• 締切済み

三人家族の家計の支出

may9695の回答

  • may9695
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

額としては小さいですが、お子さんの医療保険はいらないんじゃないか?というところが気になりました。0歳児なら小児医療費助成制度もあるので、高額の医療費払う羽目になる事態はあまり考えられないのではないかと思います。あとは、ご夫妻の医療保険についても月2,500円程度の保険でカバーできるリスクがどの程度か?を考えると、ちょっと(100万円とか)貯金があるなら削ってしまい、その保険料分追加で貯金に回す選択もアリではないかと思いました。 また、少し話題がそれますが、収支の管理で月あたりの出入りだけを見ているとボーナスが管理から漏れてしまうので、まず年ベースで見てそれを月割りしていくのがいいかなと個人的には思っています。そうすると、ボーナスからも積み立てに回すといったことがしやすいです。うちの場合「毎月だんだんと給与振込口座の残高が減っていく→なくなりそうになったところでボーナスが入り残高が戻る」の繰り返しになるよう、毎月の積み立て額を設定しています。結構スリリングです(笑)

ampjwg
質問者

補足

入院するとベッド代などもかかることを考えて入ったのですがいらないですかね? ボーナスなしなので月々一緒なんですよね(;O;)

関連するQ&A

  • まだまだ甘い家計でしょうか。。

    都内在住の30代前半夫婦と子ども1人(小1)の3人家族です。
なかなか節約出来ずにいたのですが、これではいけないと思い、貯蓄に励み始めて半年くらい経ちます。生活費の中で、もっと節約出来る部分はありますでしょうか?まだまだ自分に甘い家計でしょうか?家計診断をよろしくお願いします。 収入48.1万(夫31歳月手取り37.7万、賞与なし。妻37歳パート月9.4万(多少の増有)児童手当1万。 
現在貯蓄:約230万円。 

1か月の支出は以下の通りです。 住宅費約13万(ローン9.4万管理費2.8万) ローンは来月から9.1万になる予定です。 光熱費約2万(電気8,000水道4,000ガス7,500) 子ども費2.6万(ヤマハ8,925ちゃれんじ2,385学童5,000給食費5,000学校教材費等プール分含約5,000) 電話6,500(携帯4,000固定2,500)
保険10,000(夫死亡時のものと家族三人医療) 
NHK1,134

 食費・日用品50,000
 洋服・雑費17,000 
医療費5,000(歯列矯正や予防接種の為のプール分含) 
レジャー費5,000 
小遣い4.5万(夫35,000妻10,000) 冠婚葬祭費10,000(プールしている分含)
 固定資産税積み立て14,000
 支出合計 339,634 貯金78,000 子どもの為の貯金63,000 計141,000 よろしくお願いします。

  • 家計診断をお願いします。

    家計簿はつけて頑張って節約しているつもりなのですがなかなか思うように貯金ができません。アドバイスをお願いします。 家族構成:夫(29歳)・妻(29歳)・子供(1歳) 【収入(手取り)】   24,500円(残業代が入ると少しあがりますが、残業はなるべくしないという会社の方針があり、ここ数ヶ月は残業なし) 【支出】   住居費:30,000円(駐車場込み。社宅扱い)   電気・ガス・水道:16,000円   通信費:16,000円(電話・2,000円/携帯・9,500円/プロバイダー・4,500円)   保険:33,200円(夫生命保険・子供学資用保険)   食費:29,000円(外食費6000円含む)   日用雑貨:11,000円   小遣い:35,500円(主人32,500円/私3,000円)   その他:13,000円(食費と日用雑貨以外)   貯金:46,000円   浄水器ローン:14,500円 ・上記の中で貯金が46,000円とありますが、子供用貯金・会社の持ち株自動引落し・年払用積立(車税金・夫医療保険・妻生命保険・定期代等)が含まれているので純粋な貯金としては20,000円程度です。 ・保険分が高いような気がするのですが、こんなものでしょうか? 賞与も入れて目標年間貯金額を100万円に設定してるのですが、月額の貯金額を増やして目標額をもう少し高くしたいと思っています。 自分の中では節約しているつもりなのですが、客観的になれず困っています。 子供が小学校入学と同時にマイホームの購入を考えており、できるだけ貯金額を増やしたいと思っています。 アドバイスをよろしくお願いします。       

  • 家計診断お願いします。

    家計診断おねがいします。 収入 夫 月20万+ボーナス35万×2  妻 専業主婦(妊娠中) 5月に子供が生まれるので月に1万くらい支出が増えそうなんですが どこか節約できるとこはないですかね。やはり貯金の6万から5万にすべきでしょうか? あと3年後くらいにマイホームを買いたいのですがどのくらいの価格なら可能ですかね? 現在貯金は350万くらいです。 支出 家賃 45000 駐車場 7000                食費 20000 光熱費(電気、ガス、水道) 15000 ネット 4000 携帯(2台) 10000 お小遣い 夫10000 妻10000 生命医療保険 11000 ガソリン3000 貯金 60000 積立(車検、保険) 5000 ボーナス全額貯金

  • 家計診断お願いします!

    収入(夫のみ)¥280000 支出¥262000   家賃¥60000 電気¥8000、水道¥5000 ガス¥8000 新聞NHK¥4500 携帯¥18000(二台)  車保険(二台)¥8000 夫養老保険¥10000 国民共済(夫)¥5000 妻医療保険¥3500 夫小遣い¥30000  子供学資保険¥10000 食費¥30000 日用品・子供費¥10000 ガソリン(2台)¥30000 コンタクト¥5000 医者¥3000 夫昼食(食堂)¥4000 雑費¥10000 インターネット¥6000 貯金が月に10000程しかできません。この先子供がもう一人ほしいのですが切り詰めれる所はありますか?

  • 家計簿診断お願いします。3人家族

    家計簿診断お願いします! 春に引越しし、バタバタしていましたがようやく落ち着いてきました。 そこで1度家計収支を考えたく、率直なご意見をお願いします。 〈家族〉 夫(私) 会社員 20代後半 妻 専業主婦 20代後半 息子 5ヶ月 〈収入〉 夫給与(手取り) 220,000 夫アルバイト 30,000~50,000 児童手当 15,000 ---------------------------------------- 合計 265,000~285,000 〈支出(月)〉 ・・・直近6ヶ月平均 家賃・共益費・駐車場代 29,000 (市営住宅) ガソリン代 3,500 借金返済(奨学金) 6,800 電気代 3,500 水道・ガス代 5,800 携帯代(夫婦) 14,000 生命保険(夫婦・貯蓄型) 25,000 学資保険(児童手当は全額学資へ) 13,000 小遣い(夫婦) 40,000 食費(外食含) 20,000 その他雑費 5,000 ----------------------------------------- 合計 165,600 〈支出(年)〉 ・・・都度貯金から支払い 自動車税(軽) 9,500 自動車保険 24,770 車検 100,000(2年で) その他自動車関係 5,000 住民税(夫婦) 10,000 〈支出(その他)〉 冠婚葬祭、レジャー等は都度 (予算は取ってないです) ネット・固定電話・新聞・NHKは契約してません。 現在このような状態で、月80,000以上の貯金を目標にし、 今年で100万まで貯めたいと思っています。 お恥ずかしい話、今の貯金は50万。 妻が妊娠するまでは妻も正社員で働いていて、世帯収入は今の倍ありました。 妊娠後、退職し、家計が赤字へ転落、コレまでの貯金を食いつぶす状態が続き、 ようやく市営住宅に転居。 マイホームを夢見て、5年は貯金生活を行っていく予定です。 (息子を保育園に入れれることになれば、妻はパートに出る予定です) とりあえず、ここあたりで落ち着きましたが、まだまだ節約できるところや、 このままで大丈夫そう、やばいでしょ、すぐに再構築が必要!この項目が抜けている! などなど、ご意見いただければ、幸いです。 ちなみに、生命保険は60歳での解約返戻金が1,500万円(夫婦)程度なので、 保険という名の貯蓄の認識で継続していく予定です。

  • 家計簿診断お願いします。(家族4人)

    家族4人(夫婦、小学生の子ども2人) 夫の収入 30万前後 妻 専業主婦 〔支出〕 公共料金 電気 7000 ガス 3500 水道 2000 NHK 1200 電話 8000 (固定電話・携帯込み) 食費 50000 住宅ローン 77000 医療費 15000 (夫が神経内科に通院) ADSL 3700 教育費 10000 (子どもの通信教育費を含む) 生命保険料 23000 新聞代 4000 日用雑貨費 8000 自動車費 7000 残りが娯楽費などということになります。 いかがでしょうか。 自分としては、食費をもう少し抑えたいと思うのですが、それ以外に節約できそうなところがあるでしょうか。

  • 家計診断お願いします

    夫 40歳 手取り 28万 ボーナス年37万 妻 39歳 手取り 12万 子 中3 小3 支出 家ローン、管理費 13万 光熱費 3万 子供費2人分(給食費、習い事、塾) 6.6万 生命、医療保険 夫 1.8万 妻1万 学資保険2人分 2.1万 車関係 (夫車通勤の為、ガソリン代、保険代) 3万 食費、日用品、雑費 4.5万 夫こずかい 3万 携帯代2台分 1.7万 ボーナスは固定資産税、自動車税、車検代でほとんど残らず 貯金が全くできません。 現在もほぼ貯金0です。 何をどうすればよいのか困っています。

  • 家計診断をお願いします

    家計診断をお願いします。 家族 夫 妻 子ども 中1 小5 小2 収入 夫 税込み 44万  手取り 38万    妻 税込み 21万  手取り 18万  支出 住宅ローン 5万     食費 雑費 9万     外食    1万     夫保険    2万     妻     5000円      学資保険  3万     夫小遣い  2万     通信(携帯を含む) 1万5000円     電気    1万5000円     教育(ピアノなど) 5万     教育学校集金  1万     ガソリン   2万     貯金     2万   その他 収支がプラス分はすべて普通口座に入れています。  将来 3人の子どもは大学までの進学を考えています。  高校までは公立で大学も出来れば公立を考えています  学資保険 3人とも満期200万  現在 資産は約1000万(貯金500万 株500万)  住宅ローン残が約500万です。  アドバイスをよろしくお願いします。     

  • 家計診断お願いします

    家計診断お願いします。 家族構成 夫 会社員,妻 会社員 子供 1人(保育園) 携帯代はこのままの予定です 自分としては、食費や日用品を削るべきかと考えています。 貯金を1~2万増やしたいです。 【手取り】 夫 17万 妻16万 計33万 【固定費】 13.7万  家賃 66,000  保険 31,000 (医療,生命,自動車2人分+学資)  保育園40,000 【光熱・通信】約4.5万  電気  9,000  ガス 11,000 (プロパン、夏は半額程度だが電気代でほぼ合計は同じ)  水道  5,000  ネット 3,500  携帯 16,000 (2人分パケホ) 【生活費】約8.4万  食費    27,000 (ミルク,ベビーフード含)  食費他  8,000 (お弁当やお菓子、お酒)  外食   6,000  日用品  12,000  子供  10,000 (おむつ、服、グッズ等)  灯油   5,000 (冬のみ)  医療費  15,000 【他】 5万  ガソリン  25,000 (2台分、車通勤)  夫こづかい 15,000  妻こづかい 10,000 【貯金】 2万 よろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします

    家計診断お願いします。 5月に第1子が生まれます。 いままで節約とかあまり考えてきませんでした。。。 そのため、出産後にちゃんと生活&貯金をしていけるのだろうかと不安です。 夫27歳 月収 25万~30万(ボーナス年80万円ほど) 妻27歳 月収 14万円(ボーナス年30万円ほど) 家賃 73000円(車2台の駐車場代含む) 食費 22000円(外食・米代含む) ガス 5000~8000円(夏場は5000円くらい、冬場に8000円くらいです) 電気 5000円 水道 5000円(2ヶ月に1度請求) ガソリン 15000円(2台分) ネット・携帯 12000円(夫婦でauの携帯+auのADSLなので、同時請求です) 衣服 10000円 日用品 5000円 小遣い 夫22000円 妻15000円 固定費は以上で192000円です(冬場のガス代で計算) 残りは貯金に回すようにしてきました。 衣服や日用品などは使わなかった分は貯金に回すようにしています。 なんとか毎月20万円を越えないように生活をしているつもりですが、 車検、車の点検、冠婚葬祭、レジャーなどで20万円を超える月もあります。 結婚して1年、私(妻)の給料はボーナスも含め一切手をつけてきませんでした。 ほかっておいても1年で200万円は貯まるから、と余裕でいたのですが、 4月から産休に入るため、 夫だけの月収で、さらに子供が産まれてもやっていけるでしょうか? ちなみに育児休暇は1年の予定です。 復帰後も正社員で働けるかどうかわかりませんが、 働かないと生活できないですよね・・・ ちなみに、保険には一切はいっていなかったので、出産を期に、 夫に生命保険&医療保険、妻に医療保険、子供には学資保険を、と考えています。。。 この先さらに支出が増えるのが不安です。 辛口でもかまいません。 なにかアドバイスをお願いします。 それと、貯金は現在普通貯金に400万ほど、定期貯金に400万ほどあります。 今は金利が安いので定期では意味がないでしょうか? 何か上手な資産運用ってありますか?