• ベストアンサー

SEについて質問があります

SEに就職しようかと思っています。 理由は、宇宙システムに携わりたいから。(1宇宙系2ゲーム) ちなみに、私は文系です。理系に行けばよかったと後悔しない日はないです。 そこで、質問があります。 SEにも下流とか上流とかいろいろあると思います。 宇宙関連のシステムに携わるにはどういった会社に就職すべきというのがあったら教えてください。 (今は関われなくても、将来的には転職してでも宇宙系に関わりたいと思っています)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

うーん。まずSEという仕事をちゃんと理解しないと難しいんじゃなでしょうか? コンピューターに関わる人をひとくくりにSEと言ってると思いますが、それは違いますよ。 宇宙って何をイメージしてますか?ロケット開発ですか?人工衛星の軌道計算などのシステムですか?前者と後者では全然違うんですよね。前者だと大学の研究室とJAXAなどに入らないと。これは研究開発分野ですから日本でも数名ですよね。 人工衛星の開発とかだと三菱や日立でもやってますが、実はこれの組み込みシステムって意外に簡単で、工場の工業ロボットのライン制御チップの開発程度で出来ます。単に細かい作業をコツコツと。これはSEとか言えるものでは在りません。 それとゲームですか?極端に違うけど、これも積み上げ作業なだけで、細かい作業をコツコツです。はっきり言えばこれもSEとは言えないです。 SEというのは上流設計とプロジェクト管理ができる人間です。プロジェクト管理の理論を勉強していて必ず成功に導くプロセスを選ぶ人ですね。そもそもNASAのチームがやっていたことです。 重要なのは予算の使い方の管理と時間の管理。インシデント管理と問題管理。JAXAでもやってますがコンピュータとは直接関係在りません。大事なのは人間のコミュニュケーション能力です。 いずれにしてもまず東大などの最上級の大学を目指し、大学院に行く。そうして日本を代表する日立や三菱、東芝などの研究所に配属される。研究所は海外に在りますね。 まずそこからです。ゲーム業界からの転職はまずありえないと考えたほうが良いと思います。

izurenooontoki
質問者

補足

宇宙系に関われれば、それで私は満足です。 そもそもなぜSEで私が宇宙に関われるかと思ったかというと、実際に、人工衛星とかに関わってる会社は多いからです。 東大でないにしろ、これから大学に入り直すのは現実的でないですね

その他の回答 (3)

  • tachin
  • ベストアンサー率29% (134/454)
回答No.4

 宇宙システムに携わりたいと記載された後で、2.ゲームとあるところが理解できません。  そもそもですが、やりたい事かなりぶれているか、漠然としすぎてませんか?。  その程度の感覚だと、どこも採ってくれないか、入れたとしてもやっていけないと感じます。 >SEにも下流とか上流とか >  この業界は、ピラミッド構造なので、SEの上流とあえて言うならば、元請けになるのかと思います。  勿論、丸投げの場合もあり、その場合は、下請の社員が上流作業をします。    宇宙関連とおっしゃってますが、宇宙関連の何をしたいのですか?。  人工衛星ですか?。ロケットですか?。宇宙食を作るシステムですか?。ロケットセンターの業務システムですか?。管制システムですか?。    理系分野の場合、まず文系は採ってくれないと思います。  扱っているのは、必然的にメーカになると思われますので、理系卒や理系院卒の方が、教授推薦枠や企業からの特定募集でしか採ってないのではないでしょうか?。私が知る範囲では、あなたが希望されている分野であろう事を推測してみると、三菱系かIBMあたりがしていると聞いた事があります。  となると、行ける道は、そのようなメーカから下請されているソフト企業に行くしかないと思います。但し、あなたが考えているSEになるには程遠いと思います。    それと、作る事ばかり考えているかもしれませんが、例えば都心で開発して、都心でロケット打ち上げる場所なんてありませんから、長期で地方出張と言う事もありえると思ってください。    ゲーム系に関してもそうですが、今は昔と違うかもしれませんが、結構体力勝負が多い職種です。耐えられますか?。  また、ゲームに関して、我々が目にする方は、SEというよりプロデューサーなど企画をしている方だと思います。かなり華やかに感じます。毎晩デバッグの連続で泊り込みは多いとも聞いている業界です。  SEの場合、業務知識が必要になりますが、宇宙関連の知識はありますか?。なければ、PGからになると思いますが、今は昔と違って、誰でも簡単にプログラミングが出来る環境がそろってますが、ちょっとしたプログラミングの経験ありますか?。無いとなると、入社後かなり苦労されるかもしれませんので、そこは認識されていた方が良いと思います。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

>人工衛星とかに関わってる会社は多いからです。 多いですよ。中小企業でも。でも彼らは大きな会社から立ち上げた先鋭のあつまりです。また部品会社は多数ですがこれはSEでは在りませんね。 先にも書いたように、人工衛星のプログラミングというのは難しくないのです。既にロジックは決まっているのでそれに沿って新しい人工衛星は少し変更する作業です。 基盤系のプログラムなんですね。これは単純な命令を細かく書き込むという大変な作業で、間違えは許されません。離職者も多いようです。募集しているところは何時も募集しています。 で、これがSEといえるかというのは先に書きました。SEというのは自分の足で歩けることだと思います。他人の指示に従いその通りに仕上げるのはSEとは言えないでしょう。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.2

「SE」が、コンピュータの「システムエンジニア」のことを言っているのだとすると、日本にSEは山ほどいますし会社も山ほどありますが、こと宇宙関係のシステムを手がけているところはほんの数社、人数もごくわずかしかいないはずです。 私も実は学生時代に同じようなことを考えて、一応、地方の国立大学の工学部で成績もある程度上位の方でしたが、宇宙関連のソフトウェア開発を専門に手がけている会社に会社案内の送付を依頼したところ、完全に無視されました。おそらく大学名だけで。笑 (ちなみに、この会社の名前はあえて答えません。それくらい自分で探せないようでは、そもそも本気度が低過ぎます。) 宇宙関連は、非常に高度で、かつ、他の一般的な事務系のコンピュータシステムとは違った特殊な技術(高度な数学など)を要求されるはずなので、他の業種のSEで経験を積んだからといって、そこから転職できるとは思えません。 ちなみに、ゲーム業界はまた別の意味で特殊で、こちらは学生時代から一人でプログラムをバリバリ書けるくらいの才能がないと難しいと思います。

izurenooontoki
質問者

補足

宇宙関連の会社は調べました。 中途採用で調べると、募集資格に理系とは書かれておらず、システムエンジニアがよく取得されるような資格保有者歓迎みたいなことが書いてあったので、大丈夫なのかなと思っていたのですが、無理なのかな

関連するQ&A

  • IT業界の営業とSEならどっちが良いと思いますか?

    文系の大学生です。 IT業界の営業とSEで迷っています。明日までに決めなければなりません。 SEの場合ほとんど上流の仕事をするそうです。 業界は流通や製造や金融など幅広くあって、どこかに配属されます。 営業はシステムを売り込むんだと思います。 どっちが良いと思いますか? つらさ、楽しさ、将来の自分の価値、などで判断したいと思っています。 実際に営業かSEやってる方、アドバイスください

  • SEは文系からも理系からも受験できる理由

    現在就職活動中の大学院生です. システムエンジニア(SE)は文系,理系を問わず受験できる企業が多いと思います. この理由として,SEは文理問わず幅広い知識を必要とするためと聞いたことがあるのですが, いまいち納得できません. 文理問わない幅広い知識とは具体的にどのような知識が必要なのでしょうか? また,他に理由があれば教えていただきたいと思います. みなさん,宜しくお願いいたします.

  • SEの適正

    同じような質問はあったのですが、この業界、職種の状況は、日々変化するので最新の質問をさせていただきます。 私は、就職活動中で、SEを目指していますが、まだどこからも内定が頂いていません。 就職活動を開始してから半年以上たちますが、SEという職種を具体的に考えたのは7月からです。なぜSEを目指すのかというと、コンピューターに興味があるからです。これはあくまできっかけです。SEという職種が厳しいというのは、業界研究をして分かりました。その上で、SEを目指すのは、自分で、システムを開発したいという気持ちからです。文系なので、モノ作りに携われる仕事はなかなかありません。好きなコンピューターを使って、システムというモノを作るという仕事に魅力を感じています。 そんな中、何社か面接をしてきました。「弊社は文系、理系問いません」という企業での面接で、「あなたはプログラミングの経験はないけど大丈夫なの?」と聞かれ、結局はプログラミング経験が重視されている気がしました。「今はないですけど、勉強しています。」と言っても、説得力に欠けるようでなかなか前に進めません。 また、よくSEにはコミュニケーション能力が必要だと言われますが、私はその点では、理系でどんなに技術がある人よりも自信があります。でも、それではどうも、自己PRが弱いようで・・・。 質問タイトルの内容とはちょっと違うかもしれませんが、(1)SEの適正ってなんですか? (2)正直な話、文系でプログラミング経験がない人は不利ですか? みなさんの率直な意見をお聞きしたいです。 長い文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 新卒で社内SEには就職可能ですか?

    現在大学2年生です。 理系の大学にいて、現在就職に関して色々と試行錯誤していますが、IT関連の職種について調べているうちに、社内SEという職種を見つけました。 社内でのパソコン関係のなんでも屋というような色が濃いようで、少し興味を持ちました。 ですが、調べていると、どうも普通のSEとして就職し、スキルを得てから転職するケースが多いように見えました。 やはり社内SEは転職して入ってくる人が多いのでしょうか? もちろん会社によっても違うと思うのですが、実際に就職、転職した方の情報をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 社内SEとは・・・?

    システムエンジニア(SE)について質問です。通常のSEと呼ばれる職業と社内SEとでは何が違うのでしょうか?今のところ自分の考えでは、社内SEとは自社のシステム開発に携わるといった感じかな?と思っているのですが。 通常のSEと比較して待遇(給料面や労働時間など)や 将来性(管理職への出世や上流工程の仕事が出来るか。長く続けられる仕事かなど。) はどうなんでしょうか?

  • 就職活動を始めました。(SE志望です)

     私は現在大学3年生で、11月から就職活動をスタートさせました。  学部の分類では文系なので、システムエンジニア志望は「文系で理系就職」ととられることが多いようです。実際、知識はかなり浅く、そのことが相談内容です。先日お会いした人事担当の方に、「言葉を自分のものに」とアドバイスをいただきました。業界の話をしていてもあまり長く会話が続かず、気まずい思いをしました。  ひと言にSEといっても様々な仕事内容があると思うのですが、現在のSE事情(?)がわかるような雑誌、本があればぜひ教えて下さい。これから勉強することが遅い、などとあきらめてはいません。よろしくお願いします。

  • ぶっちゃけた質問を、内定後に会社に尋ねて良いのでしょうか?

    まず、 「内定後に会社に給与面などのぶっちゃけ話を聞いてもよろしいのでしょうか?」不快にさせたらと思うと不安です… もしOKならば、質問する内容として、社会人の方の意見をお聞きしたいです。 同時期に内定をいくつか頂いたので選ぶわけですが、学生の私からすると「選ぶ視点」に不備があるのかも知れないと思います。もちろん、私なりの視点があるわけですが、社会に出ている方の「現実を知っている」意見をお聞きしたいです 私の状況 (1)私は理系院生でSE職に内定を頂いております。実はSEにはあまり興味がなく、営業だったりコンサルの方向に興味があります。特にプログラムを組むといった作業は、出来ますが、好きではありません。 (2)できれば、将来的には、なるべくプログラマーという方向ではないように進みたいと考えております(最悪、転職も視野に入れています) 今のところ考えている質問 平均年齢・平均年収・平均残業・残業代は計何時間まで出るか・住宅手当・SEとして上流から下流どの辺の仕事が多いのか・それに関連して元受率はどれくらいか まだ就活はやめないので、この先に選ぶ視点としても、活用したいと考えています。時間がございましたら、よろしくお願いいたします。

  • SEの方への質問です。お願いします

    はじめまして。こんにちは 私は現在ペット関連の営業職に携わっています。 しかし、色々考えた末、今年の夏までにSE関連の会社に転職しようと思っています。なぜSEかと言われると単純に技術系に就任しようと考えたからです 現在は営業ということもあり、休日出勤・サービス残業などは当然で、その休日さえ週一日(平日)。満足にプライベートをとることもできず、今にいたる次第です。SEは友人の話を聞き興味を持ったのですが、PC関連の仕事につきたいと思ったのは学生時代から思っていたことです。 そして質問の内容ですが、SEとは最終的にどういった目標を持つ職業なのでしょうか? SEとは具体的にどのような職業なのでしょうか? 私全くの未経験ですが、それでも研修期間を設け募集している企業は何社かあるので挑戦したいと思っている次第であります。 正直、未経験+無知識な自分なのでバカにされるかもしれませんが、気持ちは本気に将来のことを踏まえ、考えています。どうかSEに関することであればどんなことでもご教授ください。 その他、SEへ他企業から転職された方も経験談などをご教授ください

  • 「やりたい分野は?」(SEへの就職活動)

    現在就職活動中の者です。 私はSEを目指して、事業領域の広いSI を志望しています。 ところで、会社の面接を受けてると、よく  「SEのどういう分野に興味がある?」  「将来どんなSEになりたい?」 などの質問を受けます。 私は正直、SEとして○○がしたい!というものがありません。 根本的にはシステム設計やプログラミングをやりたいというだけ であり、組込み系だろうとネットワーク系だろうと何でもいいの です。 しかし、このように答えてしまうと、どうしてもインパクトが小 さくなってしまいます。 どのような答え方がいいのでしょうか。 ちなみに参考までに、現在の私の状況ですが、 私は文系で、プログラミングの経験は、高校 の時に少々触った程度で、レベルも基本情報 技術者を取得した程度です。

  • 社内SEから将来的にSOHOになることは可能ですか?

    就職活動中の3回生女子(文系)です。 社内SEから将来的にSOHOになることは可能でしょうか??

専門家に質問してみよう