• 締切済み

引き続き休職すべきか復職か。抑うつ状態で現在職場を

引き続き休職すべきか復職か。抑うつ状態で現在職場を3ヶ月休職しています。妻子持ちです(妻はパート勤め)。服薬しながらベッドの上で過ごす日々が続いています。 主治医からは、いまはまだ仕事のことは考えずにゆっくり休養してください、と言われておりこのままだとあと2ヶ月ほど休職することになりそうです。いまはそういう時期なんだという認識はありますが、これ以上家計を圧迫しないためにいち早く復職しないといけないという強い焦りがあります。またそれが不安感、絶望感、罪悪感を増大させています。一方で、無理に復職するとすぐ再発してまた休職することになってしまうんじゃないかという不安もあります。 このような状況・心境に対してどう対処すれば良いか、どのように気持ちや考えを持っていけば良いかなど、アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.7

アナタ様が《抑うつ状態》になった根本原因が 職場とは無縁のところにあり、《抑うつ状態》との ご縁がなくなったのであれば、復職するのは 宜しいかもしれません……その場合、 復職プログラムを受けてからの方が賢明かも しれませんので検討してみてくださいませな。 原因が職場絡みであるならば、復職は、 別の部門に異動するカタチで復職するのが 再発を防ぐ為には賢明なスタンスです。 メンタル系の病気等は、治るのが難しいのですが 再発は早いので~~~~難治性にならないように するのが大事です。 ふろく: 問題解決の有力なツールである「マインドマップ」 を活用して、諸種の問題をクリアしてみませんか。 書き方は、検索すれば解ります。 日本の職場では「以和為貴」が大事です。 心身の健康を取り戻した際には、「社是」に沿った スタンスで……協調性・親和性・創造性・順応性・向上心・ 向学心・創意工夫力・想像力などを大事にして、 活躍なさってくださいませな!! 急がず・慌てず・焦らず・侮らず・諦めずに 養生してくださいませな!! 考え方の癖が原因であるとしたら、 人生観・価値観・美意識・人生哲学を変える ことを検討されると宜しいのではないでしょうか。 Good Luck. Adieu.

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.6

こんにちは。 >服薬しながらベッドの上で過ごす日々が続いています。 そんな状態では、医師から復職の許可はでません。 また、仮に医師がいいと言っても、職場が復職の許可をしません。 復職するには、職場の許可が必要なんです。 今のあなたの状態では、その許可は得られないでしょう。 ですから、「復職しないといけないという強い焦りがあります」なんていう焦りを感じるのはまったくの無駄です。 無理に復職したら、ほぼ確実にまた休職でしょう。というか、休職できなくて解雇される可能性もあります。 同じような質問を何度もしているようですが、こんなところで質問していないで、精神科医の書いたしっかりした書籍を買って読むことをおすすめします。

回答No.5

休めるだけ休みましょう 会社に戻ってもまた入院すると思います。 医療保険に入っていると思いますし病気で会社を長期間、休職もしくはそれで退職した人は多いです。 今は転職するにしても手に職がないと厳しいと思います。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1105/2589)
回答No.4

まずは医師の指示に従ってください。 >家計を圧迫しないためにいち早く復職しないといけないという強い焦り… そのお気持ちは十分理解できます。しかし、 >再発してまた休職することになってしまうんじゃないかという不安… ご自身がいちばんご自分の今の状況を解っていらっしゃると思いますが、決して焦ってはいけません。自宅での療養中では気分的に大丈夫と感じても、職場に戻れば違います。復帰する場合、当然上司や同僚等周囲の理解が必要となりますが、その理解度は本人と周囲ではギャップがあります。また、「復帰したのだから大丈夫」と勝手な判断で対応される場合もあります。相手が悪気が無く発した言動でも、不安定な状態では大きなストレスになることもあります。本人は大丈夫と思っていても体は素直、結果再発というシナリオが…。 うつ病は再発率が高い病気です(60%とも言われています)。早く復帰したいと焦る気持ちはうつ病患者の多くが経験しています。まだ正しい判断が出来ない状態で焦って復帰しても、再発する確率は高いでしょう。主治医もまだ早いと感じている結果の判断です。この病気は薬を飲んだら頭痛が治まったとか腹痛が治まったという単純なものではありません。ストレス等の引き金によって脳の機能がうまく制御できていない状況です。必要な治療は投薬と休養です。 私がうつ病を発症したのはかなり前のことですが、今も通院と投薬は続いています。出向先で発症し休職、元の職場に戻るもしばらくして再発休職。今の職場に移動して復帰、しばらくは落ち着いていたが再発休職。そして同じ職場に復帰して今に至ります。それでも完全に元気になっているわけではなく、波がありそれによって体調を崩すこともしばしばありました。しかし「あなたの体調管理が悪い、病気(うつ秒)のせいにするな!)と言われます。 昨年定年を迎え現在再雇用中です。コロナの影響もあり仕事量は減ってはいますがやっていることは正社員のときと全く同じです。移動や退職などで人も減り作業負荷も増えています。主治医には再発しないようにほどほどに適当にしなさいと言われていますが…つい頑張ってやってしまいます(うつ病患者の悪い癖?らしい)。コロナの影響で売り上げも少ないため残業はしないように言われていますが、それでもヘトヘトになります(年齢も関係していると思いますが)。最近少し不安定になって来ています(再発はいやだー)。 長くなってごめんなさい。まずは主治医とよく話してください。でも主治医が復帰についてはまだ早いと言う判断なら、その指示に従ってしっかり休養してください。いろいろな事情がありますが焦ってはいけません。私は1回の休職はだいたい1~2ヶ月程度でした。休職中も気分がいい日はカメラを持って散歩に出かけたりしました。とにかく焦りは禁物です。早く回復できるようにしっかりと休養することが大事です。

回答No.3

医師と相談の上、就労までのステップを考えてください。ただし、かえって不安が増すようなら止めてください。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.2

暇なのか?どうなのか? はわかりませんけど、 一時的でもいいので 子供達と同じ空間を過ごす または子供達の面倒を 見るなどはされては?

回答No.1

貴方を見た事も無い、ド素人の無責任な助言を参考にしたいのですか? 医者と家族と相談してください。

purezza001
質問者

お礼

過去に同じような境遇・心境に立たされた方からの経験談などをお聞きすることで、こういうやり方や考え方もあるんだな、とか、確かにこうすべきだよな、などを気付かされることが少しでもあればと思い、質問させて頂きました。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 抑うつで休職、復職したものの辛いです

    抑うつ神経症と診断され、11月半ば辺りから3週間休職しました。原因は会社でのストレスです。医師からは2ヶ月の休職を言われましたが、12月は会社が忙しく とても休める状況でなかったので、半ば強引に復職しました。リハビリ出社などの制度もないため、フルタイムでの復職です。 医師からは復職するなら「残業しないこと」「仕事の負担を減らしてもらうこと」を強く言われましたが、私の部署は人手が足りず、今まで以上に頑張る事を要求されています。 復職しても、休んでいた間に溜まった仕事の処理に加えて通常の仕事もこなさないといけず、1日目からいっぱいいっぱいになってしまいました。 また私の仕事は事務処理だけでなく、荷物の仕分けや運搬といった力仕事もあり、身体もヘトヘトです… まだ復職して3日ですが、朝 起き上がれなくなり休んでしまいました。 まだ復職は早かったのかな…と思うのですが、忙しい時期に自分だけ休むと考えると罪悪感に襲われます。 なんとか この忙しい時期を乗り越えたいのですが、身体がついていきません。 この辛さを軽減させる方法など、何かアドバイスをお願いします。

  • 抑うつによる休職からの復職

    現在「抑うつ」で休職中です もうすぐ復職の予定となってます しかし、病院の先生にはまだ休職期間を延ばすかもしれないといわれています 私の中では早く復職したいという気持ちが強くあります ただ、職場に戻るのが本当に不安です 就職してから半年で休職し 1ヶ月休職の後、更に2ヶ月と休職期間を延長したので 職場の人にどう思われてるんだろう、半年しか仕事してないのにとか こっちはもっと忙しいのにとか思われてるんじゃないか と考えてしまいとても怖いです そこに更に延長となると・・・・考えるだけで怖くてたまりません また、元の仕事は私にとって恐怖の対象となってしまってます 職場全体でも忙しい部署で有名でした 病院の先生には部署を変えたほうがいいと言われています 私も変わって心機一転頑張りたいな・・・と考えています でも、部署を変える場合は3月末までに必ず1日は仕事をしないといけないとらしく 1日行ってまた休職・・・というのも気がひけます しかし、2ヶ月間その部署で仕事をすることを考えると怖くなります 復職したい気持ちと復職に対する恐怖心が混ざって自分でも訳がわからなくなってます 色々と考えすぎて1人でぐちゃぐちゃになり、泣いてしまったりしています 退職も考えましたが、それだけはどうしても避けたいです 一時期自分でも体調も気持ちも回復してきたな、と思ってただけに この数日間の落ち込みがショックで悲しいです こんなことになって、周りの人に迷惑ばっかりかけて 甘えてるとか怠けてるんじゃないかとか考えて 自分自身が情けなくてたまりません 本当にどうしたらいいでしょうか? (家族からは自分の気持ちを上司の人に直接会って話してみたら?といわれています)

  • 現在、抑うつ状態で仕事を休職しています。アラフォー

    現在、抑うつ状態で仕事を休職しています。アラフォーです。いまの勤務先に勤めて10年ほど経つのですが、いま行き詰まっていて絶望感で一杯です。おもに私の能力不足が原因です。転職を考えたのですが、妻子持ちで多額の家のローンがあり、転職すると収入が大幅に減る状況なので、転職できそうにありません。かといっていまの仕事を続けられそうにありません。自信を完全に失っています。このような絶望的な状況をどのように乗り越えていけばいいかわかりません。。1年後の私はこの世にいるのかとさえ思ってしまいます。漠然とした内容で申し訳無いですが、どなたかアドバイス頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 現在、抑うつ状態で仕事を休職しています。アラフォー

    現在、抑うつ状態で仕事を休職しています。アラフォーです。いまの勤務先に勤めて10年ほど経つのですが、いま行き詰まっていて絶望感で一杯です。おもに私の能力不足が原因です。転職を考えたのですが、妻子持ちで多額の家のローンがあり、転職すると収入が大幅に減る状況なので、転職できそうにありません。かといっていまの仕事を続けられそうにありません。自信を完全に失っています。このような絶望的な状況をどのように乗り越えていけばいいかわかりません。。1年後の私はこの世にいるのかとさえ思ってしまいます。漠然とした内容で申し訳無いですが、どなたかアドバイス頂けると幸いです。(誹謗・中傷はお控え頂きたいです。) どうぞよろしくお願い致します。

  • 現在うつ病で休職中です。復職について悩んでいます。

    現在うつ病で休職です。復職について悩んでいます。 職場が激務のためストレスが原因でうつ病で2カ月ほど休職していました。約3カ月リハビリ的に簡単な書類整理などの仕事をして順調に回復していたのですが労務担当から「元の職場に戻るか、辞めるかどちらかしかない」と言われました。私自身は復職は配置転換で他の職場になると思い込んでいたため、急に不安感と恐怖に襲われてうつ病を再発し現在休職しています。とても元の職場には戻れる気がしません。会社を辞めるしかないのでしょうか?理想は他の職場で新しい環境で復職したいと思っています。例えば主治医に復職時配置転換が必要という診断書を書いてもらうとか、組合に相談するとか意見を頂きましたがそれらは効力があるのでしょうか?私の会社は組合があるのですが具体的にどのような力になってくれるのでしょうか?何かよい考えがありましたらアドバイスお願いします。

  • 復職か休職延長か。

    復職か休職延長か。 現在、うつで休職中の30歳女性です。(3ヶ月目) もうすぐ診断書の休職の期限が切れるので、復職するか延長するか迷っています。 医師からは、もう2、3ヶ月休職の延長を勧められています。 もう何年も前から、職場で強い緊張と不安感から手が震えたり、 仕事自体に恐怖を感じ動悸がしたりし、 家に戻ると一気に気分が沈み憂鬱感や絶望感に襲われ、 希死念慮を感じることもしばしばでした。 また、対人恐怖の気もあるので、コミュニケーションに 非常にストレスを感じていました。 今までは、自分の弱さや怠けグセなどの性格が原因で このような状態になっているのだと思い、 内科で軽い抗不安薬をもらい何とか耐えてきたのですが、 職場での仕事内容や環境の変化が重なり、 我慢の限界で精神科を受診し休職に至りました。 休職してから、抗鬱薬を飲み始め緊張と身体症状は軽減したのですが、 憂鬱感や絶望感、希死念慮はなくなりません。 寝て、起きて、たまにしか外出もせず、家族としか会話もせず、こんな毎日に、 自分はただ怠けているだけなのではと罪悪感や自責の念に悩まされています。 休めば休むだけどんどん復職が大変になるように思えるのですが、 職場のことを考えたり、テレビでサラリーマンやOLの映像を見かけるだけで、 緊張し、動悸がし苦しくなったりするので復職しなきゃという思いと、復職が怖い という思いとがあり迷っています。 なにか復職、休職延長に対するアドバイスをいただけるとうれしいです。 また、近々事情があり転院を考えているのですが、復職、休職延長の診断書は 最初に書いてもらった病院で出してもらわなくてはいけないのでしょうか? もし、再度診断書を提出することになった際は、やはり電話でその旨連絡し、 直接会社に持参するのが普通なのでしょうか? 持参することを想像するだけで、すごく不安で夜も寝れなくなるのですが、 昔ながらの風習のある小さい会社なので、診断書の郵送と現状などを書いた 添え状だけではやはり非常識とか失礼と思われるでしょうか。 長文読んでいただきありがとうございます。 どうぞよろしくお願いします。

  • うつ病からの復職について

    適応障害とうつ病を併発して、現在勤務先を3ヶ月休職しているのですが、さらにもう1ヶ月休職するかどうか悩んでおります。 主治医からは、「さらに1ヶ月間の自宅療養要の診断書を書きますね」と言われています。ただ、復職のタイミングについて以前主治医に質問した時に「先のことだけど、今後あなたが復職したいと思ったタイミングが来れば、復職しても良いと思います」とも言われています。 現在の状態は、以前と比べると体の調子はだいぶ良くなっており、食欲も回復してきて、寝たきりの状態からは脱しましたが、朝から夕方にかけての不安感や自信喪失感、無力感、抑うつ気分、頭痛はまだあるため、もう1ヶ月休職できればと思っています。ただ一方で、もう3ヶ月も休職して勤務先にかなり迷惑を掛けてしまっているという罪悪感や焦りもあり、もう復帰すべきなのかなとも思っています。 どなたかアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 深い抑うつ状態ではないが・・・

    以前にも質問した者です。 2001年から心療内科にかかり、現在まで小康状態の時期はあったものの、休職を2回経験して、現在も通院中です。 最初のころのような深い絶望感や、抑うつ状態にはならないのですが、連続出勤することに体が抵抗があるのか、休職から復職した現在でも、1週間連続で休むようになってしまいました。 職場の上司は理解のある人で、職場環境には恵まれていると思っています。休みがちなので申し訳ない気持ちにはなっていますが。 この状況をどのように変えて言ったらいいでしょうか?経験者の方のアドバイスをいただきたいです。

  • 休職からの復職について

    私は6月より躁鬱病によって、3ヶ月の休職を医師から指示されて休職しています。 現在、2ヶ月弱経ちましたが、まだ罪悪感や不安感、焦りに苛まれる日があり、仕事に復帰したいという意欲もわきません。 しかしながら、上司が顧客に対し「2ヶ月で戻ってくる」と言ってしまっており、私にもそれを告知してきました。その2ヶ月まであと2週間しかありません。 2ヶ月したら復帰しなければならないのでしょうか。それとも上司や会社に病気に対する理解が無いだけでしょうか。

  • 復職・退職・休職延期…悩んでいます。

     23歳、社会人2年目・休職中の男です。現在、休職延期か、復職か、退職かで悩んでいます。  IT関係の仕事をしていましたが、5月に入ってからどうにも職場に足が向かなくなり、心療内科へ行った結果抑うつ状態と診断され、半年間休職しています。  それまでは、ストレスが原因かわかりませんが、1年目のときに肺気胸を発症させて1ヶ月近くの入院・手術、また仕事が上手くいかなくなったときに40度に及ぶ熱と胃腸炎を発症させて数日入院しました。仕事内容はほぼ定時に帰れていたため、決して激務ではありませんでしたが、その分精神的なプレッシャーがあった仕事だったかもしれません。  休職ということで会社から離れると気分はよくなりましたが、趣味にやる気が向かず、ゲームをしても楽しんでいるのかわからないような日々でした。が、最近では比較的回復してきたように思います。  休職期間は当初2ヶ月ということでしたが、復職する自信もなくズルズルと半年まで延期しつづけました。先月辺りから調子を取り戻してきたように思え、また休んでいることの焦りもあり、いい加減復職か退職か決めようと考えていました。そこで復職したい旨を上司に相談しましたが、「(部署異動も含むので)3年、5年続ける気持ちで復職してほしい。それに答えられないなら、まだ復職は早いのではないか」とのことを言われました。自分の本音としては、ダメ元でも復職して、同じなら諦めようと思っていたので、結局今はそれに答えることが出来ないので休職を続けることにしました。  しかし、抑うつ状態ということ、つまり鬱病ほど重くないであろう状態でこれほど休んでいいのかという焦りや、今自分の取っている行動は精神的な辛さを盾にした非行なのでは?という不安があふれています。実際医師に「私は休む必要があるのでしょうか?」と尋ねてみたところ「どうですかね?単純に職場が合わないだけで職場が変われば働けるかもしれません」と言われてしまいました。また、医師に適応障害の可能性を聞いてみたところ最初は「まさにそうですね」と言われたのに、再び聞いたところ「そうかもしれないし、そうでないかもしれない」などと言われています。  私としては、今の会社の給与・福利厚生などの面、将来実家の面倒もみなくてはならないという思いから、今の会社で働き続けられるのであれば働くべきだと思っています。  一方で、復職したところで同じことを繰り返すことも不安ですし、部署異動の結果3年間続けられる自信も今はまだありません。今辞めたところで就職活動をしっかり行える自信もありません。しかし休み続けることの不安・イライラが積もります。  今は正常な判断ができない状態かもしれませんが、それでいて遊ぶことはできるのです。周りの人からも心配され、それに答えたいと思っているのですが、なかなか決断できません。このまま休み続けても、これまでのように結論を出せないのではないかと不安です。  復職する・休職延期・退社する…異なった結論が頭の中でぐるぐる回っている状態です。  私はどうすればよいのでしょうか。