• 締切済み

抑うつの時の物事の考え方。

以前このような質問をした者です。 http://okwave.jp/qa/q8759743.html 今現在は実家でおいしい料理を毎日食べ、薬を飲んで過ごしているおかげで体調面では少しボーっとして集中力に欠けるくらいでほとんど支障なく日常生活を送れています。 ただ精神面ではというと、同世代の人間が活力的に過ごしているのにという焦燥感、自分がここにいていいのかという罪悪感が消えません。そして死にたい、という気持ちはなくなったのですがかといって生きたい、とも積極的に思えない自分がいます。 休むのが先決、とは頭では分かっているのですが、元来気にしすぎ考えすぎの性格のせいか常に頭の中は悶々としたままで、出口の見えない迷路をさまよっているがごとく答えのない疑問に苛まれているような状態です。 主治医の先生から好きなことをして過ごしていいと言われたので、自分なりに好き勝手に過ごしているつもりなのですがなぜこのような気持ちになってしまうのか分かりません。こんな時、どのような考え方をすれば良いのでしょうか?回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.2

体調が 安定してるんですね。良かったですね♪ 私も うつ&パニック障害で家に居る事が多いですが。。 私は 少し安定してから 外出を心がけましたよ。 初めから 遠くは無理ですし 症状を悪化させるかも。。 ですから 家の近所を歩く事を続けたり 電車に乗れなかったので 入場券を買い 駅で時間を潰して 体を「環境」に慣れさせました。 お陰で 電車にも乗れるまで 良くなりました。 要は 「好きなことをして過ごす」 時間の中に 何か一つで良いので 毎日 外出する目的を探して下さい。 徐々に 遠方まで出かけられるようになりますからね。 無理しすぎないで 頑張りすぎずに 頑張ってみてくださいね☆

回答No.1

こんにちは。 > 休むのが先決、とは頭では分かっているのですが、 ↑ 湧き出る焦燥感を利用して再度起ちあがるエネルギーを チャージして居る、現在はこの段階です。 > 精神面ではというと、──ウツは精神的な迷いです、 病原菌が作用して居る訳ではないのです、精神と云うキーワード ── > 同世代の人間が活力的に過ごしているのにという焦燥感、 自分がここにいていいのかという罪悪感が消えません。 ──道に迷ったら元の来た道を戻ります。今!── > 元来、気にしすぎ、考えすぎの性格のせいか──性格!と言う キーワードを忘れないでください── > 常に頭の中は悶々としたままで、──キーワードの整理をする 為の時間と思考し直して下さい。 >出口の見えない迷路をさまよっているがごとく──今まで 深く思考して来なかったのです── > 答えのない疑問に苛まれているような状態です。 ↑ NHKの朝のTVドラマ「アンと花子」で使われた言葉に 「振返った、道は真っ直ぐに見える。これから行く道は やはり真っ直ぐ終点に向かって居る様に考えて居るのか? 現実は曲がっていて曲がって視なければ分らない、そして その曲がり角の先には、きっと良いことがある」

関連するQ&A

  • 今日、苦しさのあまりに・・・

     今日、苦しさのあまりに会社を休んでしまいました。 9月1日から働き始めた会社です。    お腹と胸が締め付けられるようで、動けないような状態でした。  先日、医者から初期のうつ病と診断されました。  今日、会社を休んでほっとするはすが、いつもの焦燥感でいっぱいです・・・。  これから、自分は本当にやっていけるのか? ダメな人間ではないのか?  と、悶々としてます。  何か、出口のない迷路に入り込んだようで、もがいてます。  一体、どうしたらこの焦燥感から、脱することが出来るでしょうか?  乱文をお許しください。  宜しくお願い致します。

  • 抑うつ気分が抜けない

    先日、病院で診察を受け、トレドミンとデパスを現在服用しています。 抑うつな状態が続いていて、うまく気持ちの切り替えができません。 新しく入った職場でも、マイナスの面ばかりが目立ってきて、これから上手くいく自信がありません。 あと、一度に複数のことが重なると気持ちが焦ってしまい、どうしてよいかわからなくなります。 あと、一人暮らしをしていますが、帰りに最寄り駅に着くと、とても寂しい気持ちになります。 家に帰るとインターネットばかりしています。おそらく現実逃避だと思っています。 確定申告の作業もなかなかできないし、なんか面倒なことを一切放棄したがっています。 仕事はもともと一人体制で、細かくて量が多いので、就業時間中は普通にやっていますが、終わると物凄く疲れてしまうのです。 仕事以外で何かをやらなきゃと重いつつ、出来ない自分に罪悪感を持ってしまいます。 これは病気以前に、性格的なものが原因なのでしょうか? 自分に対してしか気持ちが向いていなくて、他人(親も含めて)に気が回らないのです。今後、寂しい人生になりそうです。 長々とすみません、もしアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 【抑うつ】ついつい頑張りたくなってしまうのを制御したい

    (既婚/子供なし) 抑うつで現在お仕事をしていません。 バイトも控えるよう主治医にいわれています。 ですが、「節約のために暑くても冷房つけるもんか!」とか 「お弁当買うの高いから料理がんばらねば…」とか 「あれ欲しいけど…仕事してないからダメ」とか 「時間あるから勉強しよう!資格とるなんてどうかな」とか、 ついつい頑張りたくなったり、 家事をしていない事にちょっと罪悪感を感じます。 モチベーションの上げ方や、 目標達成させる方法の本などは好きでたくさん読むのですが、 頑張り過ぎない方法、自分を大切にしたり、 多少図々しく生きる方法があまりよくわかりません。 オススメの本、または アドバイスがいただけたら嬉しいです。 よろしくおねがいいたします!

  • 物事を深く感じてしまう性格をなんとかしたい

    なんだか へんな質問かもしれませんが、 このトシになって 自分が 物事を深く感じてしまう性格であることがわかりました。 例をあげると このような具合なのです。 冬などに  ホームレスの老人などが寒そうにつめたい路上に寝ていると ぬくぬくと暖かいコートを着てぃる自分が 申し訳ないような罪悪感でいっぱいの気分になるのです。 そして それから 忘年会や楽しいディナーなどに行く予定だったりすると  「あんなにかわいそうな人がいるのに、自分はぜいたくな こんなものをたべようとしている・・・」 などと思ってしまい 罪悪感で楽しくなくなり 辛い気持ちになってしまうのです。 そのような気分は パーティに行っても、1日ほど消えません。 その老人の姿が フラッシュバックするのです。 もちろん 理屈では わかるのです。 そのように考えなくても良い事を・・・。 特に私は ボランティア精神の人間でもありませんのに。 また テレビなどでも 悲惨なさまざまな情景が 放映されるのを見ると 同じような気分になってしまいます。 更に 葬儀などで 遺体の顔をみると  それが 1ヶ月ほど まるでスクリーンセーバーのように ちょっとボーッとしていると脳裏に浮かんでくるのです。 そのたびに 人性の空しさを思う気持ちになって 何をするのも楽しくなくなるのです。 以上のことは、理屈では 他の楽しいことを考えるようにするとか、 いろいろ 考えられますが、 もって生まれた性格なので 難しいようです。 私が 特に情け深い性格であるとかそういったことではないのですが。 人性の楽しさが半減しているようで残念です。 なんとかならないでしょうか? これで宗教をはじめようとかそういったことは考えていません。 なんとか 医学的に あるいはサイコセラピー的に改善したいのですが・・・。

  • 物事に対する意識を変えていくこと

    今まで過去に継続的に 精神科カウンセラーにかかっていました。 自分自身に対してや物事に対して肯定感が でてきました。 意外なところで日常生活や人間関係以外のところ 勉強面でやり方が変わりました。 今までよりも能率が良くなりました。 試行錯誤や積極性規則正しさや人真似や没個性かとは 異なり自分にあった自分らしい学習スタイル などが出来てきました。 雑な勉強から緻密で丁寧な勉強法にかわりました。 自分では喜んでいます。 こういうケースは決してめずらしいことでは ないものでしょうか。

  • 医師のいう「迷路」とは。。

    3年あまりうつ病の治療をうけています。最近、その主治医のすすめで分析的療法を始めて週2回50分の時間をとって治療しています。 先日のことです。 主治医のある様子に驚いたという話をしたところ、医師はそのことについて深く掘り下げて聞こうとしてきました。そして「私じゃなくても、同じように心が揺れるほど驚きましたか?」と聞かれました。「自分と同じくらいの年齢や同じ性別(男性)の精神科医であれば同じように思ったのでは」というのが医師の推察でした。 でも私は「他の医師でも同じように必ずしもそうなったとは思わない。先生だからだと思う。」と答えました。私の軽い陽性転移的な感情がそう思わせたからだと思ったので、そう答えました。 これは私にとってはかなり勇気のいる答えでした。 医師はしばらく考えたあと、「誰にでも起こるわけでもないんだったらこれ以上聞くのは意味がないかな、、、」といい、続けて「ふたりで迷路に入ってしまっても大変なだけだから」といいました。 そしてそれ以降そのことは話題に出ません。 私は常々自分が迷路に入ったようだ、出口がないと言い続けてきましたが、 この医師のいう「2人で迷路に入ってしまう」という意味がわかりませんでした。 ただ、「意味がないかな」といわれたことと、「先生だからかも」といったことを避けられたようで、なにか気持ちが悪いものが残っています。 もし医師が私の言葉を「陽性転移」だと思ったのだとしたら、それを避けられたのは少しショックでもあります。私は治療に役立つのであればと勇気を出して話したのですが。。。 分析的療法の中では意味のないこと、言ったら笑われるようなことなどないのだから、思いついたことを話してください、と言われていたからよけいに違和感が残っています。 どうしてこのような言葉が返ってきてしまったのだと思われますか? アドバイスなどあればお聞かせいただけますか? 念のために追加させていただきますが、医師として好意や尊敬はありますが、その医師に恋愛感情などはありません。

  • 「抑うつ状態」と診断されたのですが・・・

    会社に行くのが辛い状態が3か月ほど続いていたのですが、最近、朝に動悸とひどい倦怠感があり、出社拒否してしまいました。 それから1週間同じ状態で出社できず、心療内科へ行った結果、「抑うつ状態」との診断書を出されました。 「できるなら休職するのが望ましい」と医師からは言われたのですが、自分の居場所がなくなりそうで、抗うつ剤と睡眠導入剤を服用しながら休職はしないことに決めました。 それから2週間経ちますが、朝が辛くて出社できない日が多くあります。 休んだからといって何をするわけでもなく、むしろ何もしたくなく、昼過ぎまで寝ているか、テレビをボーっと観ています。 テレビの内容はあまり頭に入って来ず、何も考えないためにつけています。 「行きたくない」と思い休みをもらうのに、昼になれば罪悪感でいっぱいになります。 比較的夕方からは活動できるようになってきて、かろうじて家事をしたりネットをできるようになります。 なので、その晩には「必ず明日は行こう」と思うのに、朝になると気持ちが挫けてしまいます。 ネットで調べる限り、以上のような状態はうつらしいですが、 自分が心を開ける人といる時は明るい気持ちで過ごせるので、自分で本当にうつなのかが分かりません。 たまたまふさぎこんでいる時に「抑うつ」と診断され、それに甘えているだけなんじゃないか、怠けたいだけなんじゃないかと思うのです。 うつにお詳しい方からご意見をいただければと思い、質問を投稿しました。 よろしくお願いいたします。

  • 抑うつ状態を改善するには

    先日、質問させて頂きました続きになってしまいますが、宜しければお願い致します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4406629.html メル友の彼とは平日は1~2時間、土日は暇があれば、毎日メールをやりとりしています。 彼は、私と比べものならないほど人間的にも尊敬できる素敵かたなので、私は嫌われないように毎日気を張ってしまいます。 毎日彼のことで頭がいっぱいなので言葉を交わしたいと思う半面、日を追うごとに毎日のメールが心の負担になり、仕事も身に入らなくなってしまいました。 今のところは、彼も好きだと言ってくれ、私が会いたいと言ったらいつか会おうと言ってくれてはいるのですが、こんな話題の少ないつまらない私相手に彼は惰性でつきあって本当のところは疲れ果てている、そうでなくとも彼の気持ちが薄らぐのは時間の問題だ、と焦燥感と抑うつ感で疲労困憊しています。 今は、チャットのようなメールの返信に対応するのに精一杯なんです。 もう、こんな状態ならば、いっそのこと諦めた方がよいのか、とも思うようになってきました。 それとも、元々抑うつ傾向の性格ですが、病院でSSRIでも処方してもらえば、気分も明るくなって、彼と楽しく会話ができるようになれるのでしょうか。

  • 腑抜けな状態を何とかしたい

    会社が解散することが決定して、新しい会社を探す気持ちでいるのですが、どうも気持ちがしゃきっとしないで、現在の仕事にも意欲が持てないで過ごしています。 税理士受験の勉強をしていましたが、最近はやる気もなく、問題集を開く度に、焦燥感が出来きてしまい、全然はかどりません。 自分としては諦めたい気持ちがありますが、試験まであと少しなので、ここで止めるとは人に言えません。 また現在、ベタマックとデパスを服用していますが、問題は、こんな状態で、新しい会社に入って務まるのかどうかということと、転職活動が怖く、自分が駄目な人間だと思いがちになっていることです。 こんな状態のまま、転職活動は出来ません。 頭でいろいろ考えるのですが、実行が伴いません。 夜、酒を飲みながらインターネットをして、朝もぎりぎりまで寝ている生活から、活力を持った自分の人生を自分で切り開くような生活に変えたいと思っています。 日頃の生活の心がけ、アドバイス等ありましたら、宜しくお願いいたします。

  • 引き続き休職すべきか復職か。抑うつ状態で現在職場を

    引き続き休職すべきか復職か。抑うつ状態で現在職場を3ヶ月休職しています。妻子持ちです(妻はパート勤め)。服薬しながらベッドの上で過ごす日々が続いています。 主治医からは、いまはまだ仕事のことは考えずにゆっくり休養してください、と言われておりこのままだとあと2ヶ月ほど休職することになりそうです。いまはそういう時期なんだという認識はありますが、これ以上家計を圧迫しないためにいち早く復職しないといけないという強い焦りがあります。またそれが不安感、絶望感、罪悪感を増大させています。一方で、無理に復職するとすぐ再発してまた休職することになってしまうんじゃないかという不安もあります。 このような状況・心境に対してどう対処すれば良いか、どのように気持ちや考えを持っていけば良いかなど、アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。