• ベストアンサー

リュックのリメイク?の仕方

こんにちは。 娘が来月1歳になります。そこで一生餅を背負うリュックを!と思い、家にあるリュックをリメイク?しようと考えました。画像にあるリュックの、星の生地のところを私のお気に入りの生地に変えたいのですがその場合はどのようにすれば良いのでしょうか。 一度糸を外してリュック自体分解してからでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgk211
  • ベストアンサー率31% (124/396)
回答No.1

今晩は 一生餅ですか?おめでとうございます♪ 画像拝見致しました。 小さくてよく見えないのが残念ですが… 1番手っ取り早く 早く作るならば 星柄の部分にその布を被せて かがり縫いする方法が良いかなぁと思いますが 因みに お好きな布の素材とリュックの素材は何でしょうか? 相性の良い布同士だと良いですね?

punigichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり被せるのが手っ取り早いですね( ゜Д゜) 素材は撥水加工されているもので、リュックとの相性も良いのでは…と思っていますがこればかりは作ってみないことにはなんとも言えないですね。

その他の回答 (1)

noname#199520
noname#199520
回答No.2

んな、一度しか使わないんだし、技術も無いんだから(技術のある人はここで質問しない) そのままでいいやん。 ふつーはカバンに入れないで餅を紐で縛るんだけどね (^_^;

punigichi
質問者

お礼

説明不足ですみません。誕生日のみ使う予定ではなく、その後も使う予定でした。どうせなら女の子なのでもう少し柄の可愛いものにしたいな…と思ったんです。技術がないのはその道のプロではないですし、自覚しています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1歳のお誕生日、一升餅。

    もうすぐ1歳になる娘がおります。 当日は日曜日で、(主人の両親は遠方なので)私側の親族とお祝いします。 初めてのお誕生日なので、いろいろお祝いしたいなと思っていて、まだ歩きませんが…一升餅も用意したいと思ってます! 質問なんですが、一升餅はやはり大きくて丸いお餅でなければいけないのでしょうか? お祝いに可愛いリュックを頂いたので、それにいれて背負わせたいと思っております。 一升と同じ重さ、又は一升分のお餅を使ってある大福とかを何個も詰め合わせるっていうのは、ダメですが? これだと 一生食べ物に困らない等の縁起は担げませんか? あと、こんな事したけど楽しくてよかったよー!って事があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ダメージジーンズの修復方法に困っています

    質問させていただきます。 先日非常に気に入ったスキニータイプのダメージジーンズを購入したのですが 階段を上ったり、狭い位置で座ったりしたりしていたら、あっという間に 膝のダメージが広がってきて、ジーンズの生地と生地を繋いでいる糸?が切れてきてただの膝のダメージがただの穴になりつつあります。 色落ちとデザインが非常に気に入っており、ダメージ自体はさほど必要なかったのですが、そのデザインしかなかったもので。 で修復ですが、やはりリメイク屋に持って行き下地を入れるしかないでしょうか?(費用も分かれば) 個人的には糸?をつないで少しでも穴を塞いでただの穴でなく、デザインのあるダメージにしたいのです。 どうぞご意見をお聞かせください。

  • スーツのズボンのしみ

    お気に入りのスーツなのですが、ズボンのおしっこをするところの生地が少し白っぽくなっています。クリーニングに出してもかわりません。 家で手洗いで一度そこを洗ってからクリーニングに出したほうがよいのでしょうか?その場合、重曹か何かで手洗いすれば尿素はとれるのでしょうか?御教示下さい。

  • 天使の羽付き子どもドレス

    来月、主人の弟の結婚式に参加することになりました。 結婚式当日で2歳11ヶ月の娘にドレスを着せたいのですが、コレ!というものがなかなか見つかりません。 イメージとしては、ふわふわで背中に天使の羽が付いたものを考えています。 リュック型の羽を買って背負わせてもいいのですが、できれば動くたびにふわふわと揺れるようなものがほしいです。 難しいかもしれませんが、チュールやオーガンジーのような生地だと嬉しいです。 色々とネット検索などしてみるのですが、今のところ空振り状態です。 もしいいドレスをご存知の方は、ご紹介頂けると嬉しいです。 サイズは95センチ(デザイン・メーカーによりまれに90or100センチ)です。 宜しくお願い致します。

  • 輪編みマフラー

    クリスマスに向けて男性向けのマフラーを編む計画を立てています。 肌触り重視、手編み手編み感のでないものをと選んだ結果、 5~6号針でゲージ24目×29段の糸を選んだのですが 買ってからマフラーが薄くなるのではという不安がでてきました。 一目ゴム編みを基礎に模様を重ねれば 生地が厚くなるのかな?と、いろいろ試行錯誤した結果、 輪編みをすれば、単純に生地が二倍になるので 解決になるかと考えたのですが・・・ どれだけ調べても輪編みのマフラーなるものは出てきません。 輪編みで作るマフラーには何か不具合があるのでしょうか? 両端の穴になる部分は調べながら編んで閉じようかと思ったのですが・・・ 編み物自体は一度も作品を作り上げたことのない初心者で 糸に触れる機会が少なすぎて出来上がりの想像ができません。 経験者の方々のご意見、アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • リメイクの仕方☆

    古着のリメイクや、古着系の服を作りたいのですが、いぃサイトご存知ないですか?もしくは、雑誌などでもかまいません(●´ω`●)普段はzipperや、cutieなどを主に読んでマス♪

  • とあるネットオークションでドリスバンノッテンのニットのトップスを購入し

    とあるネットオークションでドリスバンノッテンのニットのトップスを購入しました。 明るい緑色で黒い小さなビーズとベージュの糸で刺繍がしてあるサマーセーターです。 出品者は一度着用と書いてあり、画像を見てもきれいだったので購入を決めました。 届いてみてとてもきれいだったのですが、ベージュの刺繍糸が切れ切れで簡単に抜けるところもあります。 こんなに切れているならニット本体も糸がこぼれているところがありそうなのに、本体自体はきれいです。 ぱっと見かきれいなので、こういうデザインなのか(結構ルーズに縫われている刺繍です)とも思うのですが。 何だか気になるのでどなたかこのニットをご存知の方教えていただきたいです。 もちろん購入前に糸のほつれがないか確認しなかった自分のせいなので苦情を訴えるつもりもないのですが。

  • この画像のチュールの円形の作り方

    画像のような、チュールリボンを使って円形の飾りを作りたいのですが、詳細な作り方を知りたいです。 色々検索してきましたが、「作り方」が載ってないのです。 自分で試したのは (1)じゃばらに折って真ん中でとめてリボン状にしたものを広げる (2)針と糸で縫って引っ張り円形にする (3)じゃばらに折り円にしていく(ロゼットのように) (1)と(2)は「円形」にはなりますが、外側が画像のようなひだになりません。 (3)は画像のようなひだになり理想なのですが、リボンなどに合わせる際にすぐ崩れてしまいます。 画像のようなヘアゴムを買ってちょっと分解してみたのですが、多分(3)のじゃばらに折っていく感じだとは思うのですが…(3)だったら、両面テープ貼って折っていって形をキープさせるのか、折ってからリボンにグルーガンとかで貼り付けちゃうのか 私がしたいのは、作ったリボンに合わせて中央に飾りをつけて娘にヘアゴムを作りたいのです。 作ったご本人に聞ければ良いのですが、企業秘密?で教えたくないかもしれないし… ご存知の方がおりましたら教えてください。

  • 小1娘、100ます計算が遅い

    小学1年の娘の事なのですが、 面談で先生に「計算が遅い」と言われました。 1年生は、今は70ますの1桁足し算を5分でやっていますが、 早い子で1~2分、9割の子が5分以内に終わります。 ところが、娘は2/3位しか出来ません。クラスではビリかブービーくらいです。 「まだ指で数えている。答えは正しいが遅い。家で特訓して欲しい。」とのことで、 冬休みは50ますで特訓しました。しかし、全くスピードが上がりません。 娘をよく見てみると、数を分解するところでつっかかっていました。 (5+8だと、8を分解し8=5+3、5+5=10。残りが3で答えは13。  …と解くんですが、「8=5+?」の所で長いこと考えています。) 足し算自体は理解しています。 娘がやる気を失くさないよう、家では1日1回だけやっています。 上記のような方法(さくらんぼ計算と呼ぶそうです)が合わないのか?と考え、 他の方法もいろいろ提案してみましたが、かえって混乱したようです。 このまま枚数をこなせば速くなるでしょうか。 それとも、別な方法や50ます以外の勉強に切り替えた方がいいのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 裏面に赤色の生地を貼りたいのですが

    キャラクターの衣装を作成しています。 画像のように、表面は青色で、人の肌が触れる部分は赤色の生地を貼りたいのですが どのような方法がありますか? 接着芯?というものをアイロンで貼り付ければいけるのかな?と思っているのですが 接着芯を一度も使ったことがない(というより裁縫自体が初めての経験なので・・・)ので よくわかりません。 詳しい方、ご教授願います。