステムがどこか異常があるとき、その異常もそのまま引き継がれる  ことが考えられますが、移行段階が無いので時間的には早く終わります。 いずれの場合も10.8にしたあと、10.6のDVDで10.6に戻すなんて事はできません。 (初期化すればできますが) 上書きの場合、ここが参考になるかも。 http://allabout.co.jp/gm/gc/396652/

aaaaaaaaaa1
質問者

お礼

知っていましたが、 今迄は上書きしかした事がありません。 分かりやすくて助かります!

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.2

あぁっ逆か。 10.8のインストーラを起動して10.6の入っているシステムを 上書きインストールするだけですが。 そのUSBメモリから起動できるか試して。 起動時にoptionキーを押して起動。

aaaaaaaaaa1
質問者

お礼

紛らわしくてゴメンナサイ。 試してみます。

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.1

なんで同じ質問なの?

aaaaaaaaaa1
質問者

補足

同じ?

関連するQ&A

  • 修理後の作業と外付けHDDのOSについて

    現在アップルに修理中です。 iMac(late2009)OS10.8.5(購入時は10.6) HDD交換でOSは10.8で戻ってくるとのことです。 バックアップ用の外付けHDは パーティションを2つに分け  (A)OSX10.6.8で起動のもの  (B)TimeMachine(OSX10.6.8と10.8.5混在) そこで、3つご質問があります。 (1)修理前のデータをまとめて移行する手順を教えてほしい (2)外付けHDD(A)を10.8.5にする手順を教えてほしい (3)外付けHDD(B)について、OSが混在してますがこのままでいいのですか? 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macos10.13

    現在仕事でimac2017でos10.12.6です。アドビCCを使用していますが 最新のCCをアップデートするには、os10.13にしないとできないとメッセージがでてしまいました。 1.まずos10.13はどこにあるのでしょうか? 2.os10.13インストール後、10.12.6に戻したい場合、どのような手順で戻すのでしょうか? わかりやすく、ご教授おねがいいたします。 ※ちなみにimacの保存は、Time Machineで外付けHDDに毎日しています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PowerBook G4からiMacへの移行について

    現在PowerBook G4を使用して、外付けHD500GBをTimeMachine用に200GB、iTunes等のデータ用に300GBとパーティションを切っています。 iMacを購入する予定なのですが、移行アシスタントでの移行を考えています。 その後外付けHDを使用するためには、改めてMac OS 拡張(ジャーナリング)でフォーマットし、Intel Macになりますので、GUID パーティションテーブルでパーティションを切り直さなければならないでしょうか? TimeMachineはまたゼロから始めればよいですが、データ用に100GBほど入っています。 フォーマットの前には一度このデータを他のメディアへ待避させなければならないでしょうか? その場合はiTunesの現在外付けHDにある元ファイルのリンクも切れてしまうと思うのですが、 リンクもし直しになるでしょうか? その他、PowerBookからiMacへの移行で注意しなければならないこと等ありましたら、教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Snow Leopard への買い換えで、Classicを使用できる方法は?

    iBook G4を、メモリ増設とOSをアップグレードして、Leopard(10.5.8)で使用しています。 外付けHD(Logitec LHD-ED)をFire Wire 接続し、パーティションを分けて、Time Machine用と、OS(Tiger 10.3.9)の起動ディスクとして使用しています。 Tigerの起動ディスクが必要なのは、Classicでクラリスドローのファイルを読みたい為です。 そろそろSnow Leopardの新 iMacが欲しくなりましたが、Intelではクラシックは動かないと聞いています。 現在のように、外付けHDから起動させる方法でも出来ないのでしょうか? クラリスドローを使うには、今のiBook G4+Tiger起動ディスクを残しておくしかないでしょうか? もうひとつ質問ですが、TimeMachineを使用してOSの異なる旧iBookから新iMacへデータを移行する方法がありましたら、記載されたURLを教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMacからMacBook Airへの移行

    現在、iMac(OSX10.7.5)を使用しています。TimeMachineで外付けハードディスクにバックアップをとっています。 新規にMacBook Airを購入したいと検討しているのですが、メールアカウントや各種設定などをスムーズに移行したいと考えています。TimeMachineによる移行のしかたがあるようなのですが、具体的にはどのような手順で行えばよいのでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • MacOSの8.1へのアップグレード

    3年前MacOSの8.0を買いました。バージョンをアップグレードをしようと思い、appleの頁から8.1用のOSインストーラーをダウンロードし、インストールしたら、フォントの仕組みがちがうらしく、フォントが化けて使えませんでした。 これはどのような方法でフォントを8.1仕様にしたらいいのでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • TimeMachineを使うにあたり質問

    今回初めてTimeMachineを使うにあたって質問です。 使用する外付けHDにすでに他のファイルが入っています。 (※そして、そのまま保存したい) これらのファイルが消えると困るのですが、 このままTimeMachineを始動しても良いものでしょうか? もとのHD → 650GB 外付けHD → 2TB すでに入っている書類 → 350GB OSは、10.6.8 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDのOSのアップグレードする場合

    現在、保存用の外付けHD(現在OS10.6.8起動)ですが、 この間、iMac本体をOS10.6.8→OS10.8(アップグレード)にしました。(OS10.8インストールデータはUSBに保存しています) そこで、 (1)外付けも10.8にしたいのですが。OSを上書きできるのでしょう?    できる場合はインストール方法を教えてください。 (2)改めて、外付けHDを初期化してOS10.8を入れた方がよろしいのでしょうか?    その場合のインストール方法を教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMac2007 HDD交換後の作業は?

    iMacがHDを認識しづらくなったので、起動ディスクのコピーを外付けHDにとりました。現在は外付けから起動して数ヶ月使っています。 思い立って自分でHDDを交換する事にしました。 型番はiMac 24inch Mid 2007です。 HDD交換は色々なサイトをみるかぎりできそうです。 吸盤など必要なモノも購入済みです。 私が気にしているのは、HDDを交換し終わったら、 どのような手順で新しいHDDに外付けから移行したらいいかです。 今考えているのは,交換後もいきなり外付けから起動し,単純にCarbon Copy Clonerで新たに起動ディスクのコピーを、新しい内蔵HDDに作ればいいかなと思っています。 以上のような手順で問題ないでしょうか? 何か他にもいいやり方があったらご教授願います。 それからHDD交換に関して、何か注意点があればお願いします。 2日後に実行しようと思っています。 ヨロシクお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • データの移行の仕方

    macmini(10.6.8)を使用していますが、HDの調子が悪く、新しいiMac(OS X Yosemite)の購入します。 そこで、データを丸ごと移行したいのですが、どうすれば一番早くできるのでしょうか? ※外付けHDには、Time Machineにデータを保存しました。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac