• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:口下手?シャイ?会うとあまり話さない彼)

口下手?シャイ?会うとあまり話さない彼

noname#211102の回答

noname#211102
noname#211102
回答No.1

彼から告白して貴女と付き合えたんですもん凄く嬉しいし、楽しいと思いますよ! うちの旦那も全然話さなかったし、この人は何を考えてんだろーって感じの人でしたよ(笑)初デートはお互い30ちかいのに5時で解散。 私も私のことこの人は誘っておいてどう思ってんだ?って腹立ちました(笑) でも付き合って数ヶ月したら違いましたよ!緊張とか女慣れしてないとかあると思いますよ! うちの場合は電話やメールも初めは無愛想でした!デートも基本的に私が話すでしたよ! 慣れてきたら変わりますよ! 話さないからつまらないとは限りませんからね!

noname#207665
質問者

お礼

うわー、本当に似ています。 5時で解散とか、全く同じ! この人どう思ってんの⁈って腹が立ちました。正直、あまりのつまらなさと、気を使いっぱなしで精神的に疲れて、これが今後も続くと思うと冷めそうです…。 数ヶ月、待てるかしら…ご縁がないんじゃないかとすら思ってしまいます…。 とりあえず次回また様子を見てみます。

関連するQ&A

  • 口下手です

    こんにちは。大学生です。 自分はそんなに物静かなタイプとかいうわけでもないんですが、おそらく口下手で、相手に対して全然気のきいたことを言えないんです。あとで「このときどう言えばよかったかな」とちょっと考えたらいいセリフ思いつくんですが、話してるときはうまいこと言えません。友達が髪を切ったのを遠くで見ていて、あ、髪きったな、と思ってもいざその人と話す機会があったときなぜか「髪切ったんだ、似合うね」とか言うのを忘れたり…。 あと、何気なく歩いていて突然友達に出くわしたりすると「あ、○○ちゃん!!」と声をかけるまではいいのですが、そのあと「あれ、どうしよう、話すことがない…」って感じで、なんか話題が思い浮かびにくいんです。別に全然緊張してるとかではないんですが、ちょっとぎこちなくなってしまっていやです。 口上手なみなさんはどうしてすぐに話題を出せるのでしょうか。どうしたら改善できますかね?

  • 大人になると告白するとき緊張しなくなるのでしょうか

    特に男性の方にお聞きしたいです。 学生時代はこっそり呼び出して告白、というのが多かったのですが、大人になるにつれて帰り道などの何気ないタイミングでの告白が増える気がします。 そういう告白をする人ってなんでもないようにさらっと言ってきますが、緊張せずに言えるんでしょうか? それとも、相手にそう思わせないだけで、本当は緊張で心臓バクバクだったりするんでしょうか。 私は大人になってから告白したことはないのですが、もしするとしたら、学生時代同様、緊張しすぎて頭が真っ白になってしまうと思います。。

  • 好きな人への態度の区別=回答お願いします!!困ってます><

    好きな人への態度の区別=回答お願いします!!困ってます>< 中3女子です この前隣のクラスの男子から告白され、私もその人を好きだったのですが、 いろいろ事情があり、受験が終わってから付き合うということになりました* 先日はじめてふたりで遊び、そのときはたくさん話せて楽しかったのですが、 学校だとクラスも違うしたまーに話すくらいで・・・>< その人は、他の女子とは楽しそうに話してるのに 私と話すと急に無表情?ぽくなり、すごく素っ気なくなります;; この前会った時に、「俺口下手だからうまく話せなくて、ごめん」と言っていたので 緊張してるのかなーと思っていましたが、他の女子と喋っているときの態度を見ると どうもそうは思えなくなってきました・・・(本当に口下手なのか?と思ってしまう) この前ふたりで会って以来、向こうから誘ってこないし、いつも会えない分、 とても不安で、冷められたのでは?と思ってしまいます>< 私と話す時に表情に出ない分、こわくて・・・;; あまり私から積極的にいくと、内心「うざい」とか思われてるんじゃないかとか いろいろ不安です^^;;; 緊張でそっけなくなってしまうのと、 ただ単に冷めたから(嫌いになったから)そっけなくなってしまうのと、 このふたつはどう区別すればいいんでしょう? また、この場合はどちらだと思いますか? 乱文・長文すみません!! 回答お願いしますm(_ _)m **補足** 好きだから緊張してそっけなくなったり、無表情になったりするときってありますよね? でも、例えば嫌いな人・苦手な人としゃべるときもそっけなくなったり、無表情でしゃべったりするときありますよね?^^;; そこの区別の仕方がわかりません>< どう見分けるんでしょうか・・・??

  • 中学生の「好き」ってすぐに冷めてしまうものなのでしょうか?=回答お願い

    中学生の「好き」ってすぐに冷めてしまうものなのでしょうか?=回答お願いします!!困ってます>< ***************************** 中3女子です この前隣のクラスの男子から告白され、私もその人を好きだったのですが、 いろいろ事情があり、受験が終わってから付き合うということになりました* 先日はじめてふたりで遊び、そのときはたくさん話せてお互いに楽しかったのですが、 学校だとクラスも違うしたまーに話すくらいで・・・>< その人は、他の女子とは楽しそうに話してるのに 私と話すと急に無表情?ぽくなり、すごく素っ気なくなります;; この前会った時に、「俺口下手だからうまく話せなくて、ごめん」と言っていたので 緊張してるのかなーと思っていましたが、他の女子と喋っているときの態度を見ると どうもそうは思えなくなってきました・・・(本当に口下手なのか?と思ってしまう) この前ふたりで会って以来、いろいろ忙しくて全然話せず、 ほんとーに少し会話するくらいの状態が2週間くらい続いてます・・・>< 最近は特に、廊下ですれ違ってもスルーだし、向こうから誘ってくれることがなくなり、 前は緊張してる感じがあったのですが、今はそういう空気を感じられなくなりました。 告白される前もそんな状態があったのですが、今はよりひどい感じがします;; いつも会えない分、とても不安で・・・ たまに話したときに、私が緊張して変な態度をとっちゃうことがあったので、冷められたのでは?と思ってしまいます>< 私と話す時に表情に出ない分、こわくて・・・;; もし冷めてしまったのであれば、”受験が終わったら付き合う”という約束のせいで縛り付けてしまってるのでは?と心配です。 緊張でそっけなくなってしまうのと、 ただ単に冷めたから(嫌いになったから)そっけなくなってしまうのと、 このふたつはどう区別すればいいんでしょう? また、この場合はどちらだと思いますか? 乱文・長文すみません!! 回答お願いしますm(_ _)m 補足****** 好きだから緊張してそっけなくなったり、無表情になったりするときってありますよね? でも、例えば嫌いな人・苦手な人としゃべるときもそっけなくなったり、無表情でしゃべったりするときありますよね?^^;; そこの区別の仕方がわかりません><

  • 好きな人への態度の区別は??

    好きな人への態度の区別は?? 中3女子です この前隣のクラスの男子から告白され、私もその人を好きだったのですが、 いろいろ事情があり、受験が終わってから付き合うということになりました* 先日はじめてふたりで遊び、そのときはたくさん話せて楽しかったのですが、 学校だとクラスも違うしたまーに話すくらいで・・・>< その人は、他の女子とは楽しそうに話してるのに 私と話すと急に無表情?ぽくなり、すごく素っ気なくなります;; この前会った時に、「俺口下手だからうまく話せなくて、ごめん」と言っていたので 緊張してるのかなーと思っていましたが、他の女子と喋っているときの態度を見ると どうもそうは思えなくなってきました・・・(本当に口下手なのか?と思ってしまう) いつも会えない分、とても不安で、冷められたのでは?と思ってしまいます>< 私と話す時に表情に出ない分、こわくて・・・;; 緊張でそっけなくなってしまうのと、 ただ単に冷めたから(嫌いになったから)そっけなくなってしまうのと、 このふたつはどう区別すればいいんでしょう? また、この場合はどちらだと思いますか? 乱文・長文すみません!! 回答お願いしますm(_ _)m

  • 先月久しぶりに

    先月久しぶりに 高校時代の友達に 会って高校時代の恋愛話になりました その時 私が中学から高校まで 好きだった人の 話をしてからずっと その人の 事が気になりだしました その人とは 中学~高校までの同級生で一度高校時代に メールで告白をしましたが彼女がいるという事で 振られました。 今もその彼女と付き合っているらしいのですが 気になっていて仕方が ありません 1日中その人の事を 考えてしまいます…… きっと 好きなんだと思うのですが今は連絡先も知りませんし彼女もいるみたいなので どうしょうもありません…ですがこんな 気持ちのままずっと 居たくないので 告白してスッキリしたい と思うのですが やはり相手にとっては 迷惑だと思うし 連絡先もわからないので やっぱり何もせずに いたほうがいいのでしょうか…… アドバイスお願いします m(__)m

  • 好きな人への「緊張」と「嫌い」の区別は・・・??

    好きな人への「緊張」と「嫌い」の区別は・・・?? 中3女子です この前隣のクラスの男子から告白され、私もその人を好きだったのですが、 いろいろ事情があり、受験が終わってから付き合うということになりました* 先日はじめてふたりで遊び、そのときはたくさん話せて楽しかったのですが、 学校だとクラスも違うしたまーに話すくらいで・・・>< その人は、他の女子とは楽しそうに話してるのに 私と話すと急に無表情?ぽくなり、すごく素っ気なくなります;; 友達からは「緊張してるんだ」と言われましたが、本当にそうなんでしょうか? いつも会えない分、とても不安で、冷められたのでは?と思ってしまいます>< 緊張でそっけなくなってしまうのと、 ただ単に冷めたから(嫌いになったから)そっけなくなってしまうのと、 このふたつはどう区別すればいいんでしょう? また、この場合はどちらだと思いますか? 乱文・長文すみません!! 回答お願いしますm(_ _)m

  • フラれても付き合うことはできますか?

    もっと回答がほしいんで同じ質問します。 高校生です。 僕は4ヶ月ほどまえに好きな子に告白して振られました。 でも、まだ諦められずしつこくない程度に1ヶ月に一回ほどメールしています。 また、メールの反応はフラれてからのほうが良くなっています。 その子は、男子に慣れていなくて僕も女子に慣れていないのでお互い喋ることができません。 お互いのことがよく分からないのに告白した理由は、近くにいたり目があったりすると緊張してしまうのが嫌だったからです。あと同じクラスだからです。 で、スッキリさせるためにOKされても断られてもいいから告白してしまいた。 まだ、付き合える可能性はあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 口下手をなおしたいです。

    4月から専門学校に入学した18の男です。新しい環境になって改めて思ったのですが、口下手を治したいです。クラスの人たちはみんなフレンドリーな感じで、自分にもよく話し掛けてきてくれるのですが、それに対してうまく言葉を返せてない気がします。人の反応を気にしすぎてあたりさわりのないことを言っている感じです。そんな自分を変えたいです。文章を書くのも苦手なので、箇条書きで今の現状と思っていることを書きます。 ・少しでも「失敗した」と思うとどんどんマイナス思考になる。 ・家族や親しい友人となら大声で言いたいことを言えるのが、それ以外の人とは緊張してしまって声が小さくなり、何を言っていいかわからない。 ・無理してしゃべっている感じがたまにある。 ・小さい頃は自閉症ぎみで、時間がたつにつれて少しづつ回復していった。(現在も回復中だと思っています。) ・周りに流されている節がある。 ・一人でいるときは今までの人生を振り返っていることがある。 ・ルックスには自信がついたが喋りには自信がない。 ・大勢で話すのが特に苦手。一対一が一番落ち着く。 ・自分を強く持ちたい。 ・もっといろいろな人と仲良くなりたい。 とにかく今はもっと他人とスムーズにしゃべれるようにして会話を楽しみたいです。アドバイスお願いします。

  • 片思い

    私は18歳男です。 この間中学の同級生だった女の子に偶然会って久しぶりに話をしまして、それからメールするようになったのですが、中学の時に比べて素敵な女性になっていました。 そのギャップからかなんなのか好きになってしまいました。 告白したいなと思いましたが、よくある「告白して失敗して友達関係崩れたらどうしよう」という考えが浮かび告白できません。 メールの感じでは私に興味があるというわけではなさそうです(T_T) 彼氏も好きな人もいないそうなんですが、、 女々しい!とか臆病!とか思われるかもしれませんが、好きな人でもあり大事な友達でもあるんです。 これは告白するべきでしょうか? 本当に悩んでいます。