• ベストアンサー

日中足がビクつく 体を支えられない

こんにちは。今回は母のことで質問させてください。 母が半年前から足がビクついたり体を支えられなくなり歩くスピードも落ちています。 神経内科や脳外科などで診察してもただの更年期と言われてしまいます。 一人で生活が困難で私が看病というか介護してる状態です。 母は50歳でよく転倒などもします。 大学病院で診てもらってもダメでした。 クリニックでは診てもらえないと判断されました。 何か思い当たる節はないかといわれても特にありません。 どなたかこういう症状でどういう病気が当てはまるのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.2

脳神経外科と総合内科で診察を受けてください。 無論掛かりつけのファミリードクターで紹介状を書いてもらってから受診します。 合わせてパーキンソンの診察もお受け下さい。 カリウム不足から来るこむら返りや、足の筋肉の弱りだけなら良いのですが、脳腫瘍などから神経伝達が上手く行っていない場合もあるので、お医者さんにきちんと症状を説明して診察をお受け下さい。 又、念のため別の総合病院でセカンドオピニオンとしての診断を仰ぐ事も必要かもしれません。

leeena03
質問者

お礼

お返事遅れてすみません、詳しい情報ありがとうございました。 母は精神科からパーキンソンの薬はもらってます。 脳外科の診察を受けたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#201344
noname#201344
回答No.1

 高齢者ですが、私は耳が原因でした。ある周波数帯がまったく聞こえていなかったのです。  人の話を聞き返すようになった、テレビの音量が大きくなった、なんてことが伴っていませんか?もしそうなら耳鼻科で診察を受けてみてください。

leeena03
質問者

お礼

耳には問題ありません。 ただ足がビクついたり後ろにだんだんさがっていったり します。

関連するQ&A

  • 更年期障害でドクターショッピングを繰り返す母に困っています

     皆様、こんにちは。  去年の初めに母(50代後半)が白内障と診断され、両目を手術しました。  手術は成功したのですが、その後母が頭痛を訴え、「何か脳に病気があるのでは」と疑い、脳外科で精密検査をしてもらったところ「異常なし」と診断されました。  ところが母は「私の脳には絶対に重大な病気がある」と言い張り、脳外科のドクターショッピングを始めるようになりました。  そして最近では頭痛に加えて気分の落ち込み・不眠も訴え、脳外科の先生のひとりから「それは脳の病気でなく、更年期障害かもしれない」と言われ、婦人科で診察してもらったところ、結果はやはり「更年期障害」でした。  そして更年期障害に効果のある漢方薬「加味逍遥散(カミショウヨウサン)」、更年期障害に伴う憂鬱感にはデパス、リーゼ、メイラックスといった薬を処方してもらったのですが(デパス等の薬は、どうしても気分が辛い時に飲むようにと言われました)、母は「私は更年期障害などではない。こんな薬を飲んだら頭がおかしくなる」と言いだし、薬も飲まずに、今度は婦人科やメンタルクリニックのドクターショッピングを始めるようになりました。  母もお医者さんのお話を聞いて一時は納得するのですが、すぐまた別の病院を探して通い出し、そのたびに「あの医者は駄目」「こんな薬は嫌い」と我儘を言うので困っています。  気分が落ち込んで辛い気持ちは非常に解るのですが、あまりにも融通がきかなくて家族のストレスも溜まっています。  皆様からのアドバイスを頂ければ幸いですので、何とぞよろしくお願いいたします。

  • 脳神経外科?神経内科?

    めまい、ふらつき、しびれ、動悸、片側のみの眼痛、肩こりなどいろいろな症状があり、該当する科(内科、耳鼻科、眼科)はすべて受診しました。 神経症状が多かったので脳神経外科で血液検査、CT及びMRIを撮りましたが特に異常が見つかりませんでした。 更年期も調べましたし、心療内科(神経科、精神科)も受診しました。 現在、内科で軽い精神安定剤を処方されていますが一向によくなりません。 かかりつけの総合病院には「神経内科」がありません。 脳神経外科で異常なしと言われた場合でも神経内科を受診したほうがよいのでしょうか…

  • 市民病院の対応

    市民病院の対応 少し前の話になります。稲沢市には大きな病院が一箇所くらいしかありません。 母が歩行困難のため、とりあえず市民病院の内科に診てもらいに行きました。 内科の先生は断定はしませんでしたが、パーキンソンかな?とのこと 内科の先生→手紙(紹介状)を書くので脳神経外科に行き、MRIをとってくださいとのこと 内科の先生の指示どおり、脳神経外科にいきました。 脳神経外科の先生は、手紙(紹介状)を読んでパーキンソンなのか判断してほしいと勝手に解釈したようで、 私たちにパーキンソンは神経内科が専門だから、こっち(脳神経外科)に来てもらっても困る、 なんで来るのと大変激怒されました。 結局MRIも怒りながら適当に診るだけで、こっちに来てもらっても困るの一点張り。 帰りに脳神経外科の看護士から今後のことについて、こちらから連絡しますといわれましたが、 1ヶ月以上になるのに全然連絡はありません。 市民病院に神経内科はあるのですが、非常勤で1週間に1回(1ヶ月に2回のときもあり)しかないのです。 内科の先生は脳神経外科的に問題があるのか診てほしかったのだと思いますけど、 みなさんこのような脳神経外科医どう思いますか? 確かに、専門ではないので診れないことは、とても分かるのですが、もう少し言い方があると思うのですが。 みなさんどう思いますか?

  • MRI検査やMRA検査について

    MRIやMRAなのどの検査で脳腫瘍などないか確認する場合は神経内科医と脳神経外科医ではどちらも同じように診察できますか? 例えばMRIで脳腫瘍があるかないかを見るのは脳神経外科医のが優れてるとか神経内科医のが優れてるとかあるのでしょうか? 動脈瘤や脳梗塞などを見る時にも同じ様にどちらの医師でも診断は可能でしょうか? 手術をするかしないかの違いで頭部の病気に関しては脳外科や神経内科でも同等の知識と言う事でよいのでしょうか?

  • 足の痙攣

    前から疲れがたまると足の指が痙攣するときがあり、脳神経外科と整形外科で診察してもらったのですが異常なしと診断されました。最近、足が疲れやすいのもあり、診察にしてもらおうっと思ってるのですが、なにかで診察していただいたらいいと思いますか?

  • 脳神経外科と脳神経内科の違いは?

    3週間ほど前より毎日24時間、ひっきりなしに頭痛がします。 3,4日前からはまぶたがピクピクし始めました。 こちらで調べたら脳神経科というのは分かったのですが、 脳神経外科 脳神経内科をweb検索し診察内容を見ると どちらにも頭痛、まぶたのピクツキが載ってました。 脳神経外科と脳神経内科では何が違うんでしょうか?

  • 病院の診療科目について

    手の振るえで病院を受診したいのですが、私の町には神経内科がありません(田舎なもので) 内科、脳神経外科はあるのですが、どちらでの診察で大丈夫なものでしょうか?

  • 脳萎縮と多発性脳梗塞による、歩行困難は

    84歳の、一人暮らしの叔母です。 2年ほど前からの歩行困難(3メートル歩くのに1分くらいかかる)、尿失禁(尿意の自覚なし)、待ち合わせができないなどの症状がありました。 他は、問題ありません。 整形外科や泌尿器科、脳外科で診てもらったら?と何度も聞いたのですが、 「もう行っているわよ! 薬ももらって飲んでいるけど、効かないのよ!」と言っていましたが、実は嘘でした。 症状はどんどん悪化したため、昨年末問い詰めたところ、実は数十年来の内科にのみ通っていて、他の医者には行っていなかったのです。 病院に行くことも、介護申請もかたくなに拒んでいましたが、やっと脳神経外科の診察を受けいれ連れていったのですが、最初の医者は、MRIの結果を見て、 「脳に問題なし。認知症も問題なし。失禁については判らない。泌尿器科に行って。歩行困難は筋力低下だろう」との診断でした。 とても信じられず、「老人科・脳神経内科」のある別の病院で再検査。 結果は「多発性脳梗塞と脳萎縮」による、歩行困難や尿失禁、軽い認知症とのことでした。 でも、一人暮らしだと薬はだせない、1月後にまた来るように、と言われただけでした。 何の処置も投薬もなく、リハビリも薦めず、1ヶ月も放っておく医者に、何のためにまた行かねばならないのか、判りません。 私がいればそのように医者に聞けたのですが、母が同行していたため、ただそれを聞いてきただけでした。 現在、介護申請中です。 1ヶ月ほどかかるそうですが、多分要介護の認可が下りるでしょう。 ヘルパーさんなどを頼むことになると思いますが、そうすれば薬を出すということなのかもしれませんが、1ヶ月何の処置もなく放っておく医者に、今後も通うべきか判りません。 老人だから、多発性脳梗塞も脳萎縮も、何の手も打てず、歩行困難も失禁も悪化に任せるしかないのでしょうか? もう医者は信じられないので、サプリメントや漢方薬などを試そうかと思います。 こういう病状に効果のあるサプリや治療法など、情報を下さい。 よろしくお願いします。

  • ペインクリニックの診察について、これは普通ですか?

    ペインクリニックの診察について、これは普通ですか? 頭痛持ちです。神経内科や脳外科を回りましたが原因不明の痛みとしか言われず、最後にペインクリニックを紹介されて受診しました。 そのペインクリニックの診察内容というのが、毎回仕事の様子や趣味等の問診があり、先生がその内容を律儀に電子カルテに打ち込んでおられます。なので病院に行っているというより雑談しに言っている感じです。神経ブロック等の治療はなくて、毎回抗うつ剤を処方されています。 これって普通ですか??

  • ストレスからの斜視?斜位?なのでしょうか?

    教えていただきたいのですが・・ 母は76歳、1週間前から急に左目が内側に寄ってしまい、物が二重に見え歩行も困難になりました。 掛かりつけの病院(内科・高血圧症により長年受診)に「眼科」の受診を薦められ検査を受けましたが、異常が無く、「脳神経外科」にまわされ、MRI検査を受けました。しかし、やはり異常が見つからず・・今後は「神経内科」にて骨髄検査をするように、との診断でした。母は父の介護で4年程、心身ともに疲労していました。ストレスではないか?とも思うのですが、どの様な原因が考えられるでしょうか?やはり骨髄検査は受けさせるべきでしょうか?かなり痛みを伴う、との医師の説明に母は精神的にも参ってしまっています。