• ベストアンサー

年末調整について

前職(派遣)を5日間で辞め、現在別の会社でパートとして働いているのですが、前職の源泉徴収票の提出は必要ですか? ちなみに、前職の給与明細を見ると控除合計金額が0となっています。 ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>前職の給与明細を見ると控除合計金額が0… 1月からフルタイムで働いていたとしても、年末調整のちょっと前に退職したら、「所得控除」は一切考慮されません。 つまり、その源泉徴収票は、年末調整をしていませんよ、という意味なのです。 >前職の源泉徴収票の提出は必要ですか… 5日間でいくらあったのでしょうね。 もし 20万以下なら、年末調整に含めず、確定申告もしなくて合法です。 ただ、医療費控除その他特段の事由により確定申告が避けられない場合は、20万以下でもすべて含めて申告しないといけません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm なお、この 20万以下申告無用は国税だけの特例で、住民税にはありません。 したがって、他の事由も特になく確定申告をしない場合は、別途、「市県民税の申告」が必要になってきます。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

noname#249459
質問者

お礼

うーん、いろいろややこしいですね。 前職の給料はお小遣い程度だったので、とりあえず今の職場で何か言われるまで待ってみようかなと思います。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#212174
noname#212174
回答No.3

>…前職の源泉徴収票の提出は必要ですか? はい、【平成26年分】と書かれている『【給与所得の】源泉徴収票』は、【平成26年分の年末調整】を行う「給与の支払者(≒会社)」が確認しなければならないことになっています。 (参考) 『中途就職者の年末調整|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2674.htm >>……この確認は、その人が別の会社から交付を受けた「給与所得の源泉徴収票」などで行います。この確認ができないときには、年末調整を行うことはできません。…… >…前職の給与明細を見ると控除合計金額が0となっています。 「給与所得控除や所得控除の額がいくらか?」は無関係です。 (参考) 『給与所得控除|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 『所得金額から差し引かれる金額(所得控除)|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto320.htm ***** (その他、参照したWebページ・参考リンクなど) 『年末調整をするのか、しないのか。(2009.12.21)|山本裕二税理士事務所』 http://www.y-yamamoto.biz/article/13599289.html 『確定申告と年末調整はどう違うの?|All About』(更新日:2014年01月21日) http://allabout.co.jp/gm/gc/376430/ --- 『確定申告|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、…1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金…などがある場合には、その【過不足を精算する手続き】です。 --- 『Q1 所得税の確定申告をする必要がある人は、どのような人ですか。|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q01 ※「給与を2か所以上から受けていて、…」は、いわゆる「掛け持ち勤務」の場合を指しています。 ですから、「退職→再就職」の場合は、「給与を1か所から受けている」と考えます。 *** 『所得から引かれる「控除」、仕組みを理解して節税を!|All About』(更新日:2013年08月09日) http://allabout.co.jp/gm/gc/424898/ *** 『住民税の申告について|町田市』 https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/tax/shimin/shimin02.html 『Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08 *** 『所得税・住民税簡易計算機|Mikoto Works LLC』 http://www.zeikin5.com/calc/ ※【給与所得以外に所得がない場合】の「目安」です ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

noname#249459
質問者

お礼

馬鹿な私でもわかるようなサイトや説明はないものでしょうか……。 私なりに調べても、私のような場合はどうすればいいのかわからなかったり……難しいですね。 たくさんの参考サイトを紹介してくださりありがとうございます。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231223
noname#231223
回答No.1

必要です。 ただ、5日で辞めましたって明記された書類を出したくないのであれば、「自分で確定申告します」で押し通せばよいのではないかと。

noname#249459
質問者

お礼

5日で辞めたということを知られるよりも、前職でお世話になった派遣会社とはできればもう関わりたくなくて……。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年末調整について教えてください。

    こんばんは。 年末調整の書類について分からないので教えてください。 私は旦那の扶養に入っていますが、派遣で仕事をしています。5月までは派遣ではなく、パートで別のところで働いていました。 先日、旦那の会社で年末調整の書類を提出しないといけないとの事で、私の5月まで働いていた会社にもらった源泉徴収票と派遣会社にもらった給与支払い見込み証明書を添付して提出しました。ちなみに103万円は超えていません。 今回、派遣会社から給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書と給与所得者の扶養控除等申告書が送られてきて、今年派遣会社以外での給与支払いがあった場合はその源泉徴収票を添付して提出のこととあります。 旦那の会社にも源泉徴収票を提出しているのですが、派遣会社のほうにも提出しなければならないのでしょうか? 源泉徴収票は2枚もらえるんでしょうか? 旦那の扶養は関係なく、派遣会社のほうで年末調整をしないといけないんですか? 調べてはみたのですが、難しくてよく分かりません↓無知ですみません、よろしくお願いします。

  • 年末調整、源泉徴収

    お世話になります。我が家は主人が自営で、私は去年の4月から派遣パートとして働いています。会社で年末調整の用紙を提出し(保険などは主人の確定申告のさいに提出しようと思い申告していません)今日源泉徴収票をもらったのですがほかの人には入っていた、過不足分の通知書のようなものが私にはありませんでした。種別は給与賞与で支払い金額は765951円、源泉徴収金額は8670円、給与所得控除後の金額と所得控除の額の合計額の欄は空白でした。この金額はもどってくるのでしょうか?教えてください。

  • 転職後の年末調整について

    今年6月末で仕事を辞め、11月より再就職しました。 現在の職場に、前職の源泉徴収票(給与支払額(100万強)、任意継続保険料納付書(5万弱)、生命保険料控除証明書等(5万強)を提出しました。 あと、前職では母を扶養に入れていなかったので、今回の職場では扶養に入れてもらいました。 で、先日還付の明細書を貰ったのですが、その金額が「1,470円」でした。 前職で母を扶養に入れていなかった分、もう少し還付されるのかと思っていたのですが、これ位なものでしょうか? ちなみに現在の職場からもらった源泉徴収票には11月分の支払金額、所得控除の額の合計金額(約87万)、社会保険料、生命保険料、摘要欄に国民年金保険料等の金額が記載されています。

  • 年末調整についてです

    私はこういう流れでどうすればいいのか調べたのですがよくわからないので質問させていただきました。 A派遣で1か月契約のところで10月30日・31日・11月4日の3日間だけ働き辞めたのですがこの間に保険加入関連の書類(給料所得者の扶養控除申告書も提出していますがこのとき年末調整は行っていません)を提出しています。          ↓ 11月11日に違うB派遣会社にて現在1か月契約の派遣先で就業中で、11月初旬ごろにA派遣から給料明細が郵送されたのですがHPで確認できることもありうっかりしてなくしてしまいました。 源泉徴収票があったのかも曖昧です、源泉徴収票は補完する癖はあるのですがここに保管したという記憶に自信がなく(A派遣のマイページで源泉徴収票を確認しようとしたらご覧いただく源泉徴収票が無い場合は表示されませんとでました。)          ↓ 今日11月28日までに提出しないといけない年末調整の書類をまとめていたのですがA派遣の源泉徴収票がみつからず困っている状態です。 質問なのですが A派遣会社のサイトにて給料明細を確認したのですが控除額がすべて空欄でした。 この場合でも源泉徴収票は発行してもらい提出しないといけないのか? 提出しなくてもいい場合何かA派遣で働いていた証明書のようなものは提出しないといけないのか? (給料明細のみならA派遣のHPからプリントアウトできますが役所に信用されるか不安) を教えていただけないでしょうか? 長い文なうえに、わかりづらいかもしれませんが教えていただけると幸いです。

  • 年末調整について

    8月まではパートとして働いていて、退職して9月より派遣ではたらいています。年末調整をするにあたり、派遣会社より、書類の提出を求められました。今はその派遣と別にアルバイトで税金乙扱いで、同時に2つの事業所から収入を得ていますが、源泉徴収票が8月までのところも、乙あつかいのところも、12月下旬や、1月になるようで、派遣のところの「前職場の源泉徴収票をつける」という提出期限に間に合わないと思います・年末調整をし、間に合わなかったところの源泉徴収分は確定申告するつもりですが,損害・生命保険の控除の書類なども確定申告の時に添付する形で問題ないですか?

  • 年末調整の事なんですが教えて下さい。

    年末調整の事なんですが教えて下さい。 去年の6月いっぱいで前職場を辞め、7月より現職場に転職しました。 どちらも正社員ではなく、アルバイトというような形です。 現職場に転職の際、給与の参考に、ということで前職場での給与明細を 提出したのですが、その明細は3万円ほど昇給した6月分のものでした。 去年末に現職場で年末調整をした際、提出してあった給与明細をもとに 前職場での源泉徴収票を作成したようです。 つまり1月~5月までの給与額は源泉徴収票より15万円少ないのです。 このことで還付金額も変わってきますよね。 前職場に迷惑がかかったりするんでしょうか? 他には何か考えられますか?

  • 年末調整 源泉徴収票が戻ってきました。

    今年9月に退社をし、今は派遣で働いてます。派遣会社に保険料の書類と9月までの会社の源泉徴収票を提出しましたが、〔給与所得控除後の金額ありのため〕と言う内容で源泉徴収票が戻ってきました。 9月までの会社の源泉徴収票には種別・支払い金額・給与所得控除後の金額・源泉徴収税額・保険会社等の金額の記入があります。給与所得控除後の金額記入があるのは駄目なのでしょうか?その場合、前の会社に発行してもらえるのでしょうか?それともこのままで自分で申告となるのでしょうか?教えて下さい。

  • 年末調整について

    12月6日付けで入社した従業員について、12月末日に日割りで13万程度ですが弊社から給与支払の予定があります。 前職の源泉徴収票を持ってきたのですが「給与所得控除後の金額」「所得控除の額の合計額」にそれぞれ数字が記載されており、「源泉徴収税額0円」となっています。退職の欄に、退職日の記載もなく、これって前職で年末調整をしたということですよね? この場合、弊社ではどのような処理をしたら良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 被扶養者の確定申告、年末調整について

    全会社を年度初めに退職し、新たに主人の扶養範囲(年収130万以下の条件)で働くことになりました。前職では主人の扶養に入っておらず、源泉徴収票では給与所得控除後の金額と所得控除の額の合計は0円で、源泉徴収税額が300円、社会保険等の金額が35,000円くらいです。新しい職場の月収9万円程度です。この場合、確定申告は必要なんですか?また年末に主人の会社に源泉徴収票を提出したりする必要はあるんですか?私のするべき諸手続きについて教えてください。

  • 年末調整間違えられた

    昨年末にもらった源泉徴収票を見て、間違いがある事に気付きました。 間違えていると思われる点を以下に書きます。 (1)19年の4月に転職した中途採用者です。 前職の退職時の源泉徴収票(1~3月の給与分のもの)を、今の会社に入る時に提出しています。しかし、今回の年末調整でもらった源泉徴収票の金額をみると、今の会社での給与と賞与しか反映されておらず、前職の金額が含まれていませんでした。 (2)源泉徴収票の下辺り、「中途就・退職」の欄にも*印と日付が記載されていませんでした。 (3)これは、間違いと言えるか不明ですが、源泉徴収票の左上辺り、「種別」の欄に’給与’としか記載されていませんでした。今の会社で賞与も支給されているし、記載されている金額に賞与も含まれています。この場合、’給与・賞与’と記載されるべきですよね? 気付いたのが、年末年始の休みに入ってしまった後だったので、年明けに担当者に確認するつもりですが…。 還付金は数万円戻ってくる計算となっていましたが、前職の給与を加えれば、逆に徴収となってしまう額になります。 私自身、多少給与の事が分かるのですが、年末調整を間違えた場合の対応はした事がないので、どうなるのでしょう?会社で実際にどの様な対応を取るのでしょうか? 住宅ローン控除で、控除しきれなかった分もあり、役所に手続きに行かなきゃとも思っていたのですが!再調整で、また間違えられたら嫌なので、教えて頂けると助かります。

印刷品質チェックシート
このQ&Aのポイント
  • 印刷品質チェックシートで色が出ない問題を相談
  • Windows10で無線LAN接続の環境で発生している
  • ブラザー製品のインクジェットプリンターに関するFAQ
回答を見る