• ベストアンサー

金融機関で取引情報を保存するマイクロチップについて

ある金融機関で出入金の情報は、マイコロチップに保存しているから調べるには 相当時間がかかる、と言われました。 コンピュターで打ち込んだデーターをマイクロチップで保管する作業だと思いますが? だとしたら素人考えでは、口座番号、電話番号、名前等々で検索すれば直ぐに解るものと 単純に考えますが如何でしょうか? 間違っていますか、解る方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

マイクロフィルムでしょう。大まかに言えば10センチ四方のフィルム1枚に100ページ程度の印刷物の内容が書き込まれています。 このフィルムを専用の拡大鏡のようなものに載せて、目で見て該当データを探し出します。もちろんハードコピー(印刷)もできます。 小さなフィルムと言えども、長年のデータですから小さな金融機関でも数十万枚以上といったフィルム量になりますし、手作業で探すのでボタンひとつの操作、マウスの操作で取り出せるものとは大きく異なります。 フィルムも営業店保管ではなく事務集中センターのようなところで保管していると、即座に検索というわけにはいかないのです。

meguro_sakana
質問者

お礼

この時代に手作業とは驚きです、金融機関って遅れてる? 解りやすく解説いただき有難う御座いました。

その他の回答 (2)

回答No.2

  調査するための書類を書いて、上司の承認を得て、情報管理部に送付し、情報管理部門で請求が妥当か調べ、情報を調べる内容を書類に記録し..............それから調べて、調査結果を書類にし、書類に不備、過剰な情報が無いかチェックし、調査依頼部門に送付する 調査依頼部門は顧客の要求に合った資料かチェックし、顧客に渡す マイクロチップでも、マイクロフィルムでも、実際に調べるのは数十秒ですが手続きに時間がかかります 個人情報であり、金銭が関わる重要な情報です   

meguro_sakana
質問者

お礼

手続きにそんなに時間を取られるとは気付きませんでした。 有難う御座いました。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5085/13289)
回答No.1

マイクロチップじゃなくてマイクロフィルムの事では?

関連するQ&A

  • 振込先金融機関名の変更が必要か

    年金振込先口座に貴行の金融機関名、支店名、口座番号を指定して3月か4月頃から振込が発生するが、5月に金融機関名が変更になるなら、振込先名を変更する必要があるのか教えて欲しい。金融機関番号、支店番号、口座番号は変更ないとのことだが、為替振込はカナ金融機関名、カナ氏店名で振り込まれるため、会社に何月に変更届けを出せばいいのか。名前が替わるなら、他金融機関にしたほうがいいのか悩ましい。

  • 口座番号・支店名・金融機関名だけで悪用されますか?

    口座番号・支店名・金融機関名だけで悪用されますか?

  • 被扶養者申告書の金融機関確認印

    配偶者が離職したため、私の職場の保険へ被扶養者として加入する手続きをしようとしているところです。同様の手続についてご存じの方、アドバイスをお願いいたします。職場に登録している金融機関の口座番号を書く欄に、金融機関確認印をもらう欄があります。この印は、申告する本人が受けに行くものなのでしょうか。その口座を作った支店が遠く離れている為、近くの他の支店で印をもらうことはできるでしょうか。

  • 他の金融機関ATMからゆうちょ口座への振込み

    ゆうちょ口座への振込みについて質問をさせて下さい。 他の金融機関ATMからゆうちょ口座への振込にあたって 振込先ゆうちょ銀行の店名(3桁の漢数字)と 口座番号(1から始まる7桁のアラビア数字)だけでも振込は可能でしょうか?(振込先口座の持ち主の名前は勿論わかっています) それとも上記の情報だけで振込をする場合、銀行窓口での振込になるのでしょうか?

  • 金融機関へ、先回りして差し止める方法は?

    遺産分割協議書に納得しなかったので、署名捺印せず返しました。 しかし、印鑑証明は前もって渡してあるので、心配です。 1)私の実印を偽造さえすれば、金融機関で換金は可能。 2)全相続人の印が揃わなくても、弁護士同伴で「訴訟申請書のコピー」を持ち込めば換金可能。 被相続人名義の預貯金債権は、分割が完了するまでは、法定相続人全員の物、 金融機関に凍結の権限はなく、強硬するならば金融機関に対して訴訟. との「訴訟申請」を指します。 今後は相続人間で解決し、換金責任のをツケを持ち込みません念書まで 付いていたので、 訴訟回避を理由に換金してもよし、との判例があったそうなので、心配は頂点です。 預貯金債権を完全凍結する方法がありましたら教えて頂きたいのです。 口座番号と残高は判ります。

  • 金融機関で通帳の無い

    口座での預金、一例を挙げますとJNBやイーバンク、新生銀行、りそな銀行のTIMOや三井住友銀行のファーストパックなどで口座を開設しまして、 その口座の名義人が突発的な事故で亡くなりますと、口座の預金って 遺族ないし親族にちゃんと渡るんでしょうか? 僕は、みずほ銀行、みずほ信託と三菱UFJ,新生銀行、イーバンクって 利用中なんですが、新生銀行とイーバンクはメールでの連絡のみです。 で、そのメールもウェブメールでのアカウントでして、メールソフトでの送受信じゃありません。ログインしませんとメールも参照できません。 都銀のは、通帳と印鑑がありまして保管場所も身内に連絡してるんで 問題ありませんが、新生銀行やイーバンクはログインのIDやパスワードも身内に知らせてません。 皆さんは、ネットのみの金融機関の口座の管理って名義人の不慮の死の場合って、どう考えてますでしょうか? 追加で、クレカの請求もです。

  • 金融機関の口座番号を知られるのは危険なの?

    敢えて宣伝する事ではないと思いますが。 ヤフオクで何かを落札しての出品者からの最初の返信メールを見ると、振込口座の書かれているのと、書かれていないのと半々位の割合であります。 書かれていないのは、支払い方法を返信してくれてから、口座番号を教えるというパターンです。 私は代金の支払いはネット銀行での振込みを使っているので、送料が判っていて総支払額が決まっている場合、最初のメールで振込先を教えてくれれば直ぐに振り込めるので、手間隙、時間を省略できて便利なのにと思います。 その辺は、出品者、落札者、色々居るので一概には言えませんが、金融機関の口座番号を知られるのは危険なんでしょうか?

  • osサポートが切れでも金融個人情報を入力しなければ

    osのサポート切れしたスマホであっても結局は金融関係の個人情報を入力せずに (クレジットカード・金融機関口座番号)ウイルス対策ソフトを導入していれば、そんなに心配いらないんでしょうか?

  • 携帯番号を変えた時金融機関に連絡するのがめんどくさ

    クレジットカード5枚 銀行 5社 証券会社 5社 位口座を持ってるのですが 携帯電話の番号を変える場合、 全て自分から連絡して書類を提出して番号変更を行わないとダメなのでしょうか? そう思うと、携帯を変えるのをためらってしまいますが皆さんはどうされてるのでしょうか? めんどくさがらずに全て自分から金融機関に連絡して携帯番号を変えてますか?

  • 今他の方の質問を読ませて頂いて、口座の持ち主が死んだと金融機関が知った

    今他の方の質問を読ませて頂いて、口座の持ち主が死んだと金融機関が知った時に、口座が凍結すると知りました。 ふと思ったのですが、私の口座の暗証番号は、私しか知りません。(夫も家族も) もし私が不慮の事故などで突然死んでしまったら、今までの預金はどうなるのでしょうか? 遺書は書いたことはありません。 安易に、家族が手続きか何かすれば、暗証番号を教えて貰えるのだと思っておりました。 それと、夫と通帳は別なのですが、夫の暗証番号も知りません。あと、家のお金用に一つ口座があるのですが、旦那が管理をしていてくれるのでその暗証暗号も知りません。 何かメモしたものをしまっておいた方が良いのでしょうか? でも、もし泥棒などが入ってきて外部に渡ってしまったらアウトですよね。。 皆さんは、家族の暗証番号はご存知ですか? 差し支えない程度でかまいませんので宜しくお願い申し上げます。