• 締切済み

今更ですが「ターミネーター2」

劇場でも見てDVDでも何度も見ているのですが、最近見て気がついたことがあります。 最初にT100とT1000がショッピングモールで対峙するシーン。 T1000がベレッタM92を抜いて連射するシーンですが、銃声が静か過ぎませんか。 どっちかというとサイレンサー装着のような発砲音ですが、何度見てもM92にサイレンサーが装着されてるようには見えないですし、でも銃声は小さすぎる。 勿論実際にどういう音がするか、海外へ行った時に撃ってみて聞いたこともあるので、実際とは違うということはわかります。 演出上のことだとは思うのですが、どういう効果を狙ったものなんでしょうか。 あのシーンが静かな銃声も込みで印象深いシーンとなったことはよくわかるのですが。

  • 洋画
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

動画検索して改めて見てみました。んん、私は本物の音を知らないのですが、公開当時に見た時も今も私には違和感がありませんね。で、なぜかと自分に問うてみたのですが、思うに、「へヴィなターミネーターvsライトなT-1000」という構図に終始しているからではないでしょうか。 つまり、ターミネーターはしょっぱなから、体格も顔つきも重量級だし、泥臭いし、取り出したいかにもな武器も予想通りに「ドスン」という音を立てますよね。あまり機敏なタイプではないし、それがまた愛嬌でもあるわけです。 反面、T-1000は、顎は細いし、洗練されていて、むしろやさおとこふうな感じで、衣服もスマートな制服です。取り出した武器は似合いの小型のもので、これをまた俊敏に連発しますよね。その分、冷たさが際立つのです。 要するに、ターミネーターの「一点豪華主義のドスン」に対して「小気味よく連射するパシパシパシ」というコントラストを出しているのではないかと思います。もちろん、このコントラストを出したいがために、役者も衣装も設定も合わせたわけです。案の定、T-1000の正体は(ネタバレにつき割愛します)。 また、どうなのでしょう、ああいうことが現実に目の前で起きたとしたら、あの少年には、ターミネーターの(風貌も手伝っての)武器の音に比べて、T-1000の武器があのくらいの音に“感じられる”ということはありませんでしょうか。非常時における人間の感覚というものは独特なのではないかと想像します。 それに、あのスマートで金属的で折り目正しいイメージを出すためか、T-1000って1960年代のスパイドラマっぽくありませんか? 対するターミネーターはマカロニウェスタンにグランジ・ミュージックを混ぜた感じです。で、前者は多くの人にとって「パキュン、パキュン、パキュン」のイメージだと思うんですよね。そこを演出したのかもしれません。 あとは、なんといっても、あの場面展会上、ターミネーターの武器のほうが威力があるように見せないといけませんから、その音の差もあるのでしょう。 で、だったら、もっと静かな武器を持たせろよ、とお思いになるかもしれませんが、あの武器の見てくれが場面に適していたとか、現実の警官があの武器を持っているとかいう事情があるのかもしれません。 ちなみに、こんなものも見つけました。予告編のリアルな音に比べて、劇場版ではサイレンサーのような音に変わっているそうです。ということは、撮影時にはM92の音を甘く見積もっていたのが、編集段階か、下手すると内部的な試写の段階になって、音に何らかの違和感をおぼえて変えた可能性が高いですよね。 http://www.youtube.com/watch?v=WekheJCMYYM 本作はコメンタリー付きのDVDも出ているようなので、そこで何か解説している可能性もありますね。いずれにせよ、キャメロン監督は、とことんリアリティを追求しつつ、ここぞ(と彼が思ったところ)でデフォルメするのがお好きなように感じます。以上、私見まで。

shiroya
質問者

お礼

動画リンクまでありがとうございます。 確かに見比べてみると違いますね。 >現実の警官があの武器を持っている M92は米軍に制式化されてから、全米の警察でも制式化されるところが多かったようですね。 >むしろやさおとこふうな感じで 監督ジェームズ・キャメロンが補食動物としての猫をイメージしたらT-1000役はロバート・パトリックになったらしいです。 >取り出したいかにもな武器も予想通りに あのレバーアクションのショットガンはざっと100年前の一品だそうです。間違いなく視覚効果を狙っていますよね。 回答ありがとうございました。

  • Naomi1995
  • ベストアンサー率42% (48/114)
回答No.1

こんにちは! 私もターミネーターは大好きです。 マッチョ系が好きだから何回も観てしまいました。 効果音のお話しですが、実際に撃った経験が ない私には解りませんが、ショッピングモール のような余り広々としていないシーンでは迫力 ある効果音を出してしまうと周囲の背景などが 飲み込まれてしまい逆に迫力が薄れてしまう ようです。 もっと広々としている場所であれば豪快な 効果音を使用するようです。

shiroya
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 >逆に迫力が薄れてしまうようです。 そういうこともあるかもしれませんね。 少なくとも印象に残るシーンには(音も含めて)なったようです。

関連するQ&A

  • サイレンサー

    映画の中で銃声を消すために使われるサイレンサー、あれはどういう原理で音を消しているんですか?それから、映画ではなく実際に使うとどれくらいの効果があるんですか?くだらない質問ですが、お願いします。

  • ガンマニアの方にうかがいます。 銃の発砲音について質問です。

    どこのカテゴリで質問したらよいのかわからなかったのですが、 多分ガンマニアの方ならわかると思うのでここで質問します。 70年代、80年代の刑事ドラマではよく発砲シーンの効果音で 「バキューン!!」 「ズギューン!!」 という感じの効果音が使われていました。 しかし、実際には拳銃を発砲してもそういう音は出ないそうですね。 暴力団員の発砲事件の目撃者証言などでも 「パンパン! と乾いた音が聞こえた」 「爆竹か花火の音だと思っていたら、悲鳴や救助を求める叫び声が聞こえた。そこで初めて爆竹ではなく発砲事件であることがわかった」 というようなコメントを見聞きします。  最近の刑事ドラマや映画でも発砲の効果音は 「パンパン!」 という軽い乾いた音になっています。 そこで質問です。 1 「バキューン!!」 「ズギューン!!」 という音がする銃というのは実際にあるのでしょうか? あるとしたらどんな銃ですか? 2 70年代、80年代の刑事ドラマなどで 「バキューン!!」 「ズギューン!!」 という効果音を使っていた理由を考察してください。 私が考えるには 1 音声効果担当が「事実ではない、大げさな効果音」を求めた。また一般市民は実際に拳銃の発砲音を聞く機会が無いので、事実と異なる効果音でもかまわなかった。 2 どこかの大御所映画監督が「バキューン! ズギューン!」という効果音を好み、周囲がそれに逆らえず、いつしか定番となった。 3 当時の拳銃は実際にそういう発砲音がした。 こんなところですが・・・ 頂いた回答には必ずお礼コメントを差し上げます。

  • マフラーの音についてお聞きします

    現在、平成9年式のフォレスター(s/tb)に乗っています。「今からか・・・」って思われるかも知れませんが、マフラーを換えようと思っています。 純正マフラーより、ある程度心地に良い低音とテールが大きくすることが目的です。 あまりにもうるさい(極端に言えば300mぐらい離れても、僕の車だと分かる)ので、インナーサイレンサー装着して走ろうと思います。 いろいろネットで調べたら、音が95db~がほとんどなのですが、どのくらいの音なのか想像もつかず、買おうかやめようか迷います。  そこで今のマフラー音を基準にしようと思いますが、何dbなのか全くわかりません。 教えてください。

  • マルイ ベレッタ タクティカルマスターについて

    一か月ほど前に店で、マルイ ベレッタ タクティカルマスターを購入しました。 30発くらい撃つと装填不良を起こします。 2回に1回装填されなくなります。 また、マガジンがすごく冷たくなります。 別に連射しているわけではありません。 1発撃ったあと2~3秒おいてから次の弾を発射します。  バンと撃ったあと弾はとびスライドは動きますが、次の弾が装填されません。そこでトリガーを引くとバンと音がするだけで弾はとびません。もう1度トリガーを引くと音がして弾がとびます。このようなことを繰り返します。 それでも弾の威力はあるようです。 そこで、しばらく時間をおいてマガジンを温めると正常に戻ります。 タクティカルマスターの場合これで正常でしょうか? 当方所有の別のもの(マルイ デザートイーグル、 ksc グロックなど)と比べてみましたがこのようなことはありませんでした。 タクティカルマスター、もしこれで正常なら、これで良しとしますが、異常だとすれば、原因は何でしょうか?

  • スピーカーケーブル

    今,オンキョーのBASE-V20を使っているのですが、リアスピーカーを壁掛けしたいと思ってます。付属のケーブルは8mしかないので、短すぎます。実際は、15mくらい必要かと。主に、音楽DVD(Being系)を聞きます。爆発音の多い映画なども少々。お勧めのケーブルがあれば教えてください。今のところ、カナレの4S6やモンスターケーブルのXPHPなどが良いと言う書き気込みを見ました。予算的には、1000円/m位までで。 よろしくお願いします。

  • 波長の範囲はどうやって??

    気温が15℃ぐらいのときに私たちが普通聞くことの出来る音の波長の範囲は1.7cm~17mだと聞いたのですが、これはどうやって求めたのですか??教科書とかにはV=331.5+0.6tの式が書いてあるのですがこれはどう関連してくるのですか?

  • 回転軸のトルクについて

    よろしくお願いします。 垂直方向に回転軸があり、重心が軸からmの距離にある重量wの物体を回転させます。角加速度aとする。 その回転軸に半径rのギヤを装着、さらにモータ軸に同半径のギヤを装着したものを連結して駆動させます。 このときの必要トルクは・・ 軸の回転トルクt=w×?×aと思いますが、 モータの必要トルクはt/rとなるのでしょうか? すいません教えてください。

  • ターミネーター4<ターミネーター3

    映画「ターミネーター4」を見ました。 ターミネーターをTNと略します。 前作「TN3」は不評でしたが、アクション好きな私はTN4よりTN3の方が面白かったです。 ストーリーとしては、TN3の方が微妙ですが・・・。 皆さんは、TN3とTN4どっちが好きですか? よろしくお願いします。

  • 【zz劇場】拳銃奪い発砲、警官が負傷

    <殺人未遂容疑>拳銃奪い発砲、警官が負傷…男を逮捕 愛知 14日午前11時40分ごろ、愛知県知立市昭和9の知立団地敷地内の路上で、男が県警安城署員から拳銃を奪って発砲した。弾は同署地域課の平岩直樹巡査部長(51)の右腕を貫通した。平岩巡査部長に意識はあるという。別の警察官が男を取り押さえ、殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。 県警によると、「上半身裸の男がいる」と110番通報があり、署員2人が駆けつけたところ、男ともみ合いになったという。男は50歳ぐらいで、通報時には棒のようなものを持っていたという。拳銃からは2発が発射されたとみられる。  現場は東海道新幹線三河安城駅から北へ約2・5キロにある団地の中。北50メートルに小学校があり、集合住宅や一戸建て住宅が建ち並ぶ住宅街。規制線が張られ、中では多数の警察官が地面を調べており、近所の人たちが不安そうに見つめていた。  近くに住む、無職、女性(30)は「銃声は聞こえなかったけれど、パトカーの音で来てみたら、警察官がいっぱいいた。近くでこのようなことが起きて怖い」と表情をこわ張らせた。 ===================== この事件 どう思いますか?

  • セントジェームズのボーダー

    昨日購入しました。買う時にサイズ迷ったんですが(T0とT3で)店員さんに洗濯すると かなり縮みますと言われ、店ではT0がちょうどよさそうだったんですが T3を買いました。でも家で着てみたらかなりブカブカで1度洗濯してみても あまり変わりはないようです;;その店ではT0→女性Sサイズ、T3→女性Mサイズ と書いてあったんですが、ネットで見た他のお店ではT0→女性S~M、T3→男性S と書いてありました。実際どうなんでしょう?? プレゼントとして買ってもらったものなので、ブカブカすぎて着れないのは すごいせつなすぎます><ちなみに身長160センチ、バスト90くらいです。