• 締切済み

【デザイン系】将来やりたいことについて

カテゴリが絶対違うと思うのですがごめんなさい。 小学校の頃から海外(ヨーロッパ)に住んでいて、大学は日本にしようと思っているのですが、将来やりたいことがもんもんとしていて困っています。 自分は中学生のころからグラフィックデザイン(Photoshop)とかが大好きで、それを職にできたらいいなぁとおもっていました。 しかし例えば「超技術の宇宙船」をデザインしたとしてもそれはただのデーターでしかない、意味のないものなんだと思ってしまっています。 一時期それがいやで理系の職について世界をかえてやる!っておもっていたんですが理系が大の苦手な私は一瞬で撃沈しました(汗 そこで質問なのですが、グラフィックデザインとIT技術を混合させた職業ってあるんですか? ITじゃなくてもいいのですが、なにか物質的にものをつくりだしている。それも最先端の技術をつかって作っている。そんな仕事につきたいのです。 でもいったいそれがなんなのかわからなくて。。 いま私が思っていることを殴り書きしてしまったので誤字、脱字があるかもしれませんが、人生の先輩方、教えていただくと助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.4

書き殴った質問をカテゴリーも確かめずに投稿するのは何故? 本当に海外在住?そこでは文理の概念も学制も日本と同じなの? 普通に日本で育った、あまり勉強出来ないお絵かき好きのお子さんにしか見えないなあ、語彙も内容も。 「ガイジンだからわかんない」のための伏線じゃないの? まあそれはともかく、「超」技術も何も、 理系駄目なら普通の技術すら無理でしょう。当面は普通の受験勉強を頑張ることです。

回答No.3

デュランれい子さんが書いていました。日本のグラフィックデザイナーは犬の絵も兼ねないそうです。まずデッサンをきちんと描ける人になって下さい。

noname#235808
noname#235808
回答No.2

こんにちは なにか、技術とデザインの間で、行ったり来たりしているように感じました。 デザインは、こういうモノがあったらいいな、とか、こうしたら人に伝わるん じゃないか、とか、こうしたらもっと楽しくなるんじゃないか、とか、 自分自身だけじゃなく、他人のために考える、もっと本質的で根本的な問題に 取り組みます。つまり、企画やアイデアです。 技術は、企画やアイデアをどう具体化させ、実現させていくか、まさに、 ものづくりの現場そのものになります。開発の段階も含めて、突き詰めていくと 素材の壁に当たるので、具体化のための研究と品質の向上です。 「超技術の宇宙船」を作りたい、とすれば、ロケットやシャトルではない「船」 ですので、長期滞在のことも考えなければなりません。 どのくらいの人が、どのくらいの期間滞在し、広さはどのくらいが快適か、 宇宙空間を航行することと人の関係性。それらを実現させるためには、いまの 技術で充分なのか不足してるのか。まだわからないことはいっぱいあります。 描いたデザインが「ただのデータ」としないで、宇宙船の外観だけでなく、 内部構造、人が歩いている通路、部屋の内装や機能、そういったことを 実際にあるような、現実味があるものを、徹底的に考えて、思いをめぐらす訓練は、 いい経験になりますよ。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.1

言葉は汚いですが、この言葉を贈ります。 ガキのくせになに達観したような事考えてんだよ。丸っきり間違いだよ。意味のあるないなんて、人それぞれ違うんだよ。勝手に意味のない事にするな。 意味がないと思うなら意味のあるようにする努力をしろ。 どんな分野でもデザインは必ずついてきます。モノを作るのにデザインなくして完成はありません。 あなたの描いた「超技術の宇宙船」も機能性を備えていたなら、実用化される可能性はあります。 今は思った仕事に就けるよう、デザインの基礎を徹底的に勉強するのがいいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • webデザインに関わる仕事に就きたいけれど・・・

    現在、28歳です。大手旅行会社に勤務していますが、IT系への転職を考えています。 IT知識は全くないのですが、この年でwebデザイン系のIT職に就くことは可能でしょうか? 昨年、ITパスポートという資格を取りました。来年は基本情報技術者試験に挑戦しようと考えています。 このまま資格を取る≒勉強していくか、自分でプロミラミングやPhotoshopを実践的に学んでいった方が良いでしょうか?詳しい人がいたら、回答をよろしくお願いします。

  • デザインの仕事を在宅でしたいのですが。。。

    現在グラフィックデザイナーを目指し学校に通っています。イラストレーター、フォトショップは勿論、キャラクターのデザインやグッズのデザイン等数々の作品を作っています。絵を書くのが大好きなので、楽しくさせてもらっています。 しかし、前職がメーカーの技術職で全く畑違いにいたこともあり、デザイン業界は初心者になります。 今26才で、本来ならどこかの会社に就職すべきと思いますが、家で出来る仕事を希望しています。というのも難病の親がいて、目が離せない状況なのです。しかし、介護しなくてはならない程でもなく、急に苦しくなった場合などのみ病院へ連れていかなくてはならないといった状態です。 在宅で出来るデザインの仕事について、アドバイス頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ( ̄□ ̄;)ガビ-ン

    新卒で新入社員(専門卒)が入ってきました。しかし レヴェルの低さに愕然としました。まず 文章を書かせたら誤字脱字の多いこと。 また技術職ですがなんと三角関数を知らない と言うのです。 参りました。三角関数は高校でやってるはず ですし、専門学校でも出来ないと卒業できないと 思うのですが。いったいどうなっているんでしょう? まさか三角関数から手取り足取り教えないと いけないんでしょうか?

  • お願いします!!!!!! 英文 履歴書 グラフィック系

    英文の履歴書の書き方を教えて下さい。事務職やIT系のサンプルはあったのですが、グラフィックデザイン系ではどのように書いたら良いでしょうか?職歴があり、デザインの学校を卒業しています。 またアトリエなどに通っていたこと等も書いた方が良いでしょうか?!英語は得意ではありません。。。

  • デザイン・イラスト・能力の限界?

    何から話せばいいのか… 現在求職中の♀です。 デザインの専門学校を卒業して、数年間、デザインとは少し遠い仕事に就いていました。 卒業したころは、デザインの要素がある仕事なら、とりあえず働ければなんでもいいと思っていました。 しかし30手前になって、将来のことをやっと考えるようになり、一生この仕事は続けられない、好きじゃない、つまらないと思うようになりました。 その頃ある漫画にすごくハマってしまい、絵は数年描いてなかったのですが、その漫画のイラストを毎日のように描くようになり、やっぱり絵を描くのは楽しい、好きだ、という気持ちを思い出しました。 絵を描く生活が2年程続き、やっぱり好きな事じゃないと一生の仕事にはできないから、その線の就職をしようと決意しました。 イラストオンリーというよりかはDTP作業とかデザインもしたいのでグラフィックデザイナー希望でポートフォリオもつくって就活を始めました。 ですが、デザインの要素もイラストのクオリティも足りないと感じるし実際落とされます。 頭では、足りてないのなら努力をしろ!描かなければ何も変わらない!と思っているのですが、手が動きません。頭も考えるのをすぐ止めたがります。 今は絵を描く気分にもなりません。なぜなのかわかりません。 本当に心から絵を描く事が好きなのかも、デザインが好きなのかもわからなくなっています。 タイトルに能力の限界と謳ったのは、興味が薄れてきてるような気がしたためです。 (私の性格上、興味がなくなったら終わりだと思っています。) かと言って他の仕事には全く興味がありませんし、興味が湧くとしても専門職だろうし経験のことを考えるとグラフィックより現実的ではない気がします。 何をするべきかはわかりますが、この状況を、この気持ちをどうしたらいいのかわかりません。 まとまりがない文章でごめんなさい。何を聞きたいのか自分でもよくわかりません…

  • ムサタマ美大 デザイン職への就職状況

    よく美大は就職に困る、大半の人が関係ない仕事に就くことになるという話を聞くのですが、ムサタマ美大レベルならファイン系で食べていくのではなくデザイン職として企業に就職するのには困らないと言っている人もみかけます。そこで、ムサタマの近年の就職状況を調べたら、どちらも全学年約950人中、就職できたのは約500人、さらにクリエイティブ・デザイン職の割合は70%というデータがあり、実際デザインを生かせる職についたのは約350人というのに少々驚きました。この中で電通、博報堂、トヨタなどの大企業のデザイナーになれている人は良いのかもしれませんが、そうでない中小企業やデザイン事務所にいく人もいるはずなので、十分な待遇を得られる職場で働ける人はどれくらいいるのか些か疑問を感じました。もちろん、自らアーティストとして生きていきたいと思い就活をそもそもしてない人もいるし学科によってグラフィックデザインの方が日本画よりも就職が良いなどの就職のしやすさに多少の差は有るのでしょうが、ムサタマ美大を出ても950人中350人しかデザインや美術の技術を生かせる職につけない、しかも全員が大企業や有名企業というわけではないであろうというのに、ムサタマをでてれば就職に困ることはないよとネットの質問などで回答している方の言葉は信用してよいのでしょうか?数字だけを見て私のような素人が判断して疑問を感じただけなので、何らかのカラクリがあるのかもしれません。事情に詳しい方どうか教えてください。回答よろしくお願いします。

  • 専門学校の添削をお願いします!

    願書に苦戦しております。 添削・改善の方お願いいたします。 デザインの専門学校自己推薦、ビジュアルデザインコース志望です。 願書提出日が迫っているのですが、なかなか文章がうまく出来ません。 誤字脱字を含め、なにか気付いたことなどありましたらご指導お願いいたします。 (1)本校に進学しようと思った理由は何ですか。 私は高校卒業後就職をせずにアルバイトで数年を過ごしていました。 一昨年頃から高校時代に目指していたグラフィックデザイナーになる夢を達成させたいと強く思うようになり、難しい道かと思いますが貴校にてグラフィックデザインを学びたく入学を希望します。 (2)志望コースを決めた理由は何ですか。 グラフィックデザイナーを目指す上で最適のコースと考えビジュアルデザインコースを選択しました。 (3)本校に入学後の抱負および卒業後の目標について述べて下さい。 入学後は意欲的に学習することはもちろん、自分の興味あることを追求したいと思います。 限られた時間のなかで自ら積極的に行動し、資格取得にも励みながら沢山のことに挑戦して有意義な学生生活を送り自分を高めていきたいと思います。 現在の卒業後の目標はグラフィックデザイナーになることですが、貴校で学びながら、自分にできることを新たに探したいと思います。 (4)今までに、深い関心をもって打ち込んできたことがありますか。 あれば、その内容と、そのことのおもしろさについて述べて下さい。 小学校の頃からビーズ作りや塗り絵や絵を描くことに夢中になり、中学で美術のおもしろさに目覚め、高校で一度挫折しながらも、力を取り戻すことが出来ました。 あの高校時代に、夢中になって美術に取り組んだことで苦手を得意に変えることができた経験は、私の一つの財産です。 そして、努力することが苦でなかったのは、一緒に頑張れる仲間がいたことにほかなりません。

  • デザイン業界の方。

    昨年、教育系大学の美術専攻を卒業したものです。 幼いときから造ることを糧にしようと、グラフィックデザイナーを目指し、今資金を集めたりしています。 残念ながら私が通っていた大学は、業界を志す方がほとんどおらず、専門的なお話を聞く機会があまりありませんでした。 そこで今現在、デザイン業界で活躍されている方に、是非質問させていただきたいと思います。 私には、高校生くらいのときからADC・広告年鑑などで共通して目に止まる、当時から憧れているADさんがいます。 今現在、AD職ではないようですが、70歳を越えた今も世界を股にかけ活躍されています。 その方は某化粧品企画部から独立し、当時日本のデザイン界を引率された方です。 今も大手(とくにメディア系)のインハウスデザイナーから独立した方は、大きなプロジェクトを手掛けていらっしゃることが多いですよね? やはり学内選抜を越えて、その後大手からの独立という方は、独立した時点でエリートデザイナーという感じに、一人立ちの時点で、学歴のような利点や信用などまかせられる部分が多くなるのでしょうか? またADという役柄は、インハウスまたデザイン事務所などで、どの程度の経験・技術を必要とされて、はじめて語れるものなのでしょうか? 私は三美大出身でなく、教育系美術ということが、レッテルに感じているときがあります。 ただ、憧れている先人クリエイターさん達に負けたくはないし、今負けるわけにはいきません。 世界に目を向けて、本当のクリエイションを知りたいと思っています。 アドバイスでも結構です。 こんな駆け出し馬鹿に、回答していただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • ゲーム機開発の求人について。文型or理系

    ゲーム機の本体のスペックの決定、インターフェイスのデザイン、概観のデザインなどをやりたい。と考えており、SCE(ソニー)の求人情報を確認すると 募集対象学部:全学部・全学科 と記載されているのですが、以下の項目について、文系(経済学部)でも採用される可能性はありますか? ・技術職 プレイステーション本体、周辺機器の商品仕様策定、企画 ・デザイン職 プレイステーションシリーズのインターフェースデザイン (技術職は、理系の学生さん、デザイン職は、デザイン系の専門学校の方だけが就職する部門なのでしょうか?) また、この手の開発は、会社の上層部の人に委ねられるものなのでしょうか?(入社後すぐに開発の仕事が出来るか?何年くらいの下積みが必要か等)

  • IT技術と経営が学べる職場

    今年から理系修士1年に進学しこれから就職活動を始めるです。 私は将来独立をしたいと思っています。現在情報系の大学院に所属し、さらにIT業界は他の業界に比べると独立がしやすいということをよく聞くのでIT業界を中心に就職活動をしていこうと思っています。 単に独立といっても技術力だけでは食べていけないのは重々承知しているのでIT技術だけでなく経営も学べる職場に就職したいと思っています。 社会人になったら仕事と並行して中小企業診断士の勉強をしたいと思っております。 調べてみると「ITコンサルタント」という職業が非常に当てはまると思っています。ですが、コンサルタントになるための門戸はとても狭いらしいのでもう少し視野を広げたいと思っています。 ITコンサルタント以外でIT技術や経営を学べる職業はIT業界にありますでしょうか?経営を学ぶなら研究職よりSEのほうがいいのですかね? よろしくお願いいたします。