• ベストアンサー

同じスペックなのに処理スピードが違う

同じサーバーのシステムにアクセスしたときに、全く同じスペックのパソコン(dell optiplex 3020 windows7 32bit)なのに、処理スピードが全く異なる症状が出ています。サーバーまでのハブの数量、ルーター、ケーブルのカテゴリなど同じです。 ワクチンソフトなど常駐ソフトを見たのですが、特に差異はありません。サーバーまでの距離が10Mほど差があるほか、差異はありません。 他に考えられる原因がありますか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして♪ 大きなポイントとして思いつくのは、すでに他の方が回答されている通りですねぇ。 全く同じハードだとしても、USB接続機器とか、Bluetoothとか周辺機器の差が影響する事はあり得ます。 とは言っても、実際に体感出来る程の差が出るとは、思いにくいのですが、、、 DELL製品の場合、同じ型番でも筐体が違う(つまり中身も違う)姉妹機と言いますか、シリーズ製品も多く有りますし、表示したスペック以上であればその時々で安価に入手出来るパーツを組み合わせて組み立てられていますので、同時に同じ製品を購入でもしないと、内部は微妙に違う事もあり得ますね。 (HDDのアクセス速度とか、メモリーの動作速度などは、案外隠れていて気が付きにくいポイントです。CPUの単体速度やメモリーやHDDの容量は目立つスペックですが、、、) この他に、LANケーブルの引き回しで、外部からノイズが混入している可能性もうたがってみましょう。 (他の電線と一緒に這っていたり、電磁波漏洩が多い機器に接近し過ぎた配線などが影響する場合が有ります。デジタル通信は信号のクオリティーが低く成ると、低速通信で影響回避、というのを常識的に利用していますからね。) いまのところ、思いついたのはこの程度ですが、どれか該当する物が有るかどうかは、なんとも言えません。

papiyonys
質問者

お礼

ありがとうございました。いろいろ試してみます。

その他の回答 (2)

  • rock1197
  • ベストアンサー率26% (65/245)
回答No.2

経験上、案外ボトルネックになるのがHDDの違い。同じマシンなのに、なぜかHDDが違っていて差が出ることがありますよ。これは体験ないですが、メモリーカードの差。容量は同じでもスペック違いで差が出るかも。もしかして壊れかけていて、エラービットが多く、そのデータ修正のためリトライなど繰り返していると処理スピード落ちますよね。これも体験はないですけど、理論的にはあり得る。

papiyonys
質問者

お礼

ありがとうございました。いろいろ可能性を見てみます。

noname#224282
noname#224282
回答No.1

ディスクの断片化とか、空き容量は? 全く同一ということは無いでしょう。 あと、最初から限定しないで、実際にケーブルも抜き替えてみる、ポートを変える、HUBを交換する、と順番に潰していかないと、原因をスルーしてしまい関係無いところを深掘りしていくと、どっぷりはまりますよ。 「処理スピード」というのが無いか分かりませんが、遅いのがもし通信速度に起因しているならば、まずはハードウェアの点検ですね。

papiyonys
質問者

お礼

一つ一つつぶしていくしかないですね。 ハブはハイスペックに交換しましたらスピードは、少し早くなりましたが、それでも早い方のパソコンよりも遅い状態です。 処理スピードとは、生産管理システムのデータを読み取り、変更した時に裏で走る計算処理の結果再表示するのですが、再表示されるまでの時間がかかるということです。 サーバーの処理能力の問題もあるのですが、同じサーバーでスピードが違うので通信速度が原因かと考えているわけです。 ありがとうございました。ハードウエア関係で試してみることが他にあれば教えてください。

関連するQ&A

  • スピードを速くするには

    NTTのBフレッツファミリーでNECのルーターをハブ機能で使用し1台は有線、一台は無線子機カードで使用していますがどちらもダウンロードなどに時間がかかる気がします。 (1)スピードテストでは12Mほど出ていますがもう少し速くするにはどのようなことを考えればいいでしょうか? パソコンはバイオでPenM725、1,6Ghz、メモリ512Mです。 (2)ルーターからパソコンへのLANケーブルを替えてもかわらないでしょうか。ルーターをどのようなものに替えるといいでしょうか? (3)常駐ソフトが右下に電源とか含め14もあります。これが原因でしょうか?常駐させないようにするとその機能は働かなくなってしまうものでしょうか>?どこで停止させるんでしようか。 (4)ノートンが入っていますがこれも原因でしょうか?軽くする方法はありませんでしょうか?

  • インターネット・スピードについて

    Bフレッツハイパーファミリータイプ+ひかり電話です。 ネット上でスピードテストのサイトを見つけたので計測してみましたら、6MBpsくらいしか出ていませんでした。そこで、NTT東日本に調べて貰ったのですが、ルータに直接繋ぐと60~70MBpsくらいは出るのです。 当方のシステムはルータから10BASE-T(8P)のハブを経由してWINとMACに繋いでいるのですが、ハブを100BASE-TXとか1000BASE-Tに替えればスピードは上がるのでしょうか? また、ケーブルもカテゴリ5以上のものが好ましいということを他の質問頁で見たのですが、このカテゴリというのはケーブルにCAT 5とかCAT 6と記されているもののことでしょうか? (因みにWINもMACもメモリは2Gです)

  • 10年前のパソコンと今のパソコンのスピードの違い?

    お世話になります。 10年頃前のパソコンと今のパソコンの性能差はどれくらいありますか? 例えば 「Pentium100とCore2Duo 2.33GHzは○○倍のスピード差がある」 「IBM330や350のパソコンはベンチマークで○○、DELL Optiplex330は○○○○○」 のように、大体で良いので10年ほど昔のパソコン(IBM330,350であれば尚嬉しいです)と今のパソコンの性能差を簡単に数値化できるものがあれば嬉しいです。

  • 高スペック共有サーバーVS低スペックマネージド専有

    月々5,000円程度のレンタルサーバーを探しおります。 カゴヤのプランの中に月々4,830円のマネージド専有サーバーというものを見つけましたが、CPUがAtom N450 1.66GHzであるなどとスペックは低い様です。 http://www.kagoya.jp/dedicated/managed/plan.html 一方、サクラのビジネスプロプランは月々4500円ですが、もう少し良いスペックだと憶測しております http://www.sakura.ne.jp/plans.html そこで質問ですが、低スペックであっても一般的にはマネージド専有サーバーのほうが高スペックの共有サーバーより速い場合が多いのでしょうか? もちろん共有サーバーは同サーバー内で共有している人数によることや、サーバー会社間での差があることは存じ上げております。 しかしながら、一般的にどちらをお奨めしますか? 使える機能などは別として、サイト表示スピードに関するリソースのみを考慮していただけますようお願いいたします。

  • どのくらいのスペックがあれば快適にゲームが出来ますか?

    ●DELL OPTIPLEX 745 SFF ●CPU/Intel(R)Core 2 Duo E6600 2400MHz ●メモリ/4096MB ●HDD/250GB ●FDD/内蔵 ●光学ドライブ/COMBO DRIVE ●OS/Windows XP Professional これが私のPCのスペックです。 PCゲームソフトの『カウンターストライク:ソース』か『バトルフィールド2』のどちらかを買ってプレイしたいと思うのですが、このPCのスペックで快適にプレイできますか?

  • YahooBBのスピードについて!

    YahooBBを2台のPCにてルーターを経由して使用してます。回線スピード及び環境は以下のとおりです。 ちなみに局舎まで直線で約1.5Km。 デスクトップPC WinXP/Pen4 1.5Mh/60GB/256MB 有線にて接続  スループット 3.4M ノートPC  Win98/Cel 333Mh/6.4GB/192MB 無線にて接続  スループット 1.7M ほぼ同じ時間に計測しました。世間で言われるような細かな調整(ケーブルの長さや家電機器などの干渉を避ける等)はしました。MTUだとかは全然触っていません。しかし倍のスピードの差はついた事には少し驚きました。無線にするとスピードは落ちるとは聞きましたが、マシンのスペックの差も含めてこれだけの 差がつくものなんですね! 同じように複数台で接続されている方はいかがでしょうか?  参考までに聞かせて頂ければ嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • メーカー スペック

    株取引用にパソコン(おそらくデュアルモニター)を買おうと思っているのですが、 デスクトップパソコンで調べると DELLの製品がものすごく安いのですが、 DELLの製品はなぜここまで安いのでしょうか? 下請け?などを持たない直売で、余計なソフトをいれていないから、ということなのでしょうか? 性能(&材質)的に特に他のメーカーと差がなければDELLにしたほうが御得なのでしょうか? 安いってだけでちょっと印象的に敬遠してしまうところもあるのですが‥ ちなみに他に、三菱、NEC、富士通(FMV?)、SOTEC、SONYなどから探そうと思っています。 同スペックで値段の順はどのようになっているのでしょうか?また、それらに性能(&材質)にあまり違いはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • xpから8へ

    xpから8へのアップグレードを検討しています。 現在使っているのはデスクトップ型で、DELL/OPTIPLEX GX270 CPU:celeron2.2GHZ,メモリは1GHZ→2GHZに交換済みです。(1GHZ×2) このスペックでも8へアップグレードはできるのでしょうか。 また新規に入れ直すことを考えた場合、32bit/64bitどちらが有利でしょうか? ネット検索をかけたところ、64bitの方が動きは早いと書いてあったのでこちらも気になっています。 もし64bit版を入れた場合、動作できる最低条件のメモリしかないことは分かっています。 ただ、32bit/64bitでそこまでスピードが違うものなのか?という疑問があるのでこれについても質問させていただきたいと思っています。 また8へのアップグレードの際に留意することなどありましたら、合わせて書いていただけると助かります。 なるだけ分かりやすく説明していただけると、こちらとしてもありがたいですね。 回答お待ちしています、よろしくお願いします。

  • 同じスペックなのに・・・?

    最近、FF11(Win版)を快適に遊ぶために、PCをパワーアップしましたが、FFベンチの結果は、4600ぐらいしかでませんでした。 ※自分のPCの仕様 ケース:オウルテック製(350W) CPU:P4 2.53Hz メモリー:DDR PC2700 768MB M/B:MSI 845PE MAX-L グラボ:MSI G4Ti4200-TD (GeForce Ti4200 128MB) HD:IBMとWD製 それぞれ80GB OS:XP Home(SP1インスト済) ネット環境:ADSL12M 友達はほとんど同じスペック(M/B(ギガバイト)やグラボのメーカーはわかりません)なのに、5500は出てました。 自分と友達との違いは、友達のメモリーは、DDR PC2700 256MBでOSはWin2000です。 ほぼ同じスペックなのに、FFベンチで約1000もの差がでるのでしょうか。 ちなみに、ノートンインターネットセキュリティーやその他ソフトを入れてますが、FFベンチをやった時は、常駐をはずしてました(常駐の確認をして、ベンチマークしました)。 なぜ差が出るのかわかりません。 OSのせいでしょうか? よろしく、お願いします。

  • PC基本スペックの向上について

    お世話になってます。 もしかしたら質問が掲載されているかもしれませんが、 WinXPでハードを交換せずに、基本スペックの向上を実現するのに 必要なソフトは何が一般的でしょうか?(ノートPC使用) 常駐を減らしたり不必要なソフトをアンインストするなど一般的な 対処はわかりますが、OCR読み取り速度の向上や、画像読み込みの スピード、各種処理の高速化やフリーズの削減をまずはソフト上で 実現したく思いまして、何が一番効果がありそうか(あるのか)教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。