• ベストアンサー

ドイツ語、過去形

Tastenkastenの回答

回答No.2

No.1です。 人称による語尾変化は、現在形と同じです、という説明はまずかったです。過去形での三人称単数の語尾は、一人称の単数と同じになりますので、現在形と同じ語尾ではありませんでした。 現在形 ich liebe (lieb + e) er/sie/es liebt (lieb + t) 過去形 ich liebte er/sie/es liebte お詫びして訂正いたします。

mr1311
質問者

お礼

ありがとうございます。 teがつくのはわかっていたのですが、例えば、arbeitenなら-eteと、なぜeが入るのかなとわからかったのです。初心者な質問をしてしまいすみません。ご丁寧にご回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドイツ語辞書オンライン

    よろしくお願いします。 ドイツ語辞書のオンラインのものを探していますが、なかなか使いやすいものがありません。 以前使用していた三省堂のは、閉鎖されてしまったようです。 できれば、動詞の変化表もみたいのですが、なにかよいオンラインのドイツ語辞書をご存じであれば、お教えいただけると幸甚です。よろしくお願いします。

  • ドイツ語辞典

    大学でドイツ語を学ぼうとしています。 辞書を用意しなければならないのですが、どんな辞書がいいですか? 本屋さんに行ってきたんですが、CD-ROMが付いているものや、 巻末に動詞の変化表が付いているものなど沢山あって困りました。 初心者におすすめの辞書やこれがついてれば便利!など教えてください。 また父の使っていた辞書があるのですがまだ使えますか? 予習ではなくちょっとした調べものをするときにならつかえますか? 値段などいろいろな情報がほしいです。

  • ドイツ語の vergoss って何?

    大学一年でドイツ語初心者です。教科書に Ich veross ってあるんですけど、vergoss が辞書にありません。不規則変化一覧にもそれらしいものはないし・・・。文脈では「涙を流す」という意味らしいんですが、この言葉の正体がわからないのがストレスで・・・。 どなたか教えてください。

  • ドイツ語の最近の傾向について

    ドイツ語圏在住、若しくは研究者の方がでお詳しい方、教えて下さい。 1.ドイツ語には英語からの借用語が多く入って来ているとのことですが、ドイツ人自身はそれに対して抵抗はないのでしょうか?つまりドイツ語の固有語でも言えることを敢えて英語で言う、或いはその方が簡潔だから、モダンな感じがするからということになるのでしょうか、そういう傾向は強いのですか? 2.ドイツ語男性弱変化名詞、Student、Menschen等は2格以降でも変化させないネイティブもいると聞きましたが本当でしょうか。 3.動詞でmich、dich、sichを必要とする再帰動詞がそれらを必要とせず、そのまま名詞を目的語に取る場合もあると聞きましたがそういうこともありますか?e.g. erinnerin die Reise zu Japan 4.一人称の動詞の変化語尾を省く傾向が口語ではあるようですが、これはhaben、gehen、kommen等使用頻度が非常に高い動詞に限られますか?

  • ドイツ語の単語

    辞書に載っていない単語なんですけど、教えてください。「einzubeziehen」です。「beziehen」なら「覆う、受け取る」などあるんですけどね。ドイツ語って単語がいっぱいくっつくことがあるけど、なんか規則ってあるのですか?分離動詞が特にわからないです。だれか教えてくれませんか?

  • ドイツ語の定冠詞について

    ドイツ語を勉強し始めたばかりで非常にばかばかしい質問と思われるかもしれませんが、よくわからないので質問させてください。 ドイツ語は定冠詞、不定冠詞ともに格、性によって変化して覚えるのが大変ですが、 Das Auto geho''rt () Mann. (その自動車は1人の男性のものです) の括弧に当てはまる不定冠詞といえば、「~のもの」で所有格と考えて、einesと考えてしまいそうですが、辞書でgeho''rtを調べるとgeho''renは3格に変化すると書いてあります。ということはeinem?  といった具合に考えているとわけがわからなくなってしまいました。  このように、定冠詞、不定冠詞の変化を見分けるポイントは何でしょうか?  また、もし上記の疑問で正解が後者の辞書に従うものであったならば、不定冠詞の変化はその文章の動詞を辞書で調べて何格に変化するかいちいち調べなければならないのでしょうか?  とても基本的なことかと思われるかも知れませんが、教えてください。よろしくお願いします。

  • ドイツ語:heuteやmorgenなどの副詞の位置

    ドイツ語初心者です。 heuteやmorgen、hierなどの副詞をどこに置けばいいのかがイマイチまだわかっていません。 例えば、今日やった問題でわからなかったのが、 「私は明日働かなくてもよい」という文を、 私は「Morgen Ich muss nicht arbeiten」としたのですが、 解答は「Ich muss morgen nicht arbeiten」でした。 これはなぜでしょうか。 時制を表わす副詞は最初に置くとどこかで読んだ気がするので(曖昧ですが)そうしたのですが、前者の私の解答は文法的に間違いなのでしょうか。 平叙文ではここ、疑問文ではここ、などという文法的な規則があるならば、それを教えて頂きたいです。 ご教授お願いいたします。

  • ドイツ語 動詞の母音の変音について

    こんにちは。ドイツ語について質問させてください。 不規則変化する動詞の一部は現在形や接続法において その動詞の幹母音の音が変化することがあります。 たとえばaからaeとか、oからoeなどなど。 よく日本語の文法書ではこの現象を「幹母音変化」とか 「変音」と言い表していますが、ドイツ語ではなんと言う のでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • ドイツ語で100は?

    ドイツ語で100を何と書くのか教えてください。 辞書等で調べれば済むとは思うのですが、今は手元になく、でもどうしてもドイツ語の100が知りたいんです(><) 知ってる方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • ドイツ語の過去形・過去分詞

    ドイツ語のmachenとwartenの過去形・過去分詞って何でしょうか?