• ベストアンサー

どうして追うと逃げられちゃうんだろう。

lemonlemonの回答

回答No.6

やっぱり押しすぎると相手はひきます。私の経験からしても、押したらだめでした。引くには忍耐力がいりますが、がんばりましょう。女を磨くコツです。

関連するQ&A

  • 大学での人間関係について

    大学での人間関係について 今現在大学の一年なんですが人間関係にちょっと悩んでいるっていうか、疑問に感じたりすることがあります。 といってもそんなに重い感じじゃないので気軽に回答していただけると助かります。 自分には特にいつも一緒にいるような友人がいません。 といっても友達がいないというわけではなくどちらかというと多い?とは思います (ある友達にも「友達多いね」と言われましたし) しかしどの友達とも一緒に買い物したり遊んだりする関係ではなく広く浅くつきあっている感じです。 他の友達を見てるといつも一緒に遊んでいたり飲みに行ったという話は聞くのですが、 自分は誘われたら行くみたいな感じです。 つまりその場で会えば適当に話をしたりするんですが長く話しこんだり遊びにいったりといった 感じにはなりません。友達というより知り合いに近い感じです。 高校時代はその逆でいつもつるんでいる友達がいて結構深い友好関係を築けてはいたんですが 大学という新しい環境のなかでそのような友達がみつかりません。 一応サークルにも無理して入って仲がいい雰囲気を味わおうとしたのですが、無理でした・・・ 正直言うとそういう友人が大学でもほしいです。 今でも違う大学に行った高校時代の友達と遊ぶ方が気が楽な感じです。 やっぱり大学で自分のような人の割合は少ないような感じを受けて、なんか変な気持ちになります。 これっておかしいんでしょうか?  といっても今から無理して友人関係を築こうとしても無意味に思えますし・・・ バイトとかで友人を探した方がいいのでしょうか? 彼女もいないんで若干孤独感?みたいなものを感じます。 自分と同じ立場の人とか、 なんかアドバイス的なものをしてくれると助かります。できたら多くの方に回答してもらいたいいです。

  • 距離。

    私には高校2年の時同じクラスでとても仲が良かった男の子がいます。 一年間同じクラスだったのですが、本当に仲良くなって、お互いに心を許しあえる、 大切な友達になりました。 ですが、次の年クラスが離れ、いつも近くにいた彼がいないことに寂しさを感じて、彼を恋愛対象として意識するようになりました。 それからまた数年がたち今に至りますが、大学が一緒なのですが、お互い会ってもほぼ無視のような状態になってしまいました。 あまりにも距離と時間が空きすぎて、どうもどう反応していいのかわからなくなってしまいました。 高校当時、彼はとても真面目な感じだったのですが、今は逆にチャラチャラした感じになってしまいました。 キャラが変わったのもあってとても接し方が分かりません。 どうしたらいいですか?

  • 大学で仲の良い友達を作りたいです。

    関東の大学に通う1年生(男)です。 大学に入ってすぐに友達はできましたが、ただ一緒に居るって感じで仲の良い友達って感じではありません。 挨拶やちょこっと話す友達は沢山居るのですが、遊びに誘われたり向こうから一緒にご飯食べよう~って言ってくる友達がいません。 今は、その中でも仲の良いメンバーと共に行動していますが、輪に入れてもらってるって感じなので周りから自分に人が集まってくるってことはないです。一緒に居ないと置いてけぼりにされてしまい一人になってしまうため行動するのが疲れます。 もし、そうなってしまったら、ちょこっと話す友達を探して声をかけて一緒に行動するって感じです。 女友達はまぁまぁ居ます。ぶっちゃけ私の性格が女っぽいのか女の子と話しているほうが楽なんですよね。 やはり私の性格に問題があると思うのですが、どこに問題があるかよくわかりません・・。 あと現在、学生寮に下宿しているのですが、その中の4人の友達たちとは結構仲が良くてカラオケに誘われたり、一緒に遊びに行ったりしてます。しかし通う学校が違うので、会う時間は大学の友達より少ないです。にも関わらず、寮の友達のほうが仲が良いです。 お互い悩みを言い合えるような感じくらいの仲になっています。 何故こうなったのか、 アドバイスやヒントがありましたら是非、教えていただきたいです。 ベストとしては大学の友達も寮と同じくらいの仲になりたいです。 長々と語りましたがよろしくお願いします。

  • 女同士の友達関係について・・(グループ)

    女子大の1年生です。私は大学生って、仲の良い人と一緒にいたりしても、それが中学や高校みたいに『毎日一緒に行動する』ていうのではないと思っていました。授業もバラバラだからお昼もいつも同じ人と食べるわけではなかったり・・しかし、なぜか毎日同じ人達で集まって食べています。女子大だからそうゆうグループみたいなのがあったりするのでしょうか?? 私は、いつも一緒にいれるほど仲良い友達もほしいですが、同時にいろんな人と仲良くしていきたくて、しかもいつも同じ人と一緒にいると、すごく離れたくなったりしてしまうので困っています。。離れたいのですが簡単には離れられない感じなのです…。 やはり女はいつまでたっても仲良しグループ思考?なのでしょうか??

  • 友達との接し方

     僕には結構仲のいい友達が一人だけいます。今は大学で、地元に帰省するともう少し、というかもっと仲のいい友達がいます。ただ、今の大学の友達とは僕の勘違いで、実はそこまで仲がいいかはわかりません。その友達には年上の彼女、つまり僕の先輩に当たる人がいます。最初は他の友達にコクり、次にすぐ一瞬僕にコクろうとしてたらしいです。で、その前に今の彼氏(友達)に惚れて、コクったらしいのですが、最初はその友達はその先輩にたいして恋愛感情が全く抱けなかったらしく、本人には断ってたらしいです。でも、先輩のしつこいアタックに折れ、「軽く付き合う程度ならいいですよ」と傷つけたくないからといやいや付き合ってたみたいです。しばらくすると、なんとなく親しくなってゆく様子で、友達もまんざらでもない顔をしているような気がしなくもないでも見えます。で、ある情報によるとついに体の関係も持ってしまった様なんです。本人からではなく、友達がその友達の友達から聞いたらしく、同じく童貞であった僕をさき越して童貞を奪われたというのと、本人から聞けなかったのと、いやいや付き合ってたのになんでそんな関係に?とかなりのショックでした。本人に聞きたいですがとてもじゃないけど聞けません。これから今までどおりに付き合っていけるか怖いです。「ああ、いいにおいがする、起ちそう」とまで言ったようで、そういう経験がないせいか、友達を疑ってしまうというか、正直引いてしまいました。今まで身近な友達がそういう風になったことがないので、ショックでショックで明日からまともに接することが出来ないような気がします。

  • 気になる男性がいる女性のことが好きです

    現在、大学1年の男です。 入学してからずっと仲のいい女友達がいます。 予備校が一緒で、それから縁あって、サークルも同じで1番仲のいい友達です。 入学してからと言うもの、ほぼ毎日といっていいほどメールまたは電話をしたり、昼ごはんを一緒に食べたり、登下校を一緒にしたりしています。デートも2人でTDSに行ったり、学校帰りに買い物に行ったりしたことがあります。 この前、その子と恋バナをはじめてして、そのときに好きではないけど、気になる人がいることを知りました。正直、僕のことかと思ってしまったのですが、実際は別の人でそれがサークルの2年生の先輩でした。昨日、そのことを本人から聞いて、かなりショックを受けています。 友達や僕自身にも、僕のことを1番仲のいい友達と言ってくれていたり、その気になる人の特徴が完全に自分に合致したため勘違いしていました。。。 もう僕がその子のことが好きなことは絶対に本人にばれています。しかも、気になる人が先輩であることも僕に言っています。 にもかかわらず、以前約束した映画のデートに来てくれるような感じです。その子が何を考えているのか、全く分かりません。 昨日、たまたまその子の高校時代の友達に会う機会がありました。 見た目は清楚な感じのかわいい女の子なのですが、誰にでも優しい感じでそれにだまされてしまう男の子が多かったようです。。。 そこで会った中の1人は昔、告白して交際を断られたのですが、その人は彼女いわく、今の僕のような存在で高校時代で1番仲のよかった男友達のようです。 それを昨日、電話で本人から聞いて、もうテンションがどん底まで落ちました。。。やっぱり、仲の1番いい友達と恋人は違うのでしょうか? 本当であれば、映画のデートの帰り際に告白しようかと考えていたのですが、これが原因で躊躇しています。さすがに付き合っていない人と2人でどこかへ行ったことはないと言っていましたが、それは僕から告白されるのを待っているのでしょうか。以前、僕に好きな人が別の人を好きでもあきらめないかどうか?ということをたずねてきて、そのとき僕はあきらめないと答えたのですが、そのことが気にかかってどうもそのように考えてしまいます。 周りの友達からは気になる人が僕ではなかったことが発覚するまでは、きっとOKされると言われていたのですが、このことが発覚してから可能性はなくはないといわれています。。。 ぶっちゃけ、告白して付き合えると思いますか? ご解答よろしくおねがいします。

  • クラス替えで・・・

    はじめまして。新中3の女子なんですけど、このまえのクラス替えで仲のいい人とバラバラになってしまったんです 1年の時クラスが一緒で仲のよかった人とは一緒になれたんですが、その人は他に友達がいていつも2人でいるって感じなんです。 もう一人2年の時クラスが一緒で仲のよかった人と一緒になれたんですが、その人も他に友達がいていつも2人って感じなんです。。 なんかクラスではもうグループみたいなものができつつあって、私はさまよってるって感じです; もともと友達を自分からつくるってことは苦手で、周りを気にしすぎる性格で・・・・ こんな嫌な性格を治さないと、と中1からずっと思っていたんですが、結局そのまま中3になってしまいました。。 こんな私が新しく友達をつくるにはどうすればいいんでしょうか??

  • 友達が少ない。

    大学4年の男子です。 私はあまり行動的でないため、友達が少ないです。 小中高、大学とだいたい2,3人ぐらいずつって感じで、 今は地元を離れて一人暮らしをしているため、大学で知り合った友達 しか接することができません。 大学でよく行動を供にする仲の良い友達は一人だけです。 一緒に飯食ったりしていますが、さすがに毎日ではなく、週1ぐらいです。 他の友達とは大学で会えば話すけど、遊んだりするような仲ではありません。 もちろん、こういう性格なので彼女なんていたことないし、 できそうになったこともありません。 で、たいてい一人でいるわけです。 明日好きなアーティストのライブに行くのですが、 ペアチケットなのに、一人で行く・・・ なんだか悲しくなります。 バイトを始めて、昼間はバイトの人と話したりするけど、 バイト以外で一緒に何かするような仲ではないし。。。 よく大学生は仲の良い人と遊んだりしているイメージがありますが、 それは幻想でしょうか?? 彼女ほしいです・・・

  • 彼女がいたみたいです。

    いつもお世話になっていますm(__)mタイミングを逃してしまった恋ですが、夏くらいに彼女ができたというのを聞きました。詳しくは↓ http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=666651 だからほんとに夏くらいから素っ気なくなったり食事にも行かなくなったり・・・。 メールもちゃんと返してくれなくなったりしたんだなって思いました。 目撃をした人がいて、それで一ヶ月くらい会っていないとか本人が言ってたらしいんです。 やっぱりショックです。 前に大切な人発言があったんですけど、それじゃぁこれもその今の彼女のことだったのかもしれませんよね。 彼女ができたこともショックですが、できたことも言ってくれなかったのもショックです。ほんとに昔は仲がとってもよくて、何でも話せる関係、友達以上だと思っていたので。最近、また食事に誘ったのですがやはり断られてしまいました。お金がないのと時間がないということで。 もう行く気がないんだろうし、しかも彼女がいるんじゃいけるはずがないですよね。 これできっぱり諦めようと思っているのですがやはりショックです。

  • 好きという気持ちがわかりません…!

    質問を見てくださってありがとうございます( *´꒳`*) 私は中2で、今すごく仲のいい男子の友達がいます。 休み時間は(ほかの友達ともだけど)一緒にいたり、掃除の後話したり、下駄箱まで一緒に話しながら行ったりなど、最近一緒にいる時間が多いです。 その友達は優しくて、趣味が合うんです。話してるうちに、だんだん惹かれているような?気がするんです。 まず、話していて楽しいです。ずっと話してたいです。 そして、笑顔がかわいくて笑ってるところを見るとすごく嬉しくなります。 あと、たくさんの人の中にいるのにすぐ見つけてしまう(いつも見てるのかわからないですけど)のと たまに手が触れたりするとすっごくどきどきします。 ほかにもありますが、大体こんな感じです。 これって好きですか?それとも友達として好きなのでしょうか? 最近ずっともやもやしてます 回答お願いします・・・!!!