• 締切済み

セックスが無くても夫婦って続けられるのでしょうか

mdhdisの回答

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.2

49歳の既婚ジジイです! 夫婦のあり方は それぞれですよ! 生活する為に 精神的な苦痛や 金銭的に困難が なけりゃ たとえ夫婦生活なくても 別に続くんじゃないですか~? 破綻の一番原因はやっぱり 金銭問題でしょう

関連するQ&A

  • 気持ちのいいセックスがしたいです

    他に不満がなくても、心身ともに気持ちのいいセックスができない、 しようとしない相手に対して愛情が冷めるのは可笑しいですか? 50才にもなってこんなことでイライラしてしまうのは 可笑しいですか? 同い年の再婚相手と夫婦生活だけが上手くいきません 仲は良く、離婚する気はありません しかし、心身ともに満たされないこのイライラを どう解決していったらよいのでしょうか 旦那に対しては今までに何度か不満を伝えましたが 旦那が変わってくれることは無理だと諦めました 彼にとってセックスは単なる性欲処理、排せつ以外の なにものでもないようです それ以外の日常生活では、ちゃんと愛情を示してくれる人なのですが・・・(><)

  • 夫婦がSEXしないのはおかしいですか?

    私は、もう主人に愛情がもてません。 すぐにでも離婚したいです。 子供が2人います。 最近は子供を渡してもいいとすら思えるようになってきました。 主人の両親はとてもいい人で、悲しませたくないという気持ちもあります。 離婚の話はしていますが、まともに聞いてくれません。 「子供が可愛そう」「いなかったらすぐにでも離婚してやったさ」ということを言いますが、 「じゃぁ婚姻関係は維持しますからSEXしないでください」というと 烈火のごとく怒りだし「夫婦がSEXしないなんておかしい!」と・・・ 自分が言っていることが矛盾していることにすら気付かないほど、自分の性欲を満たすことが大事なんでしょうか。 同じ寝室で寝ている子供が最中に目を覚まそうとしても、「大丈夫」と言って、やめようとすらしません。 私が気になって、子供の方を見ていると、途端に不機嫌になって怒りだします。 私の気持ちや、体調もどうでもよいのです。ただ、SEXしたい時だけはご機嫌をとってくれます。 でも、私を愛しいと思うような抱きしめられたり、頭をなでられたり、といったことは一切ありません。 局部のみの愛撫、胸への異常な執着。 嫌がると、「ふざけるな」とか「いい加減にしろ」と言われます。 泣くと「俺は楽しくSEXがしたいんだ。」と、SEXするまで眠らせてくれません。 そのうち、すれば楽になるんだ・・と思ってしてしまいます。 挿入に差しさわりのない程度になると、その現象に勝ち誇ったような言葉を吐かれ、終わったらほったらかしです。 外面良く「いい人」で通っている人です。 やさしいだんなさんに愛されてていいねと言われるたび、苦しくなります。 SEXされる度に、多少なりとも反応する体とのギャップで心が壊れそうになっています。 SEXレスよりいいと思うべきなのでしょうか。 夫婦になってまで、私の気持ちを大事にして欲しいと思う私がわがままなんでしょうか。

  • 夫婦でセックスの回数に対する考え方が違いすぎる

    夫婦ともに40代前半、子供は中学生と小学生の二人です。 二人目の子供を産んでから、私に性欲が無くなってしまいました。 ・・・というより私はセックスにもともとあまり好きではなく、出来ればずっとしたくないのですが、 夫に浮気されても嫌なので仕方なく相手をしています。 最近は1年に2~3回ですが、それでも正直辛いです。 家事をきちんとやりたいし、子供のお弁当を作らなければならなくて朝が早いので、 夜10時にもなるともう眠いです。 そんな状況でセックスするなんて、私にとっては苦役に等しいです。 セックスするくらいなら1分でも早く寝たいし、 夫に抱かれるより、子供を抱いて寝た方が気持ちいいし、 そもそも今更、夫にロマンスなど求めていないし、 全然性欲も湧かないのに頻繁に求められてもイライラするだけです。 それでしょっちゅう喧嘩になってしまいます。 夫の事は嫌いじゃないけど、セックスはしたくありませんし、そんなくだらない事で喧嘩になるのにはウンザリです。 同じ年代の知り合いは「セックスはもう2年ちかく無い。旦那も求めて来ない。」と言っていますが、 そういう家庭が羨ましいです。 しかし夫は最低でも週に1回はしたいと言います。 とてもじゃないけどそんな相手していたら体がしんどくて持ちません。 夫の性欲が完全に無くなってしまえばいいのに!とさえ思ってしまいます。 夜は疲れて眠い、というのは間違っているのでしょうか? これ以上子供を作る理由もないのに、なんで40過ぎてそんなに頻繁にセックスする必要があるのでしょう? 同じ悩みを抱えているお母さん、いませんか?

  • 浮気が夫婦をより仲よくする?

    ずっとラブラブな夫婦より 旦那が浮気して(離婚するつもりはない) 仲直りして結婚生活を続けていく夫婦の方が、 信頼関係が強かったり ラブラブ度が大きかったりしますか?

  • 夫婦でセックスは重要ですか?

    40代結婚12年目の夫婦(恋愛期間4年)の夫婦です、ここ半年間、夜の夫婦生活がなく、たまに誘ってもことわられるために自分で週2回ぐらいで処理しています。夫婦は夜の営みが一番と思いますが・・・この頃、浮気願望が少しですが出てきました。どうか、夫婦のセックス事情をお知らせください。アドバイスになればとおもっております。

  • セックスなくても仲良し夫婦

    お世話なっております。 結婚二年目、交際期間を含めると主人とは付き合い始めてから四年です。 30代半ば。八ヶ月の子供がいます。 産後、主人とのセックスの回数が減りました。 私自信は、性欲はあまりなく、その点ではセックスはなくても良いのですが、 今まで求められてのセックスが当たり前だったのが、 少なくなったので「愛が冷めた??」と不安になります。 「愛=セックス」「夫婦円満=セックス」「セックスがないのはだんなもかわいそう」と頭の中で思っているので、したくもないのに無理に誘ってみたり、求められないことに勝手に傷づいてイライラしたりしています。 主人は穏やかで優しい人で、仲も良いと思います。けんかをするときはたいてい私がいらいらしてふっかける・・・という感じです。 「夫婦=セックスしなきゃいけない」という観念にとらわせて苦しいです。 セックスしてなくても夫婦仲良くて幸せという方など、たくさんいらっしゃると思いますが、ご意見聞かせてください。

  • 夫婦って。

    結婚10年子供7歳1歳 夫婦共に30歳。 去年旦那の浮気疑惑がありました。 出会い系をやっていました。 言いましたが、何も無かったと否定されました。 知り合いで問い詰めたら逆ギレされ、逆に離婚を切り出され離婚した夫婦がいた為、 悩んだ末、私は離婚する気は無かったのでそれ以上問い詰めませんでした。 でもそれ以来、私は旦那が帰りが遅くなるとフラッシュバックのように思いだしたり 子育ても楽しめず、 幸せそうな夫婦と比べたり 若い女の子と年の差婚した人を見ると、いつか捨てられるんじゃないかと感じたり…。 どんどんネガティブなイヤな女になってしまいます。 どうすれば抜け出せるんでしょうか? 夫婦仲は喧嘩はしませんが、 夫婦生活は1、2ヶ月に一度キスもその時だけ、愛の言葉もないしどちらかというとけなされます。 何だか浮気疑惑以来、以前と変わらないのに上辺だけの夫婦なんじゃないか、子供がいるから繋がってるんじゃないかと そんな事ばかり考えてしまいます 実際そうだったとしたとして 前はそうだったけど、結婚から何年かたった今奥様が好きで仕方ない男の人っていますか? 逆に旦那が自分に対して冷たい人だったが、今はラブラブな奥様。その秘訣などありましたら教えて下さい。 ずっとこんな気持ちでいるのは辛くて…。 自信を持ちたいんです。 その為にできる事があれば教えて下さい。お願いします。

  • あなたにとってセックスってどんな意味がありますか?

    39歳女です。 私は結婚していたとき、元の旦那さんのことが嫌いになってしまってからはセックスできなくなりました。セックスレスの時期が数年あったのですが、メンタルなものとセックスって結構関係あるんじゃないかなって思います。 夫婦なんだから義務的にでも・・と言ってくれる人もいましたが・・・。 それにセックスなどしなくても死にゃしない!って意見もありまして・・・まぁ確かにそうかも知れないけど、性欲ってわき起こるようなものでもあるし。 私は離婚後にセックスを再びするようになって、幸せになったと思っています。 恋人同士とか夫婦とか、セックスの形態はいろいろでしょうし、長い関係だとマンネリって問題も起きてきちゃうんでしょうが、あなたにとってセックスってパートナーとの関係で、どんな意味を持ちますか?しなくても平気ですか?それともするからこそ相手に対してこんな気持ちが持てる、こんな効用がある、なんていうものがありますか? 年齢・性別によりいろいろでしょうが、あなたの考えを聞かせてください。

  • 喧嘩するけどセックスする夫婦関係って?

    夫婦喧嘩した後、セックスで仲直りするってよく言いますよね。 そういうのってどんな感じなのでしょう? 例えば、旦那が浮気したり、ギャンブラーだったり、借金があったり、思いやりに欠けたり、嫁姑問題があったり、致命的に何かしら問題があり、離婚を考えるような場合だったりしても、セックスが良くて性的に満たされていれば、何とか乗り切れるものなのでしょうか? そういう状況の心理を教えていただきたいのです。 というのも、うちの場合は、30代前半、結婚6年目(子供1人)ですが、喧嘩をしない代わりにセックスもほとんどしません。 つきあってからだと10年以上経ちますが、付き合ってるころから喧嘩らしい喧嘩をしたことがありません。 火種がないので、喧嘩にならない状態です。 金銭、嫁姑、女性関係など問題が特になく、「家庭円満」と言える状態です。 主人は優しく思いやりがあり、今でも変わらず好きだし、「幸せか?」と聞かれれば、「幸せ」と答えるでしょう。 ただ大きな問題がセックスです。セックスレスだし、たぶん相性もあまり良くないと思います。(主人としかしたことがないのでよく分りませんが) 周りのママ友達で離婚を何度も考えたことがあると言ってる人でも、妊娠したりします。 「なんだー、喧嘩しててもしてるのね…」と正直うらやましく思います。 喧嘩しながらもセックスでもっている夫婦関係ってどうなんでしょう? 一見円満でセックスしてない夫婦より健全だと思うのですが、何かしら問題がある結婚生活ってやっぱり色々精神的に大変なのでしょうか? それともやっぱりセックスが良いから別れられないと思うものなのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 不倫後の夫婦生活の影響について

    結婚10数年、子供が二人います。 先日旦那に浮気されました。 というかW不倫で、お互い昔の同級生同士。 旦那はセフレでお互い割りきった関係だと 言いましたが、わたしは風俗はまだ許せますが、 素人の浮気は嫌です。 夜中わたしが寝てるときに車で出歩いて 会っていたらしく、わたしの車でセックスされたことに 頭にきました。 旦那は申し訳ない。二度としない。と 土下座し、わたしの目の前で不倫相手に 連絡をし、電話帳も削除しました。 旦那は元々性欲が強く、週に3回ぐらいしていました。 それなのに、まだ足りないのか? それとも他の刺激が欲しかったのか? 不倫がばれてから、一週間近くたちましたが、 未だに夫婦生活はありません。 というか誘えないのでしょう。 わたしもする気が失せていますが、 性欲が強いので、わたしがしなかったら、 また他に相手を作るのでは?と不安です。 今度したら、離婚を考える。 子供らにも会わせない。 と言ってありますが、バレないようにやるのではないかと。 旦那に対する信用ゼロになってしまいました。 浮気されてからの初の夫婦生活、どれぐらいで 開始しましたか? あと男性の方、また目を盗んで浮気するでしょうか。